1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 市川
  6. 市川 ショッピング
  7. シャポー本八幡
市川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

シャポー本八幡

ショッピングモール

市川

このスポットの情報をシェアする

シャポー本八幡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343511

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シャポー本八幡
住所
  • 千葉県市川市八幡2-17-1
営業時間
ショッピング 10:00~21:00 / レストラン 11:00~22:00(一部23:00まで)
休業日
元日・それ以外に1日(予定)
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. ショッピングモール
登録者
ベイ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

市川 ショッピング 満足度ランキング 2位
3.33
アクセス:
4.27
本八幡駅の中にあります。 by まぁぼーさん
お買い得度:
3.26
サービス:
3.37
品揃え:
3.33
小さいです by かよなさん
バリアフリー:
3.35
  • 駅ナカ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約11ヶ月前)
    • 0

    JR東日本の管内によくある駅ナカショピングセンターです。JR総武線のガード下になんか細長いお店でテナントが通路に向かい合わ...  続きを読むせで並んでいます。都営新宿線にも乗り場が繋がっていていて乗り換えにも雨風にさらされなくアクセス可能です。お菓子屋さんやアパレルなど色々あります  閉じる

    投稿日:2023/01/26

  • 細長い

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約1年前)
    • 0

    線路の幅だけだと思われ、ものすごい細長いうなぎの寝床のような作り。一階(改札階)はショップ。Plazaやoriental ...  続きを読むtrafic などがある。地下に降りるとクイーンズ伊勢丹等の食料品店。食事ができるところはどこかな、と寝床を奥に進むと寝床第二弾が細い道を挟んであり、ガッツリ食べられるレストランが多数。  閉じる

    投稿日:2022/08/20

  • 駅直結でにぎわい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    JR本八幡駅の駅ビルです。2階に改札があり、2階の一部と1階全体にお店が入っています。駅直結で便利です。1階にはクイーンズ...  続きを読む伊勢丹や八百屋さん、お惣菜屋さんなどいろいろ入っていました。夕方の時間だったので、お買い物の方は駅の利用者の方などで賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 駅と一体化しています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    このシャポー本八幡はJR総武本線本八幡駅と直結したショッピングモールです。駅にあるといえます。全体的に飲食店が多いようです...  続きを読む。レストランもありますがスーパーを含めてテイクアウトの店がいくつもあります。生活に便利な施設になっています。  閉じる

    投稿日:2022/01/05

  • JR総武線本八幡駅直結の商業施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約2年前)
    • 0

    総武線本八幡駅直結の商業施設です。都営新宿線に乗換えようとJRの改札を出て北口へ向かいました。正面はショッピングモール2F...  続きを読むでベーカリーが入ってました。1Fはクイーンズ伊勢丹と食品関係がほとんどを占めていて、ほかにレストランフロアもあり、シャポー本八幡全体でも食べ物関係が充実した駅ビルだと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/01/17

  • JR高架下にあるシャポー本八幡

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 3

    JR本八幡駅の高架下にある駅ビルです。
    ニッケコルトンプラザに電車で行ったついでによく行きますが、他のシャポー市川やシャ...  続きを読むポー船橋と品揃えはほぼ同じです。
    シャポー本八幡の東側へはJR本八幡駅のシャポー専用改札から行けるので便利です。ただし、IC専用改札なので、スイカやパスモでないと入れないので、注意してください。  閉じる

    投稿日:2021/05/24

  • 買い物よりは食事向けか

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    JR本八幡駅直結のショッピングモール。東京方面にはショップ、駅真下にはスーパー(クイーンズ伊勢丹)や総菜屋、千葉方面にはレ...  続きを読むストランが揃っているイメージ。
    レストランは和洋中幅広いラインナップが揃っていますが、ショップは店数もバリエーションも少し物足りないかも。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 駅のガード下にある飲食店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR本八幡駅のガード下にあるショッピングモールです。駅のすぐ下にあるので、改札口を出ると直結していてアクセスは抜群でした。...  続きを読む
    ショッピングモールといっても、あるお店は基本的に飲食店がほとんど。ただ、比較的新しいところなので、人気のある飲食店やおなじみのチェーンが入っており、普段の食事にはちょうどいい駅カナになっています。私も出張仕事の帰りに寄りました。  閉じる

    投稿日:2022/03/24

  • シャポー本八幡

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    シャポーはと都内や都内に近い千葉方面のJR総武線の駅に入っている商業施設で、この本八幡駅以外に小岩や平井などにあります。
    ...  続きを読む
    シャトー本八幡は、そんなに大きくはありませんが、食料品やグルメなど気軽に利用できるお店が充実している、本八幡駅利用の住民に寄り添ったような施設だと思います。
    少し造りが古くなっている気もしますが、身近で親しみやすい印象です。  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • 本八幡駅の駅ビル

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    本八幡駅の駅ビルとして入っている商業施設です。
    特に1Fの食料品関係は充実していて、本八幡駅の利用者にはすごく便利だと思...  続きを読むいます。
    グルメ関係もかしこまったお店ではなく、気軽に利用できるお店が揃っています。
    本八幡駅を使っている人には、なくてはならない存在なのではと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/14

  • 出口案内が 悪い

    • 1.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    線路下の商業施設としては 豊富な品ぞろいです。
    ただし、建物構造に問題があります。
    1 バリアフリー設備 不十分 1階...  続きを読むに降りるのに エレベータ―の表示がない。
     トイレ表示とエレベータ―表示 混在している。
     階段のみの 箇所は その旨表示すること
    2 都営地下鉄乗場 わからない  閉じる

    投稿日:2019/11/07

  • 本八幡駅直結

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    JR本八幡駅直結の商業施設です。
    1年程前にリニューアルしたそうで、施設も新しくお洒落な雰囲気です。規模はそれほど大きく...  続きを読むはないですがファッションや雑貨、ベーカリー、スイーツなど一通りは揃っている感じです。クイーンズ伊勢丹や弁当・惣菜店が充実していて、仕事帰りの食料品の買物にも便利だと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/10/19

  • 本八幡駅構内の商業施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    JR本八幡駅構内にあり商業施設です。総武線の高架下を利用した施設なので駅を挟んで東京側と千葉側に分かれています。施設内には...  続きを読むファッション、アクセサリー、雑貨、スイーツなどのショップやレストラン、カフェなどが入店しているのでたくさんの人たちで賑わっていました。また、都営新宿線の本八幡駅駅への連絡通路にもなっているので施設内を見たり、買い物をしながら移動することもでき便利です。  閉じる

    投稿日:2018/03/16

  • 本八幡駅直結の商業施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約6年前)
    • 0

    JR本八幡駅に直結している商業施設です。施設内には、カフェ、レストランなどの飲食店やショップなどがあるので食事やショッピン...  続きを読むグなどをするにも良い施設ですが、JR線から都営新宿線への連絡通路としても利用することができるので天候に左右されることなく、乗り換えができる点でも便利な施設です。  閉じる

    投稿日:2017/09/07

  • 新装オープンしたJR直結モール

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    シャポーはJR総武線沿い小岩から船橋の駅に直結するモールです。ここ本八幡は長い期間、耐震工事で店舗縮小していましたが、20...  続きを読む17年6月にリニューアルオープンしました。テナントは前と変わらず、女性ファッションから雑貨、書店、和菓子、洋菓子のお馴染みの店が復活し、多くの人で賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2017/06/19

  • 乗り換えついでの買い物に適

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    市川市の中でも多くの人が行き交う本八幡駅。高架下の部分を使ったショッピングゾーンが「シャポー」です。JRから地下鉄新宿線の...  続きを読む乗り換え通路になっているので、そのついでに買い物をするのが便利。自分的には2Fに入っている和菓子店などが好み。
      閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • ちょっと物足りない

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    総武線沿線の駅にあるショッピングセンターの一つです。私が訪れたときは、耐震補強工事中で休業している店舗が多かったです。その...  続きを読むためか、隣の市川駅にあるシャポー市川と比べて物足りなさを感じました。店舗内から都営新宿線の本八幡駅へ行くことができます。  閉じる

    投稿日:2016/05/01

  • JR総武本線:本八幡駅の改札を出て、都営地下鉄線:本八幡駅へ向かう際に、駅ビル内を通ることになり必然的にシャポーを突破する...  続きを読むことになります。いろんな店が並んでおり、気になって足を止めたくなるのですが、人の流れが激しいので邪魔にならないようにするのがちょっと面倒。逆にそういう人がいると避けるのが面倒。落ち着いて見たければ内部へ入るべし。昔ながらのショッピング街といった感じで昭和レトロ感を随所に味わえます。  閉じる

    投稿日:2016/11/26

  • 本八幡駅の小さくても充実のエキナカ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約9年前)
    • 0

    JR本八幡駅に併設の、改札のすぐそばに延びる商店街です。
    都営地下鉄への乗り換え通路にはスイーツ店、書店、CD店など行き...  続きを読む帰りついでに入りやすいお店が並ぶほか、反対側や下の階にはスーパーやファッション関連、化粧品のテナントがあり、女性向けのお店も多いので、どなたでも活用しやすいお店かと思います。  閉じる

    投稿日:2014/09/01

  • おいしいお魚が売ってます

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約9年前)
    • 0

    場所が近いこともあって、頻繁に行っています。
    レストラン、洋服店、化粧品店など色々なお店が入っています。
    先日1階にあ...  続きを読むるお店で、赤魚の粕漬けを買いました。
    ちょっと高めでしたが、新鮮でおいしかったので、また、利用したいです。
      閉じる

    投稿日:2014/08/28

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

シャポー本八幡について質問してみよう!

市川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Cantinflasさん

    Cantinflasさん

  • 極東旅行計画さん

    極東旅行計画さん

  • thechefさん

    thechefさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

市川 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP