旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ネコムラ89さんのトラベラーページ

ネコムラ89さんのクチコミ(3ページ)全220件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ヘルシーなスイーツ

    投稿日 2015年10月05日

    ピンクベリー (ホノルル国際空港店) ホノルル

    総合評価:3.5

    イミグレーションをでて右に行ったところにあるフードコート内にありました。さっぱりとスイーツがたべたかったので、アメリカで人気だというこちらを試すことに。量があるのでシェアがおすすめです。ホノルル市内にはお店がなく、唯一この空港店だけだそうです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 離島行きは左側シートを予約しましょう!

    投稿日 2015年10月03日

    ハワイアン航空 北米

    総合評価:3.5

    ホノルル-ハワイ島コナ空港便を利用しました。日本便からの乗り継ぎには、遅延を含めて2時間取っておいた方が安全です。ホノルル-離島間の移動の際は、離陸後のオアフの海岸線沿いの景色がきれいに見える左の窓側がおすすめです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.5
    座席・機内設備:
    2.5
    日本語対応:
    2.0

  • ドリンクサービスのワインは無料になってました

    投稿日 2015年10月03日

    ユナイテッド航空 北米

    総合評価:3.5

    昨年搭乗した際はドリンクサービスの際、アルコールは全て有料でしたが、今年は赤白ワインは無料になっていました。ビールは有料でした。機内食もいい具合に簡易になっており、タッチパネル式のエンタメメニューも充実していました。昨年は個人ごとのエンタメが、ありませんでしたが機種によって違うのかもしれません

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    2.5

  • カウンターで最後にハワイの地ビールを

    投稿日 2015年10月02日

    コナ ブリューイング カンパニー (ホノルル空港) ホノルル

    総合評価:4.0

    イミグレーションを通ってすぐのところにあったコナブリューイングはフードコートになってしまいましたが、イミグレーションを出て左側、ユナイテッド便が使っている8.9番ゲート近辺にあるカウンター式のコナブリューイングは残っています。ハワイの最後に飲む地ビールは最高です。朝9:30でもあいてました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 混雑しているので搭乗時間に注意です

    投稿日 2015年10月02日

    バーガーキング (ホノルル空港店) ホノルル

    総合評価:3.5

    朝早いフライトだったので朝食にと家族が行列までして買い求めました。以前はイミグレーションを通って左側、スタバの隣に独立店舗がありましたが、2015年9月では、イミグレーションを通って右側にフードコートができており、その中の1店舗として入っていました

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 買い忘れに!

    投稿日 2015年10月02日

    ヴィクトリアズシークレット (ホノルル国際空港店) ホノルル

    総合評価:3.0

    国際線は2時間前の到着が推奨されていますので、時間を持て余すことも多いですが、DFSやブランドショップをぶらぶら眺めるのも楽しいです。アラモアナショッピングのお店に比べれば規模は小さいですが、サイズが残っていたりと穴場なお店でもあります。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 広いけど週末は席確保が困難

    投稿日 2015年10月02日

    スターバックス (カハラ・モール店) ホノルル

    総合評価:3.5

    カハラモール内にオープンな感じに位置するスタバです。かなり席数はありますが、週末は地元の人でごった返して席の確保は難しいです。ホールフーズの入り口が近く、家族で買い物に来た時の集合場所に使っています。ワイキキのスタバよりも珍しいタンブラーが見つかることが多いです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • オリジナルコスメからジョンマスターオーガニックス

    投稿日 2015年10月02日

    ベルヴィー (ワイキキ ショッピング プラザ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ハワイに恋しての番組を見ていると流れるCMのお店です。オリジナルコスメ以外にも日本人向けのコスメ商品がそろってます。いまはジョンマスターオーガニックスがにんきだそう。クーポンがいろいろなところから出ていますのでお忘れなく!

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 到着日のランチに

    投稿日 2015年10月02日

    マリポサ ホノルル

    総合評価:4.0

    到着日のランチによくうかがいます。
    アラモアナショッピングセンター内のニーマンマーカスの最上階にあります。いつも混んでいますので日本からの予約がおすすめです。
    ランチブレッドとして提供されるポップオーバー目当てで行きますが、今年は焼きすぎなのかばさばさで、しっとり感が足りませんでした。オープンエアでアラモアナビーチパークが眺められ、気持ちの良い雰囲気が味わえます

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • ラニアケアに代わる海亀スポットですが

    投稿日 2015年09月29日

    ハレイワ アリイ ビーチ パーク オアフ島

    総合評価:5.0

    海亀が見られるビーチとして有名なラニアケアビーチは、交通渋滞防止のために駐車スポットがなくなり、多くのツアーバスがこちらのアリイビーチに来るようになりました。亀が浜に上がってくるのはだいたい15:30以降。波打ち際に浜に上がろうとする海亀が見えたら、はしゃぎたい気持ちを抑えて大声をあげるのはやめましょう。海に帰ってしまいます。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • スイートバターアボカドを堪能

    投稿日 2015年09月29日

    クア アイナ (ハレイワ店) オアフ島

    総合評価:4.0

    クアアイナ本店~ここにきたらやはり、アボカドバーガーです。スイートバターアボカドという、日本でみるよりもサイズの大きなアボカドが使われています。バーガーは好きなのですが、こちらのポテトがあまりこのみではないので★マイナス1です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ずいぶん割高になってきました

    投稿日 2015年09月29日

    KCC ファーマーズ マーケット ホノルル

    総合評価:3.5

    多くの観光ツアーに組み込まれるようになり、以前のアットホームな感じがなくなってしまったKCCファーマーズマーケット。でも、やっぱり行ってしまいました。以前は7時からでしたが、近年死亡事故があったそうで、入場ゲートは7:30にきっちり開門するように変更されていました。朝ごはんをかねて行かれる方も多いと思いますが、全体的にすこし値上がりしているのと円安の影響で、プレートランチは日本円にすると1800円ぐらいするものもありました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 朝のダイヤモンドヘッド

    投稿日 2015年09月29日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイの朝は、早めに起きてカピオラニ公園まで散歩をします。人も少なく、ここからのダイヤモンドヘッドの眺めはいつもかわらず雄大な景色です。秋はいつも茶色い山肌ですが、今年のハワイは雨が多く、緑のダイヤモンドヘッドが見れました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ハワイと同じ味!

    投稿日 2015年09月28日

    レナーズ 横浜ワールドポーターズ店 横浜

    総合評価:5.0

    日本にマラサダと名前をつけてたくさんのスイーツが売られていますが、こちらはハワイの有名店レナーズのマラサダ。海外から来たお店は現地とのギャップで残念に思うことが多いですが、こちらのマラサダはハワイのものとほぼ変わらない、ふわもち感をキープしています。家の近くななあったら言うことなしです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    家から遠いのが難点
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ハワイの倍額かな
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    ハワイに行けない寂しさを癒してくれます
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 夜のお散歩に

    投稿日 2015年09月26日

    ヘンリーズ プレイス (高橋果実店) ホノルル

    総合評価:3.5

    テレビにも取り上げられ、いつも混雑している高橋果実店。昔はカットフルーツ目当てで訪れていましたが、最近は新鮮なハワイ産のフルーツをおいているお店が多くなり、割安感がなくなりました。夜の食事後の散歩がてら、アイスクリームを買い求めにいきます。量が多いのでシェアがおすすめです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 寝るだけのステイにはおすすめ

    投稿日 2015年09月26日

    シェラトン プリンセス カイウラニ ホノルル

    総合評価:3.5

    以前も何度か宿泊したシェラトンプリンセスカイウラニホテル。カラカウア通りを挟んだ目の前はモアナサーフライダーというワイキキ中心部分の好立地です。以前より大規模なリノベーションでしばらく閉めるといわれていますが、まだ宿泊を受け付けていました。リノベーションしていないので、施設の古さは否めませんが、昼間は外に出ていることが多く、お風呂はシャワー中心、シャワートイレにこだわらない、寝るだけのステイにおすすめです。立地が良いとよる遅くでも周辺のお店に遊びにいけたり、交通の便が良かったりで、短めの滞在でも満喫できると思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 北の丸エリアの貴重なカフェスポット

    投稿日 2015年09月25日

    神田・神保町

    総合評価:4.0

    北の丸公園、靖國神社方面に行く場合は、お店があまりないので、駅上のこちらのスターバックスが便利です。平日の朝や夕方は混んでいますが、土日は比較的空いています。客層はビジネスマン中心、時間が経つと暁星や白百合のお子さん待ちのママでにぎわってます

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    1.5

  • 粒あんがおすすめ

    投稿日 2015年09月25日

    紀の善 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    ドラマで取り上げられ、いまや紀の善の代表的なアイテムになった抹茶ババロア。甘みの抹茶の苦みが楽しめ、さらりとした甘みの粒あんと一緒に食べるとまた違った味わいに。夜遅い時間は売り切れてしまうことがあるので、事前に電話でお取り置きがおすすめです

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    夏の抹茶宇治金時も絶品です
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 3名以上で泊まれる海が見えるリーズナブルなホテル

    投稿日 2015年09月24日

    ワイキキ リゾート ホテル ホノルル

    総合評価:3.5

    やっぱり便利なワイキキ周辺ですが、どのホテルも軒並み値上がりし、さらに円安の追い打ち。7泊したかったので、なるべくリーズナブルに宿泊したいと見つけたのがこちらのホテルです。リノベーションしていない部屋で古さは否めませんが、パーシャルオーシャンビューの部屋で運良く17階の高層階だったので、ハイアットの切れ目からサンセットも眺めることができました。一泊一万円台で3名で宿泊できる貴重なホテルです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    ビーチ用のタオルを地下のランドリーまで貸借りに行くのが面倒でした
    バスルーム:
    3.0
    古い感は否めませんがワイキキはどこもこんな感じです
    ロケーション:
    4.0
    アストンビーチタワーの一本裏で、ビーチにも近いです
    客室:
    3.5

  • 駅前の便利な立地。館内はJFKがたくさん!

    投稿日 2015年05月16日

    ホテルボストンプラザ草津 びわ湖 草津(滋賀)

    総合評価:3.5

    GW中、比叡山観光の宿泊先として利用しました。予定したのが4月に入ってからだったので、ネット上で検索した際は満室でしたが、ホテルに直接電話を入れたら予約できました。部屋は選べない状況でしたが、チェックインしましたらリニューアルされているサウスウィングの最上階11階の部屋でした。バストイレの部分がシースルーになっており、ベット側の壁面はブラインドで遮断できますが、他の面は隠すものがありませんでした。一緒にいく人を選ばないとです。バスルームにもテレビの音が聞こえるスピーカーがついているので、お風呂に入りながら映画がみれました。ローソンが1Fに入っていて便利でした。旅行中iphoneの充電器が壊れてしまい困っていましたが、フロントでレンタルしてくれて助かりました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

ネコムラ89さん

ネコムラ89さん 写真

4国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ネコムラ89さんにとって旅行とは

家族との思い出作り
旅行前の下調べ、準備の時間が大好きです

自分を客観的にみた第一印象

ぐうたら

大好きな場所

カナダ、ハワイ諸島

大好きな理由

行ってみたい場所

バーモント、スノカルミー湖

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています