旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

megkeikoさんのトラベラーページ

megkeikoさんへのコメント一覧全8件

megkeikoさんの掲示板にコメントを書く

  • お盆のNY

    megkeikoさん こんにちは!

    お盆の航空券ってバカ高くて参りますよね・・・
    閑散期だったら2回分の旅費ですもんね。

    私は昨年THE VILLAGE HOUSEに泊まりました。安くて私もお気に入りです!
    NYでマンゴー・・・今度食べてみます♪

    またお邪魔しますね(^0^)/
    Noririn
    2007年09月09日11時37分返信する 関連旅行記

    RE: お盆のNY

    Noririnさん 

    覚悟はしていたものの、ふと考えた時にこのバカらしい航空券代には呆れてしまいます。
    しかも、ヨーロッパの観光客も結構いた感じなので、観光客のせいなんのかディスカウントデパートとかが普段より品薄な感じがしました。。
    またすぐにでも行きたくなってしまいました。

    THE VILLAGE HOUSEはNYであの金額であの設備で宿泊できるのはかなりいいですね!
    私も気に入りました。

    マンゴーはスーパーで99¢とかで売ってますし、Whole Foodsでも$1.49で買えました!
    グリーンマーケットとかなら、もしかするともっと安いのかな??
    ぜひお試しあれ。

    Noririnさんも今年のNY楽しんできたようですね!
    行動範囲が広くて、しかも行動力もすごいのでびっくりしました。

    次の現実逃避に向けてがんばりましょう!
    2007年09月09日12時06分 返信する
  • こんばんわ

    megkeikoさん、はじめまして。
    ワイメアの滝行かれたんですね!!!
    うらやましい♪
    「ロスト」の撮影に使われてて、けっこう好きなシーンなので、
    行ってみたかったんですが・・・
    入り口から、歩いて往復1時間はかかるって言われて、
    ロストファンじゃない友達に申し訳なくて、やめました。
    いいなぁ〜やっぱステキですね。
    次回は一人でも行ってみます。
    2007年07月08日23時59分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんわ

    初めまして!
    行きましたよ〜ワイメアの滝。
    でも、残念ながら私は『ロスト』見てないんですが...
    今はもっぱら『the O.C.』なので。。

    ガイドブックで見て結構気軽に行ってしまったのですが、
    滝までは本当1時間くらいありました。
    短パンにタンクトップという軽装で行ってしまったので、蚊にくわれまくりで滝が見えた頃には大変なことになってました。
    行く時にはきちんと散策の準備をしていくことをおすすめします!(普通はそうなのか...?!)
    2007年07月10日00時06分 返信する

    RE: こんばんわ

    いや、あたしもそういう格好で行ってました。
    もち虫除けナシです・・・
    参考にさせていただきます。

    あたしもOC見てますよ♪(笑)
    ケーブルで見てるんで、やっとシーズン2ですが。
    2007年07月10日02時45分 返信する

    RE: RE: こんばんわ

    ハワイにいるとついどこでも短パン、ビーサンでいいや!ってなってしまって、自然が多いという基本的なことを忘れてしまうんですよね...

    私もケーブルでOC楽しんでます♫
    2007年07月10日23時55分 返信する
  • はじめまして

    megkeikoさん 足跡を辿ってお邪魔しに参りました。

    旅行は現実逃避・・・分かります。私もそうですから♪
    でもここ数年、現実逃避をしたくなる間隔が短くなり困っています(苦笑)

    NYへは何回も行かれているんですね。
    私も10年前に初めて行ってからハマってしまい、毎年行っています。

    またお邪魔させていただきますね♪
    Noririn
    2007年07月08日11時00分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    Noririnさんはじめまして!
    書き込みありがとうございます。

    私は2003年からNYにはまり、やはり毎年行ってます。
    今年は友達に合わせて、お盆の高い時期に行くことになりました。。

    また遊びに来てください!
    2007年07月08日23時07分 返信する

    RE:お盆ですか!

    いやいやビックリ!
    私もNYはお盆に行くんですよ〜♪

    この時期にしか長期連休が取れないって辛いですよね・・・
    お互い楽しみましょうね。

    PS.NY大好きコミュニティがあるのですが、毎年行かれているmegkeikoさんのNY情報を書き込んでいただけると嬉しいです。
    ご迷惑でなければいかがですか?
    2007年07月08日23時22分 返信する

    RE: RE:お盆ですか!

    そうなんですか!
    私は好運なことに結構自由に休みが取れる職場なので、
    いつもは安い時期に行っているので、今回はチケットの高さ、取れなさに驚きました。。。

    今年は久しぶりの夏のNYなので、長い昼間を楽しみたいです★
    お互い楽しみましょう〜

    コミュニティは何かお役に立てるかはわかりませんが、遊びに行きます〜
    2007年07月09日23時42分 返信する

    ありがとうございます!

    早速コミュニティへ参加していただき、有難うございます。

    GWやお盆の旅行代って通常の倍はするので損した気分になりますよね・・・
    元を取るんだ!の精神で、思う存分羽を伸ばす予定です♪
    旅行の前に、今回は何をしようか・・・と考える時間も楽しいですよね。
    おっしゃる通り、お互い楽しみましょう!

    コミュニティは新トピ大歓迎ですので、何でも書き込んで下さいネ♪
    2007年07月09日23時55分 返信する

    Happy BirthDay♪

    megkeikoさん お誕生日おめでとうございます!

    今日はどのように過ごされる予定ですか?
    今日がステキな1日になりますように♪

    Noririn
    2007年07月19日00時45分 返信する

    RE: Happy BirthDay♪

    ありがとうございます!
    今日は会社でもたくさん祝ってもらい、素敵な一日を過ごしました★
    週末には友人とNY旅行の打ち合わせで、まずは幸先いい新しい年の始まりの予感です♪
    2007年07月20日00時36分 返信する
  • 今晩は megkeikoさん

    サンピエトロ寺院素敵な写真ですね。短くても中身の濃い旅行でしたね。やっぱり行っちゃおうかな?治安が不安です。
    2006年02月28日19時52分返信する 関連旅行記

    RE: 今晩は megkeikoさん

    ありがとうございます!
    初めてのイタリアで、以前から行きたい国ではありましたが、本当惚れました♪
    ローマへは絶対にまた行きたいですね〜
    行きたい気持ちがあるのであれば、ぜひ行くといいですよ☆
    2006年02月28日22時42分 返信する

    RE: RE: 今晩は megkeikoさん

    そうですね〜 そうします。有難う御座いました。
    2006年03月01日11時46分 返信する
  • シーフォード

    中学生の時に語学留学シーフォードの学校で(regentschool)ひと夏を過しました。駅も町並みも当時とあまり変わりませんね!(泣)ブライトンまで近いんで(タクシ−で行けますね)よく遊びに行ってました。門限に遅れて先生に『ブライトンは危険だから気をつけろ』と怒られたもんです。あの荒涼とした絶壁をドキドキハラハラしながら学校に帰ったもんです。確かSF駅から近くに『SAFEWAY』というスーパーがあったんですがまだ有るかな?
    おぉ、なつかしー!
    2005年07月24日22時20分返信する 関連旅行記

    RE: シーフォード

    中学生で語学留学とはうらやましいです。

    あの絶壁は火サスを思い出しますよね(笑)キレイなんですけどね。
    駅の近くではご飯を食べただけで、あまりよく見ませんでしたので、スーパーが今もあるのかはわからないですねぇ。。。
    あの写真でいろいろと思い出されたとのことでしたら、何だかとても光栄です。
    2005年07月24日23時10分 返信する
  • ブライトン

    8年前に語学留学で1ヶ月ほど滞在し、街中を歩き回りました。
    当時のことを思い出し、懐かしく拝見させていただきました。
    シーフォードも素敵ですね!
    2005年04月03日13時21分返信する 関連旅行記

    RE: ブライトン

    今回はたまたま電車の都合で、途中バス移動でブライトンで乗り継ぎになったために寄っただけだったので、海の方にも行けずゆっくり見られませんでしたが、機会があればゆっくり楽しみたいと思いました。
    2005年04月03日23時15分 返信する
  • ビートルズ時代

    英国ではビートルズ全盛の時代には、まだ蒸気機関車が
    ときどき走っていました。

    週末ごとに旅をしていました。ホンダのバイクや電車、長距離ばすで。
    長距離バスはヴィクトリア駅の近くから発着していましたが、今は
    どうでしょうか?

    その後 大改築されたヴィクトリア駅は風情がなくなりました。
    昔の映画にでてくるヴィクトリア駅は哀愁が漂っていてとても
    とても素敵でした。
    キオスクだって、眺めているだけで感動的な風情だったのです。

    蒸気機関車はいまでは英国でも観光者が集まります。

    チェコで冬の蒸気機関車を体験しました。
    http://diary.jp.aol.com/xe4warr8u/

    この夏は、チェコでミニチュアの蒸気機関車に乗車したいと思いますが、
    片田舎から出発するので、出発に間に合うかどうか...
    2005年04月03日10時14分返信する

    RE: ビートルズ時代

    ヴィクトリアには今でもコーチステーションがあるので、イギリス各地に長距離バスが走っているようです。
    私達もシーフォードへ行くのに、バスにするか迷っていたのですが、時間の関係もありバスにしました。

    私にとっては、今のヴィクトリア駅もステキだと思いますが、以前の駅の様子はきっともっとステキな風情があったのでしょうね。
    風情のある駅に蒸気機関車とは、ホント映画のような景色が広がっていたのでしょう。

    チェコもかわいらしい街のようですね。
    今回はバタバタした旅になってしまったので、次回はゆっくりヨーロッパを旅したいです。

    2005年04月03日23時11分 返信する

    チェコではオロモウツにどうぞ

    チェコでは神聖ローマ帝国時代のプラハ遺産が圧倒的に有名です。

    オロモウツはオーストリア帝国の要塞都市として発展し、
    ドイツ人の影響が色濃く残っています。
    バロック調が多いのです。

    駅前のシグマホテルでは、観光の相談にも応じてくれるでしょう。

    私の作成しているHPでは、オロモウツと周辺の歩き方を書いています。
    2005年04月04日01時27分 返信する

    RE: チェコではオロモウツにどうぞ

    行きたいところリストに、チェコのオロモウツも加えたいと思います。
    2005年04月05日13時41分 返信する
  • ホワイトクリフ

    ほんとうに白い断崖ですね。
    35年ぐらい前に眺めた風景のようで懐かしく写真をみました。

    いまでもドーバーからフランスのカレーにプロペラ機は飛んでいるのでしょうか?

    昔はロンドンのヴィクトリア駅から、ドーバー行きの電車(蒸気機関車
    だったかも)がありました。

    そこからプロペラ機に搭乗してカレーまで飛び、カレーからバスでパリに
    たどり着いた想い出があります。


    フランス側から船でドーバーに渡ったこともあります。

    だから、ホワイトクリフは何回か眺めたことがあると思う。
    2005年04月03日08時49分返信する 関連旅行記

    RE: ホワイトクリフ

    書き込みありがとうございます。

    私達はドーバーまでは行かなかったのですが、ホワイトクリフがずっと続いているそうですね。
    友人はテレビドラマで見て、絶対に行きたい!と思ったらしいのですが、セブンシスターズは思っていた場所とは少し違かったようなので、もしかしたらドーバーの方なのかもしれないとのことでした。

    フランスから船やプロペラ機で渡ってきたら、また違った角度でとてもキレイでしょうね。
    海の方から眺めたいねという話をしていました。

    私達もヴィクトリア駅から電車で行きましたが、昔は蒸気機関車だったんですね?!
    2005年04月03日09時43分 返信する

megkeikoさん

megkeikoさん 写真

7国・地域渡航

5都道府県訪問

megkeikoさんにとって旅行とは

旅行は私にとっては現実逃避。
この数年で、一人で旅することにもだいぶ慣れてしまいました。
毎回、質より量な貧乏旅行ですが、地元の人の生活に触れることを目的として、自分の足で街を歩いて、ガイドブックには載っていない小さなスーパーやデリに入るのが大好きです。

写真の感想等ございましたら、どんどん掲示板にでも書いてください!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

NY!!!!!

大好きな理由

一人でも十分に楽しめる!
いつ行っても新しい発見がある!
さすが、エンターテイメントの街と実感させられる!

行ってみたい場所

カリブの島

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

東京 |

静岡 |

京都 |

広島 |

沖縄 |