旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

3ジンさんのトラベラーページ

3ジンさんのクチコミ(4ページ)全111件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部屋が広く綺麗!

    投稿日 2013年08月31日

    スイソテル ザ スタンフォード シンガポール

    総合評価:4.5

    ツインルームが選択され部屋が広くて使いやすいがシャワーヘッドが固定式でシャワートイレで無いのがやや不便、部屋が町側だったのでマリーナ側とは気分的に全然違う。MRTシティ・ホール駅直結のため目的地への移動に非常に便利。

    旅行時期
    2013年08月

  • 旬の野菜が新鮮・美味しい!

    投稿日 2013年08月27日

    石田ファーム 石狩・当別・厚田

    総合評価:3.5

    自家農園にて栽培された旬の野菜を産地直売(ネット販売)している、札幌中心部から約1時間の遠距離であるが、素材の鮮度が良く、品種数を多く取り揃えている野菜(トマトetc)
    などあり人気の直売場。地元の手打ちうどん店にも野菜を提供。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    4.5
    品揃え:
    3.5

  • ランチタイムがお得!

    投稿日 2013年08月25日

    さんか亭 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    札幌市内の焼き肉有名店系列で、本場盛岡の正統派の盛岡冷麺(手打ち)サンゲタン、ソルロンタンなどのメニューがあり、ランチタイムでの焼き肉メニューに使用する肉は美味しくセットメニューでは料金もリーズナブル。盛岡冷麺はお薦め!!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 旬の野菜中心バイキング!

    投稿日 2013年08月14日

    ビュッフェレストラン LILAS 旭川

    総合評価:3.5

    ロワジールホテル1階にあるレストランで、お昼にランチビュッフェを頂きました。「北の旬感ビュッフェVol.3~新緑野菜~」旭川近郊の野菜をふんだんに使った料理(サラダ)ソバ、パスタ、パン、旭川ラーメン(冷)、カレー(2種類)スイーツ、野菜(オレンジ・紫)ジュースなどなど。地産地食(消)メインの野菜は数種類のドレシングで食べる(野菜はすごーく美味しかった!)

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 2年ぶりのブルーインパルス!

    投稿日 2013年08月13日

    千歳基地 航空祭 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    毎年8月上旬の日曜日に開催される、航空自衛隊千歳基地の航空祭。2009年には米軍サンダーバーズとブルーインパルスの共演も・・・。今年はブルーインパルスが2年ぶり(ご存知と通リ、ブルーインパルスの本拠地は宮城県松島基地、東日本大震災の被災地、基地も被災)例年になく来場者は多かった。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    3.5

  • ハイウェイオアシスが隣接!

    投稿日 2013年08月13日

    砂川サービスエリア 砂川・新十津川

    総合評価:3.0

    SAにしてはこじんまりしている、売店左奥にレストランがあるが、PA並の小ささ、メニューはラーメンが中心でエゾシカ料理が珍しい、せっかくなので「エゾ鹿クリームコロッケ定食」を券売機で注文しようとしたら、既に売り切れ(残念!)アジフライミックス定食と醤油ラーメンをチョイス、アジフライは注文後揚げるので10分位かかったが、衣さくさくで中身はホクホクで美味しかった!

    旅行時期
    2013年08月

  • 地元のお米が売り!

    投稿日 2013年08月13日

    道の駅 ライスランドふかがわ 深川

    総合評価:3.0

    高速道路深川インターチェンジより近く、国道12号線沿い、道の駅「ライスランドふかがわ」は、オープン10周年、名前の通リお米が中心で地元米を調理・販売、施設内にはお米・野菜・果実などの直売場も完備、2階のレストランには、お米がメインの釜めしがお店のイチオシ!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5

  • JR美瑛駅に近い!

    投稿日 2013年08月13日

    道の駅 びえい 丘のくら 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    JR美瑛駅に近く、国道237号線から美瑛中心の商店街に入り、道の駅「丘のくら」看板が見えます。店内にはコロッケ・ソフトクリーム、民芸品、土産菓子類を販売し、奥にはレストランも設備されている。国道沿いではないのでちょっと不便かな!?スケジュールに余裕のある方は観光・ドライブコースにも良いと思う。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • CMスポットが見える場所!

    投稿日 2013年08月13日

    かんのファーム 美瑛(びえい)

    総合評価:3.5

    旭川から移動の場合は国道237線沿い左側に看板がある。フラワーガーデン、グッツ、新鮮野菜販売と、最近「嵐」のJALCMで有名になった5本の木が見える場所(5本の木がある場所は私有地のためすぐそばまではいけないのでご注意!)

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 丘にあるフラワーガーデンが綺麗!

    投稿日 2013年08月13日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:3.5

    旭川から移動の場合は国道237線沿いで右側にあり野菜・果実の直売、フラワーガーデンでは色鮮やかな花々が咲いていて、カート・バギーカーでの園内を周遊するコースもある、お店ではソフトクリーム・調理野菜なども提供。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 新鮮野菜の試食も楽しい!

    投稿日 2013年08月13日

    美瑛選果 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    旭川から移動の場合は国道237線沿いで左側に手前山頭火、ホクレンGS隣り、地元の野菜、果実、お肉等々を直売・調理して販売、試食コーナではトマト、トウモロコシ、ジャガイモなどなど、旬の野菜を食べて購入も野菜の品種も珍しい物も販売。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • イチゴ生ジュースが美味しい!

    投稿日 2013年08月13日

    選果工房 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    旭川から移動の場合は国道237線沿いで左側に手前山頭火、ホクレンGS隣り、地元の野菜、果実、お肉等々を直売・調理して販売隣接のレストランでは美瑛の素材をふんだんに使用した料理が提供される(選果工房のスイーツも・・・)イチゴの100%生ジュースが美味しい!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 肉が軟らかく旨みあり!

    投稿日 2013年08月10日

    かつ徳 豊平店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    国道36線沿いですすきのに近い一軒家(平家)、敷地内には人気の回転寿司店も隣接している。メニューには、ロース、ヒレ、エビフライ等々、肉が軟らかく旨みがあり衣はサクサクで美味しい!ご飯は五穀米か白米、味噌汁か豚汁が選べ、キャベツ含めてお替り自由(メニュー内容にもよる)

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • うどんと旬の野菜天ぷらが美味しい!

    投稿日 2013年08月09日

    かばと製麺所 石狩・当別・厚田

    総合評価:4.5

    季節期間限定でのお店の営業(冬期間閉店)店内にて粉を練り釜で茹で上げる、天ぷら用の野菜は地元農家より新鮮な旬の物を仕入れる、素材そのものが鮮度抜群で、天ぷらメニューそれぞれがボリュームあり大満足。昼時は混雑する。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 橙みそが人気!

    投稿日 2013年07月29日

    橙ヤ 札幌伏古店 札幌

    総合評価:4.0

    道内に7店舗あり(本店は旭川)チャーシューを使ったメニューが多く・ボリューム満点!数種類のスープにつけ麺・ご飯物があり、人気の橙みそ(スープの種類)はみそ味がしっかりしていてピリ辛味ラーメン、麺は通常細麺で中太麺も選べる。URL:http://www.daidai-ya.com/

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 真狩からの眺め!

    投稿日 2013年07月28日

    羊蹄山(えぞ富士) 真狩・京極

    総合評価:3.5

    真狩村フラワーセンター周辺からの羊蹄山は近くに見えて迫力があります。訪問日は曇り時々小雨で頂上付近に雲がかぶっている画像もありますが、さすがにエゾ富士と言われるだけの事はありますねぇ~。色んな角度から撮影しましたが、天候が良ければ最高でしょう!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.0

  • 今が旬のウニ!

    投稿日 2013年07月27日

    海鮮味処 御宿新生 積丹半島

    総合評価:3.5

    今が旬のウニを求めて国道沿いにあるこのお店いに立ち寄り、『本日の海鮮丼』を堪能、今年のウニはエゾバフンウニが不漁のため、ウニ料理はムラサキウニを使用、お店のお薦め本マグロが入った『生うに鉄火丼』をオーダー、ウニは新鮮で時間が経つと溶けてしまう新鮮さ美味しかった!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • パワースポット!

    投稿日 2013年07月27日

    神仙沼 雷電・岩内

    総合評価:3.0

    神仙沼はニセコに数多く点在する湖沼群の中でも、最も美しく神秘的と言われる沼です。
    駐車場から道路を挟んで木で出来た道を15分位歩くと、湿原が見えてきて、その先に神仙沼があり水量が少ないため湿原の所々が干乾びている状況が見受けられます。湿地には小さなブルー色したトンボが飛んでいました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.5

  • 硫黄がほんのり香!

    投稿日 2013年07月27日

    大湯沼 蘭越・寿都

    総合評価:3.0

    パワースポット的な場所で観光スポットとして・・・、湯本温泉の源泉でもある熱湯の沼は一番熱いところで360度もの温度があり沼底から気泡が上がってくるのが確認出来ます。これを見ると本当に温泉が湧いている実感ありますねぇ~。隣接して国民宿舎『雪秩父』があり宿泊・日帰り入浴が楽しめます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0

  • 朝食バイキングに出るトマトの種類にびっくり!

    投稿日 2013年07月27日

    ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森 ニセコ

    総合評価:3.5

    じゃらんネットの宿泊プランにて予約、Wi−Fiが全館無料にて使用可能だが、電波が不安定、部屋の菓子類はお気に入りの、のむヨーグルトが込みプラン、温泉は大浴場・露天風呂と2ヶ所あり当日・翌朝と男女入れ替わりスタイルで、一つの方は内湯・露天と大きく満足!夜19:30からロビーフロアーでピアノの生演奏あり。朝食は和洋バイキングでシフォンケーキとトマトの種類にびっくり!

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

3ジンさん

3ジンさん 写真

8国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

3ジンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています