旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はごいたさんのトラベラーページ

はごいたさんのクチコミ(2ページ)全26件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Citadines Saint Germain Des Pres Apart Hotel Paris

    投稿日 2006年03月30日

    シタディーン サン ジェルマン デ プレ パリ パリ

    ベッドがソファーベッドだったりして、とってもコンパクトな室内ですが、こういうのを必要十分というのでしょう。電磁調理器に加え、食器洗い機にオーブンを兼ねた電子レンジがあり、簡単な料理ができます。一人の旅なら、そうそう毎日は外食もできないし、デリでお総菜をかったり、マルシェで野菜を調達して部屋で済ますのも素敵です。

    セーヌ川の前でロケーションも最高。サンジェルマン大通りをはじめ、左岸のショッピングエリアにはすべて歩いていけます。オペラ座かいわいとは違って、いわゆる観光客が少なく「暮らす」雰囲気が味わえるはず。

    旅行時期
    2004年08月

  • ハドソン

    投稿日 2006年03月28日

    ハドソン ニューヨーク セントラル パーク ホテル ニューヨーク

    部屋はシンプルでちょっとおしゃれ、という程度。でも、ドアマンはかっこよくて、親切だし、ロビーに上がるエスカレーターも現代的で気分が盛り上がります。そして、何よりロビーの裏に広がる中庭が素敵。夏の夜はロビーの回りも含めてクラブのようになり、ニューヨーカーも含めてとてもにぎわいます。

    ニューヨークのクラブ、おしゃれだろうし出掛けてみたいけど、酔っぱらった後のタクシーが心配だし…と尻込みしてしまう。でも、このホテルに泊まれば安心して飲める。ホテル代はそれなりですが、いろいろな雰囲気を味わえることを考えれば悪くないと思います。

    旅行時期
    2003年08月

  • 一年に何度でもいきたいです

    投稿日 2006年01月23日

    南西楽園 小浜島リゾート & スパ ニラカナイ 小浜島

    近くにスイートタイプのホテルができましたが、こちらのスタンダードルームでも、十分ではないでしょうか。

    板張りで清潔な室内、ベランダからは石垣島の夜景が見えます。おふろも手を伸ばしてゆっくり入れる広さです。フリーラウンドのゴルフプランで伺ったのですが、帰りたくないなあと思わせます。

    ハワイやグアムに行く必要はもうないな、と思いました。暖かい季節に再訪したいです。

    旅行時期
    2005年12月

  • 野球見るならマリオット

    投稿日 2004年09月20日

    Hilton St. Louis at the Ballpark Hotel セントルイス

     カージナルスの本拠地は目の前。野球をみるなら、ここが最高でしょう。セントルイス、ダウンタウンの治安はよくありません。野球を見る人ならマリオットが一番。

     設備は特別なことはありません。室内は広いですが、エアコンはうるさかったです。ごくごくフツーのホテルチェーンです。でも、特筆すべきは1階のパブ、ピッチャーズ。ここはナイターの後に出掛けると、楽しいですよ。カージナルスのファンが集結しています。生ビール、3・5ドルぐらいだったと思いますから、とてもお安い。バッファローウイングとか、定番のおつまみも、悪くない味です。もちろん、アメリカの田舎ですからおいしいとは言えませんが。

     近くにはウエスティンもあります。ただ、値段が50ドルから100ドル近く高かった記憶があるのです。安全にそこそこの値段で野球を楽しむならマリオットですね

    http://marriott.com/property/propertyPage/STLPV

    旅行時期
    2003年08月

  • 洗練のワン・ハーバーロード

    投稿日 2004年08月21日

    港灣壹號 (ゴンワンヤッホウ) 香港

     グランドハイアットにあるチャイニーズです。奮発するぞ、と心を決めて出掛けましょう。私はお昼に飲茶を中心にいただきました。でも、一品料理もちゃんとありますよ。シャンパンを飲みながらのチャイニーズも良いものです。
     こちらは味の素を使用していないとのこと。素材が引き立つ日本人好みのお味です。ツバメの巣のスープは洗練、という言葉がぴったりでした。シーズンのライチにカニの身を詰めて揚げたものも、その爽やかさにびっくり。お土産にはチャーシューや、アヒルの焼いたのがお勧め。ほかのメニューに比べるとぐっとお安いのに、満足度は高いはずです。
     このお店、香港人の友人の評価は低いのです。高いばっかり…ということで。でも、味の素たっぷりで油ぎとぎと中華はちょっと、と思っている方には間違いなくお勧めできるレストランです。

    旅行時期
    2004年06月

  • おすすめ!グランドハイアット

    投稿日 2004年08月19日

    グランド ハイアット 香港 香港

     ちょっぴり奮発して、湾仔のグランドハイアットに泊まりました。クラブフロアにしたので、お値段はちょっと高くて、ツインで一泊3万円を超えました。ですが、夕暮れ時にはカクテルサービスがあって、港を見おろす最上階のラウンジで飲み放題食べ放題。朝食サービスも、深夜までのソフトドリンクサービスもあります。レストランはお昼にして、夜はまず、ラウンジで小腹を満たし、その後、街に繰り出す…というのはいかがでしょうか。レストランの予約も、コンシュルジュを通せばスムーズ。良い席がとれます。
     プールも広くてリゾート気分満喫。サウナもありますよ。

    旅行時期
    2004年06月

はごいたさん

はごいたさん 写真

10国・地域渡航

4都道府県訪問

はごいたさんにとって旅行とは

旺盛な購買意欲で貿易赤字の解消に努めます。旺盛な食欲で世界の食文化の発展に努めます。音楽とおいしいものと、海と山とゴルフが好きです。ワインも泡盛もウオッカも老酒も…。飲みつくし食べつくし、訪問先を絨毯爆撃します。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています