旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くまのみホヌ子さんのトラベラーページ

くまのみホヌ子さんへのコメント一覧(49ページ)全522件

くまのみホヌ子さんの掲示板にコメントを書く

  • やった〜

    のみホさま おはようございます。

    すごいじゃないですかぁ〜
    スポンサー賞!

    忘れたころにエアーメイルとどくと??ですね。

    あけてびっくりあぁ〜そういえばって感じですね〜

    美白効果はどうでしたか?

    まな板の上のコイ状態、行くことがあったら気をつけたいですね(笑)

    ナマコってなんで内臓出すんでしょう?
    しかも手に付くとなかなか取れないんですよね〜

    なごみさんがカヤックをパラオに広めたんですかぁ〜

    すごいですね!きっと今もどこかで野生児していることでしょう。

    じぃ〜
    2010年04月19日08時53分返信する 関連旅行記

    RE: やった〜

    じぃ〜さん、こんばんは!

    ありがとうございます。
    おまけのおまけの賞ですけど、
    副賞がいちばんよかったので、ちょっと申し訳ないです。

    >
    > 忘れたころにエアーメイルとどくと??ですね。
    >
    > あけてびっくりあぁ〜そういえばって感じですね〜

    郵便やさんも、こちらでよろしいですか?
    というので、住所のローマ字を確認するのに時間がかかりました。
    決め手はパラオの切手でした。


    > 美白効果はどうでしたか?

    だから、もともと美白なんだってば。
    うそです。
    しっとりすべすべになりました。


    > ナマコってなんで内臓出すんでしょう?
    > しかも手に付くとなかなか取れないんですよね〜

    そうそう!!
    一緒にツアーに参加していたおじさんが
    カヤックのオールでナマコの内臓を触って
    なごみさんに
    「あ、オールでさわりましたね。取れないんですよね。」
    と、にらまれていました。
    ナマコの世界は調べれば調べるほど、不可思議で
    地球外生命体のようです。
    サイパンの海にもいましたねー。

    なごみさんはもっと勉強したいと言っていたので、
    きっと世界のどこかで、
    ネーチャー・ガイド・マスターになるべく
    修行をつんでいることでしょう。
    (マスターっていう階級は私が今つくりました)

    2010年04月19日19時07分 返信する
  • 入賞おめでとうございます!

    くまのみホヌ子さん、こんばんは。

    すごい!!
    パラオフォトコンテストのスポンサー賞を取られたのですね。

    私は、ガラスマオの滝に残念ながら行ったことないですが、あの写真を見ると滝に打たれてみたくなります。
    きれいなんでしょうね!

    副賞のストーリーボード、素敵ですね♪

    私がPPRに泊まったのは、2006年かな。
    残念ながら、スプラッシュのOPには参加しませんでした。
    なごみさんにお会いしたかったな!

    でも、くまのみホヌ子さんが、豊かな感性の持ち主だからこその感動なのでしょう。
    私なら、「ガイドさん、良い人だったな。楽しかったな」で終わったかも。
    貴重な出会いでしたね。

    それではまた、おじゃましますね。

    ミン
    2010年04月18日21時15分返信する 関連旅行記

    RE: 入賞おめでとうございます!

    ミンさん、こんばんは!

    ありがとうございます。
    まだノンダイバーですが、ノンダイバーの視点から感動したパラオということで応募してみました。

    ガラスマオの滝は、ちょうどお昼頃に太陽が真上にきたとき
    自分が虹の輪に囲まれますよ。
    あの写真はちょうどなごみさんが虹の輪に囲まれているところなんです。

    > 副賞のストーリーボード、素敵ですね♪
    >
    実は、優秀賞とかよりも
    おまけのスポンサー賞のほうが副賞が良くて
    なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。

    ミンさんもPPRに泊まったんですね。
    いいホテルですよね。
    またパラオに行く機会があったら、
    というか今度はダイバーとして、パラオに行って
    またPPRに泊まりたいです。

    あたたかい言葉に感謝します。

      のもホ
    2010年04月19日18時54分 返信する
  • はじめまして!

    くまのみホヌ子さんさん、はじめまして!

    度々のご訪問有難うございます。

    このお写真、グアバではありません。
    グアバのわたくしがそう申すのですから、
    間違いなし(^^)v。

    ククイナッツだと思いますよ。
    ↓のわたしの旅行記をご覧下さい。
    グアバの葉っぱには筋がたくさん入ってます。
    http://4travel.jp/traveler/guavalomilomi/album/10235773/

    サイパン綺麗ですね。

    南国のビーチ大好きなので、またお邪魔します。



    グアバ
    2010年04月18日09時58分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: はじめまして!

    Guavalomilomiさん、はじめまして!

    こちらこそいつもお世話になっております。
    たびたびご訪問いただいて有難うございます。

    > このお写真、グアバではありません。
    > グアバのわたくしがそう申すのですから、
    > 間違いなし(^^)v。
    >
    > ククイナッツだと思いますよ。
    > ↓のわたしの旅行記をご覧下さい。
    > グアバの葉っぱには筋がたくさん入ってます。
    > http://4travel.jp/traveler/guavalomilomi/album/10235773/

    ご指摘をいただいて、上記の旅行記を何度も拝見させていただきました。
    自分でグァバではないかもと自信がなかっただけに
    違うといっていただけて、すっきりしました。
    でも、どうもククイでもなさそうです。
    葉の形と実の形が異なるようです。
    それで一生懸命調べましたが、どうしてもわかりませんでした。
    サイパンレモン、サイパンライム、プラムマンゴー
    そもそも実ではないかも・・・
    一番近いのがカニステルという植物ですが、
    そんな果物がマニャガハ島に自生しているわけないですよねー。
    そんなこんなで頭の中が混乱してきたので、
    書き込みの返事が遅くなりました。
    結果、わからないという答えを先にさせていただいた次第です。

    旅行記は多くの人にご覧いただくので
    自信のないこと、はっきりしないことは書くべきではないと思いました。
    でも、ご指摘いただいたおかげで
    こんなに熱帯植物を勉強する機会にもなったので
    これは、これでよかったなとも思います。
    楽天的ですみません。

    グァバさんはカウアイ島に滞在していたこともあるようなので、
    (私はハワイ諸島のなかでカウアイ島だけまだいっていない)
    また、度々訪問させていただきます。

     PS あの植物の解説は訂正させていただきます。
    2010年04月19日18時35分 返信する

    RE: RE: はじめまして!

    くまのみホヌ子さん、コンバンハ!

    まあまあ、ゴメンナサイね、
    お忙しいでしょうに、色々お調べになったそうで。

    何かかえって、ご迷惑って言うか、負担をかけちゃったみたいで、
    恐縮ですm(__)m。

    植物の名前は難しいですよね。
    写真も光線の具合とかで、実際の色と違う場合もあるし。
    ただ、グアバでない事は確かです、何と言ってもわたしの
    木ですので(^^ゞ。

    葉っぱと実の写真だけでは、いったいどのくらいの大きさだったかも、
    記憶を頼りにでは難しいですし、お花が咲いてれば、一番良いのですが。

    わたしも、知らない事ばかりで、良くトラベラーさんに教えて
    いただいてます。ま、専門家ではないのですから、
    間違ってれば、知ってる方が教えてくれるでしょうし、
    適当で良いのではないかと思います。

    これからもお気になさらずに、楽しい旅行記をアップして行って下さいね。


    では、また〜〜、



    グアバ
    2010年04月19日19時06分 返信する

    RE: RE: RE: はじめまして!


    うるうる・・・ありがとうございます(涙)
    2010年04月19日19時15分 返信する
  • Nyushou omedetou goyaimasu

    ima Pusan desu. nihongo utemasen. toriaezu oiwai made

    Jukunen dragon
    2010年04月17日21時05分返信する 関連旅行記

    RE: Nyushou omedetou goyaimasu

    熟年ドラゴンさん、こんにちは

    プサンから書き込みありがとうございます。
    ローマ字での入力に感激しました。
    あたたかい言葉ありがとうございました。
    2010年04月18日12時09分 返信する
  • 入賞すごいね、おめでとうヽ(^o^)丿

    ふたたび、こんちわ〜

    ホヌちゃんのお写真もステキだけど、モデルのなごみさんって
    お話してなくても自然体なステキな感じがあふれてますね。
    ”なごみ”さんって名づけられてそのままのお人柄に育った方なんでしょう。

    入賞を知らせてあげたいな〜
    4トラの会員だったらいいのにね。

    puyo
    2010年04月17日17時49分返信する 関連旅行記

    RE: 入賞すごいね、おめでとうヽ(^o^)丿

    ポリポリ・・・ありがとう

    その後オットはネットで検索して
    なごみさんがいったん宮古島にいたことを突き止めました。
    が、その後はまた消息不明です。
    きっと世界中を飛び回っているんじゃないかな。

    > ホヌちゃんのお写真もステキだけど、モデルのなごみさんって
    > お話してなくても自然体なステキな感じがあふれてますね。
    > ”なごみ”さんって名づけられてそのままのお人柄に育った方なんでしょう。

    こんな素敵なお嬢さんに育て上げたご両親も素晴らしいと思います。
    なごみと名づけた親御さんのセンスにも脱帽です。

    > 入賞を知らせてあげたいな〜
    > 4トラの会員だったらいいのにね。
    >

    ほんとだよ。
    知らせてあげたいから公開しちゃいました。
    puyoちゃん、投票と書き込み一番乗りありがとう!!

      のみホ
    2010年04月17日18時01分 返信する
  • やっぱり横浜いいね〜

    おはよう〜♪

    昨日終電で帰ってきたのですが、超〜〜寒かった(>_<)
    起きたら屋根の上に雪が〜〜
    おかしくね?この天気。

    かもめの水兵さん、写真拡大して思わずみちゃった☆彡
    かわい〜〜
    ニューグランドのLunch、すんごいぼりゅーみぃーなお肉ぢゃありませんか!!
    素朴な疑問なのですが、キャベツのポタージュって緑になんないのね(?_?)
    ちと不思議。

    中華街って本当にブタマン戦争状態ですよね。
    puyoも大好きなんですが具とカワが分離するのはど〜にか
    なんないんでしょうかねっっ(ーー゛)

    それにしても「あたりまえだのクラッカー」聞いたことあるけど、なんのこっちゃと思い、オットに聞いたら、クラッカーのCMだって。
    あたし、たぶん生まれていると思うけど、記憶はないよ。。
    まさかリアルCMで見て覚えているわけじゃないよね!!

    ブタマンを具とカワを一緒に食べたい女、puyo
    2010年04月17日09時59分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり横浜いいね〜

    puyoちゃん、こんにちは

    今日は晴れたり曇ったりだけど、突き刺すような冷たい空気だね。

    > 昨日終電で帰ってきたのですが、超〜〜寒かった(>_<)
    > 起きたら屋根の上に雪が〜〜
    > おかしくね?この天気。

    それはそれはお疲れ様でした。
    昨日は私も外出時は手袋なんぞして、真冬の格好していました。
    ありえませんってかんじ。
    でも、この激寒の中、プール行きました。

    ふらっと横浜をみてくれてありがとうございます。
    カモメの水兵さんまで拡大して見てくれて、カモメも水兵冥利につきるでしょう。(なんのこっちゃ?)
    ニューグランドのランチはさすが!です。
    キャベツのポタージュは、キャベツの中は白いからあんな感じになるんでしょうね。
    私も飲みながら緑じゃないなと思いました。


    > 中華街って本当にブタマン戦争状態ですよね。
    > puyoも大好きなんですが具とカワが分離するのはど〜にか
    > なんないんでしょうかねっっ(ーー゛)

    そうだよねー。
    具も餃子の具とおんなじじゃねーかと思いました。
    スーパーで売っている中村屋とかヤマザキの肉まんよりも淡白な味でした。

    > それにしても「あたりまえだのクラッカー」聞いたことあるけど、なんのこっちゃと思い、オットに聞いたら、クラッカーのCMだって。
    > あたし、たぶん生まれていると思うけど、記憶はないよ。。
    > まさかリアルCMで見て覚えているわけじゃないよね!!

    いやだー!!!!
    んなわけないよー!!
    友達が使っているのを聞いて、その後テレビで若かりし故藤田まことのそのCMを見ておぼえたんだよぅ。
    でも、いつごろのCMなんだろう。もしかしてホヌ子は生まれているのに
    家に関西方面の放送はなくて知らないで育っただけだったりして・・・

    あたりまえだのクラッカーの謎にせまる のみホ


    2010年04月17日14時27分 返信する
  • 何十票も投票したいくらいです

    くまのみホヌ子さん、こんにちは。

    歴史を学ぶのも、ただ本を読むよりも、こうして写真付きで解説があると何倍もインパクトがありますね。
    実際にヒストリカル・ツアーに参加するともっと肌で感じることもたくさんあることでしょう。

    同じ過ちを繰り返さないためにも、人間は過去を学ぶ必要があり、このヒストリカル・ツアーは大変有意義なものだと思います。
    心無い発言をした日本人男性、そもそも何故このツアーに参加したのでしょうね。
    旅先でこういう話を聞くと、同じ日本人としていたたまれなく恥ずかしい思いをしますよね。


    Dry White Toast
    2010年04月16日05時25分返信する 関連旅行記

    RE: 何十票も投票したいくらいです

    Dry White Toastさん、こんにちは

    何十票もなんてとんでもない。
    でも、そういっていただけるとすごくうれしいです。

    最初、ヒストリカルは戦争ネタになるから皆様にあまりウケないだろうなと思っていました。
    ひいてしまうのではないかと・・・
    かといって、過去の歴史に目をつむってしまうのもどうかと思い
    くどくならずに最低限の言葉で綴ることに一番苦労しました。
    旅行記を公開してみると、最初の心配はどこへやら、皆様からのメッセージや投票をいただいて喜んでいます。

    このような反響をいただけると
    日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思います。
    このツアーのガイドさんたちも高齢化がすすんでいますので、
    ぜひ若い世代のガイドさんに引き継いでいってほしいものです。

    心無い発言をした日本人男性は、
    きっと団体旅行かなにかで、ヒストリカル・ツアーを
    サイパン1周ツアーと勘違いされていたのではないでしょうか。
    ま、想像ですが・・・

    ほんとうにうれしい言葉をありがとうございました。



    2010年04月17日00時19分 返信する
  • 海の色がきれいですねぇ〜。

    あぁぁぁ〜すっごい海の色がきれい♪
    そして、雲ひとつない青空(≧∀≦)/
    やっぱり旅行は、こうでなきゃね!!

    15分程度で島をぐるりとできるんて、本当に小さな島なんですね。
    あぁ〜こんな素敵なところで、パラソルを広げてゆっくりしてみた〜い!!

    くまのみホヌ子さんの写真を見ていたら、サイパンに行きたくなってきちゃったぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。


    2010年04月15日18時35分返信する 関連旅行記

    RE: 海の色がきれいですねぇ〜。

    こんにちは、ちゅんちゅんさん

    サイパン行ったら、べただけどマニャガハ島はおすすめです。
    南の島にきたぞーって気分が盛り上がります。
    天候にも恵まれ、
    (夫婦そろって晴れ男、晴れ女)
    おかげさまで写真もいいものが撮れました。

    > 15分程度で島をぐるりとできるんて、本当に小さな島なんですね。
    > あぁ〜こんな素敵なところで、パラソルを広げてゆっくりしてみた〜い!!

    > くまのみホヌ子さんの写真を見ていたら、サイパンに行きたくなってきちゃったぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
    >

    そう思っていただけてうれしいです。
    サイパンなんて と期待しないで行ったのがよかったのか
    サイパンの海は最高にきれいで大満足でした。
    早い、近い、安いで吉野家の牛丼にも負けないサイパンに行ってみよう!

      のみホ
    2010年04月17日00時01分 返信する
  • あったかい所に行きたい!!

    くまのみホヌ子さん、こんにちはぁ〜♪

    最初…ガラガラガラパンとタイトルを見て“美味しそうなパン”のイメージを描いていたイヤシイ系ちゅんちゅんです(^^;

    いやぁ〜、青空で南国って感じがしますねぇ〜。
    この旅行記を読んでいると…なんとなく水着とウキワを付けて読みたくなっちゃいます(≧∀≦)/

    パンダの顔出しパネル…うちも絶対観光地でやっちゃう(笑)
    でも、確かにパンダの眼はないよね。。
    やるなら、ギターのまるっこい部分でしょ(←ここも無いか??)

    ポリネシアン・ダンス・ショーも見てみたいし♪
    魅力ある旅行記ありがとう!でございました!!

    P.S
    順番バラバラに読んでごめんね(苦笑)
    2010年04月13日18時57分返信する 関連旅行記

    RE: あったかい所に行きたい!!

    ちゅんちゅんさん、いらっしゃいませ!

    ガラパンで“美味しそうなパン”のイメージを描いたのに
    がらがらとイメージが崩れるどーんよりしたガラパンでごめんなさい。
    ガラパンをワードで変換すると柄パンになるので
    最初の頃、ホヌ子はひとり密かにシマシマパンツをイメージしていました。


    > いやぁ〜、青空で南国って感じがしますねぇ〜。
    > この旅行記を読んでいると…なんとなく水着とウキワを付けて読みたくなっちゃいます(≧∀≦)/

    どうぞ止めないので水着とウキワでお読みください (笑)

    サイパンだ!のギター?ウクレレ?の真ん中から顔を出していたら
    恐いです。
    じゃぁどこがいいんだと聞かれると、サイパンだ!の顔から顔を出したら
    サイパンだじゃなくなってただの変な人になっちゃうから
    あれしかないのでしょう。

    ホヌ子もちゅんちゅんさんの旅行記を読む順番、ばらばらでごめんなさい。
    また、楽しませていただきます。


    2010年04月13日23時36分 返信する
  • サイパンの海はこんなに綺麗だったのか?

    くまホさんが「我が家のボラカイ」にくる前にこちらが来ました。

    と言うのも「サイパンの海ってこんなに綺麗だったの!?」のコメントが書きたく。。

    グアムには3回行きましたがあまり「綺麗な海」のイメージはなく(もちろん千葉あたりと比べるれば別格ですが)、サイパンも同じようなものかと思っていましたが綺麗ですね〜 魚多いですね〜 こんど行こっと!

    よくよく考えたらナミパパの最初の海外旅行はサイパン(今を遡ること20ウン年前)。でもまったく覚えなし。。。

    「行ってきたよ!サイパン?」の朝食(昨日のルームサービスの残り)のしみったれ具合、ミョーに共感持ちます (^^; 
    海外での食事代って結構いきますからね〜 ましてやナミナノ家は4人。。
    しかもナミは中1になったばっかりですが、170cm・・・大人より食べます!

    ではまた!
    2010年04月11日17時18分返信する 関連旅行記

    RE: サイパンの海はこんなに綺麗だったのか?

    いらっしゃいませ、ナミナノさん

    ボラカイの書き込み遅くなってごめんなさい。
    のろまな亀のホヌ子です。
     
    サイパンへ行く前は、正直言ってサイパンにあまり期待していなかったのですが、行ってみてびっくり!
    安くて近いところにこんなに美しいビーチがあったのかと感動しました。

    しみったれた朝食に共感いただけて恐縮です。
    しみったれてても、海の見えるバルコニーでおいしいコーヒーさえ飲めればリゾート気分が盛り上がって、贅沢に感じるから不思議です。

    ナミくんもう中学生なんですか!
    びっくらこきました。
    私の中では、最近知り合ったばかりのわんぱく小僧なのに・・・
    あ、でもダイビングのライセンス取っているから私の先輩ですね。
    へぇ〜170cmですか、ウェットスーツ着たら似合うんでしょうね。

    今あわてて最新の旅行記をちらっと確認してきました。
    もしかして、めがねをかけて横向きだったり後姿だったりしている少年がナミくんですか?
    今度はビーチねらいとは違って“ナミくんを探せ”をテーマにタイ旅行記を拝見することになりそうです。

     のみホ
    2010年04月12日02時59分 返信する

くまのみホヌ子さん

くまのみホヌ子さん 写真

3国・地域渡航

7都道府県訪問

くまのみホヌ子さんにとって旅行とは

神奈川→山梨→岩手→秋田 秋田の実家に帰って来ました。流浪の人生です。人生は旅ですわ。

自分を客観的にみた第一印象

どきんちゃんに似てると言われます。

大好きな場所

マウイ島 ハワイ島

大好きな理由

風になんか感じる

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています