旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちろもんさんのトラベラーページ

ちろもんさんのクチコミ全17件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 予行練習でも迫力満点

    投稿日 2015年08月02日

    博多祇園山笠 博多

    総合評価:4.5

    博多祇園山笠の真っ最中とはつゆ知らず、福岡入りしたのは、追い山の1日前。宿で聞くと、追い山のスタートは朝の4時59分、桟敷席はもちろん櫛田神社周辺での見学は大変です。でも、前日の今日(14日)なら「流舁き」という練習風景を見ることができます、とのこと。夕方5時頃、櫛田神社の近くに行ってみると、いました、いました、締め込み姿の舁き手が「オイサー オイサー」と山笠を担いで駆け抜けていきます。予行練習とはいえ迫力満点。そしてラッキーなことに、櫛田神社の桟敷席が前日ということで開放されていて、そこでクライマックスの「櫛田入り」の予行を見ることができました。本番は無理でも、前日夕方4時、5時に行われる「流舁き」と「櫛田入り」を目の当たりにし、高まる熱気を肌で感じることができました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    地下鉄中洲川端駅下車
    人混みの少なさ:
    3.0
    予行練習でも見物客は多かったです
    催し物の規模:
    4.0
    博多を代表する祭り
    雰囲気:
    4.5
    締め込み姿がカッコイイ。まさに博多っ子の祭りです
    バリアフリー:
    3.0
    沿道での見物は問題ありません

  • 球場跡に古代歴史ロマンが花開く

    投稿日 2015年08月02日

    鴻臚館跡展示館 博多

    総合評価:4.0

    福岡城跡の一画、旧平和台球場のあたりで発見された鴻臚館跡。奈良・平安時代にかけての外交・交易施設、いわゆる迎賓館で、発掘調査でその実態がはっきりとしたのはここだけ。鴻臚館跡展示館は、その発掘しているところを建物で覆った感じで、発掘現場を目の当たりにしながら映像や出土品などを見学できます。係りの方の話も興味深く、ことに古代のトイレの話は目からうろこでした。展示館の前に広がる原っぱには、鴻臚館の壁やトイレがあった場所の印を地面に示してあり(解説板はなし)、壮大な建物の規模をうかがい知ることができます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    地下鉄赤坂駅より徒歩8分
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日午前中。見学者もまばら
    バリアフリー:
    3.5
    館内は平坦です
    見ごたえ:
    4.0
    発掘現場はリアル感満点

  • 大天守台からの眺めは壮快!

    投稿日 2015年08月02日

    舞鶴公園 (福岡城跡) 博多

    総合評価:3.5

    国指定の史跡ながら建物があまり残っていないためか、旅行者の姿もまばらな福岡城址。まずは、平和台野球場(かつて西鉄ライオンズの本拠地)跡地の脇にある「福岡城むかし探訪館」を訪ねてみましょう。平屋の小ぢんまりとした館内には、古地図や模型で福岡の城下町が再現されています。そしてなにより観光ボランティアさんの話が面白い。あれこれ史跡案内を聞いてから城跡を歩くと、興味津々、さまざまな福岡城伝説がよみがえってきます。壮大な石垣の上の大天守台に上れば、ぐるりと360度、壮快な眺めが広がります。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    地下鉄赤坂駅より徒歩8分
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日午前中。観光客はまばら。
    バリアフリー:
    2.0
    石段が多いです
    見ごたえ:
    4.0
    現存する多聞櫓(重文)を見ることができます

  • 見応えあるダリの『ポルト・リガトの聖母』

    投稿日 2015年08月02日

    福岡市美術館 博多

    総合評価:4.0

    大濠公園を散策中に、偶然見つけた福岡市美術館。レンガ色の四角い建物の前に、あの草間彌生さんの水玉巨大カボチャが見えます。常設展の観覧料は200円。涼みがてら観てみようと、正直、あまり期待はしていなかったものの、展示室を巡るうちにびっくり。サルバドール・ダリの『ポルト・リガトの聖母』、アンディ・ウォーホルの『エルヴィス』など、こんな貴重な芸術品を旅先で見られるとは。階下の古美術展示室には、福岡藩主黒田氏菩提寺の一つであった東光院の仏像も。係りの人に聞くと、近現代美術と古美術を常設する美術館として開館したということ。なかなか見応えがありました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    地下鉄大濠公園駅より徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    常設展示観覧料200円
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日の14時頃に見学者はまばら。
    展示内容:
    4.0
    ミロやシャガール、坂本繁二郎の作品も
    バリアフリー:
    3.5
    階段脇にスロープがあります

  • 和食プチバイキングの朝食が無料!

    投稿日 2015年08月01日

    平和台ホテル大手門 博多

    総合評価:3.0

    建物も若干古めで、客室備品も最小限ですが、ただ部屋に戻って眠るだけだったら、交通の便も良くじつにリーズナブルなビジネスホテルです。特筆すべきは、朝食が無料の和食プチバイキングであること。スクランブルエッグ、ウインナー、ひじきの煮物、グリーンサラダ、海苔、ふりかけ、納豆など味も結構良いです。味噌汁のほかに豚骨の博多ラーメン(小鉢)もありました。ロビーにあるコーヒーメーカー(100円)も朝10時までは何杯飲んでも無料というのもうれしいサーへビス。スタッフもフレンドリーで、外国からのお客さんも多いようです。無料wi-fiはロビーのみ使用可能でした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄大濠公園駅より徒歩6分。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室など少し古めですが、ただ眠るだけならリーズナブルです。
    客室:
    2.5
    客室備品も最小限ですが、ベッドは大きめです。
    接客対応:
    3.0
    女性スタッフはフレンドリーです。
    風呂:
    2.0
    狭いです。
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食とモーニングコーヒーが無料です。
    バリアフリー:
    2.5
    風呂のバリアフリーは未完備。

  • 地獄に仏。真の暗闇を体験する

    投稿日 2015年02月28日

    東長寺 博多

    総合評価:4.0

    木造座像では日本一の大きさという福岡大仏を、列車の待ち時間を利用して見てきました。山門をくぐった正面の建物、階段を上ると、まさに大~仏という感じで目の前に。本体の高さ10.8m、光背は16.1mの高さで、その堂々とした姿には目を見張ります。しばし見とれていると、大仏の台座の下に「地獄・極楽巡り」の文字。その表示に吸い寄せられるように入っていくと、まずは地獄。地獄絵巻のレリーフが続いたあとは、真っ暗闇。いわゆる戒壇めぐりというやつです。本当の暗闇の中を壁や手すりを頼りにすすむと、何か手に触れました。これが「仏の輪」という輪っかで、これに触れると極楽に行けるとか。やがて出口の光が見えてくると極楽。再び大仏の前に出て「地獄・極楽巡り」は無事終了です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    地下鉄「祇園駅」から徒歩1分
    人混みの少なさ:
    4.0
    意外と穴場かも
    バリアフリー:
    3.0
    エレベータがあったかも?
    見ごたえ:
    4.0
    日本一の木造坐像大仏と地獄・極楽めぐり

  • オレンジビーチからなぎさ公園へアート散歩

    投稿日 2015年02月28日

    伊東オレンジビーチ 伊東温泉

    総合評価:4.0

    伊東駅から5分も歩くと、砂浜が広がるオレンジビーチ。夏は海水浴客で賑わう海辺も今はひっそり、格好の散歩道です。浜辺を南のほうに歩いていくと、船溜りの向こうになにやらオブジェが見えます。なんだろうと行ってみると、そこは芝生が広がる「なぎさ公園」で、彫刻やブロンズ像が点在していました。その作品群は、地元の彫刻家・重岡建治氏が「家族」をテーマに製作したもので、とてもいい感じです。のびやかな海辺の風景に包まれながら過ごすアートな時間、気持ちが軽やかになりました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    伊東駅から徒歩5分
    アクティビティ:
    3.0
    冬場はのんびりできます
    景観:
    4.0
    海辺の風景と彫刻群
    人混みの少なさ:
    4.0
    冬場は混まないけど・・・
    水の透明度:
    4.0
    水はきれい

  • 行きは海岸コース、帰りは林間コースを歩くといい

    投稿日 2015年02月27日

    城ヶ崎ピクニカルコース 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.0

    伊豆高原のかんぽの宿に泊まった翌朝、城ヶ島海岸へ。フロントで聞くと海岸まで徒歩で往復40分ぐらいという。ところが、海岸への道はわかりやすいものの急な下り坂。行きはいいけど、これでは帰りは辛い。結局、下りだけで30分かかった。帰りは、伊豆海洋公園前からバスを利用することに。そのバスの時刻を確認して海岸散策へ。
    目的の門脇灯台とつり橋までは片道約40分。途中、海岸コースと林間コースに分かれるが、行きは下って上がる海岸コースを、帰りは平坦な林間コースを歩くことにした。道標もしっかりあるので迷うことはない。灯台やつり橋からの眺めは壮快!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    伊豆高原駅から徒歩30分、またはバス10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    冬だったので、のんびり
    バリアフリー:
    3.0
    林間コースは平坦。海岸コースは階段多い
    見ごたえ:
    4.0
    海岸美は壮快

  • 脇田温泉へバスで行くなら「入浴券付往復切符」がお得

    投稿日 2015年02月26日

    脇田温泉16 飯塚・中間・直方

    総合評価:4.5

    博多駅からバスで約50分。犬鳴峠のふもと、犬鳴川沿いに湧く「脇田温泉」。バスから降りると、里の静かな温泉場という雰囲気を感じます。バス停のすぐ前にある「ホテル楠水閣」の長屋門風の門をくぐり、渓流を渡った対岸の斜面に楠水閣自慢の露天風呂「湯之禅の里」(日帰り入浴施設)がありました。
    この湯処は木のぬくもりにあふれ、男女それぞれ6種類のお風呂が楽しめます。そしてうれしかったのは、休憩処「遊湯亭」。畳敷きの休憩場が2畳ほどずつに簾やカーテンで仕切られていて、他の湯客さんに気兼ねすることなく湯上りの昼寝ができたことです。手打ちそばや食事処も併設してあり、一日のんびりと過ごせます。
    バスを利用するなら、博多~脇田温泉の往復割引切符(1,500円)と入浴券(850円)がセットになった入浴券付往復切符(2,000円)がお得。この切符は、博多バスターミナル3階脇田温泉行きバスのりばにある自動券売機で買うことができます。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    博多駅そばのバスターミナルからバスで約50分
    泉質:
    3.5
    アルカリ性単純泉
    雰囲気:
    4.0
    福岡の奥座敷といわれるだけあって静かな温泉地です
    バリアフリー:
    3.0
    楠水閣からのアプローチは石段。湯乃禅の里の駐車場からは平坦な道。

  • 螺旋階段の99という段数には訳があった

    投稿日 2014年08月21日

    犬吠埼灯台 銚子

    総合評価:4.0

    狭い螺旋階段を上って展望部に出る。地上では余り感じなかった風が、ここでは結構吹きつけてくる。ちょっと腰が引けながら扉の外に出ると、見事な風景が目に飛び込んでくる。君ヶ浜や太平洋の壮快な眺めに腰もしゃんと伸びた。ちなみに螺旋階段の数は99。半端な段数だなと思っていたら、入口脇に置いてあった小冊子「のぼれる灯台15基」に「灯台を設計したイギリス人技師が九十九里浜にちなんで設計した」とあった。納得。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    銚子電鉄犬吠駅から徒歩10分
    人混みの少なさ:
    3.0
    螺旋階段が狭いので渋滞も
    バリアフリー:
    1.0
    エレベーターはない
    見ごたえ:
    4.5
    眺望は素晴らしい

  • ファニーフェイスに笑っちゃいました

    投稿日 2014年08月21日

    宮崎神宮 宮崎市

    総合評価:4.0

    厳かな雰囲気に包まれた宮崎神宮。樹木に覆われ、藤棚や芝生が広がる境内はのんびり散策するのに格好の場所。拝殿を背にして左手のほうに進んでいくと、2体の石像がぽつねんと立っていた。なんとも味のある風貌で、いまにも走り出しそう。2体並行に立っているから仁王像なのか?それにしては愛嬌たっぷり。さらに進んでいくと、今度は可愛い狛犬と目が合った。あまりのファ二ーフェイスに笑ってしまった。南国宮崎のおおらかさを感じる石像たちです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    JR宮崎神宮駅下車、徒歩10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    参道からはずれて散策している人はあまりいなかった
    バリアフリー:
    3.5
    ほぼ平坦な道
    見ごたえ:
    4.0
    こんな愛嬌のある石像や狛犬は見たことがない

  • 花街ならではの縁起物が満載!

    投稿日 2014年08月20日

    梅園身代り天満宮 長崎市

    総合評価:4.0

    元遊郭の面影が残る丸山町。長崎検番の角を曲がり細い坂道を上がっていくと、小ぶりの社があった。梅園身代わり天満宮。それほど広くない境内には、さすが花街と思える縁起物がずらりと並ぶ。芸者さんたちが生活に苦労がない事を願って、梅の種を天神様の身代わりとし納めた「梅塚」、眺めて恵比寿様の笑顔を発見できれば身も心も美しくなる「恵比寿石」。極めつけは、狛犬の口に飴を含ませると、歯の痛みが治まるという「歯痛狛犬」。なかなかシュールな眺めです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    路面電車正覚寺下下車、徒歩約8分
    人混みの少なさ:
    4.0
    観光客は少ない穴場な感じ
    バリアフリー:
    1.0
    狭い石段を上る
    見ごたえ:
    4.0
    なかにし礼の小説『長崎ぶらぶら節』の記念碑も建つ

  • 眼鏡橋の記念写真はここ!

    投稿日 2014年08月20日

    眼鏡橋 長崎市

    総合評価:3.5

    日本最古のアーチ型石橋の全体を入れながらの記念撮影は、下流の小さな堰(飛び石?)に立ち、その下流の橋から撮るのがいい感じ。もちろん、川の水量が多いときは無理だけど。眼鏡橋から東へ5分ほど歩いた住宅街に流れる水路には、こんな「メガネ橋」も架かっていた(現在は老朽化のため撤去されています)。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    路面電車公会堂前下車、徒歩5分
    人混みの少なさ:
    3.5
    川沿いを散策する人は多い
    バリアフリー:
    3.0
    川の近くには簡単には降りれないかも
    見ごたえ:
    3.5
    フォルムが美しい

  • 見るだけで楽しい、ユニーク狛犬散歩

    投稿日 2014年08月20日

    諏訪神社 長崎市

    総合評価:3.5

    長崎くんちで有名な諏訪神社。堂々たる社殿も見事だけど、面白いのはユニークな狛犬の数々。とくに拝殿の右手、玉園稲荷神社へと続く木々に覆われた細い参道に鎮座する「河童狛犬」や、ロン毛の狛犬などは眺めているだけで楽しくなる。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    路面電車諏訪神社前下車、徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    拝殿の右手奥を歩く人はあまり多くない感じ。木々に覆われた道も雰囲気がある
    バリアフリー:
    1.5
    石段が多い
    見ごたえ:
    3.5
    狛犬の表情を見比べて見るのも面白い

  • 縁起物の蝙蝠(コウモリ)が、幸せを運んでくるらしい

    投稿日 2014年08月20日

    崇福寺 長崎市

    総合評価:4.0

    国宝の第一峰門の門扉には、可愛らしい蝙蝠が描かれている。何かあんまりイメージのよくないコウモリだけど、寺の人に聞くと、中国では福々しい縁起物として親しまれているとか。三門脇の門扉の金具の意匠も、なんだこれはと驚いたけど、あれも蝙蝠なんだね。ほかにも、桃とか鯉の滝登りとか、縁起物の意匠が目白押し。お宝探しの楽しさにあふれた寺院です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    路面電車正覚寺下下車、徒歩3分
    人混みの少なさ:
    4.0
    夕方だったからか、あまり観光客はいなかった
    バリアフリー:
    1.5
    石段が急
    見ごたえ:
    4.0
    唐様の意匠が興味深い

  • 溶岩洞窟は涼味&迫力満点

    投稿日 2014年08月19日

    駒門風穴 御殿場

    総合評価:3.5

    富士岡駅を出て右手(南)、線路脇の住宅地を抜けると7分ほどで踏み切りに。そこを渡ったところが、かつてのスイッチバック式の跡地。この跡地からの富士山の眺めは見事。さらに15分ほど歩くと、富士山大噴火の際にできた駒門風穴がぽっかりと口をあけている。その国内屈指の大きさを誇る溶岩洞窟は、ひんやりとして薄暗く、奥へと進むと、天井から垂れ下がる無数の溶岩鍾乳石、肋骨を思わせる溶岩流の跡などの奇観が目の前に迫ってきます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    JR御殿場線富士岡駅から徒歩約22分
    景観:
    4.0
    途中のスイッチバック式跡地からの富士山の眺めが素晴らしい
    人混みの少なさ:
    4.0
    規模の割にはあまり知られていないので穴場かも
    バリアフリー:
    1.0
    溶岩洞窟内は足場の悪いところもあるのでハイヒールなど踵の高い靴は不向き。

  • 森を歩き、天然モール温泉へ

    投稿日 2014年08月06日

    道立自然公園 野幌森林公園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    札幌市郊外の野幌丘陵に広がる「野幌森林公園」。2053ヘクタールという広大な森林の中を縫うように14コースの遊歩道が整備されていて、すがすがしい森林散策が満喫できる。北海道開拓の村などの施設も隣接しているが、一見地味ながらも意外に面白かったのが、「道立埋蔵文化財センター」(入館無料)。自然ふれあい交流館への「ふれあいコース」から「記念塔連絡線」を少し北に入った場所にあり、道内の遺跡から発掘された土偶などの展示のほか、勾玉作りや火起こしなどが無料体験できる。
    帰りは、国道12号に出て札幌方面に10分ほど歩くと、国道沿い左手に「森林公園温泉きよら」がある。設備も清潔で、源泉掛け流しのモール温泉が銭湯料金で楽しめる(露天風呂あり)。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    最寄のJR森林公園駅から徒歩20分。札幌からバス便もある。
    人混みの少なさ:
    5.0
    森の中に入ると、ほとんど人と会わなかった。
    バリアフリー:
    3.0
    階段などはバリアフリー配慮がなされていない箇所も一部あった。
    見ごたえ:
    4.0
    森の広大さには目を見張る。

ちろもんさん

ちろもんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    17

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月06日登録)

    3,814アクセス

0国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ちろもんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています