旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mis7さんのトラベラーページ

mis7さんのクチコミ全46件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古代アンデス文明展

    投稿日 2017年11月15日

    国立科学博物館 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    2017年10月21日~2018年2月18日まで開催されています。
    平日のお昼過ぎに訪れたこともあり、混雑具合はさほどではありませんでした。
    ただ展示品の大半が壊れやすいものや小さいもののため展示ケース内に収められており、説明書きのパネルも含めしっかり観たい場合ケースのすぐ側まで行く必要があるため、来館者数に比べて展示品の前は常に混み合っているように感じられました。
    また一部を除き展示品はフラッシュなしでの写真撮影が可能でした。
    別途500円かかりますが、展示会場の最後にウユニ塩湖の風景をVRによって体験することができます。
    並ぶタイミングによっては多少の待ち時間があるため、興味のある方は時間に多少の余裕を持って行かれるといいかもしれません。
    会場の出口前にあるグッズショップでは、特別展のグッズだけでなく南米の雑貨なども数多く販売されていました。
    またグッズ付き前売り券を持っている方は、こちらのレジでグッズを受け取ることができます。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ローマで休日を過ごすならここ

    投稿日 2017年10月26日

    スペイン広場 ローマ

    総合評価:4.0

    ツアーにて。
    朝早い時間の訪問でしたので、混雑もなくゆっくり見学することができました。
    ベルニーニ親子の傑作、バルカッチャの噴水や、映画『ローマの休日』に登場する階段など見所がたくさんあります。
    またこの階段を上りきったところからは、ローマの街を一望することができます。
    近くにはブランドショップが集まった通りがありましたが、開店時間前のお店も多くショッピングは楽しめませんでした。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 月曜日は清掃の日

    投稿日 2017年10月26日

    トレヴィの泉 ローマ

    総合評価:4.0

    ツアーにて。
    今回で3度目の訪問となりますが、初めて月曜日の清掃の時間に当たってしまいました!
    初めて見る光景だったのでそれはそれで貴重と言えますが、やはり泉にコインを投げることに1番の訪問価値があると思うのでそれができなかったことは少々残念でした。
    コインを投げずともローマにまた再訪できることを願います。
    また泉のすぐ隣にあるアイスクリーム屋さんがとても美味しく、団体客のみのサービスかもしれませんがトイレ(清潔!)も無料で使用させてくれました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • 高度に発達した古代文明の姿を知ることができる

    投稿日 2017年10月24日

    ポンペイ、エルコラーノ及びトッレ アヌンツィアータの遺跡地域 ポンペイ

    総合評価:5.0

    ツアーにて。
    今回で2度目の訪問となりますが、以前よりもさらに発掘が進み展示内容がより充実していたように感じました。
    ベスビオ火山の噴火で消失したポンペイの街の廃墟の跡からは、現代社会の生活にも繋がる高度に発達した文明を知ることができ、とても興味深いです。
    中でも1番人気は秘儀荘。
    こちらの建物だけ写真撮影の行列ができていました。苦笑
    敷地内は広く、石畳の道はでこぼこしているので、歩きやすい履き慣れた靴で行くことをオススメします。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 至宝の数々に圧倒される

    投稿日 2017年10月24日

    バチカン美術館 バチカン

    総合評価:5.0

    ツアーにて。
    数え切れないほどの美術品に圧倒されますが、それ以上に圧倒されるのが人の多さ。
    自分の思うようにゆっくり見学したり、写真を撮ることはかなり困難です。
    それでもラファエロの間やシスティーナ礼拝堂のミケランジェロの最後の審判など、イタリア(バチカン)でこれを見ずして・・・という作品ばかりなので、こちらの美術館への訪問はマストと言えるでしょう。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • ピエタ像は必見!

    投稿日 2017年10月24日

    サン ピエトロ大聖堂 バチカン

    総合評価:5.0

    ツアーにて訪問しました。
    バチカンのシンボル、カトリックの総本山と呼ばれるにふさわしく、内装もとても素晴らしく豪華でこの聖堂そのものが芸術品といった趣。
    その中で1番の見所は、やはりミケランジェロのピエタ像。
    幸運なことに訪問時はあまり混雑しておらず、時間のゆるす限りゆっくりと見ることができました。
    いつまでも見ていたくなるような荘厳な美しさが感ぜられました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 見飽きることを知らない美しい装飾

    投稿日 2017年10月20日

    オルヴィエート ドゥオーモ (カテドラーレ) オルヴィエート

    総合評価:5.0

    ツアーにてオルヴィエートを訪問。
    コース内容のメインが街の散策だったこともあり、大聖堂の中には入らず外観のみを見学しました。
    まずゴシック様式の荘厳さに圧倒されますが、壁面の装飾は目を見張るほどの美しさでした。
    内部の装飾やフレスコ画も素晴らしいとのことなので、再訪の機会を待ちたいと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 名画・名品揃い!

    投稿日 2017年10月20日

    ウフィツィ美術館 フィレンツェ

    総合評価:5.0

    ツアーにて訪問。
    ガイドの方が知識豊富で解説がとてもわかりやすく良かったのですが、やはりこれだけの名画・名品が揃っているとなると自分のペースでゆっくりと見学したかったです。
    それでも、ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ミケランジェロ(貴重な絵画!)とルネサンス期の巨匠の作品や、私が最も大好きなカラヴァッジョの作品3点も観ることができたので満足度は非常に高かったです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • ロケーション最高のクラシックホテル

    投稿日 2017年10月20日

    NH コレクション フィレンツェ パラッツォ ガッディ フィレンツェ

    総合評価:4.5

    ツアーにて宿泊。
    自分で予約したホテルではありませんが、歴史を感じさせる建物やロケーションなどとても満足度の高いホテルでした。
    もとは中世に建てられた貴族の屋敷だったそうで、部屋のコンセントの数が少なく使い勝手の悪さは否めませんが、クラシックな雰囲気が好みなこともあり私はあまり気になりませんでした。
    アメニティがエトロだったところもポイントが高かったです。
    大聖堂(ドゥオーモ)まで徒歩5分とロケーションも抜群で、ホテルの裏手にスーパーもあり便利。
    個人旅行での宿泊もアリのホテルだと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 世界の斜塔から

    投稿日 2017年10月20日

    ピサの斜塔 (鐘楼) ピサ

    総合評価:4.5

    ツアーにて数年ぶりに訪問、今回で2度目です。
    以前にも訪れたことがあるとはいえ、やはり世界で最も有名な塔を間近に見るととても感動します。
    前回に続いて今回も斜塔の上まで上がりましたが、正直、上るのは1度で充分かな・・・と思います。
    それでも塔の上からはなかなかの絶景が見られますし、話のネタとしても1度は上ることをオススメします。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ベネチアの代名詞

    投稿日 2017年10月19日

    ゴンドラセレナーデ ベネチア

    総合評価:5.0

    ツアー参加にて乗船しました。
    ベネチアと聞いて誰もが真っ先に思い浮かべるであろうゴンドラ。
    ベネチアを訪れたならば、やはり一度は乗ることをオススメします。
    細い水路を抜け、カナル・グランデ(大運河)に出た時の風景は開放感がありとても感動できます。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 豪華絢爛

    投稿日 2017年10月19日

    ドゥカーレ宮殿 ベネチア

    総合評価:5.0

    ツアー参加にて訪問。
    混雑を避けるため朝早くからの見学となりましたが、現地ガイドさん(ベネチア在住の日本語堪能なイタリアの方)の説明もわかりやすくゆっくりと観ることができました。
    贅を尽くした内装はもちろん、ティツィアーノやティントレットが手がけた天井画などの絵画がとても見応えがありました。
    ルネサンス期の芸術に興味がある方には特にオススメです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ベネチアの中心地

    投稿日 2017年10月19日

    サン マルコ広場 ベネチア

    総合評価:5.0

    ベネチア観光の際、拠点となる広場です。
    朝早い時間だったこともあると思いますが、以前訪れた時よりも観光客の姿が少なく閑散としていました。
    ぐるりを囲んでいるカフェやレストラン、お土産屋さんも開いているのかいないのか…といった印象。
    それでもサン・マルコ寺院やドゥカーレ宮殿など美しい建築物に囲まれ、中世のイタリアにタイムスリップしたような気分を味わえます。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 外観も内装も美しい

    投稿日 2017年10月17日

    ドゥオーモ (ミラノ大聖堂) ミラノ

    総合評価:5.0

    誰もが認めるミラノのランドマークです。
    ゴシックの壮麗な外観はもちろん、屋内のステンドグラスや床の大理石も模様も美しく見ごたえたっぷり。
    残念ながらツアーでの訪問のためあまり時間がなく、屋上に上ることができませんでした。
    そこも含めて個人で再訪し、時間をかけてゆっくり見学したいと思う場所です。
    (ツアーでの訪問のためアクセス、コストパフォーマンスについては評価しませんでした)

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • ダ・ヴィンチの名画に会える

    投稿日 2017年10月17日

    サンタ マリア デッレ グラツィエ教会 ミラノ

    総合評価:5.0

    以前から最後の晩餐を観てみたく、見学先にこちらの教会が含まれているツアーに参加して訪れました。
    テレビ番組や書籍などで何度も目にしている絵ですが、やはり本物を観たという感動に勝るものはありません。
    もともと作品の展示室への滞在時間や人数に制限があるため、個人、ツアー問わずゆっくりと観ることができます。
    併設のギフトショップではダ・ヴィンチの作品をデザインに使ったグッズなどもあり、種類も豊富で買い物も楽しめました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • Tom Bradley International Terminalを利用

    投稿日 2017年10月13日

    ロサンゼルス国際空港 (LAX) ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    SuperShuttleにて、アナハイムから1時間ほどかかりました。
    全日空にて成田への帰国時、トム・ブラッドレーターミナルを利用。
    カフェやレストラン(人気のPANDA EXPRESSも)、お土産屋さんなど一通り揃っています。
    COACHなど一部のブランド店は免税ではありませんが、それでも日本よりも安く買うことができるようです。
    時間制限(確か50分)はありますが、無料でWi-Fiが利用でき、接続も問題ありませんでした。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • はずれのない美味しさ

    投稿日 2017年10月13日

    アール オブ サンドウィッチ (ダウンタウンディズニー店) アナハイム

    総合評価:5.0

    あまりの美味しさに2日連続、夕食として購入。
    1日目はスパイシーなチポトレ・チキン・アボガド、2日目はターキーを使ったザ・アールズ・クラブにしました。
    どちらも本当に美味しかったです!
    パンは白いパン(white)か麦のパン(wheat)の2種類あり、私は食べ慣れたものの方がいいと思い白いパンを選びました。
    量も多すぎず、1人で食べきるのにちょうど良い大きさ。
    ドリンクはレジでサイズを聞かれた後、紙コップを渡され、ドリンクコーナーで自分で好きなだけ注ぐことができます。
    無糖のアイスティーがあってありがたかったのですが、とてもぬるいのでかなり大量の氷を入れることをオススメします。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • DCAにしかない大人気のアトラクション!

    投稿日 2017年10月13日

    ラディエイター スプリングス レイサーズ ディズニーランド周辺

    総合評価:5.0

    大人気のアトラクションですが、平日の朝一だったこともありファストパスを取らずにシングルライダーで約20分待ちで乗ることができました。
    疾走感があり、絶叫系のアトラクションが好きな方は間違いなく楽しめます。
    こちらのアトラクションがあるCars Landは、映画『カーズ』に登場する街、ラジエーター・スプリングスを再現したエリア。
    まるで自分が映画の世界に入ったような気分に浸れます。
    グッズの種類がもう少し多ければもっと良かったかな。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    5.0

  • Marvel映画ファンも楽しめる

    投稿日 2017年10月13日

    ガーディアンズ オブ ギャラクシー ミッション ブレイクアウト! ディズニーランド周辺

    総合評価:5.0

    今年(2017)年5月にThe Twilight Zone Tower of TerrorからGuardians of the Galaxy – Mission: BREAKOUT!にリニューアルしました。
    アトラクションとしてはTDSにあるタワー・オブ・テラーとほぼ同じですが、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』と同じキャストが登場する映像が観られたりと、ファンにはより楽しめる内容となっています。
    出口にあるショップではガーディアンズをはじめとした、マーベルキャラクターのグッズを購入することができます。
    期間限定のようですがアトラクションの入口近くで行われるAwesome Dance Off!というショーでは、スター・ロードとガモーラが登場し、他にもグルートやキャプテン・アメリカ、スパイダーマンとマーベルヒーロー達とグリーティングすることができました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 記念にもらえるボタンが嬉しい♪

    投稿日 2017年10月13日

    ディズニー カリフォルニア アドベンチャーパーク ディズニーランド周辺

    総合評価:5.0

    今年(2017)年5月にThe Twilight Zone Tower of Terrorよりリニューアルした、Guardians of the Galaxy – Mission: BREAKOUT!目当てで行きました。
    東京のディズニーほどの混雑はないと聞いていましたが、平日に行ったこともあり、午前中は人気のアトラクションも待ち時間は長くて20分ほど。
    さすがに午後は待ち時間も長くなりますが、それでもファストパスを取らずにほぼ全てのアトラクションに乗ることができました。
    またパーク入口のゲストインフォメーションでは、ボタンと呼ばれる缶バッジを配布しています。
    初めてパークを訪れた、結婚しました、誕生日など自分にとってその日が記念日であると伝える(自己申告のみで証明などは必要ありません)と、それぞれのボタンを無料でもらうことができます。
    私はこの日が誕生日でボタンをつけて歩いていたら、キャストからHappy Birthday!と声をかけてもらいました。
    良い記念となるので、パークを訪れた際はまずインフォメーションに足を運んでみてください。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

mis7さん

mis7さん 写真

4国・地域渡航

3都道府県訪問

mis7さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大阪、札幌、シドニー

大好きな理由

行ってみたい場所

アイルランド、ウェールズ、エジプト、インド

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

静岡 |

徳島 |