旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まめさんのトラベラーページ

まめさんのクチコミ(3ページ)全219件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 積丹半島の美しい夕焼け

    投稿日 2016年05月21日

    道営野塚野営場 積丹半島

    総合評価:3.5

    積丹半島から神威半島に行く途中にあります。広い海岸線に沿ってあり、車を停めて景色を楽しめます。砂浜なので海水浴やバーベキューを楽しめる施設もあります。夕暮れ時だったためしばらく夕焼けを眺めていました。国定公園指定と標札があるので通るのなら是非立ち寄ってみてください。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • トンネルをくぐると積丹半島ブルーを見渡せます

    投稿日 2016年05月21日

    島武意海岸 積丹半島

    総合評価:3.5

    積丹半島の先端に行きたくて車で行きました。道路の切れる所まで登ると駐車場があり、その先に徒歩で通る程の小さなトンネルがあります。暗いトンネルで怖かったけど、出てきた人に聞いたらトンネルを抜けると海が一望できるというのて行ってみました。絶景が広がります。海岸まで降りる長い階段がありますが、上からの景気の方がいいです。曇ってたのでキレイなブルーとまではいかなかったけど、十分美しい海に満足です。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0

  • ランチのまんぷくちらしに大満足

    投稿日 2016年05月21日

    ファミリーすしガーデンハウス 余市

    総合評価:4.0

    余市駅から車で3分くらいの場所にあります。ランチを食べたくて2時の閉店ギリギリに行きました。ネタが無くなったら早めに閉店する事もあるそうです。カウンターと座敷があります。まんぷくちらし850円とサーモンあら汁100円を注文しました。10種類のネタがてんこ盛りです。イカ、鯖、まぐろ、甘エビ、イクラ、など、多すぎて食べきれないほどです。あら汁はとても美味しいのでお勧めです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 飛行機を見ながらゆったりと一休み

    投稿日 2016年05月19日

    羽田空港国内線ラウンジ 北ウィング (サクララウンジ) 羽田

    総合評価:4.0

    サクララウンジ入り口を入りエスカレーターを昇ると、受付カウンターがあり、カードをかざして入室します。
    フリードリンクコーナーが両サイドにあります。ビールと柿の種もあります。飛行機が見えるカウンター席に座り、コンセントで携帯の充電もバッチリです。 レディースラウンジは仕切られた化粧コーナーがあります。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 宴会メニューだけど、美味しくて大満足

    投稿日 2016年05月15日

    皇雅 所沢西武店 所沢

    総合評価:4.0

    所沢西武百貨店8階にあります。家族の誕生会で利用しました。少人数用の個室はないとの事でしたが、コーナーの席で、落ち着いてディナーを楽しめました。翡翠コース3000円を注文しました。どの料理も美味しくて、量も多く食べきれないほどでした。お店の方々もよく気がきくサービスでした。また利用したいです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 自然に囲まれた離れの部屋で優雅な懐石

    投稿日 2016年04月30日

    うかい竹亭 高尾・八王子

    総合評価:4.5

    高尾山口から送迎バスで5分。新緑に囲まれた広い敷地に、離れの個室が点在してます。山菜の天ぷらや、タケノコのステーキ。アワビ、みる貝など豊富な食材を使った懐石を堪能しました。ミソソースで炭焼きしたステーキは最高に美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 天井一面のハイビスカスで気分はハワイ

    投稿日 2016年04月26日

    クアアイナ 三井アウトレットパーク入間店 狭山・入間

    総合評価:4.0

    入間三井アウトレットの二階にあります。間口がさほと広くないので狭そうに見えますが、奥行きがあります。人が並んでいてもわりとすぐ入れます。チーズバーガーセットを注文しました。ドリンク、ポテト付きで1127円です。大きなサイズのドリンクとカリカリの美味しいポテトがたっぷりで満腹になります。ハンバーグも肉感がしっかりあり美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 渋谷の雑踏から少し離れた落ち着いたレストラン

    投稿日 2016年04月20日

    PATINASTELLA 渋谷

    総合評価:3.5

    友人の送別会でランチタイムに利用しました。渋谷駅からは10分位歩きますが、東急本店を過ぎたあたりから、住宅街になるので、お店も落ち着いていて、広々としています。お料理はどれも盛り付けが素晴らしく、特にメインのローストビーフは、お皿に木の絵が書いてあるような盛り付けになっていました。ゆったりとしたオシャレなパーティーにはぴったりのレストランです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 呼び込みに誘われて

    投稿日 2016年04月04日

    北海道ラーメン道場 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    新千歳空港二階のレストランフロアの一角にあります。10店舗位のラーメンやが狭い通路を挟んで並んでます。どの店も呼び込みがいて、お店の宣伝と、席の空き情報を大きな声で叫んでます。呼び込みに誘導されながらのせいもあり、どの店もほぼ満席だけど、行列になってる店もなく、ラーメン道場全体がいい感じで盛り上がってます。ミニサイズがある店が多く、小腹を満たすのにもちょうどいいです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 濃厚な魚介スープ

    投稿日 2016年04月04日

    弟子屈ラーメン 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    新千歳空港のラーメン道場にあります。たくさんのラーメンはどこも美味しそうでしたが、魚介しぼり醤油というメニューが目にとまったので決めました。麺まで色が染みるほどの濃い色のスープは、魚介の旨味が詰まっていてとても美味しかったです。とても熱々で最後まで熱いスープを飲めて美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 英国の家庭料理スコッチブロス

    投稿日 2016年04月04日

    ニッカ会館レストラン 樽 余市

    総合評価:4.0

    海鮮料理やジンギスカンやカレーなど、色々な種類の料理があります。英国の家庭料理スコッチブロスを注文しました。マッサンの中でエリーが作っていた料理だと思います。野菜のシンプルなスープに柔らかく煮込んだラム肉が入ってます。それとパンが付いて870円です。スコッチブロスも食べやすくて美味しかったですが、パンがフワフワもちもちでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 丁寧なガイドツアーと試飲に大満足

    投稿日 2016年04月04日

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所 余市

    総合評価:5.0

    余市駅から見える距離にあります。ホームページでガイドツアー予約は3日前までとありましたが、当日でも空きがあれば参加できます。テレビのマッサンを見ていたので、見る景色や工場全てに感激しました。ガイドツアーのお姉さんはとても親切丁寧です。ツアー時間は50分程で最後にウィスキー3種類の試飲があります。美味しい飲み方の説明もあり、飲めない人にはリンゴジュースがあります。無料の工場見学でこんなに素晴らしいのは、ニッカウヰスキーの社風の表れかと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 住宅街で本格的なフレンチ

    投稿日 2016年04月04日

    シェ シミズ 東久留米・清瀬

    総合評価:3.5

    東村山駅から徒歩15分程の住宅街にあります。ご自宅の一角をお店にしてます。3テーブルとカウンターで14人入れる程の小さなお店です。ランチタイムは1000円でお肉か魚がメイン、サラダ、スープ、パンが付きます。どれも手をかけた丁寧な味です。美味しかったです。パンはお代わりを持ってきてくれます。シェフ一人で切り盛りしてるので、混んだら時間がかかるとおもいます。オシボリが無かったのが残念でした。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 天ぷらと色々なお料理のセットがあります

    投稿日 2016年04月04日

    川越天松 川越

    総合評価:4.0

    川越の丸広百貨店のレストランフロアにあります。ほかのレストランに比べ比較的すいてますが、美味しかったのと店員さんが感じ良かったので大満足です。いろいろ御膳という、天ぷらと刺身、角煮、あさりご飯、茶碗蒸しなど盛りだくさんの味が楽しめるセットを食べました。どれも美味しかったです。1500円弱の値段で大満足です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 落ち着いたいいホテル

    投稿日 2016年04月04日

    ホテルクラビーサッポロ 札幌

    総合評価:3.5

    サッポロファクトリーのすぐ目の前にあります。外観はこげ茶でホテルに見えない作りですが、ホテル内は白い壁にクラシックなインテリアで落ち着いた雰囲気です。部屋は広く、ベッドも大きく、マッサージチェアまでありました。浴室は独立してていいのですが、洗面所とトイレの仕切りがないのが難点です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • わりとふつうのラーメン

    投稿日 2016年03月20日

    舎鈴 丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    丸の内のiiyoビル、地下一階にあります。中華そばや油そばやつけ麺など種類が豊富にあります。一番安い中華そば490円を注文しました。硬めの麺ですが、コシがあるという感じではありません。スープも普通な感じです。麺は多めですが、汁が少なめです。つけ麺を食べている人の方が多いです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 色々な味を楽しめる大衆居酒屋

    投稿日 2016年03月30日

    コロポックル 札幌

    総合評価:4.0

    ススキノのほぼ中心にあり、ビルの3階ですが、店の名前が目立つネオンなのでわかりやすいです。店内は広く、個室やテーブル席があります。だいたいはサラリーマンですが、ファミリーもいたり、だれでも入りやすい大衆居酒屋です。メニューの種類は豊富で、お刺身や揚げ物やピザなどなんでもあります。フライドポテトやカニクリームコロッケ、アスパラなど北海道産の食材の物がとても美味しかったです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 札幌の街を一望

    投稿日 2016年03月30日

    さっぽろテレビ塔 札幌

    総合評価:3.5

    札幌のシンボルのテレビ塔に登りました。50年以上も前に建てられたそうで、かなり古いのですが、札幌の街を一望できるので、一度は登る価値ありです。大人820円は高いようにも思いますが、大通り公園を見下ろす景色は絶景です。札幌の美しさに感動です。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • ランチセットのケーキが大きくて嬉しい

    投稿日 2016年03月19日

    ダッキーダックカフェ 池袋店 池袋

    総合評価:3.5

    サンシャイン60の3階にあります。ランチセットで、ポテト明太子パスタを食べました。ドリンクとシフォンケーキがつきます。シフォンケーキは、紅茶味かマーブル味を選べます。パスタはサイズを選べます。ランチセットなのにシフォンケーキが大きいのが嬉しいです。パスタもケーキも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ゆったりとしたソファでくつろいでランチ&ティータイム

    投稿日 2016年03月14日

    高倉町珈琲 小平店 小平・西東京

    総合評価:4.0

    11時に友達とお店で待ち合わせをして行きましたが、既に満席でした。15分程待って案内されました。席はすべて、ゆったりとしたソファで隣りの席とも離れているので、会話がはずみ何時間でもいれそうです。ランチのパスタもとても美味しかったです。デザートに食べたパンケーキはフワフワもちもちで絶品です。また行きたいです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

まめさん

まめさん 写真

6国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まめさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています