旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おすもう3さんのトラベラーページ

おすもう3さんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日光ドライブ:東照宮春季大祭 百物揃千人武者行列

    投稿日 2014年05月29日

    日光東照宮春季例大祭 日光

    総合評価:4.5

    日光東照宮春季例大祭 渡御祭「百物揃千人武者行列」(とぎょさい ひゃくものぞろいせんにんぎょうれつ)は東照宮で年間120回、3日に1回も行われる行事の中で春と秋に行われる最大級のイベントです。徳川家康公の神霊を駿府久能山から日光へ改葬した当時の行列を再現した厳粛な日本の伝統行事。拝観は無料です。

    今年は5月17日「やぶさめ神事」と18日のこの渡御祭「百物揃千人武者行列」が土日にあたります。

    このお祭りに合せ早朝出発したので東照宮駐車場600円に空きがあったのですが無料との口コミの市営駐車場(実は有料になっていた)探して戻ったらもう満杯。係りから隣接の日光輪王寺駐車場に誘導され、これが500円の上、行列の参道最寄で大正解!ラッキ~

    ポイントは10:00過ぎに東照宮へ入場(1,300円)。奥宮含めひと通り回った後、出発前の儀式が本殿近くで見れます。残念ながら平成大修理で陽明門は平成25年6月1日から平成31年3月31日の6年かけて修復中で足場とネットで覆われ見れませんでした。しかし代わりにその過程で西側の「松と巣ごもりの鶴」の壁画は、217年ぶりに確認され我々には初公開。今後再び覆われ次に見れるのは50年後となります。

    そして日光記念切手館近くの午前の部「渡御」11:00~行列の最初の方で待ち構えます。最前列でなく2番手程度なら15分前で十分。参道が長いので写真に前の人の頭なぞ写って無いでしょ?当日は打上げ花火を合図に始まる予定でしたが8分遅れスタート。どうやら旅客機が上空を通過しましたがそれを避けてか?花火が上がらなかったです。

    郵便ポスト付近には喫煙所があり見物しながら煙草も吸えるし対面の角地には岩があって座る事も出来ます。

    そして行列の終了が真っ先なのですぐ駐車場へ向かえます。出場も渋滞無く抜け道の東武ワールドスクエア方面へ抜けるのもスムース。反対車線は向かう車で大渋滞!

    実は武者とか大軍団は二荒山神社境内に集結していてポイント手前で合流、参道を五重塔前→表参道(大手通り・中山通り)→御旅所(おたびしょ)へ行列し、ここで御旅所祭(おたびしょさい:八乙女の舞」「東遊び(あずまあそび)の舞」の二つの舞)を奉納、還御と言って元来た参道を戻るのが13:00~午後の部です。渋滞はこちら狙いなのかな?早朝行って午前の部を見学したらさっさと離れた方が得策です。

    少し離れた場所は思ったほどの混雑はありませんでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    早めに行かないと大渋滞となる
    人混みの少なさ:
    4.0
    行列の距離があるので結構ゆったり見れる
    催し物の規模:
    5.0
    年間120回3日に1回も行われる行事の中で最大級
    雰囲気:
    5.0
    千人行列と言っても最近は千人を超え見物です。
    バリアフリー:
    2.0
    ちょっとキツいかな?

  • 家庭サイズの家族風呂

    投稿日 2009年07月19日

    ペンション 白い貝がら 九十九里

    総合評価:3.0

    部屋によりバストイレ共同。客室内禁煙、喫煙:食堂の隅、ライティングデスク・、冷蔵庫及びインターネット環境は無、14インチテレビ・冷暖房有。アメニティ歯ブラシのみ。バスタオル+ハンドフェイスタオルあり。浴衣有料105円。

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    5.0

おすもう3さん

おすもう3さん 写真

0国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

おすもう3さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

長野 |

兵庫 |

奈良 |