旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Gontaさんのトラベラーページ

Gontaさんのクチコミ(11ページ)全427件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • TBS

    投稿日 2014年12月04日

    ビッグハット(TBS放送センター) 赤坂

    総合評価:2.5

    赤坂にあるTBSです。赤坂サカスに行った際によってみました。ビル自体を見るとさすが東京のテレビ局のビルだと感心させられるくらい立派なビルです。1階ロビーは解放されていますが、現在放送中のいくつかのドラマのパネルと台本が隅に展示されているだけで、それ以外は単なるオフィスビルのロビーと代わり映えはありませんでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.0

  • ラーメンストリート

    投稿日 2014年12月04日

    東京ラーメンストリート 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅の八重洲側にある地下街、東京一番街にある東京ラーメンストリートには有名ラーメン店や人気のラーメン店が集合した通りです。ランチタイムなどの時間帯によっては観光客やサラリーマン風の人たちで行列となるお店もありますので、時間をずらして行くと良いです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 100周年

    投稿日 2014年12月04日

    東京駅 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅は開業100周年を迎えたとのことです。歴史を感じる反面、現在のターミナル駅としての機能の凄さも一目おくところがあります。新幹線をはじめ、山手線などの在来線が行き交うこの駅はアクセスにはとても便利ですが、まるで巨大な迷路のようで行く度に迷ってしまいます。

    旅行時期
    2014年12月
    施設の快適度:
    3.5

  • 乗り換え駅

    投稿日 2014年12月04日

    永田町駅 霞ヶ関・永田町

    総合評価:3.5

    東京メトロの永田町駅は有楽町線、半蔵門線、南北線の乗り換え駅であるとともに改札口内で隣りの駅、赤坂見附駅ともつながっていますので、外に出ることなく銀座線、丸の内線の乗り換えも可能と都内を移動する際には大変便利な駅です。

    旅行時期
    2014年11月
    施設の快適度:
    3.5

  • ホームが狭い

    投稿日 2014年12月04日

    外苑前駅 青山

    総合評価:3.0

    東京メトロ銀座線の外苑前駅は青山方面をはじめ、信濃町方面へ行く際に利用することがある駅です。先日、外苑いちょう並木を見に行った時に利用しましたが、銀座線特有のホームの狭さはこの駅も変わらず いちょう並木を観賞しにきている人たちで混雑していると若干危険を感じる駅でした。

    旅行時期
    2014年11月
    施設の快適度:
    2.5

  • 行列ができてます。

    投稿日 2014年12月03日

    ギャレットポップコーンショップス 東京駅店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅八重洲の地下街にあるポップコーンの超人気店ギャレット いつ行っても行列 お店の前に並ぶ列だけ見るとそんなに待たずに買えそうに思えますが、実は少し離れたところに別の列があったりと落とし穴がありますので要注意です。ポップコーンは味が十分絡んでおり美味しいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • オシャレなマック

    投稿日 2014年12月03日

    六本木

    総合評価:4.0

    六本木ヒルズにあるマクドナルドです。近くに行くと看板は出ているのですが意外に分かりにくい場所にあります。メニューは特に他店と変わりはありませんが、店内は広く、アメリカンな雰囲気があるちょっとオシャレな内装です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • おいしい

    投稿日 2014年12月03日

    鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:3.5

    八千代緑が丘にあるイオンモールにある海鮮三崎港 100円均一寿司ではありませんのでで家族みんなで行くと結構の値段にはなりますが、ネタが新鮮で意外に美味しかったです。最近行ったある回転寿司では創作的な寿司が増え、味もイマイチといった感じですが、そことは全然違い基本路線の寿司屋でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 西船橋駅前

    投稿日 2014年12月03日

    船橋・習志野

    総合評価:3.5

    西船橋駅前にあるマクドナルドです。店舗は小店舗なので1階が注文カウンターで2階が客席と言った感じです。2階客席は狭く4人掛け席は数席しかありませんでした。
    メニューは他店と変わりなく、ちょうどグラコロ、とんかつバーガーの販売をしていました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • イタリア料理

    投稿日 2014年12月03日

    にんにくや・フルルガーデン 八千代店 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:4.0

    フルルガーデン八千代の2階にあるイタリア料理のお店です。料理はパスタ、ピザなどが定番ですが、人気のハチミツトーストはオススメです。料理は美味しいのですが、夕食時にもかかわらず、ちょっと空きすぎているのが気になりました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • グラコロ

    投稿日 2014年12月03日

    佐倉・四街道

    総合評価:3.5

    国道296号線沿いにあるマクドナルドです。駐車場もそこそこ広く、店内の座席数も結構あるので、土日のランチタイムに行っても待つことなく、ほとんど座れます。グラコロシーズン到来と言うこともありランチに行きました。グラコロシーズンが来ると今年も間もなくカウントダウンだなあと感じます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • アトレ恵比寿

    投稿日 2014年12月02日

    アトレ 恵比寿 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅改札口を出てすぐのところにある商業施設です。改札口と同じフロアには食料品、スイーツなどお店の他にレストランなどの飲食店がたくさん入店しています。ひとつひとつのお店がお洒落で可愛いものや美味しそうなものを取り扱っているので目移りしてしまいます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 高級果物

    投稿日 2014年12月02日

    千疋屋総本店 KITTE丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅丸の内口を出てすぐにあるkITTEの1階にあります。店頭にはメロン10000円など、ちょっと簡単には手がでない値段のフルーツが並んでいました。また、カフェも人気が高くて行列ができておりすぐには入れませんでした。フレッシュなフルーツやケーキはおいしかったです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • いちょう並木

    投稿日 2014年12月02日

    明治神宮外苑いちょう祭り 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    テレビドラマのロケ地などでも良く使われる外苑いちょう並木もちょうど見頃とのことなので行って来ました。とても混んでいました。地下鉄外苑前方面から絵画館方面に歩いて行くと突き当たり周辺では「いちょう祭り」が開催されていました。
    各地の料理、ゲームなどの出店がたくさん出ていました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.5
    雰囲気:
    4.5

  • ヨーロッパの街角

    投稿日 2014年12月02日

    丸の内ブリックスクエア 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅から有楽町方面に少し行ったところにあります。おしゃれなオープンレストランやカフェなどが充実しています。また、中庭には樹木が植え込まれ、季節柄、クリスマスツリーもありました。周辺の建物がレンガづくりと言うこともあり、ヨーロッパの街角にでもいるかのような光景です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • バカラのシャンデリア

    投稿日 2014年12月02日

    恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿ガーデンプレイスの入り口を入ったところににある大きなクリスマスツリーは見る角度によっては遠くに見える東京タワーと重なりふたつのツリーを同時に見ることができます。また、バカラの巨大なシャンデリアが展示されていますが、本当にキレイで素晴らしいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    催し物の規模:
    4.0

  • 青の洞窟

    投稿日 2014年12月02日

    青の洞窟 SHIBUYA 渋谷

    総合評価:5.0

    中目黒駅から歩いて5分位にある目黒川の両側に植え込まれている木々に装飾された青色一色のイルミネーションが幻想的な空間をつくりあげ、まるで青色の洞窟にいるような気分になります。テレビなどでも話題になっているためか、かなり混んでいました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.5

  • ホワイトクリスマス

    投稿日 2014年12月02日

    キッテガーデン 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京丸の内口を出て左側にある高層ビルです。東京駅とは地下でもつながっています。地下には食料品売り場があり、スイーツや各地の名品が売られています。1階には吹き抜けのとても広い広場があり、ショップやレストランはそのまわりにあります。広場には白いクリスマスツリーが展示されていましたが、とてもキレイで感動しました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

  • クリスマスツリーが展示

    投稿日 2014年12月02日

    丸の内 オアゾ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅丸の内口を出て右側にある複合商業施設です。ショップは出店数も多くなくそれほどでもないです。レストランなどの飲食店はそこそこ入っていますので、食事やお茶に行く方が良いかもしれません。ちょうどクリスマスツリーが展示されていましたが、ディズニーとのコラボレーションしたクリスマスツリーはとても可愛いかったです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • 丸の内のイルミ

    投稿日 2014年12月02日

    丸の内イルミネーション 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    東京駅丸の内口から皇居方面に歩いて行くとすぐに分かりません。通りの両側植え込まれた木々に装飾された何万もの電飾が輝いています。このイルミネーションは有楽町の方まで続いています。とてもキレイで幻想的でした。団体の旅行客もたくさん見に来ていました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

Gontaさん

Gontaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    427

    9

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月30日登録)

    46,934アクセス

9国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Gontaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています