旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かよなさんのトラベラーページ

かよなさんのクチコミ(56ページ)全1,152件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • キャラクターのくるレストラン

    投稿日 2014年06月08日

    シェフ・ミッキー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    時間制限はありますがとにかく楽しいです。
    値段は高いですが、サービスはさすがだと思います。
    食事にいくなら落ち着かないかな…
    パンもなくなったら種類が変わっていたりしました。
    誕生日は別料金でお祝いプランがありました。
    誕生日でお祝いするなら楽しいと思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    舞浜駅からは歩きました
    コストパフォーマンス:
    3.5
    高いのでそれなりかと。ただ、楽しいです
    サービス:
    5.0
    お皿は片すし、コーヒーはすぐもってくるしすごいです。
    雰囲気:
    5.0
    楽しいです
    料理・味:
    3.0
    子供用が少ないかな…
    バリアフリー:
    5.0
    段差はなく、車イスで入れば広い場所に案内してました
    観光客向け度:
    5.0
    楽しいです

  • 大人から子供まで

    投稿日 2014年06月12日

    Gapストア イクスピアリ舞浜店 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    洋服を購入したくてウロウロしていたら見つけました。
    ディズニーストアの正面だけあって分かりやすいです。
    店内は大変明るく、通路も広くのんびり買い物ができました。
    洋服は赤ちゃん用から大人用までそろっていました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    分かりやすい場所にあります
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    店内大変広いです

  • ランドで一番高い品物

    投稿日 2014年06月12日

    ガラスの靴 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ランドで一番、高い品物がありました。
    お値段514万円!!
    見ているだけでも贅沢な気分になれました。
    あとはガラスの靴が売っていて名前を入れてくれます。
    店の外壁にある女の人のイヤリングに触れると願いが叶うらしいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    分かりやすい場所
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    名前を入れてくれます
    品揃え:
    4.0
    コップから置物まで
    バリアフリー:
    4.0

  • ミッキー形のハンバーガー

    投稿日 2014年06月12日

    トゥモローランド・テラス 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    ディズニーランドのハンバーガー屋さん。
    ミッキーの形のハンバーガーです。
    お肉も厚いし、味も美味しい。
    すぐ出てくるので買う時間が待たなければすぐ食べれます。
    中で食べてもいいしパレードを待ちながら食べてもいいし…
    可愛いし美味しいです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高い
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    賑やかでした
    料理・味:
    5.0
    美味しい
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0
    形が可愛い

  • 高所恐怖症にはおすすめしません。

    投稿日 2014年06月11日

    大福寺(崖観音) 館山

    総合評価:4.0

    崖の中にあるお寺です。
    あんな場所にどうやって作ったか謎。
    駐車場がすぐ近くにあり駐車場から登山!
    私には登山でした。
    途中でおみくじを引きました。
    とにかく高い場所が苦手な私。
    記憶が曖昧なんです。
    お寺からの眺めはすごかったです。
    海が綺麗でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    あまりいませんでした
    バリアフリー:
    1.0
    崖です
    見ごたえ:
    5.0

  • イチゴ狩り♪

    投稿日 2014年06月11日

    館山いちご狩りセンター 館山

    総合評価:5.0

    イチゴ狩りがしたくて館山へ♪
    そのくらい意気込んでいきました。
    いちご狩りセンターは色々売ってましたが、何もみず入場料を支払いました。
    自家用車に待機してトラックの先導で畑へ♪
    五台くらいかな♪
    お腹一杯食べ現地解散!
    幸せでした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    イチゴ食べ放題
    人混みの少なさ:
    2.0
    混んでましたがすぐイチゴ狩りへ
    バリアフリー:
    3.0
    施設の規模:
    3.0

  • 子宝の神社…

    投稿日 2014年06月11日

    野島崎 白浜(千葉)

    総合評価:4.0

    野島崎にある神社…
    子宝の神様として有名です。
    がっ!
    ここの子宝スポットはすごい!
    こんな場所には書けません。
    是非、自分の眼で見てください!
    私は親とは見れなかった…

    それとは別に海の神様らしいです。
    灯台と合わせて是非!
    おすすめです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    子宝の神様はリアル
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 真っ白な灯台

    投稿日 2014年06月11日

    野島埼灯台 白浜(千葉)

    総合評価:3.5

    房総半島の最南端にある灯台らしいです。
    たしか200円で上れます。
    高所恐怖症な私は下のお土産屋さんでお土産をみて待ってました。
    妹いわく大平洋が一望できてきれいだよとのこと…
    何を聞いても高いとこは嫌なので下から眺めるだけで終わりにしました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0
    登るといいと思います

  • きれいな浜辺

    投稿日 2014年06月11日

    岩井海水浴場 富浦・富山

    総合評価:4.0

    民宿に二泊三日でした。
    駅から浜辺までは遠く、田んぼあり、林あり。
    浜辺に向かう途中、浮き輪、ビーチボールを売ってます。
    海水浴場って感じかな。
    土産屋さんはたくさんあり、海岸は長い砂浜、貝殻や海草も落ちてました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    駅から歩きます
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    長い砂浜
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 駅からすぐです

    投稿日 2014年06月11日

    ららぽーと 新三郷 三郷・吉川

    総合評価:4.0

    駅をおりたら分かりやすい場所にあります。
    中には電気屋、ヨーカドーなどの広い買い物施設もあります。
    2階はレストラン街。
    いつも混んでいるイメージです。
    駐車場も無料。
    たくさん止められ警備員さんもでてました。
    座る場所もあり疲れたら座れるので便利でした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    駅をおりたら分かりやすいです
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • すごい大きいショッピングセンター

    投稿日 2014年06月11日

    イオン レイクタウン (kaze & mori) 越谷

    総合評価:4.0

    ものすごい広いです。
    ビルが何個もあり、端から端まで歩くと大変でした。
    駐車場もたくさんありすぎて、この出口から繋がっているかわからないし。
    案内図が詳しく書いてあればいいなと思いました。
    お店もたくさんあり、一日じゃ終わりません。
    目的を持っていけば疲れないと思います。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    たくさんのお店があるので品数はすごいです
    バリアフリー:
    3.0

  • 駅ビル

    投稿日 2014年06月10日

    アトレ新浦安 舞浜

    総合評価:3.5

    駅からすぐなので雨の日でも濡れずに行けます。
    帰宅時にお総菜を買ったり、ケーキを買ったり。
    食品を買うには便利だと思います。
    サイゼリアなども入っているので、気軽にレストランは利用できると思います。
    駅からすぐなのでいつも人が多いです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐ
    お買い得度:
    3.0
    お買い得感はないです
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    贈答品を買うには便利
    バリアフリー:
    2.5

  • 駅を出てすぐ

    投稿日 2014年06月10日

    MONA新浦安 舞浜

    総合評価:2.5

    駅を降りたら階段があります。
    しかも意外に急な階段。
    中は中でエレベーターが分かりにくいのでいつも迷います。
    店の中も全体的に暗く、いい商品なのでしょうが高いイメージです。
    マダム用品が揃っているお店ばかりかと思います。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅から濡れずに行けますが階段があります
    お買い得度:
    2.0
    高いです
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.0
    近くにたくさんあるので比べたら少ないかな
    バリアフリー:
    1.5
    不便かと思います

  • コーヒーを飲みながらお買い物

    投稿日 2014年06月10日

    舞浜

    総合評価:3.5

    入口でコーヒーをもらったらお買い物へ!
    牛乳が濃い甘いコーヒーです。
    バレンタインのチョコを購入したり、お酒を購入するのに使うお店です。
    海外の輸入品が主で、チョコを購入したら不味いものもありました。
    紅茶とかは安いです

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐです
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    コーヒーを飲みながらお買い物
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5
    狭いし積み上げてあります

  • 出口が三つ

    投稿日 2014年06月11日

    松戸

    総合評価:3.5

    松戸のヨーカドーは1階、2階、5階に出口があります。
    駅からは2階の出口かな。
    品揃えは普通のヨーカドーと専門店。
    レストラン街もあります。
    聖徳大学が近いので昼にいくと学生だらけ。
    五階から駅に向かう通学路にヨーカドーが入っているみたいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅からすぐです
    お買い得度:
    2.5
    ヨーカドーです
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 蘇我駅から徒歩

    投稿日 2014年06月11日

    アリオ蘇我 千葉市

    総合評価:3.0

    蘇我駅から歩いていきました。
    意外に歩いたかな…
    京葉線の電車の中から見えます。
    駐車場は無料みたいです。
    中は普通のショッピングセンター。
    蘇我駅の近くにあれば便利なんだけど、離れてるからちょっと。
    食品から宝石までなんでもありました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    駅から歩きます
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    蘇我では大きいかな
    バリアフリー:
    3.0

  • 大きい!

    投稿日 2014年06月11日

    柏・流山

    総合評価:4.0

    ドンキホーテの中でも非常に大きいです。
    たくさんの種類があるので見てまわるのに時間がかかりました。
    一階は食品コーナー。
    かなり広いです。
    おいてある商品はドンキホーテと変わらないかな。
    クレープ屋さんがあったのですが閉まっていて、店は広いのですが、休憩ができなかったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    安いです
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    たくさんの種類がありました
    バリアフリー:
    3.0
    道は狭いです

  • 人が多くて目立ちます

    投稿日 2014年06月11日

    市川

    総合評価:3.5

    建物に入るエレベーターをのぼり、まっすぐ進むとあります。
    300円均一なので品物はよいのでしょうが数が少ないのと、やはり100円均一には負けるかなと…
    お店が狭いので人が多くて歩きにくいと感じましたが、店の中は明るい雰囲気で綺麗でした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    駅から歩きます
    お買い得度:
    4.0
    300円均一です
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 駅からすぐ

    投稿日 2014年06月11日

    シャポー本八幡 市川

    総合評価:3.0

    家族旅行に行くときに必ず立ち寄ります。
    建物が二つに別れていて
    ひとつはレストラン街、ひとつは専門店になってます。
    レストランはサイゼリアとか低価格なんですが、中に入っているスーパーはISETAN。
    高級な店とギャップがかなりあります。
    二階は贈答品などのお菓子屋さんが多いです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐです
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    小さいです
    バリアフリー:
    3.0

  • 市川では大きいショッピングセンター

    投稿日 2014年06月11日

    ニッケコルトンプラザ 市川

    総合評価:3.5

    本八幡駅からは歩きます。
    無料バスが出てますのでそれを使った方が便利、
    だけど、混んでいて乗れませんでした。
    中は映画館、大きい本屋、洋服などの専門店。
    奥にはダイエーがあります。
    コートを買ったのですが18000円が値下げで2000円でした。
    バーゲンはお買い得でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    駅から無料バスが出てます
    お買い得度:
    4.0
    バーゲンは安いです
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

かよなさん

かよなさん 写真

1国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

かよなさんにとって旅行とは

大切な気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

偕楽園

大好きな理由

思い出の場所だから

行ってみたい場所

特にないかな

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています