旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミライ君のママさんのトラベラーページ

ミライ君のママさんのクチコミ(9ページ)全187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • バリコレクションの中ではお勧めのお店

    投稿日 2019年05月13日

    サ パオン フュージョン バリ島

    総合評価:4.0

    サヌールのパオンに入店した際に美味しかったのでヌサドゥア
    店でも入ってみました。

    サヌール店同様に美味しく楽器演奏もあり、私たちが日本人と
    わかったらしく、五輪真弓の「恋人よ」を演奏してました。

    インドネシア料理をはじめタイ料理などのアジア料理中心です
    が、全体的に美味しいと思います。

    バリコレクションという場所柄サヌール店よりも若干高めのよう
    な感じがしました。

    バリコレクションの中ではお勧めのお店です

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • クラブフロアーがお勧め

    投稿日 2019年05月13日

    ヒルトン名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    エグゼクティブフロアーは、カクテルやアフタヌーンティーなどの
    サービスと朝食も付いてくるので選択することにしました。

    乳幼児連れでしたが気持ちよくご対応いただきました。

    高層階で景色がよく、掃除も丁寧で全く問題はありません。

    朝食はラウンジか2Fのレストランを選択できますが、ラウンジはコン
    チネンタルとなり品数が少ないため、2Fのレストランをお勧めします。

    朝食はとても充実しておりとても満足できる内容です。

    カクテルタイムも子供も入場できます。
    8割が欧米の方で海外のホテルの感覚になりますので楽しいです。

    次回、名古屋に来た際はまた利用させていただきます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝食最高です

  • 値段はちょっと高いかなぁ

    投稿日 2019年05月13日

    味の牛たん 喜助 横浜ランドマーク店 横浜

    総合評価:3.5

    仙台の有名な牛タンのお店のランドマークタワー店に子連れで
    行ってきました。

    18時過ぎの入店でしたが、30分あとには数名の行列ができて
    ましたので早めの入店をお勧めします。

    私は厚切り(塩味)、主人は普通(塩)を注文。

    味は塩、みそ、たれと3種類ありますが、みなさん塩を頼まれて
    いたみたいです。

    食べ比べるとやはり厚切りの方がボリュームがあります。

    難点といえば、とろろが別注文ということと、子供用の椅子が
    無いということでしょうか。

    あとは値段がちょっと高いかなぁ~という感じです。

    ですが美味しいので機会があればまた入店したいと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • シェラトンのメインビッフェレストラン

    投稿日 2019年05月13日

    オールデイブッフェ コンパス 横浜

    総合評価:4.0

    主人の誕生日に1歳児を連れて使わせてもらいました。

    お酒が一杯サービスで4,200円はホテルにしては安めの
    価格設定だと思います。

    人気があるらしくいつも店の前の椅子には入店待ちの
    お客さんが待っています。

    サーロインやローストビーフもその場で調理していた
    だけますので温かく美味しくいただけます。

    また、ジュースなどソフトドリンクも飲み放題です。

    ただもう少し品数があってもいいかなぁと思いましたが、

    機会があれば再度訪れたいお店です。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 歴史を是非知ってください

    投稿日 2019年05月13日

    沖縄県平和祈念資料館 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    大東亜戦争の歴史や犠牲者を弔うためにも訪れて欲しい
    場所です。

    亡くなられた方々のお名前が刻まれた石碑を見ると本当
    に戦争の繰り返しなあってはならないと痛感します。

    突き当りは断崖絶壁の海でそこから身を投げた光景を
    創造するだけで感無量になります。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • シティーホテルを兼ね備えたリゾートホテル

    投稿日 2019年05月13日

    ラグナガーデンホテル 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    沖縄は3回目ですすが小さな子連れのため、でアクセスの
    いいところでこのホテルを選びました。

    オンザビーチではありませんは近くに公共の海水浴場が
    あり市内ですのでどこに行くにも便利な場所です。

    朝食は和食・洋食どちらもGOODですが特に洋食の
    ビッフェは長蛇の列をなしているので7時には行った方
    がいいです。

    部屋は40平米位の広さでお風呂は洗い場付のバリアフリー
    の部屋にアップグレードしていただいたので使い勝手がよく
    日本人向けです。

    プールも室内・室外とあり子供連れには楽しめると思います。

    沖縄初回の方にはお勧めできるホテルです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 定番中の定番

    投稿日 2019年05月13日

    首里城 那覇

    総合評価:3.0

    子供連れでの2度目の訪問です。

    沖縄の定番スポットで琉球時代の文化を味わえることが
    できますが、小さい子には退屈な場所化もしれません。

    しかし、事前に沖縄に成り立ちである琉球王国の歴史の
    知識を入れていかないと楽しめないと思います。

    宮殿など敷地は公園になっていて散歩するには良いので
    すが丘の上にあるのでご年配の方はきついかもしれません。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • パンが豊富で美味しいです

    投稿日 2019年05月12日

    パセオガーデン 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    ラグナガーデンホテル内の朝食の会場です。

    まず、ピーク時には待つこと必至です。

    特にこのレストランはパンの種類が豊富で子供連れは必ず
    こちらのレストランをチョイスすると思います。

    ですので大人同士の方は和食の会場がいいかもしれません。

    パンは確かに焼きたてで美味しくいただけましたが、その
    他は至って普通です。

    店内は広いのですが子供連れのゲストが多いため回転率は
    悪いので待ち時間が長くなります。

    また、食べ残し禁止のプレートも置いてありました(笑)

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • ラグナガーデンの和食屋さん

    投稿日 2019年05月12日

    和琉ダイニング あんのん 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    朝食会場の一つです。

    洋食の会場は非常に混んでいてこちらの和食会場で朝食を
    取りましたが、落ち着いていて料理も美味しくお勧めです。

    品数は多いとは言えませんがどれも美味しく沖縄の郷土料
    理もあります。

    朝8時の朝食のピーク時でも空席があります。

    宿泊客も中国の方が多かったですがこちらでは皆無でした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 宜野湾の公共ビーチ

    投稿日 2019年05月12日

    宜野湾トロピカルビーチ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    宜野湾の中心部にある公共のビーチです。

    さすが沖縄だけあって市内中心の公共ビーチでも江の島とは
    全く違い綺麗です。

    ラグナガーデンホテルから猫さんがたくさんいる道を通って
    約5分で着きます。

    ラグナガーデンホテルはプライベートビーチがないのでこちら
    で海水浴を楽しんでは如何ですか?

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • 新横浜プリンスのビッフェ

    投稿日 2019年05月12日

    ブッフェダイニング ケッヘル 新横浜

    総合評価:4.5

    誕生日に主人に連れて行ってもらいました。

    1歳の幼児を連れての食事でしたが、子供用の席を事前に
    準備してくだっていて、説明もいろいろしてくださり、
    気持ちよく食事が出来ました。

    平日ということもあり、お客さんは殆ど主婦層でした。

    ここの特徴は時間無制限、和洋中の全てのメニューが
    揃っていて、熱い料理はその場で調理してくれます。

    特にいくらの入ったお茶漬けが良かったです。

    次回は子供抜き(笑)の友達とゆっくり訪れたいお店
    です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 子連れに最高のホテル

    投稿日 2019年05月12日

    ルネッサンスリゾートオキナワ 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    昨年は宜野湾に宿泊したいので今回は少し北部の恩納のこの
    ホテルに宿泊。

    幼児連れなのでハリウッドツインの部屋をお願いしました。

    メリット
    ・アクティティーが豊富
    ・朝食が3会場からチョイス可能
    ・3泊以上すると「CLUB SAVVY」というと得点でランチ無料、
     カクテルパーティー招待、 アフタヌーンティー無料、
     温泉施設の無料
    ・パラダイスクーポン付きにプランにすると提携ホテルなど
     での夕食無料
    です。

    デメリット
    ・お風呂がトイレと一緒で幼児の入浴が厳しい

    またこのホテルより北側にスーパーは当分ないのでチェック
    イン前に買い込みをしていくことをお勧めします。p

    とにかく食費は殆ど必要ないのでお財布に優しいホテルです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 夜はお洒落な飲茶屋さん

    投稿日 2019年05月12日

    ジンホア 八王子店 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    シンガポール料理と飲茶のお店です。

    ビルの3階でわかりずらいかもしれませんが
    綺麗で女性うけするお店です。

    今回はランチで日替わりお勧めセットを920
    円でいただけましたが味もよく量も問題あり
    ません。

    子連れのママ友と伺いましたがみんな満足して
    いました。

    デザートもあり次回は夜に伺いシンガポール
    料理に挑戦してみます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 巨大シュッピングモール

    投稿日 2019年05月12日

    宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.5

    沖縄市近くの中頭郡に誕生したショッピングモール
    です。

    大手スーパーのイオンを中心としてモールにば各種
    テナントが入っています。

    基本的に入っているテナントは全国的に展開している
    お店ばかりですが、吹き抜けタイプの建物で開放感が
    あります。

    特にエレベーターは巨大な水槽と隣接していて、エレ
    ベーター内から魚を見物出来るところが沖縄らしいの
    ではないでしょうか!?

    またイオンスタイルというテナントの酒屋さんは世界
    のビールの品揃えが多く都内近郊でもこれだけ揃えて
    いるお店は見たことがありません。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 無料の足湯もあります

    投稿日 2019年05月12日

    瀬長島ウミカジテラス 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.0

    近くの温泉の無料の足湯のサービスがあります。

    テラスは若者向けの白で統一されたお店が30店舗
    位あると思います。

    まだ空いているテナントもありますが、各店には
    テラス席があり、そこで食事をしながら那覇空港
    の飛行機を見ることが出来るのでお洒落ではない
    でしょうか。

    特に離陸時の飛行機は子供も喜びますし、夜は特
    に綺麗だと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 絶景です

    投稿日 2019年05月11日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.5


    本島北部にある島との無料で通行できる橋です。

    那覇市内からは約90分くらいかかりますが、行く
    価値はあるかと思います。

    私たちはパイナップルパークに行った後に訪れま
    した。

    無料で通行できるのですが、橋の途中は駐停車禁
    止ですので気を付けてください。

    島に渡ってから駐車場がありますので、車を停め
    てから橋を歩いて散歩することをお勧めします。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 入場料が高めかな・・

    投稿日 2019年05月11日

    古宇利オーシャンタワー 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    古宇利島の高台にある展望タワーです。

    入場料が800円ですが内容に見合ってないような
    気がします。

    確かに高台の上に建つタワーから眺める綺麗な海
    は絶景ですが、駐車場から眺望と大して変わらな
    いような気がします。

    タワーよりも海辺の綺麗なビーチを訪れた方が
    子供も喜ぶのではないでしょうか

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • コスパ最高

    投稿日 2019年05月11日

    ココガーデンリゾートオキナワ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    うるま市に高台にあるリゾートホテルです。

    ビーチには面していませんが同系列のルネッサンスリゾートとの
    間に無料送迎バスが往復していて、ルネッサンスリゾートの施設
    も使えるので問題ありません。

    部屋は広くバスルームは洗い場があり小さな子供連れには非常に
    使い勝手がいいです。

    アロマもチェックイン時にプレゼントされるので心地よく過ごせ
    ます。

    朝食はビッフェですが種類はさほど多くなく毎日代わり映えしない
    のが残念でした。

    ですがルネッサンスリゾートのレストラン2か所でも食べれます。

    また、無料のコインランドリー(乾燥機付き)もあるので毎日
    洗濯も出来るので持参する下着や洋服も最小限で大丈夫です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 収穫時期がお勧め

    投稿日 2019年05月11日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:3.0

    名護にあるパイナップルパークです。

    恩納に宿泊していたので車で1時間ほどかかりますが、北部
    散策のついで寄ってみるのもいいと思います。

    3月でしたのでパイナップルの実が育っていなかったため
    少し残念でしたが、園内をパイナップルをイメージしたカート
    で廻るため子供には楽しいと思います。

    見学後は土産物コーナーを通らないと出口まで辿りつかない
    ので呼び込みがちょと面倒かもしれません。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 環状4号の魚介系ラーメン屋

    投稿日 2019年05月11日

    麺屋いつき 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.5

    泉区の環状4号沿いの魚介系ラーメンです。
    魚介系のスープで飽きがなく最後まで美味しく
    いただけます。
    麺の硬さも選べますし、替え玉も100円でした。
    小さな子連れでいくとテーブル席に誘導してい
    ただき親切なお店です。
    特に炙ったチャーシュが美味しいのでトッピング
    されることをお勧めいたします。
    なお、昼間は休憩時間があり夜の部は17時から
    オープンします。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

ミライ君のママさん

ミライ君のママさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    187

    12

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年05月06日登録)

    31,756アクセス

1国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ミライ君のママさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています