旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

☆ライム☆さんのトラベラーページ

☆ライム☆さんのクチコミ(8ページ)全170件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 浦島太郎伝説の小さな神社です。

    投稿日 2014年01月20日

    龍宮神社 指宿

    総合評価:3.5

    長崎鼻にある小さな神社です。
    長崎鼻パーキングガーデンから整備された遊歩道があり、
    お土産屋さんを覗きながらのお散歩です。

    ここは浦島太郎伝説の地で竜宮城のイメージで祀られているようです。
    絵本に出てくる竜宮城そのものでした^^

    貝殻が置いてあり(100円)願い事を書いて奉納、お参りしてきました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 新鮮な野菜や珍しい南国フルーツ♪

    投稿日 2014年01月20日

    道の駅 いぶすき彩花菜館 指宿

    総合評価:4.0

    ドライブ途中オトイレを借りに立ち寄ったのですが
    珍しい南国フルーツを見つけてしっかりお買いものしてしまいました^^;

    地元で獲れる新鮮な野菜がたくさん、特にお芋の種類の多さはさすが鹿児島です。
    1月でしたのに南国フルーツまで売っていました。
    フルーツ好きな私たち思わず買ってしまいました^^

    小さな公園も隣接しておりそこからは錦江湾が望めました。


    旅行時期
    2014年01月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 錦江湾と知林ヶ島が見渡せます♪

    投稿日 2014年01月20日

    魚見岳自然公園 指宿

    総合評価:4.0

    指宿駅から車で15分弱、山道を登って行くのですが走りやすい道です。
    途中にはスナップエンドウやソラマメ畑、バナナの木もいたるところにあって
    南国鹿児島を感じながらのドライブで楽しいです♪

    自然公園の先には展望台もあり、風光明媚な錦江湾と知林ヶ島を
    見渡すことができます。

    知林ヶ島は干潮時には歩いて渡れるそうですよ^^
    砂の道が出来ていたら 是非歩いて渡ってみてもおもしろいと思います♪

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    指宿駅から車で15分弱走りやすい道です。
    景観:
    4.0
    錦江湾が一望できます。
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 熊本城すぐ側にある小さなお稲荷さんです♪

    投稿日 2014年01月18日

    熊本城稲荷神社 熊本市

    総合評価:3.0

    熊本城 須戸口門近くにあるちいさなお稲荷さんです。
    のぼりが立っているのですぐにわかると思います。

    人混みも無いのでスムーズにお参りが出来ました。
    小さい神社なので階段がありますが大丈夫ですよ^^
    熊本城にお越しの際は 訪れてみてくださいね^^

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • モダンなビジネスホテル

    投稿日 2014年01月15日

    ホテル サンフレックス鹿児島 鹿児島市

    総合評価:3.5

    天文館へは徒歩で5分ほどです。
    フロントの対応も良くまた女性がいらっしゃるのはうれしい。

    部屋は値段相応 安く泊まったのでお部屋は狭かったですが
    ベッドが硬くなくフカフカで気持ち良く休めました。
    アメニティーも必要な物は全てありました。

    早期に予約したので朝ご飯がサービスで付いており
    3種類から選べます。洋食、和食、麦とろ飯のSET
    麦とろ飯お勧めです。とても美味しく頂けました^^

    またコーヒーはいつでもサービスで飲めるようにしてあるみたいです。
    コスパが良くまた利用したいホテルです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    天文館にも徒歩5分です。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    安くて清潔お洒落なホテルです。
    客室:
    3.0
    狭いですが、お安いのでOK!ベッドはフカフカです♪
    接客対応:
    3.0
    女性がいらっしゃったのでうれしい♪
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝ご飯がサービスでした。美味しくて満足♪いつでも飲めるコーヒーのサービスは◎

  • この時期はイルミも綺麗!

    投稿日 2013年12月03日

    キャナルシティ博多 博多

    総合評価:4.0

    博多駅から少し離れていますが、地下鉄、バスもありタクシーでも700円程度で行けます。
    劇場、映画館、ショッピング、お食事、ホテルもあります。

    この冬の時期はイルミネーションがとても綺麗です♪
    いつもなにかしらの楽しい催し物があるので
    ゆっくり時間を取ってキャナルを楽しんでもらいたいです♪

    博多にお越しの際は是非お立ち寄りください♪

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 佐世保の夜景を見るならココです

    投稿日 2013年11月25日

    弓張岳展望台 佐世保

    総合評価:4.0

    ここからは市街地や米軍基地、佐世保重工業のドッグ、少し遠くに南九十九島などの佐世保の大自然が一望できます。夜景もきれいで「日本夜景100選」にも選ばれています。
    ここは西海国立公園にも指定されており、佐世保を代表する山の一つです。

    佐世保市街の近辺には展望台として烏帽子岳や石岳展望台などもありますが、路線バスが乗り入れるのは、この弓張岳展望台だけです。
    路線バスは佐世保市営バス佐世保駅前バスターミナル5番のりばから「弓張岳展望台」行きで約25分程度で、自家用車なら佐世保駅から15分くらいで着きます。

    展望所の周辺には佐世保や西海国立公園にゆかりのある文筆家や芸術家を記念した歌碑が多くあります。
    野口雨情、藤浦洸、團伊玖磨などなど10ばかり建立されています。
    また、頂上の下、八合目あたりには「弓張の丘ホテル」があり中に「ガラスの丘美術館」もあります。
    その隣には「中国料理チャイナテラス」というレストランもあります。そのホテルやレストランからの眺めも、なかなかのもののようです

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    JR佐世保駅より市営バスで約29分、弓張岳展望台停留所下車すぐ 西九州自動車道佐世保中央ICより約4.8km 
    景観:
    4.5
    佐世保港・九十九島を一望できます
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 佐世保の夜景を撮るならココです

    投稿日 2013年11月23日

    弓張岳展望台 佐世保

    総合評価:4.0

    ここからは市街地や米軍基地、佐世保重工業のドッグ、少し遠くに南九十九島などの佐世保の大自然が一望できます。夜景もきれいで「日本夜景100選」にも選ばれています。
    ここは西海国立公園にも指定されており、佐世保を代表する山の一つです。

    佐世保市街の近辺には展望台として烏帽子岳や石岳展望台などもありますが、路線バスが乗り入れるのは、この弓張岳展望台だけです。
    路線バスは佐世保市営バス佐世保駅前バスターミナル5番のりばから「弓張岳展望台」行きで約25分程度で、自家用車なら佐世保駅から15分くらいで着きます。

    展望所の周辺には佐世保や西海国立公園にゆかりのある文筆家や芸術家を記念した歌碑が多くあります。
    野口雨情、藤浦洸、團伊玖磨などなど10ばかり建立されています。
    また、頂上の下、八合目あたりには「弓張の丘ホテル」があり中に「ガラスの丘美術館」もあります。
    その隣には「中国料理チャイナテラス」というレストランもあります。そのホテルやレストランからの眺めも、なかなかのもののようです

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    JR佐世保駅より市営バスで約29分、弓張岳展望台停留所下車すぐ 西九州自動車道佐世保中央ICより約4.8km 
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5
    佐世保港九十九島を一望できます

  • ゆったりとした時間が流れる素敵なお店です

    投稿日 2013年11月23日

    珈琲貿易 佐世保

    総合評価:4.0

    アジアンなアンティークで落ち着いた店内です。

    珈琲を注文するとホイップクリームが出てきます。
    日頃何も入れずストレートで飲んでいる私も少しクリームを入れてみました。

    濃いめの珈琲に程よくクリームが溶け出し
    珈琲との相性が抜群!甘い生クリームとは違うのです。
    是非一度お試しください。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    アジアンなアンティークで落ち着けます
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 地元お勧めの店!

    投稿日 2013年11月23日

    レガロキッチン 佐世保

    総合評価:5.0

    佐世保在住の友人と夕食に伺いました。
    三ヶ町アーケードから徒歩5分くらい。
    外観はガラス張りで明るくてお洒落な店内です。

    メニューは本日のお勧めの他スペイン・イタリア料理多数。
    お酒のメニューも豊富にあります。

    バーニャカウダー、パエリア、牡蠣のオリーブオイル炒め
    お任せのパスタ等を頂きました。
    どれも本当に美味しい出来上がりでした♪

    オープンキッチンなのですがテキパキと対応されてて
    無駄のない動き^^お料理も完璧でした♪

    平日でも満席になる地元で人気のお店です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    お値段相応に美味しい
    サービス:
    5.0
    元気で活気あふれてます
    雰囲気:
    5.0
    お洒落な店内です
    料理・味:
    5.0
    スペイン・イタリア料理
    観光客向け度:
    3.0

  • 朝ご飯が美味しいホテルでした

    投稿日 2013年11月22日

    サンウエストホテル佐世保 佐世保

    総合評価:3.0

    佐世保四ヶ町商店街(アーケード)に近く
    食事、買い物に便利なビジネスホテルです。

    ベッドが硬く感じましたが 好みの問題とも思います。
    朝ご飯のバイキングは◎
    平日であれだけ揃ってるのはうれしいです。

    フロントの対応もスムーズで問題なかったです。

    旅行時期
    2013年11月

  • 九十九島が見渡せます

    投稿日 2013年11月22日

    展海峰 佐世保

    総合評価:4.0

    佐世保市内からも近く綺麗に整備された展望台です。
    180度のパノラマで九十九島を見渡せます。

    展望台下の園地には、春(3月下旬~4月上旬)は菜の花、
    秋(9月下旬~10月初旬)はコスモスが咲き乱れ、
    花の季節は特に大勢の人でにぎわいます

    佐世保に来たなら一度は訪れたいスポットです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 九十九島の夕景を撮るならココでしょ

    投稿日 2013年11月22日

    石岳展望台 九十九島・田平周辺

    総合評価:4.0

    九十九島の夕景を素敵に撮りたいならここです。
    映画ラストサムライの撮影でも使われた ここからの夕景は
    夕陽が落ちるポイントと島影の構図が芸術的で、
    カメラが好きな方には見逃せないポイントです。

    ただ駐車場から展望台までの石段はかなり長く、街灯もありませんので
    懐中電灯持参と歩きやすい靴で行ってくださいね。

    登り切った上にはあまり広くないスペースですが絶景が広がっています。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0
    夕陽と島影の構図が◎

  • 九日間だけの公開!一度は見ておきたい紅葉です

    投稿日 2013年11月22日

    九年庵春の一般公開 吉野ヶ里

    総合評価:5.0

    秋の九年庵は庭園と周りの山々がひとつに溶け合って
    別世界に来たような錯覚さえ覚えます。
    じゅうたんを敷き詰めたような苔と紅葉の見事なコントラストは
    是非一度は見ておきたい景観です。

    九日間だけの公開なので渋滞や人混みの多さは平日でも覚悟しないといけません。
    車でお越しの方は東脊振ICを降り右折したら臨時駐車場の案内看板があります。
    シャトルバスが随時出てます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    ここだけは別世界一度は見ておきたい
    人混みの少なさ:
    1.0
    九日間だけの公開なので平日でもすごい人混みです

  • なんでも揃うイチオシのスーパーです♪

    投稿日 2013年11月13日

    勝立生活百貨 (雙城店) 台北

    総合評価:4.0

    中山国小駅から徒歩5分、雙城街夜市のすぐ側にあります。
    緑の看板ですぐにわかると思います。

    「勝立生活百貨」は朝9時位から開いているので自宅用の調味料やビーフンその他、
    バラマキ土産にも喜ばれるものがイッパイです。

    お勧めはオイスターソース!
    お店で一番高い物(日本で買うより超お得)を買い、
    新竹ビーフンを使い焼きビーフンを作りましたら、このオイスターソースが絶品で
    まるでお店屋さんのビーフンのように美味しく出来上がりました♪

    御菓子類もたくさんあって 量り売りのもありとても楽しい店内でした♪

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    中山国小駅から徒歩5分
    お買い得度:
    5.0
    地元の方も利用されてるので安い!
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    生鮮食品以外は何でもあります。

  • 初めて台湾式シャンプーを体験したい方にお勧めです

    投稿日 2013年10月18日

    アンスリープ 台北

    総合評価:4.5

    MRT中山国小駅から徒歩でも5分かかりません。

    まずカウンターでシャンプー剤を選ぶシステムです。(荷物はロッカーに!)
    クーポンもありますので特別に追加料金を払わなくてもいいと思います。
    もちろん追加料金でトリートメント等もあります。

    追加料金なしの(500元)でして頂きましたが、
    丁寧な頭皮のマッサージで想像よりも遥かに気持ち良かったです。

    こちらのお店はリンスも含まれており、また髪をブローする前には
    オイルかミルクか定かではありませんが つけて下さるので
    日本の美容室並みだと思います。
    経営者が日本の方だからちゃんとされているのではないでしょうか^^

    仕上がりは本当にサラサラ、ツヤツヤで気持ち良かったです♪

    他店でもっと安い所はシャンプーのみでリンスも無し、ブローの際に何もつけず
    乾かす所もあるみたいで リンスまでもが追加料金になる所もあります。

    初めて体験される方、是非クーポンを持って行ってみてください^^

    ※アンスリープへの行きかた
    MRT中山国小駅1番出口を出て正面の信号を渡り、すぐに右折。
    50mほど歩くと新光銀行があります。そこから左折25mほどで左手にお店があります。

    タクシーでは一方通行なので新光銀行で下されます。降りたら銀行がある細い道に
    入り25mほどで左手にお店があります。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    MRT中山国小駅から徒歩5分くらい
    コストパフォーマンス:
    3.5
    他店より少し高いですが日本語もOKだし、丁寧にしてくれます
    施術内容:
    5.0
    丁寧なマッサージで係りの方も日本語OKなので安心です
    施設の快適度:
    4.0
    店内が暗いのでビックリですが問題ありません

  • 火鍋とバーベキューが食べ放題!

    投稿日 2013年10月24日

    天外天 精緻無煙燒肉 (民權三店) 台北

    総合評価:4.5

    食べ放題のお店です♪
    火鍋と無煙ロースターがある席に通され、まずは火鍋のスープを選びます。
    スープを選ぶと取りあえずのお肉が数種類出てきます。
    鍋に入れたいお肉も小姐(店員)さんに指さしで注文。
    バーベキューは魚介、お肉も小姐さんにメニューで注文するやり方でした。
    (写真つきもあり指さしでOK)鮎もありました。

    その他の食材、もつ系、練り物系、野菜、麺などは全て
    取り放題の冷蔵ケースから勝手に取ってきます。
    もちろん生ビールもハーゲンダッツもフルーツも食べ放題♪
    自分で好みの味を作れるように 数種類の香辛料やタレ?等も充実してます。
    食材も新鮮で豊富にあります。冷蔵ケースも清潔です。

    このお店は実は下調べしてなかった方の「天外天」でしたが
    バーベキューもついててかなりお得感があります。
    おかげで台湾一日目から孔雀貝も食べられました^^v

    お値段は 11:30〜16:00 499元 日祭日と16:00〜04:00 549元
    児童(100?〜140?) 219元 
    精算時に10%の服務費(サービス料みたいなもの)が取られます。

    店内も落ち着いた雰囲気で清潔ですしオトイレも綺麗。
    中山国小駅からも近いのでお勧めいたします♪

    ※注意 麻辣スープはかなり辛いので 気を付けてくださいね^^


    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    中山国小駅徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    火鍋だけじゃないからコスパはかなりいいです
    サービス:
    5.0
    空いたお皿はすぐに片づけてくれます
    雰囲気:
    4.5
    店内は清潔食材のケースも清潔です
    料理・味:
    4.0
    火鍋とバーベキュー(無煙)食べ放題

  • 淡水まで来たなら是非ここまで足を延ばしてください!息を飲む夕景に出会えます。

    投稿日 2013年10月20日

    漁人碼頭 新北

    総合評価:5.0

    台湾に来て夕景を見るのなら お勧めは淡水漁人埠頭です。
    ここからの眺めは 本当に息を飲む美しさです。

    淡水駅近くの川沿いからも夕景は眺められますが、こちら漁人埠頭での
    夕景はまた一味違ったものです。
    カメラに収めるのに絵になります♪
    近くには情人橋もあり本当に素晴らしい夕景を眺めることが出来ます。

    また埠頭にはお店も情人橋のふもとまでたくさん並んでますので
    美味しいB級グルメを堪能出来ます。

    各所にベンチ等配置されてますので休憩しながら散策してはいかがでしょうか?
    生ライブがあったりで土日はまるでお祭りの様ですが
    一度足を延ばしてみてください。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    淡水駅からタクシーで20分、バスもあり、フェリーでも20分ほどです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    お天気が良かったら夕焼けを!最高です♪お店もたくさんです。
    景観:
    5.0
    息を飲むような夕景に出会えます♪
    人混みの少なさ:
    2.0
    デートスポットということもあり、土日は混み合いますがそれ以上の価値があります。道幅も広いので人が多くても大丈夫です。

  • 熟成牛タンが絶品です♪

    投稿日 2013年10月24日

    まるたんや 赤坂店 博多

    総合評価:4.5

    福岡で美味しい熟成牛タンが食べられるお店です。
    お値段もリーズナブルなので安心して食べられますよ♪

    牛タンは串がお勧めです。柔らかくてジューシー♪熟成なのでとても美味しい♪
    他のメニューも串焼きを始め充実していますので お腹ペコペコで行って下さいね。

    こちらのお店は地下鉄赤坂駅から徒歩3分程度で行けますので
    福岡へお越しの際は是非お立ち寄りください。
    連日満席になるお店ですので 電話で予約して行くと良いと思います。
    電話: 092-761-2929  営業時間:17:00~24:00

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    地下鉄赤坂駅より徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お値段がリーズナブルです
    サービス:
    4.0
    店員さんがテキパキで気持ちいいお店です
    雰囲気:
    4.0
    カウンターがいいけど煙いかも^^;
    料理・味:
    5.0
    牛タンが絶品!その他のメニューも充実
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5
    福岡はもつ鍋、ラーメンだけじゃないです^^;

  • ドライブの帰りにお勧めのビアファームです♪

    投稿日 2013年10月24日

    キリンビアファーム 福岡 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:5.0

    朝倉でフルーツ狩りをして筑後川温泉で立ち寄り湯の後、帰り道に行きました。

    甘木インターからも近いこの「キリンビアファーム」はキリンビール工場のお隣にあります。
    大きなキリンビールの看板が目印です。

    出来立てビールはもちろんの事ビールに合うお食事やおつまみが充実しています。
    お勧めはスペアリブ^^骨付きはどうも苦手wって思う方一度食べてみてください!
    お肉が柔らかく身離れも良く味が絶品です♪
    ソーセージも美味しいし、ジンギスカンも人気です。
    お料理は残ったらお持ち帰りにもして下さいます。
    またドライバーの方には無料でソフトドリンクのサービスもされていますので
    気遣いがうれしいレストランです。

    建物の横は広大な敷地に四季折々の花が植えられ
    満開の時は素晴らしい光景を目にすることが出来ます。

    お近くにドライブの際は是非一度お立ち寄りください。


    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    甘木インターより車で10分程度
    コストパフォーマンス:
    5.0
    もちろんビールは美味しいし、ビールに合うおつまみも食事もリーズナブルです。
    サービス:
    5.0
    ドライバーには無料でソフトドリンクのサービスがあります。
    雰囲気:
    5.0
    お天気がいい日はテラスでお食事出来ます。
    料理・味:
    5.0
    スペアリブが絶品!ソーセージも美味しいです。もちろんビールは出来立て^^
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0
    広大な敷地に四季折々のお花を植えられてますので、とても気持ちのいい所です♪

☆ライム☆さん

☆ライム☆さん 写真

7国・地域渡航

10都道府県訪問

☆ライム☆さんにとって旅行とは

新しい発見を探しにワクワクしながら旅に出ます。
初めて行くところはもちろん、何度か訪れた所でも新しい何かを発見出来ますよね。
慌ただしく観光地を廻るのではなく、のんびりとした空気を感じながらの旅が好きです。
思い立ったらすぐにでも旅に出たい所ですが、旅行前の下調べは念入りにしていきます。
その時間は私にとってワクワクの連続、行った先で戸惑う事がない様に出来る限りの情報は集めて行きます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自然豊かな所ならどこでも好きです。

大好きな理由

のんびりとした時の流れを感じたいから。

行ってみたい場所

アメリカの大自然を感じたい。エアーズロック。ギリシャでクルーズ。スペイン、イタリア、バチカンで遺跡や美術館めぐり。ハワイでサンライズとサンセット。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています