旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kumapoliceさんのトラベラーページ

kumapoliceさんのクチコミ(4ページ)全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【MONEY】両替関連

    投稿日 2012年11月10日

    ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキはいたるところに両替所あり。
    ホテルでももちろんできるでしょうが率が悪いようです。各ツアー会社でもできると尾も増す。

    私たちは基本クレジットカード払いで、2万円くらを成田で両替していきますが、現金が足りなくなったときはキャッシングを利用しています。
    大きなホテルには必ずATMがあるので便利です。

    旅行時期
    2012年09月

  • 【B級グルメ】がっつりお安く中華

    投稿日 2012年11月10日

    パンダ エクスプレス (ロイヤル ハワイアン センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイについた日の夜、疲れていたのでシェラトンからふらっとロイヤルハワイアンセンターに行きそのまま吸い込まれるようにフードコートへ。

    旦那さんはハンバーガーのお店に行ってましたが、私はパンダエクスプレスへ。

    このチョイスできる制度好きなんですよねー

    日本にももっとできたらいいのに。絶対はやると思うんだけどなー

    胃袋満たすには十分な(それ以上?)ボリュームです!

    たまにこういうご飯食べたくなるんですよね。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 【ジャンクフード】ハワイのデニーズ

    投稿日 2012年11月10日

    デニーズ (クヒオ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    夜なんとなくお腹すいたなーとオモってふらった入ったデニーズ。
    22時は過ぎていたと思いますがこんなときに入っちゃだめですよね。

    夜だったから店内は数組の客のみ。店員さんもあまりやる気はなさそう。

    日本語のメニューがあったのでいただいてなんとなく写真を決めました。

    アルコールは扱いがないそうです。

    ライスつくのにパンもつくんかい!?ってボリュームです。

    おいしいんですがちょっとしょっぱかったなー

    でもアメリカって感じで嫌いじゃないかも。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【バー】ビーチを見ながら最終日にハワイを惜しんでまったりとマイタイバー

    投稿日 2012年11月10日

    マイタイ バー (ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイ最終日に、行ってきました。
    夕日を見ながらまったりと、演奏なんかも始まって雰囲気抜群です。

    マイタイなんて飲んだことなかったのですっかり酔ってしまいました。

    白人率が高いかなーという印象。

    最後の日にハワイの思い出にふけるにはおすすめかもです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 【美容に】North ShoreのSoap Factory

    投稿日 2012年11月10日

    ノースショア ソープ ファクトリー オアフ島

    総合評価:4.0

    ツアーでノースショア言った際にガイドさんが連れて行ってくれました。

    その名の通り石鹸工場で、そこで作ったものを販売しています。

    ワイキキのショップにも取り扱っているお店があるようなのでここでしか売っていないもの

    をせっかくだからと購入。

    ガイドさんがやたら薦めるスクラブはその場でひじに塗ってもらったのですが一瞬でしっとりすべすべで戦略どおり買わされました(笑)

    ロケーションはツアーだったのでよく分かりませんが車でしか行けなそうな印象。

    外観は大変可愛いです。モヤサマのハワイ編で毎回行ってるところです。芸能人も多く行っているようで店の前にはいろんな人の写真が張ってあってなんかそういうのはちょっとがっかりかな。。。と。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 【ホテル】夢のピンクパレス・ロイヤルハワイアン

    投稿日 2012年11月10日

    ザ ロイヤル ハワイアン ア ラグジュアリー コレクション リゾート ワイキキ ホノルル

    総合評価:5.0

    ウェディングでハワイに訪れた際、家族が帰国してからシェラトンから隣のロイヤルハワイアンに宿泊しました。

    スーツケースごろごろ転がすも隣なのであっという間です。

    お部屋はせっかくなのでジュニアスイートに宿泊。
    部屋に入るなり、ウェディングということもありシャンパンとフルーツのサービスをいただきました。

    お部屋はとにかくクラシックな感じで、でもピンクが基調なので可愛らしく、ゴージャスでした。高層の方ではなく低層(本館?)のほうだったので眺望は望めませんがそれでもこの部屋には一生に一度宿泊できて良かったと思います。

    サービスとしては先に書いたように、ハネムーナー用にシャンパンがあり、それとウェルカムサービスでバナナのパウンドケーキを頂戴しました。毎日Hawaiian waterのペットボトルとチョコレートがおいてありました。
    朝は1階のアズールの付近でコーヒーがセルフですが無料でいただきました。


    ロケーションは言わずとしてワイキキビーチ前で何をするにもどこにいくにも不自由ありません。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 【ホテル】とにかく何かと便利!シェラトンワイキキ

    投稿日 2012年11月10日

    シェラトン ワイキキ ホノルル

    総合評価:5.0

    初めてのハワイかつウェディングだったので旅行会社の方と相談してこちらに決めました。
    お互いの両親(60超え)と小学生と幼稚園の姪っ子もいたのでとにかく何かと便利なところかつ総勢11人だったのでお財布とも相談しながら。

    場所はご存知ロイヤルハワイアンセンターとなりの抜群のロケーションです。
    買い物するも食事するも海に行くもなにも困りません。

    お部屋は27階のオーシャンフロントでダイヤモンドヘッドオばっちり見れました。

    サービスは特に何も期待していませんでしたので普通という印象。
    大きなホテルの割にはフロントが意外と小さくチェックイン・アウト時並びました。

    レストランやビーチ前にはカフェやバーもあるので夜もにぎやかです。

    全体的には家族ずれが多い印象でした。

    両親・姪っ子たちも大喜びしてくれて満足です。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 【ビーチ】穴場なトンガンビーチ

    投稿日 2012年10月31日

    トンガンリゾート グアム

    総合評価:4.0

    究極の贅沢! ビーチ貸切!!!
    家族連れ、学生でにぎわって、海外に来た感じがしないグアムがいやな方にはお勧めです!!!

    ツアーで行きましたがひとっこほとんどいなく、私たち以外にご夫婦ひと組。

    そちらのご夫婦はプールでまったりされていたので私たちは海独占。ずっとシュノーケリングして背中焼けました。

    ビーチ自体はかなり小さいですが、観光客の喧噪から解き放たれ贅沢な気分になりました。

    帰り際に、修学旅行の学生が、BBQで立ち寄ってました。ちょうど帰るタイミングでよかった。

    本当に誰もいなかったので別荘に来たかのような気分でした。
    管理されている現地の方によると夏休み時期はBBQのお客さんが結構来ていたようですが、夏休み明けに行ったのも良かったかもしれません。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 【ディナー】Nana's cafe

    投稿日 2012年10月31日

    ナナズ カフェ グアム

    総合評価:5.0

    アウトリガー横?、ビーチの前にあるNana's Cafeでディナーしてきました。
    ちょうど、アウトリガー泊だったので近くてよかったです。

    このGuam旅行は食べ物にあまり恵まれず、Hawaii旅行のあとだからかすべてががっかりしてしまい、ちょっと気分も暗かったのですが、ここはまあまあおいしかったです。

    BBQと普通のレストランが楽しめるらしく、海沿いはもくもくとBBQの臭いが漂ってました。
    店に入ると混んでいたらしく10分ほど待ったあとに席に通されました。

    周りは日本人の観光客ばかりで、オーダーも日本語でしようとしている姿勢はチョットがっかりでした。

    「あったかいウーロン茶で!」って(苦笑)

    せめて「Hot oolong tea」くらいいえよと。 GUAMはしょうがないですね、日本人多いので。今回の旅で悟りました。Hawaiiは日本人多くても、日本語ばりばりでオーダーぶっちぎる客見たことなかったので、このGUAM旅で何度かそういう日本人に遭遇しちょっとびっくりしました。

    脱線しましたが、Nana's Cafeは総評としてかなりマトモなレストランだったと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 【イベント】チャモロヴィレッジ →すごく微妙。。。

    投稿日 2012年10月31日

    チャモロビレッジ グアム

    総合評価:2.5

    Kマートから往復送迎バスに乗って行きました。
    すごく楽しみにしていたのですが、結構小規模の地元の集まりという感じがしました。。。

    料理もすごくならんで買った割には。。。という印象。

    観光客も地元の方も結構人は出ていたと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5

  • 【カクテル】ホテルのプールでダイキリを!

    投稿日 2012年10月26日

    ココジョーズ バー & グリル (シャングリ ラ タンジュン アル リゾート & スパ コタキナバル店) コタキナバル

    総合評価:4.0

    タンジュンアル・ホテル内のレストラン。
    プール沿でオーダーもとってくれるので、毎日プール行ってはフローズンダイキリ飲んで優雅な時間を過ごせました。

    プールのチェアでまったりしていると店員さんが来てくれるのですぐに注文できて便利です。

    フローズンダイキリ、モヒートは南国の国で飲むと最高においしいです。

    それから、ピザも注文してみました。マレーシアピザとかいうちょっと辛めのやつですがなかなかおいしかったです。

    夜にはお店の方に行ってみましたが結構料理が高かったです。というよりコタキナバルの物価の間隔だと高く感じますが、普通に良いホテルのレストランであればむしろ安い方なのかもしれません。間隔麻痺してますね。(笑)

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 【楽園?!】絶叫 マンタナニ島

    投稿日 2012年10月26日

    マンタナニ島

    総合評価:2.0

    ホテル(タンジュンアル)から車で船着場まで約2時間半からボートで50分、、、永遠に遠い楽園。
    それでも時間とお金かけてでも行くことを進めるという口コミを見て申し込む。
    確かにありえないほど長旅を終えての海の青さは圧巻。。。

    が、実際海にもどると確かに透明度は逸品でサンゴがすごく美しいが、、、魚がいない。
    しかも波が高くシュノーケルがなかなかできず結局20分くらいで終了。ランチ食べて浜辺で遊んでタイムアウト。
    帰りのボートは波が高くてありえないゆれゆれゆれ。水は絶えずぶっかかるし、前に座っている人は椅子から転げ落ちるし、まじで1時間近くジェットコースターのふわっと浮くと、がんっと降りるの繰り返しでもう本当に死ぬかとおもった。。。
    ずっとあまりに浮いては落ちるの連続で前の座席をずっと強くつかんでいたら肩は痛くなるし、お尻は浮いてはバンバンたたきつけられしばらく痛みがとれませんでした。。。

    もう行きたくない。。。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    アクティビティ:
    1.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • 【アクティビティ】小規模だけどぎっしりロッカゥイ動物園

    投稿日 2012年10月26日

    ロッカゥイ ワイルドライフ パーク コタキナバル

    総合評価:4.0

    HISの早期予約の特典でついていました。
    ホテル(タンジュンアル)から30分くらいの場所にあります。

    園内はそれほど広さはなく30分プラスショー30分のだいたい1時間あれば十分です。
    ジャングルクルーズも申し込んでいましたが近くでテングザルも見たかったのでいきました。

    シンガポール動物園など行ってしまうとかなりの物足りなさはありますが、ここはここで小さいながらも動物の種類も多いし、短時間で楽しめるので満足できると思います。

    観光客の大半は中華系の団体でした。(すごい大人数の団体)

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 【ビーチ】魚うじゃうじゃ サピ島 (コタキナバル・マレーシア)

    投稿日 2012年10月26日

    サピ島 コタキナバル

    総合評価:4.0

    ☆サピ島へのアクセス (タンジュンアルから)☆

    ■1回目(8/28)
    ホテルのタンジュンアルからボートが出ていると聞いていたのですがイマイチ分からなかったのでホテルのコンジェルジュにマリーナのありかを聞く。マリーナはキナバルウィングの端っこの方です。
    受付で翌日の朝行きたい旨を伝えると、必要なものを確認されたので、シュノーケル/シュノーケルマスク/フィン/ライフジャケットを申し込む。合計で140RM。それから出発の時間と帰りの時間を伝える。Voucher渡して終了。
    ちなみにRoomChargeはできないとのことなので現金で払いました。
    翌朝の予約時間10分前くらいに行ってシュノーケルグッツなどなどを先に借りてボートに乗り込む。一番早い朝の8時発。ボートは私たち二人だけでした。ちなみに別途入島料10RM


    ■2回目(9/1)
    もう一回行こうとおもい前日にマリーナに行ってみると。。。なんとマリーナが閉まっている。。。というか明らかに撤退した感じ。Service Closedらしき文字が手書きで書かれている。。。がーん。
    と思いホテルの受付に確認するとマリーナはすでにクローズしたのでここで申し込めるよとのこと。どうやらオプショナルツアー会社を使って連れて行ってくれるらしい。こちらは入島料10RM混み、シュノーケルグッズ混みで160RM。でホテルからバスがでているとのこと。支払いは明日でいいとのことで予約だけしてみる。ボートの時間は1日5本くらいしかなかったような。翌朝9時前にフロントで待っていると明らかに島に行きそうな日本人親子がバスに乗り込もうとしていたので一緒に乗ろうとしたらBillにSignして~と言われいったんフロントに戻り請求書出してもらって支払い。こちらはRoom Chargeしてくれた。
    バスに揺られてついたところはステラハーバーリゾート。こちらに受付があるSea Questという会社のボートに乗りました。シュノーケルグッズを貸してもらい、ペットボトルの水までいただき行ってきました。


    ■補足■
    ちなみにいずれもボートで10分ー15分くらい。1回目の8時台は走ってるボートは私たちくらいで島もだれもいなかった。9時に行ったときはサピ島やマヌカン島に行くボートだらけ。島もすでに観光客であふれてます。
    場所などとるためには早めに行くのがお勧め

    船は猛スピードで結構揺れますがスリルがあっておもしろいかも。写真を撮る暇はほぼなかった。


    ☆売店☆
    島に着くと入り口にすぐに売店があります。こちらの売店はシュノーケルグッズのレンタルやカメラなどを販売している様子。
    さらに島に入ると飲み物やアイスなどが売っているお店もあります。
    普通の缶ジュースは2.5RM。タイガービールは11RMだったかな。


    ☆食事☆
    いたるところにビュッフェ的な感じで料理を作っているがイマイチシステムはわからない。中国人は並んでいてツアーの人のようなのか何のか?どっちみちそんなにがっつりご飯食べる気はなかったので確認はせず。
    それとは別に単品でカレーとかオーダーできるところがあったのでアッサムプローンカレーを注文。8RMくらい。からかった。


    ☆トイレ☆
    行ってないので分からないが旦那さん曰く大変汚いらしい


    ☆人口密度☆
    高い。朝8時は誰もいなかったが9時、10時、11時と海から上がるごとに人が増えてます。おもに中国の方。


    ☆魚☆
    大漁。浅瀬は透明度も低く、あまりいません。(が、中国人がパンを餌付けしてると浅瀬にも大漁な魚が。。。)
    深いところに行けばサンゴも多いので数種類の魚が見れます。たぶんニモらしきものにも会えた。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 【定番】とりあえず滞在中2回は行くTシャツ屋 88

    投稿日 2012年10月26日

    88 ティーズ (カラカウア通り店) ホノルル

    総合評価:3.0

    2回目のハワイで今回も行きました88 tees。
    相変わらず、ごちゃっとTシャツたちがてんこもりです。

    デザインは主にメインキャラクターのヤヤちゃんのものが多く、シンプルなプリントTは19ドル、ラインストーンやラメがかかっていたり刺繍風プリントなど手の込んだ感のあるTシャツは29ドルくらいです。

    もう30も過ぎましたのであまりヤヤが全面に出ている派手Tシャツはちょっと痛々しいのでいつもシンプルなものを買っています。
    オバマ大統領のプリントされたTシャツは周りからも好評でした。


    オーナーが中国系の女性でとても親切そうな方ですが、レジにいる中国系の若い子たちはおしゃべりばっかりで愛想もなく、クーポン渡しても受け取らず、質問しても無視です。ある程度英語は大丈夫なんですが。。。発音が悪かったか。くぅ。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    4.0

  • 【休憩スポット】ドールプランテーション

    投稿日 2012年10月26日

    ドール プランテーション オアフ島

    総合評価:3.0

    ツアーでノースショアに向かう途中にトイレ休憩として30分ほど寄ってもらいました。
    ここはあくまでトイレ休憩なので時間通り戻ってきてください!といわれるものの。。。
    数々のお土産や、パイナップルソフトはやっぱり気になる。。。

    ということで案の定集合時間最後に駆け込んでしまいましたが、無事にソフトクリームも
    お土産のドレッシングもゲット。

    ソフトは相当でかくて全部食べきれず。お時間がある方はゆっくり見られると良いかと思います。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    2.0

  • 【アクティビティ】ダイヤモンドヘッドへご来光を見にいこう

    投稿日 2012年10月26日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    初めてのハワイでまずは定番のダイアモンドヘッド登頂。
    ワイキキからバスやトロリー乗りついで行けるようですが、いかんせん初めてだったので、もうツアーにしちゃいました。 ハナウマ湾のシュノーケルとセットになっているやつでした。

    開門めがけて5時過ぎに起き、一番ノリでまだ暗い中、登るぞー!と意気込んでいたら。。一番ノリはLocalのおじさんでした。何でも毎日登頂しているとか。

    スニーカーで行ったのでそれほど足に負担はかかりませんでした。
    途中細い階段を登る箇所がありますが、その階段の手すりが相当錆ついていて、しかも朝露で濡れているので手すりにつかまると手が赤茶色に汚れちゃいます。お気をつけあれ。

    肝心のご来光は。。。あまり天気が良くなく微妙にしか見えませんでした。
    ただ、頂上からの景色空気は最高でした。やはり1度は登っておきたいですよね。

    水を持っていくのをお忘れなく。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 【定番】マッキーズのガーリック・シュリンプ

    投稿日 2012年10月26日

    マッキーズ オアフ島

    総合評価:5.0

    ノースショアツアー参加した際に行ってきました。
    ツアーは6人くらいの小規模のものでしたが運転手さんが、有無を言わさずこちらへ連れてきました。
    なんでもジョバンニは油の質がイマイチで最近はマッキーズがおいしいとのこと。
    あとマッキーズはデザートでパイナップルがついててお得だと力説(笑)

    マージンもらってるんですよね。。。きっと。

    とはいえ、ジョバンニでもマッキーズでもほかの店でもとにかくガーリックシュリンプ食べたかったので連れてきてもらってありがとう!という感じで早速注文。

    普通のガーリックシュリンプと、レモンペッパーを注文。

    お味は、、、めちゃくちゃうまい!

    ご飯の進み率が半端じゃありません(笑)

    手はすんごい汚れますが正月に無言でカニをむさぼる感覚に近いものがあるかも。

    どっちもおいしいけど個人的にはレモンペッパーの方がGood!

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 【定番】ノースショアの老舗シェイブアイスと言えば

    投稿日 2012年10月26日

    マツモト シェイブアイス オアフ島

    総合評価:4.0

    ツアーでノースショアに行った際にマツモトシェイブアイス行ってきました。
    こちらもガイドブックの定番ですよね。

    ツアーのガイドのおじさんが、マツモトシェイブアイスの向かえにもアオキシェイブアイスってのもあるけど、シロップに添加物を使っていないから食べた後、舌に色がつかないのがマツモトなんだよーと教えてくれました。
    またアズキは絶対入れた方がおいしいとアドバイスいただいたのでそのようにしました。

    アズキを入れてもらってフレーバー?は3種類かけてもらます。

    サイズはS,M。。。とあったようですがかなり大きくお腹のゆるい私には大きいのはちょっと。。。だったのでSを旦那さんと一緒に食べました!

    アドバイス通りふっくらとしたアズキが氷とマッチしてとってもおいしかったです。

    ちなみにお店はかき氷屋ではなく小売店みたいな感じで食品(お菓子なんか)も売ってました。入って左手にはオリジナルグッズのTシャツやタオルなどがずらり。買ってくればよかったな~。 また店内には有名人の写真だらけで本当にハワイの地元の人ならず観光客に愛されているお店だなと感じました。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 【定番】とりあえず1回は食べておきたいハワイ朝食の定番パンケーキ

    投稿日 2012年10月26日

    エッグスン シングス (サラトガ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    いまや日本にも進出し(2店舗ですか?)、今年の秋には本場ハワイにも3号店(アラモアナ)ができるというエッグスンシングス。
    ガイドブックを開ければ必ずてんこもり生クリームのパンケーキのっていて食欲そそられます。

    行列がすごいというので覚悟しつつも10時くらいに行ってみるとやっぱり凄い人だかり。日本人ばっかり。
    受付?の兄ちゃんはノリがよく日本語カタコトで頑張ってました。
    だいぶ待つということで、いったんあきらめてロイヤルハワイアンセンターへお買い物へ。
    11時半くらいにリベンジするもより混んでいる(苦笑)
    兄ちゃんがポケベル渡してくれて順番になったら呼ぶよということで店の前をぶらぶら10分くらい待っていたらなりました!ポケベル!

    店内はそれほど広くはなく、やっぱり日本人だらけでした。

    席はテラス側を通されました。

    注文は、定番のイチゴが乗ったパンケーキとオムレツを頼み二人でシェア。

    出てきたときはその圧巻のボリュームにちょっと引いてしまいました。
    ガイドブック何度も見ていたものの、すごいボリューム(笑)

    お味は期待を裏切らないお味で、オムレツの方もおいしかったです。
    ただ、かなりボリューミィなのでおなかをすかせて行ってみましょう。

    一緒に旅行に行ったら両親と姉は夕方3時か4時くらいに行ったそうですがその時間はすいていたそうです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

kumapoliceさん

kumapoliceさん 写真

8国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kumapoliceさんにとって旅行とは

東南アジアでB級グルメを食べたい! マレーシアのホーカーは最高♪
2015年からサーフィン始めました。サーフトリップがこれからの楽しみです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ タイ マレーシア 台湾 バリ島

大好きな理由

なにもかもワンダホー

行ってみたい場所

ヨーロッパ?

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています