旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hkt-hamariさんのトラベラーページ

hkt-hamariさんへのコメント一覧全8件

hkt-hamariさんの掲示板にコメントを書く

  • 返信への お礼

    船中泊で、エメロード号という安心できる船で宿泊されたということの
    ようですね。
    頂いた情報に本人の好みも加えて、ハノイでツアーを選択するように
    言うつもりです。
    ブログの写真を拝見すると、半袖と長袖が半々で、気候的には「まずまず」
    かと想像しました。
    お手数をおかけしました。 有難うございました。
    2011年03月07日18時56分返信する

    RE: 返信への お礼

    >すいません。誤解がありました
    われわれはエメラルド号ではありません。もっと安い船です。
    当時は沈むとは予想のつかない事。また日本人経営の現地会社では
    沈むような船は紹介しませんので適当に頼んでいました。
    ただ今は日系の会社は高級な船しか斡旋していないようです。
    その中で値段と相談でエメラルド号は大丈夫と言ったわけです。
    間違いを与えてすいませんでした。
    調べますと沈んだ船の会社は現地では有名なようで、2年前にも
    事故があったようです。安心していってください。
    気候は寒暖が大きく、風除けのウインドブレーカーのようなものがあればよいですね。外人は寒さには大変強いです。
     



    2011年03月09日10時13分 返信する
  • ハロン湾1泊ツアーのホテルについて

    hkt-hamarさん 初めまして!
    下記の点を教えてください。
    ハノイからハロン湾1泊ツアー78ドルで行かれたようですが、
    その際のホテルは、どの程度のレベルのホテルでしたか。
    (いくつ星くらい・・・)
    ホテルのランクは選択できますか。
     むろん上級であれば高くなるでしょうが。

    今月の下旬に、親戚の者が行く予定にしていますので、
    参考までに・・・宜しくお願いします。
    2011年03月06日18時23分返信する 関連旅行記

    RE: ハロン湾1泊ツアーのホテルについて

    > hkt-hamarさん 初めまして!
    > 下記の点を教えてください。
    > ハノイからハロン湾1泊ツアー78ドルで行かれたようですが、
    > その際のホテルは、どの程度のレベルのホテルでしたか。
    > (いくつ星くらい・・・)
    > ホテルのランクは選択できますか。
    >  むろん上級であれば高くなるでしょうが。
    >
    > 今月の下旬に、親戚の者が行く予定にしていますので、
    > 参考までに・・・宜しくお願いします。
    2011年03月07日10時46分 返信する

    RE: ハロン湾1泊ツアーのホテルについて

    こんぱすさん
    当方は昨年3月上旬に家族5人で船上泊の1泊2日ツアーに参加しました。
    ホテルには泊まっていません。あしからず。
    当方は到着送迎、その夜のホテル(超格安)ハノイ半日観光、ハロン湾はTNKで参加、ハノイ〜シュムリアップ(カンボジア)の航空券はスケッチへ発注しました。
    会社は両方日系ですが、TNKは今は日帰りしか実施していません。安売り専門の会社です。スケッチは高級、日本人向けです。エメロード号は絶対安心です。
    ご存知かと思いますがとりあえず貼り付けておきます。
    ご参考にしてください。


    >http://www.tnkjapan.com/hanoi.shtml(TNKトラベル)
    http://www.sketch-travel.com/vietnam/tour/listtour.php?subcategory_code=HLN(スケッチトラベル)















    hkt-hamarさん 初めまして!
    > 下記の点を教えてください。
    > ハノイからハロン湾1泊ツアー78ドルで行かれたようですが、
    > その際のホテルは、どの程度のレベルのホテルでしたか。
    > (いくつ星くらい・・・)
    > ホテルのランクは選択できますか。
    >  むろん上級であれば高くなるでしょうが。
    >
    > 今月の下旬に、親戚の者が行く予定にしていますので、
    > 参考までに・・・宜しくお願いします。
    2011年03月07日11時14分 返信する
  • こんにちは!

    プーケットは何度も行かれてるんですか?
    私は昨年はじめて行きましたが、カロンビーチに宿泊しました。
    一度だけ夜、パトンに行ったらすごーいにぎわいなんでびっくり
    してしまいました(笑)
    プーケットはまた行ってみたいと思っているので、そのときは
    いろいろ教えてください<(_ _)>

    ダイビングのライセンスは割と最近取得されたのでしょうか?
    私も興味があるのですが、うちの主人は泳ぎに自信がないと
    いうので、娘が大きくなるのを待っているところです。
    かなり先になりますが…(^_^;)
    2008年01月09日11時42分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは!(返事が送れてすいません)

    ダイビングのライセンスの取得は2年前、56歳の時です。プーケットの
    ダイビングショップで取りました。70歳の方も居られましたので、安心しました。ただ海外は短期間になりますので、学科がきついです。1日缶詰めです。
    その後は、プーケットばかり5〜6回行きました。ほとんど一人です。
    英語力が無いので、夕食はインストラクターと一緒が多いです。
    でも、その代わり言葉は進歩しませんね。一人だと、必要に迫られて
    それなりにしゃべりますから。あなたと違ってあばあば英語です。
    最近はタイにはまり他の国へは行ってませんね。それも、プーケット専門のようになってます。何か質問があれば聞いてください。ただし、観光地はほとんどしりません。あまり無いですが。スケジュールは休みの都合で5日の休暇をとって、3日間潜って、最後はスパとほぼ決まっています。後は毎日、
    タイマッサージです。のんびりとするのが好きです。ヒマなときは、プールで泳ぎます。
    家族連れなら、カタ・カロンがお奨めです。カタはヨーロッパ人がおおく、
    オシャレと聞いています。前回は、カタのホテルの研究に行きましたが、
    静かな上に、人間は親切です。地図を見ていると、すぐに近づいてきて
    教えてくれます。その時は、バイクに乗ってましたので(時々乗ります)
    プーケットタウンまでわざわざ案内してくれて、感激しました。
    後質問があればなんありと、わかる範囲でお答えいたします。
    2008年01月15日14時25分 返信する
  • マイ箸を始めました

    昨今の地球温暖化防止への取り組みのニュースを見て、小さな事とは思いながら、マイ箸持参を職場の有志に呼びかけています。今は2人で始めました。私は元々弁当持参でしたので割り箸の使用は少なかったはずですが、意識はしていませんでした。「マイ箸クラブ」への参加もし、意識向上に努めています。皆さんもよろしければ是非参加をしてください。
    世rしくお願いいたします。
    参考に「マイ箸クラブ」のHPをつけておきます。

    http://www.mother-earth.jp/myhashi/index.html
    2007年07月08日11時02分返信する
  • 始めまして

    hkt-hamariさん 今晩は

    小生のブログにお越し願い有難う御座いました。

    足跡を辿り「バトンビーチ」にお邪魔しました。
    小生が,訪問したのは、「大津波」の直前で、どうなったかと気がかりでした。

    大きなショッピングセンターが出来た由、その復興ぶりに安心しました。

    「氷」は、タイ大敵ですか! 肝に命じます。有難う御座いました。
    2007年07月01日21時50分返信する 関連旅行記
  • はじめまして、ズーでございま〜す。

    phk-hamariさん、こんばんわ&はじめまして!
    お気に入り登録&お褒めいただきありがとうございます。

    ダイビングの旅行記ばかりですが、
    楽しんでいただけたらウレシイです。

    これからもよろしくお願いします。
    2007年03月22日23時00分返信する
  • ありがとうございます

    phk-hamariさん

    こんにちは。
    「お気に入り」登録ありがとうございます。
    私の旅行記なんてただただ文章が長いだけで・・・お恥ずかしい限りですが
    これからもよろしくお願いしますね。

    ジルルカ
    2007年03月22日13時30分返信する
  • プーケットのホテル情報

    シーサンサンドについて、泊まられた方感想を聞かせてください。
    安いホテルの情報を教えて下さい。
    2007年03月22日00時01分返信する

hkt-hamariさん

hkt-hamariさん 写真

7国・地域渡航

2都道府県訪問

hkt-hamariさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

三重 |

京都 |