旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

meguさんのトラベラーページ

meguさんのクチコミ全12件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかく物価が安い

    投稿日 2017年04月18日

    リトルインディア シンガポール

    総合評価:4.0

    リトルインディアは見るというより買うという感じです。
    寺院などありますが、あまり観光地という感じではありませんでした。
    リトルインディアでばらまきお土産買ってきました。
    ムスタファセンター(シンガポールのドン・キホーテのような感じ)に行きお菓子(チョコ)などとキーホルダー、紅茶類、カヤジャムなどとアーユルベーダ石鹸を買いました
    お勧めはアーユルベーダ石鹸です
    安くてとてもいいです
    カレーも食べましたが現地風でバナナの葉にご飯を盛り付けていく感じでした。
    辛くて食べられませんでした。残念

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    地下鉄で行けます
    景観:
    4.0
    インドの感じ?です
    人混みの少なさ:
    4.0
    日によるのか普通でした

  • 日本語トラム乗車券のほかに予約料一人ドルとは・・

    投稿日 2017年04月18日

    ナイトサファリ シンガポール

    総合評価:4.5

    Singapore動物園、リバーサファリ、ナイトサファリを一日で回りました
    動物園まではMRT地下鉄でアンモキオまで行きバスターミナルがあるので路線バスに乗り換えます所要時間1時間はかかります
    帰りはタクシーを利用しました。ホテルやタクシーによると思いますがうちは35ドルかかりました
    シンガポール動物園は日本にいない動物が多く、見ごたえ十分でした
    ショーを見るとショーの時間ばかり気にしてほかの動物が見れなくなるのでショーを見るのはやめました。

    リバーサファリはパンダが休みで雷雨でしたので、ディズニーランドのジャンルクルーズのような感じのボートで見る動物もあまりいなくて作り物ではなく本物はやはり機嫌により出てこないのでもの足りない印象です。

    ナイトサファリは日本語トラム(連結バス)を予約すると予約料一人10ドル取られました。日本語ではないトラムは予約なしでも乗れるのか?
    でも説明を聞いたほうがわかりやすいのでお勧めです
    トラムに野良ライト見られない動物もいるので、歩いて回る方もいると思いますが、動物のためか街灯もあまりありませんでしたので怖いと思います。
    ナイトサファリはとてもよかったです。
    食事飲み物が高くて3人で動物園入場、交通費、食事含めると300ドルはかかりました

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    町から結構離れているので公共交通機関では1時間はかかります
    コストパフォーマンス:
    1.0
    動物園入場料は仕方ないと思いますが、食事などたかすぎます 
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 立地はいいです

    投稿日 2017年04月18日

    ペニンシュラ エクセルシオール ホテル シンガポール

    総合評価:3.5

    Singapore初めてでしたが、地下鉄、バスなど公共交通を利用したく立地で決めました
    マーライオンパークやラッフルズホテル、シンガポール博物館などなどいろいろ歩いていくことができました。MRT(地下鉄)も5分?と書かれていますが、思うより近かったです。バス路線も充実していて、セントーサに向かうハーバーフロントまでMRTもあり路線バスでも行くことができます。立地はほんとにいいと思います
    ペニンシュラ側お部屋にもよりますがマリーナベイサンズなど部屋から見えると思います。マーライオンパークからホテルが見えましたので。
    ホテル内部は外観よりきれいですリフォームしたと思われます
    部屋によるかもしれませんが私はツインエキストラベッドで予約しましたがダブルベッドエキストラベッドでした。部屋の中は幅の狭い窓がたくさんある感じでカーテンの開け閉めが結構大変でした。金庫は電子ロック式でしたが電池切れのようで電池変えてもらいました。
    トリプルで予約しましたが、何もかも二人分しかありませんでした
    ホテルは西洋人が多く東洋人がいなかったので結構静かに過ごせました。

    旅行時期
    2017年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.0
    チェックインタイム5分前に行きましたが部屋に入れてくれず待つように言われました。待っていて時間が過ぎてもいかないと部屋には入れませんでした
    バスルーム:
    3.5
    バスタブあり洗い場?と思える漢字の場所がありました普通のシャワーと天井からひまわりのようなシャワーがありました。お湯は熱いかぬるいかでした
    ロケーション:
    4.0
    ホテルはペニンシュラ棟とエクセルシオール棟に分かれていてペニンシュラ側は景色がいいと思います
    客室:
    2.0
    外観と違いリフォームしたと思いますが、びっくりするほど洗面の蛇口のねじが緩んでグラグラでした。次の日に治っていましたが(笑)

  • 楽しい市場です

    投稿日 2016年01月20日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:5.0

    JALのハワイプログラムで何も考えずワイキキウォーキングというのを申し込みゴールがKCCでした
    ついてみると楽しい感じの屋台村?な感じで
    お土産用のもの(はちみつなど)やパイナップルの器に入ったパイナップルジュースやパンアサイーボウルなどなど売っていました
    その場で食べたり持ち帰ったりできます。
    その場で食べるにはゴザが用意されていてご自由にお使いくださいな感じでした。
    交通の便でいうとトロリーではピンクラインでは行けず、別料金でした。
    ザバスも通っていて帰りはアラモアナ行きに乗ってアラモアナによって帰りました。
    ザバスも乗ってみるのも楽しいですよ

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • 眺望がとてもいい感じでした。

    投稿日 2016年01月20日

    パシフィック モナーク ホノルル

    総合評価:4.0

    コンドミニアムとしてアメリカ的な炊飯器あり、電子レンジあり(オーブンはなかったように思います。)鍋、フライパン(ステンレスなので使い慣れなくてくっつきます)
    食器も一通りありました。冷蔵庫は冷凍室がついてる感じではなく冷蔵庫の中に冷凍スペースがあるタイプだったので氷がいまいちでしたがお茶が高いハワイで鍋で麦茶を沸かして冷やし持ち歩くのにはよかったです。
    ホテルから5分くらいのところにフードパントリーというABCストア的なところがあり奥のほうに行くとスーパーマーケットがありとてもよかったです。
    屋上にはプールがありました
    プールの下の階の共用スペースからの夜景がとてもきれいでした。
    ホテルがワイキキの端っこのほうにあるからかとにかく泊まった東側の眺望もよかったですが西側の眺めは最高です
    海に行くときはバスタオルを貸してくれます。ビーチチェアーは数に限りがあるようなのでないときは借りられません。
    ビーチマットシートなどもっていったほうがいいです。
    ぜひぜひハワイに行ったらまた利用したいと思います。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    アメニティフィーを別で支払うので日本のホテルのように歯ブラシなどがなくシャンプー類もありましたが足りないくらいでしたので・・
    サービス:
    5.0
    フロントのアメリカ人のお姉さんはとても明るく親切でした。
    バスルーム:
    3.0
    いわゆるユニットバスでシャワーは固定ではなく持てるタイプでしたが、やはり日本人には不便ですがバスタブないところもあるようなのでいいほうです
    ロケーション:
    5.0
    ワイキキビーチまで3分?くらいで、ロイヤルハワイアンセンターやショッピングプラザなども近く、ABCマートやフードパントリー(スーパー)も近く
    客室:
    4.0
    ベッドがあり得ないくらいふかふか?というかぶよぶよなkン時で私は腰が痛くなりました。

  • 桜の時期はおすすめ

    投稿日 2014年04月06日

    嵯峨野トロッコ列車 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    桜の時期がおすすめと聞きチケットをJTBで予約して取りました。
    大阪から阪急電車で阪急嵐山まで行き渡月橋を渡り天竜寺の庭を正面から北口に抜けると
    およそ5分位でトロッコ嵐山に着きました。
    京都は観光地なので結構標識も豆に立っていてわかりやすかった
    電車はレトロな感じで座席が木で出来ていて
    風情がありました。
    残念ながら雨と風という天気でしたが
    期待通りでした。
    トロッコ亀山からJR馬堀まで10分ほどで着きました
    結構そのコースの方が多く後をついていくとつく感じだし、トロッコ駅からJR駅が見えます。JRもトンネルー渓谷ートンネルー渓谷という感じで
    トロッコとはまた違う景色を眺めることが出来ました。

    旅行時期
    2014年04月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    5.0

  • ウエストウイングは微妙です。

    投稿日 2014年04月06日

    リーガロイヤルホテル (大阪) キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    yahooで安く宿泊しました。部屋は眺めもよく綺麗でしたが
    作りが・・部屋の入口側ににトイレ・シャワーブース、奥側にバスタブ、洗面スペースがあり、バスタブなので洗い場がないし、使い方をいろいろ考えました。
    まだ改装途中なの?と思うぐらいでした。

    すぐ見渡せるところにコンビニはなく、ホテルの自販機でもジュースは500mlで250円でした。
    何か持ち込んだほうがいいと思います。
    部屋のお茶類も、緑茶とほうじ茶しかなくて、
    最近どこに行ってもコーヒー紅茶くらいもおいてあるので
    油断してました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    京阪中之島駅直結です、梅田からもシャトルバスあり、JR福島駅からあるけます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    2.5
    ウエストウイングの部屋の作りが・・もともと2部屋をくっつけたのでしょうか?トイレシャワーブースと他に中途半端なバスタブと洗面所がありました
    接客対応:
    3.0
    大阪だからなのか?フロントの人などの言葉がムニャムニャと聞こえました
    風呂:
    1.0

  • 温泉付きですが、温泉遠すぎで湯冷めするかも

    投稿日 2014年02月07日

    新富良野プリンスホテル 富良野

    総合評価:3.0

    ホームページを参考にしたいのですが、少し表示足りないような気がします。
    ホテルからすぐゲレンデに出られるのでいいのですが・・

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    部屋の風呂はユニットバスで温泉は遠いです
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 取り残された感じです

    投稿日 2013年11月16日

    天人峡パークホテル 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:1.5

    秋の紅葉シーズンに泊ました
    地域的に北海道でも取り残された感じの場所です
    ホテルもやる気が感じられません
    設備は古いし、掃除もきちんとされているのか・・
    他に開いていなかったので泊まりましたが
    季節的にサービスの割に高い金額を払ったような気がします。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    客室:
    1.5
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.0

  • 眺めは良かったです。

    投稿日 2013年11月16日

    ヒルトン東京お台場 お台場

    総合評価:3.5

    お台場は立地がとても良くディズニーリゾートは予約の専用バスがあり
    りんかい線も通ってるので便利です
    ホテルは部屋の向きにより眺望が違いランクも違うようです。
    良いホテルだったと思いますが、朝ごはんのレパートリーがもう少しあっても良かったかな・・3日間同じメニューでした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    羽田から直行バスが有り便利です。台場駅も近く楽です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    1.5
    欧米系?広い洗面所に一角にトイレが有り反対側にお風呂がある感じです。シャワーが高い位置にあり使いづらかったです。
    食事・ドリンク:
    3.0
    朝バイキングでしたが高級ホテルなのに余り食べるものがなかったような・・パンは美味しかったです。
    バリアフリー:
    4.0

  • ディズニーも東京観光も両方にアクセスが良いホテルです。

    投稿日 2013年02月12日

    グランドニッコー東京 台場 お台場

    総合評価:5.0

    ディズニーグッドネイバーホテルで
    無料送迎バスもあります。
    早く予約をしないと予約が取れなくバスを利用できないのは残念です。
    がりんかい線の駅も思ったよりも近くよかったです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    エキストラではなくトリプルルームで広く眺望もよく大満足
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    洗い場つきでゆったり入れます。

  • 大変良かったです

    投稿日 2013年01月17日

    キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 キロロ

    総合評価:4.5

    地域的には峠を越えたりでちょっと大変です。
    しかも行った日は吹雪の悪条件で・・
    でもホテルとしてはやはり選べる夕食はよかったです。

    今度は冬ではなく行きたいと思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    札幌から高速を使って1時間といえ峠があって道がカーブだらけでけっこうたいへんでした
    コストパフォーマンス:
    5.0
    朝夕食付きで部屋も広く安いと思います。.夕食はレストランを選べてとてもいいです
    客室:
    5.0
    3人でエキストラベッドでなくトリプルルームはうれしいです。
    接客対応:
    5.0
    フロントの対応は丁寧でした。レストランはとても対応がよく大満足でした。
    風呂:
    4.0
    部屋の風呂はスペースがあるのに洗い場つきではないのが残念です。大浴場は広くすいていてよかった
    食事・ドリンク:
    4.5
    夕食会場は選べるので好みのものを食べられてよかった。朝食は種類が少なかった

meguさん

meguさん 写真

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

meguさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています