旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ksnさんのトラベラーページ

ksnさんのクチコミ(82ページ)全1,663件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • クリスマス前後は特に素敵です

    投稿日 2013年01月29日

    ロッテ ホテル ソウル イルミネーション ソウル

    総合評価:4.0

    いつも趣向を凝らしたイルミネーションで楽しませてもらっていますが、特にクリスマス前後の時期はわざわざ足を運ぶ程素敵な飾り付けになっています。

    何度かこの時期に行ったのですが、毎回違うコンセプトのようで見る度新鮮です。カメラおお忘れなくお出掛けになってみて下さい。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 駅出口を出てすぐ目の前

    投稿日 2013年01月29日

    emart (麻浦孔徳店) ソウル

    総合評価:3.0

    孔徳駅の7番出口を出てすぐ斜め前方にあります。雨がふったりやんだりした日はこの近さに救われました。

    龍山店のように横の面積があるわけではなく、1フロアずつはコンパクトで、複数のフロアにわたっている店舗です。場所柄観光客はあまり見かけず、地元の方ばかりでローカルな雰囲気を味わえました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • コンパクトながら必要十分

    投稿日 2013年01月29日

    ロッテスーパー (孔徳店) ソウル

    総合評価:3.5

    ロッテシティホテルの地下に入っているロッテ系列のスーパーです。ロッテマートの規模はありませんが、やはりホテルの地下ということもあり観光客が多いのか、観光客が必要とするものは一通りそろっています。お土産も売れ筋の商品は網羅されていると思います。

    孔徳駅周辺に宿泊の方には大変便利なお店です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 芸術的な建物が素晴らしいです

    投稿日 2013年01月29日

    梨花女子大学 ソウル

    総合評価:3.0

    ガイドブックなどでよく目にする、印象的な形状の建物を一度見てみたくて訪問しました。女子大ということで同行の夫とは分かれて1人で見に行ったのですが、実際は老若男女問わず色々な人がいました。学食やカフェも普通に男性が利用されていました。

    入ってすぐ右手にその有名な建物があります。傾斜上の土地を上手く活かした作りで、本当に素晴らしかったです。キャンパスセンターのようになっているのか、飲食店、文具店、本屋他、色々なお店が入っていました。

    旅行時期
    2012年01月

  • A'REX、京義線が停まりますます便利に

    投稿日 2013年01月29日

    孔徳駅 ソウル

    総合評価:4.0

    A'REXと京義線が停まるようになり、ますます便利になりました。従来からの地下鉄5号線、6号線の駅とはもちろん地下でつながっているのですが、後から作り足したからなのか、階段の上り下りや遠回りしている感じがありました。

    スーツケースなど大きな荷物をを引っ張って歩く場合は、宿泊先によっては地上から目指す路線の出入り口へ直接向かった方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 広いターミナル駅

    投稿日 2013年01月29日

    龍山駅 ソウル

    総合評価:3.0

    とにかく広いターミナル駅です。駅は新しく綺麗で行先の表示なども見やすいのですが、乗り入れ路線の多さでこんがらがってしまいます。

    地方の色々な方面に向かう電車が発着しているためか、軍人さんの姿を多く見かける駅でもあります。

    駅周辺には電気街など色々あって賑やかですが、いかんせん駅が大きいので全体を把握するのが大変です。お出掛けになる方は予め駅出口や目印になるものを把握していかれるといいかと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 時にはイベントも

    投稿日 2013年01月29日

    南山コル韓屋村 ソウル

    総合評価:4.0

    無料でありながら充実した展示内容で、普段は人も少なくのんびり出来ます。歩くのが苦でなければ、明洞からゆっくり徒歩でも向かえます。

    以前旧正月に訪れた時はイベントが行われていて、餅つきや伝統文化体験、昔の遊びの体験コーナーなど、沢山の地元の方で賑わっていました。韓国の方達がお正月を祝う様子が垣間見れていい思い出になりました。韓国の名節にあたる時期に行かれる方は、訪れてみると宜しいかもしれません。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • シャンプー、リンスは持参で

    投稿日 2013年01月29日

    ドラゴンヒルスパ ソウル

    総合評価:4.0

    地元の方達に交じって寛げる、いわゆる健康ランドです。大浴場には固形の石鹸しかありませんので、シャンプー、リンス、洗顔料の類はホテルの備品のものでもいいので持参された方が宜しいかと思います。

    清潔感は日本の日帰り温泉とそんなに変わらないと思います。脱衣場ではまめにお掃除しているスタッフの方の姿を見かけました。

    色々なサウナがあってのんびり出来ますので、時間に余裕をもって出掛けるといいと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 緊張感漂う雰囲気

    投稿日 2013年01月29日

    青瓦台 ソウル

    総合評価:3.0

    敷地内の見学が事前のネット予約が必要ですが、景福宮の裏門(光化門から一番遠く、対になる門)の前で青瓦台をバックに写真撮影が出来ます。

    警官の方の鋭い視線が見守る中、観光客が次々と写真を撮っていました。所定の位置から少しでも青瓦台側に動くとすかさず警官の注意が飛びます。緊張感のある雰囲気です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • まだお目見えできませんした

    投稿日 2013年01月29日

    崇礼門 (南大門) ソウル

    総合評価:3.0

    当初2012年12月に復元工事が終了の予定と聞いていたのですが、私が訪れた時点ではまだその姿がお目見えされていませんでした。もしかしたら、工事自体は終了しているのかもしれませんが、工事中の一時的な囲いはそのままです。

    ここ何年も工事が続いていましたが、復元された立派な勇姿を拝める日を楽しみに待ちたいと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 活気のある学生街

    投稿日 2013年01月29日

    新村 梨大 ソウル

    総合評価:3.0

    東京でいうところの、お茶の水界隈のような雰囲気を感じる街です。学生さんが多く、活気があります。屋台も沢山並んでいます。

    女性同士の旅でしたら、梨大の方が洋服、雑貨、小物を扱うお店が多いので楽しめるかもしれません。コンパクトながら、女子大の街らしい楽しさがあります。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ソウル市民の方達の憩いの場

    投稿日 2013年01月29日

    漢江 ソウル

    総合評価:4.0

    漢江に沿って沢山の公園があり、サイクリングコース、散策路、コンビニやトイレなど、どこの公園に行っても綺麗に整備されています。

    冬場はさすがに寒く人もまばらですので、それ以外の季節に行くことをお勧めします。ソウル市民の方達の憩いの場となっており、そんな日常の微笑ましい光景があります。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 写真撮影におすすめです

    投稿日 2013年01月29日

    光化門広場 ソウル

    総合評価:3.0

    光化門駅を出てすぐ、大きな道路の中央帯を利用した広場です。特別時間を割いていくような場所ではないかもしれませんが、この広場で景福宮方向をバックに写真を撮ると、ソウルらしい写真が撮れると思います。

    夏に行った時は広場内に噴水が出ていて、沢山の子供達が水遊びをしていました。冬場は少しさみしい感じですが、寒くて空気が澄んでいますので、写真を撮るには最適です。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 散策路が綺麗に整備されています

    投稿日 2013年01月29日

    南山公園 ソウル

    総合評価:4.0

    いつもはソウルタワーの行き帰りに通るだけだったのですが、公園内を改めて歩いてみると散策路が綺麗に整備されていて、とてもいいお散歩が出来ました。

    行きは上りになりますので南山オルミを使うと便利です。無料ですし、結構な急こう配を登っていくのが新鮮です。帰りはぜひのんびり自分の足で下ってみることをお勧めします。ソウルタワーの辺りから東大入口駅・新羅ホテル方面への道は歩きやすく、周囲の景色も楽しめましたのでお勧めです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 可愛らしい形で遠くからでも目立ちます

    投稿日 2013年01月28日

    南山循環バス ソウル

    総合評価:4.0

    波打つような可愛らしい形が街中でも目立ちます。明洞を通りますので観光客が多く利用しているバスです。電気で動いているそうで乗り心地も良く、通常の市内バスとは違う雰囲気です。いつもあまり待たずに乗れますので、頻繁に本数多く走っているのかもしれません。

    ソウルタワーのすぐそばに充電スペースがあり、沢山のバスが泊まっていました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 年齢・国籍関係なしに楽します

    投稿日 2013年01月28日

    NANTA 明洞劇場 ソウル

    総合評価:4.5

    初めて見た時の感動が尾を引き、何度も見ているお気に入りのショーです。明洞に専用劇場が出来て更に便利になりました。

    観客は色々な国籍の人がいて、年齢も様々。それでも皆が一体感を感じられるような仕掛けが用意されており、誰でも楽しめると思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 衛兵の交代式はぜひ

    投稿日 2013年01月28日

    徳寿宮 ソウル

    総合評価:4.0

    明洞や市庁周辺など、日本人観光客が多く滞在するエリアからも徒歩ですぐなので、手軽に楽しめる観光スポットです。

    衛兵の交代式は韓国らしさを感じられて、いつ見ても感動的です。交代式だけでしたら入場料を払わず見ることが出来ます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 光化門から東大門までのんびりお散歩

    投稿日 2013年01月28日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    光化門から東大門まで、のんびり川沿いをお散歩しました。疲れると立ち止まって休んだり、川沿いに沢山並ぶカフェでお茶したり、とのんびり2時間程。

    川沿いはとても綺麗に整備されていますので、お散歩にぴったりです。川の水に足をつけて涼をとっている市民の方達の様子など微笑ましかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 路地裏に市民の方の生活が垣間見れます

    投稿日 2013年01月28日

    明洞 ソウル

    総合評価:3.0

    言わずとしれた繁華街で、昼夜問わず沢山の人で賑わっています。夕方以降は屋台が沢山並び、アジアらしい街歩きが楽しめます。

    人混みを避けて路地裏を歩くことが多いのですが、飲食店の裏で従業員の方が下ごしらえをしていたり、店先で新聞を読みながら店番をしている方がいたり、普通の市民生活が垣間見れて新鮮でした。大通りは観光客向けの店が並び大混雑ですが、路地に入ってみるのも楽しいと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • 坂が多いので歩きやすい靴がおすすめです

    投稿日 2013年01月28日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:4.0

    韓屋が立ち並ぶ素晴らしい街並みです。今もそこで暮らしている方達が普通にいらっしゃることを思うと、この街並みを維持・管理するのにどれ位労力を払っているのかと尊敬の念を抱きます。

    北村から眺める中心部の繁華街は、新旧入り混じるソウルの街の景色の1つとして面白いです。

    いかんせん、坂道続きですので足下は歩きやすい靴で行くことをお奨めします。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

ksnさん

ksnさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1663

    81

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月24日登録)

    306,910アクセス

2国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ksnさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています