旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まひゆりんさんのトラベラーページ

まひゆりんさんのクチコミ全14件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新鮮!安い!うまい!

    投稿日 2014年05月14日

    港の駅めいつ 日南

    総合評価:5.0

    地元の友人にとてもおいしくて、安いと連れて行ってもらいました。すぐ近くの漁港でとれる名産、かつおがボリューム満点の定食が1300円程度で食べれます。私が食べたのがかつおの炙り定食。かば焼きのたれのようなあじの醤油だれと、塩だれがついていて、お好みで炙って食べるも良し、刺身で食べるも良し。「最後はお茶漬けもできますよ」、とのことでしたが、満腹すぎて食べれませんでした(^^;)
    ほかにマグロ定食など、生もの以外もあり、すべてリーズナブルな値段でした。
    お店横の露店でじゃこがワンパックてんこ盛りで1000円など、お土産スーパーなども安くて良かったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    新鮮、味、ボリューム、良い。
    雰囲気:
    5.0
    活気があります。
    料理・味:
    5.0
    ボリューム満点!
    観光客向け度:
    5.0
    地元でとれた新鮮魚を食べれて、お土産店も隣にあり。

  • 出発時間が微妙…サービスは◎

    投稿日 2014年02月06日

    チェジュ航空 仁川

    総合評価:4.0

    2012年4月に、周遊でチェジュ航空のHPから個人手配で購入しました。
    座席指定も、無料でネットで指定できました。
    荷物預けも、一人20キロまで無料でした(2012年4月)
    往路 関空→ソウル、(ソウルからチェジュは他社国内線利用)
    復路チェジュ→関空で利用しました。(今はチェジュ⇔関空?は検索で出てきません)

    初めての韓国のLCCでしたが、関空での荷物預けの手続きなどは、ANAが代行していたので全く不自由はなかったです。
    チェジュ空港での手続きでついては当然韓国の方でしたが、ある程度の日本語出来たのでこちらも不自由なかったです。
    機内でも、○NAなどの航空会社と何ら変わりないサービスでした。
    むしろ、オリジナリティーを出そうと努力している感じがして、じゃんけん大会で商品があったりと、おもしろいことをしてくれました。
    機内食はもちろんありませんが、韓国ならではのおにぎりと、チェジュならではのおいしいみかんジュースが出て、よかったです。
    CAさんは日本語ペラペラとまでは行きませんが、こちらの目をみて、一生懸命理解しようと、日本語で話しかえしてくれましたので、すごく好感が持てました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    男女のCAさんが一生懸命日本語で話してくれて、好感持てました
    機内食・ドリンク:
    2.5
    機内食ではないですが、おいしいおにぎりと、おいしいジュースあり!
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    シート間の狭さは否めないですが、短い各社LCCの中では特に劣っているところはない。
    日本語対応:
    3.5
    ペラペラとまではいかないが、一生懸命日本語を理解しようと丁寧に話してくれました。

  • 外国のような海!

    投稿日 2014年01月23日

    瀬底ビーチ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    予約していたパラセーリングが強風のために中止になりましたが、ビーチだけでも見に行こう!ということになり、橋を渡りました。
    橋を渡っている時点で、海のキレイさにワーワー興奮しまくり^^
    そして私たちがたどり着いたビーチは、みなさんが良く口コミで載せているビーチではなかったと思いますが、人が誰もいなくて、オープンしていない海の家のような建物が一つと、ホテルの建設途中でつぶれたような廃墟がありました。
    ビーチは真っ白なサンゴのかけら?のような粗い砂でした。
    海はホントーにきれいな青のようなグリーンのような海でした!
    しばらくその場にいて、堪能していました^^
    まだ肌寒い4月だったので、海にははいりませんでしたが、シュノーケルしたら最高でしょう!
    とてもおすすめの場所です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    レンタカーは必須ですが、行く価値あり
    景観:
    5.0
    素晴らしい海の青さ!白い砂浜!
    人混みの少なさ:
    5.0
    人はまばら。
    水の透明度:
    5.0
    すごくきれいです

  • 沖縄を感じれる場所

    投稿日 2014年01月23日

    琉球村 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    ツアーに無料クーポンがついていたので、行ってみました。
    入場する前に牛さんに会いました^^
    気軽に記念写真を撮っていただけました。
    いたるところで、沖縄らしい建物、民家風の茶店。すべてが沖縄を感じる建物や施設でした。歩いていると、あちこちで、沖縄らしいイベントが催されています。
    私たちは、時間的にエイサーは見れなかったんですが、沖縄式の結婚式が見れました^^
    沖縄の民芸品などの体験ものもたくさんありましたよ。
    催し物は時間スケジュールを確認していけば、より効率良く楽しめると思いました。
    そして、最後にお土産も豊富にあって、特にシーサーは種類の多さに驚きました!
    ここはもう一度ゆっくりじっくりまわりたいですね。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    少しわかりにくかった
    人混みの少なさ:
    4.0
    人が多くても見るところがたくさんあるので、大丈夫
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0
    歩いていると、なにかしらイベントにあたるので、楽しみいっぱい

  • オフシーズンはさみしい雰囲気…夜はイルミネーションがきれい!

    投稿日 2014年01月23日

    美浜アメリカンビレッジ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.0

    4月と12月に行きました。
    高速乗らずに、恩納村へ向かう途中に寄り、海が見えるカフェでも探して、ランチでも…と思いましたが、海辺の店舗は閉店しているお店ばかりでした。つぶれた感がなかったんで、きっとオンシーズンしかオープンしてないんでしょう。
    その名の通り、外国人の方がたくさんおりました。
    タコライスや、マンゴーフローズンなどの食べ歩きが楽しかったです^^
    でも店員さん不在の店が多くて、探して待ってまでなぁ…という感じもありました。
    想像してたより、活気が全然なかったので雰囲気的にあまりよくなかったです。
    ちゃっちゃと、帰りました。
    オンシーズンの夏場はもっと人も多くて、活気あるのかもしれませんが…
    時間あるとき、さっとのぞくくらいで良いかもです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    レンタカーは必須でしょう
    人混みの少なさ:
    5.0
    4月も12月も、全然人いないです
    見ごたえ:
    3.0
    これといって見るとこないです。閉店してる店多数。

  • パイナップル、ジュース、ソフトクリームおいしいよ!

    投稿日 2014年01月23日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:3.0

    パイナップルソフトクリームのクーポンがあったので、ホテルへ向かう途中に寄ってみましたが。
    パークはすごく目立ったので、すぐにわかりました。
    園内を回るカートに乗る前に記念写真をとるので、すごく並びました…
    パイナップルくん?&パイナップルちゃん?と一緒に撮って、出口で写真を選び購入するか決めます。
    カートでパイナップルなのか、なんなのかわからない(たぶんパイナップルなんでしょう)植物を見てまわり、降りてからはほとんどお土産コーナーだったような…
    全然印象にないです。本当に時間のない方は、あえてスケジュールに入れなくてもいいかな?とうちは思いました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    すごーく一杯で、ならびました…
    見ごたえ:
    2.0
    並んだわりには…リピートなし

  • 各ガイドブックのあの景色が絶景!

    投稿日 2014年01月22日

    万座毛 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    春休みの4月と、冬の12月に行きました。
    12月は4月に比べると空いていて、すぐに駐車場に車を停めれました。
    トイレは比較的きれいでした。
    自販機もありました。
    景色の見えるポイントまでは、100メートルくらい?歩くと着きます。
    雑誌でよく見るぞうさんのように見える絶景ポイントは、写真撮影する人がいっぱいいるので、写真を撮るのに並んだりもしました^^;
    ここは駐車場に露店のお土産物屋さんがたくさん並んでいるんですが、ここでいつも掘り出し物を見つけては値切り交渉で安くゲットします。
    子供用のワンピやTシャツや、大人のリゾートワンピも可愛いものがありました。
    食べ物は土産用に、海ブドウあり。(すぐ売り切れる)
    おやつようにサーターアンダギーなども売っていましたよ^^

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    恩納村のホテル街からなら数十分。空港からなら高速降り口から中途半端な位置
    景観:
    5.0
    ガイドブックで見る絶景に吸い込まれそう
    人混みの少なさ:
    3.0
    春夏などの休みシーズンは駐車場へ入るのに並びます。

  • 子連れ家族旅行、おじちゃんおばあちゃんも!

    投稿日 2014年01月21日

    洲本温泉 ホテルニューアワジ 淡路島

    総合評価:5.0

    ホテルの駐車車はホテルの反対側に位置しています。
    フロントは高級感ありました。
    担当の仲居さんが、私たちの荷物を部屋まで運んでくれて、夕食は部屋食のため、食事時間の確認や、お部屋の一通りの説明などをしてくれて、お茶も入れてくれました。
    茶菓子おいしかった^^
    トイレの水が漏れるというトラブルもありましたが、すぐに修理にきてくださって、治りました。
    プールへは水着のまま行って帰ってこれます。
    夏休みだったので、ゲームコーナーでミニ縁日なんかもやっていました^^
    プールでの飲食やレンタルは、すべて部屋付けできるので、財布なしでOKでした。
    プールのすぐそばが海の桟橋があるので、そこで釣りができます。
    釣り竿はプールのカウンターで餌付きで借りれます。
    子供たちはすごく楽しんで釣りしていました。何匹か釣れましたよ^^
    温泉は棚田の湯、くにうみの湯、夢泉景の天宮の雫、とてもよかったです。
    天宮の雫は昼も夜も海と一体化したかのような景色で最高でした。
    上がった後の黒豆茶もおいしかった!
    屋上に上がると、きれいな海の景色を見ながら、足湯ができました!

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    清潔で静かでした。部屋は海に面しており、窓からはライトアップされたプールも見えます。
    接客対応:
    5.0
    担当の方が一人ついてくれました。昔ながらの仲居さんという感じです。着かず離れずで、良かったです。
    風呂:
    5.0
    内風呂も一応バス、トイレは別。温泉は色んな種類あり。同系列の夢泉景、花季の温泉めぐりもできて、特した気分です。
    食事・ドリンク:
    4.0
    宝楽焼おいしかった。

  • 子連れでも大丈夫な高級感ありのホテル

    投稿日 2014年01月21日

    白浜温泉 白良荘グランドホテル 南紀白浜

    総合評価:5.0

    夏休み始まってすぐに、早期予約したので、とてもお安いプランで予約できました。
    白浜の中では結構値段の張るホテルに入ると思います。
    ホテルにつくと、若いスタッフの方々が笑顔でむかえてくれました。
    チェックイン前から、ホテル内の施設を利用でき、プールや更衣室、ロッカーも自由に使えました。
    部屋から水着のまま、プール、ビーチに行けます。
    砂場セットや、浮き輪も貸してくれます。
    温泉ではバスタオルなど何枚でも使えます。
    子連れの家族でも、気兼ねなく利用できる、程よい高級感があるすごく良いホテルでした!
    白浜に行くときは、このホテルで決まりです^^

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    白浜ビーチの一番端に位置していて、ホテル街なので近くにスーパーもあり
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    普通の和室でしたが、へやの窓から白良浜が一望でき、花火も見れました。部屋も清潔。
    接客対応:
    5.0
    若い従業員の方がたくさんいました。なんかちょっと不安なぐらい若い方もいましたが、とても好感がもてました
    風呂:
    5.0
    女湯の温泉からは白良浜を一望できます!暑い夏に行きましたが、気持ちよかったです。
    食事・ドリンク:
    5.0
    お任せ料理でしたが、和歌山の名産をふんだんに使っており、最後のデザートまでとてもおいしくいただけました!

  • 5人1部屋で泊まれて、浴槽あり

    投稿日 2014年01月16日

    メトロ ホテル ミョンドン ソウル

    総合評価:4.5

    4月に宿泊しました。人気で予約がとりにくいホテルですが、1月ごろに予約がとれました。
    地下鉄2号線の乙支路(ウルチロイック)駅で降りて、ロッテホテルが反対側にあるので、エスカレータもあるし、地下道を通らなくても横断歩道があるので、便利でした。
    フロントのかたは笑顔で迎えてくれ、日本語のOKのかたがほとんどでした。

    部屋はトリプルルームで、カードキーで、へやの電気はこのカードキーを差さないと点きませんでした。
    正ベッドはダブルベッド。補助ベッドは幅80センチもなかったようなくらい、小さいベッドでした。
    お風呂は部屋タイプによって、浴槽あり、ナシがあるようですが、プレミアムルームとトリプルルームは浴槽がありました。水回りの並び順番でいうと、端から浴槽、洗面台、トイレ、シャワーブース、と別々にあるので、子供と一緒に入れました。
    ソファーとテーブルではちょっとした食事ができました。

    窓が小さくて1つしかないのが、この部屋の不満なところで、それ以外不満はなかったです。Wifiも無料で問題なく使えました。
    PSPに入れた映画も部屋のテレビにつないで見れました。
    子供たちが退屈な時見れたので、よかったです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    日本語もほぼOK.リーズナブル。
    サービス:
    4.5
    特にサービスは受けていないが、いつも笑顔であいさつ。
    バスルーム:
    4.5
    浴槽があり、シャワーブースが別にあり便利。排水もスムーズ。
    ロケーション:
    3.5
    地下鉄駅からすぐ。明洞へも近くマクドナルドも近いし、食事には困らない。
    客室:
    4.5
    清潔でよい。プレミアムルームでトリプル、エキストラベッドは小さすぎ。5人1部屋で泊まれます。

  • 露天風呂からの景色、部屋からの景色オーシャンフロント!

    投稿日 2014年01月20日

    SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE 南紀白浜

    総合評価:4.0

    アドベンチャーワールドのチケット付きのプランで、チェックイン前の早朝に受け取り可能だったので、早朝にチケットのみ取りに行きました。
    自家用車で行ったので、到着したらちゃんとホテルの方が出てきてくれて、荷物も一応運んでくれました.

    昔はすごく、ゴージャスな高級リゾートホテルだったんであろう名残が残っていました。
    一杯朽ち果てたネオンの後なんかも目にしました。
    ロビーもすごく豪華だったんだろうな…感じでしたが今はすごくさびれていました^^;
    うちはそこまでゴージャス感は期待していなかったので、全然OKでした!
    フロントの対応も良かったですし、部屋も清潔でした。
    朝食は沖縄なんかのリゾートホテルには及びませんが、和洋、種類豊富で全種類味見してみたい~と思うくらい、すごくおいしそうなものばかりでした^^
    プールは今回入っていませんが、このホテルはプールからそのまま温泉に行き来できるようになっていましたので、便利だなぁと思いました。

    露天風呂は目の前に大海原が広がっていて最高です!どこまでも海~ってくらい海の景色!逆に言うと夜は真っ暗で景色も何も見えません^^;
    残念だった点は、まず更衣室がどぶ臭いとういうか、何とも言えない臭さ…
    そして露天風呂の外には害虫が、クモが…断崖絶壁に建っていて、大自然の大海原って感じの温泉なので仕方ないんですが、虫嫌いの方は正直きついかも…です。
    今は改善されているのに期待したいです。
    それクリアなかたは最高じゃないでしょうか^^

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    白浜のビーチから少し坂道を上がるので、ビーチまで徒歩はきつい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    一番安いプランでしたが、お部屋の展望もオーシャンフロント、料理も満足が行きました。
    客室:
    4.5
    洋室のトリプルルームはベッドで小学生と添い寝が可能でした。
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    すごく景色も良く温泉は最高でしたが、夜入るとき、虫が苦手な方はおどろくかもです。
    食事・ドリンク:
    4.0
    お安いプランで料理はお任せでしたが、大人料理はもちろん、お子様料理もとても満足のいく豪華さでした。

  • 大人リゾート!最高のサンセット!

    投稿日 2014年01月19日

    ホテル日航アリビラ 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    友達3人で泊まりました。
    空港から下道で行ったんですが、ナビの通りに進むとちゃんと着きました。
    周りは口コミ通り、サトウキビ畑ばかりで日中は気持ちの良い景色だなぁと思いましたが、夜外出した帰りは迷いそうになるくらい真っ暗でした^^;
    居酒屋やレストランがたくさんあるリゾートホテル街の恩納村までも10分くらいの距離だったと思います。なので、私たちは利用してないですが、お酒を飲んでも代行料金も安いだろうし、送迎も範囲内だと思います。
    近くといっても車は必須ですが、23時まで開いてるスーパーもありましたので車があれば不便なこともなかったです。
    チェックイン時、部屋はラッキーなことに、一番ランクの低いお部屋を予約していましたが、冬のプランだったためか、最上階の一つ下のプレミアムルームにアップグレードされていました!
    荷物は運んでいただけて、一通りお部屋の説明もしていただきました。
    エレベータからは少し離れていましたが、角部屋のすぐとなりなので、海にも近く景色が最高でした。バルコニーは全面柵なので、お隣さんが丸見えですが出くわすことはなかったです^^
    下のガーデンからのサンセットも最高でしたが、お部屋からのサンセットも何とも言えないくらいきれいでした!
    そして、全館内禁煙、バルコニーでもダメです。外のガーデンか、入口近くに灰皿が設置されていたようです。
    総合的にシーズン中はホテルの目の前のビーチで海水浴やシュノーケル、マリンスポーツなどできるし、水着のままというわけにはいかないかとおもいますが、ホテルのエレベーターでそのままビーチに行けます。
    オンシーズンはとても高くて手が出ないけど、冬のシーズンオフ時は1万円を切るお得なプランがあるので、おすすめです!

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    ホテルまわりが何にもなく、真っ暗。日中は気持ちよいが夜の外出は心細かった。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    冬の宿泊プランは激安でおすすめ!
    客室:
    5.0
    サイコーのサンセットが部屋から一望でき、部屋も清潔で気持ちよく過ごせた。
    接客対応:
    5.0
    コンシェルジュ、フロント、ベルボーイのかたなど、みなさん笑顔でとても親切でした。
    風呂:
    4.5
    シャワーとバスタブが別。湯船につかれます。
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食最高でした!

  • 家族連れに和洋室おすすめ!

    投稿日 2014年01月19日

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.5

    ツアーで家族4人利用しました。
    エレベータから部屋まで廊下を渡ると、マンションのように廊下が外で、高層階だったので、風がビュンビュン吹いていて結構怖かった^^;
    部屋はバス、トイレ別。ミニキッチンあり。
    和室、ベッド2台。この和室はとても良かったです。
    日中は和室で家族団らん^^夜は布団を自分で敷いて寝ました。
    ココのホテルのいいところは、大浴場があるところ!
    大浴場に行くまでの階段などがお年寄りなどは、吹きさらしだし、雨風の日はちょっと…
    って感じですが、ゆっくりできて最高でした!
    立地的には、水族館へ行かないかたは空港から遠いですが、美ら海水族館に行かれる方は、水族館へ5分位で行けるし、目の前の道の駅ではお土産買えるし、居酒屋の料理はおいしかったし、コスパの高いホテルだと感じました^^

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    美ら海水族館へ車で5分くらい。ホテル前に道の駅あり、居酒屋ありで、便利。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    すごくリーズナブルなのに部屋は広いし、清潔でした。
    客室:
    5.0
    和洋室は広くて、清潔でとても良かったです。
    接客対応:
    4.5
    みなさん笑顔で、こちらの要望にも精一杯こたえてくれました。
    風呂:
    4.5
    大浴場があったので、とてもくつろげました。
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食はふつうかな。

  • 子連れリゾートホテル

    投稿日 2014年01月19日

    ルネッサンスリゾートオキナワ 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    ツアーで家族4人利用しました。
    入口から、ロビーに入ったとたん、高級感あふれていてリゾートホテル!って感じでした。
    お部屋は事前に、ビーチ側の海により近いお部屋で、とリクエストしておいたら当日階数は4階でしたが、希望通りのお部屋に通していただきました。
    ドアを開いて部屋にすすむと、あのすばらしい景色が見えてきて、テンション上がりました^^
    バスルームは普通のユニットバスで、湯船につかれないのが残念でした。3泊以上すればクラブサビーとして、大浴場の山田温泉に入れるんですが、今回1泊しかしない私たちは利用できませんでした。
    アメニティーもうちは問題なかったです。
    パジャマも子供サイズ、大人サイズゲストに合わせたサイズが引出に入っていました。
    コインランドリーは各階に5~6台くらい設置されていて、無料で利用でき、洗剤も山ほど置いてありましたので、このホテルはホントに、手ぶらで来れるなぁと思いました。
    ホテル内のレストランも、料理スタッフともにとても良かったです。
    特に朝食が最高においしかった!
    ゴールデンボーイ&ガールズクラブに入会すると、入会金は1人につき1,000円かかりますが、子供が楽しめる特典も付いて、ビーチパラソルなどの無料券も付いていて、十分元がとれて良かったです。
    ホテル内にはイルカもいるし、子供向けのプログラムや施設もあるので、家族連れとしてはとても楽しめるホテルです。
    逆に言うとカップルや夫婦の方々は時期を選んで利用した方が良いと思います。
    ルネッサンスリゾートは3泊以上すると、クラブサビーといってプレミアムゲストとして色々な特典が受けれます。
    ルネッサンスに泊まるなら、次回はぜひ3泊以上(時期によって異なる)して、クラブサビーを使いたいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    恩納村のホテル街近く、居酒屋など近い、道の駅すぐ裏で便利
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    景色が素晴らしい!部屋は4ベッドだとかなり狭い。
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    山田温泉が利用できなければ、部屋のバスルームはユニットバスで全然くつろげない…
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝食サイコー!種類も豊富、景色も良い
    バリアフリー:
    4.5

まひゆりんさん

まひゆりんさん 写真

1国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まひゆりんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

現在4都道府県に訪問しています