旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーやんさんのトラベラーページ

しーやんさんのクチコミ(2ページ)全146件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 水原華城の絶景スポット

    投稿日 2015年10月04日

    西将台 水原

    総合評価:4.5

    水原華城の城壁沿いにある西将台。
    八達山の頂上にあり、城内一体を見渡す事ができる。
    華城列車の出発点から坂をかなり上ったところにあります。
    でも上った後に見える景色はとても良いので、頑張って上ってみてください。

    旅行時期
    2015年09月

  • 水原といったらここ!

    投稿日 2015年10月04日

    華城行宮 水原

    総合評価:4.0

    ソウル市内から地下鉄で1時間半、国鉄で30分。もちろん地下鉄のほうが安いが、国鉄でも高くて800円ほどなので、時間を有効的に使い方には国鉄の特急がオススメ。

    水原駅からはバスで15分ほど、水原華城のなかでも、いわゆる御所として使用されていた場所。復元工事を経て復元したものが公開されている。

    旅行時期
    2015年09月

  • こじんまりしている!

    投稿日 2015年10月01日

    大阪国際空港 (伊丹空港) 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    こじんまりとした大阪の空港。広くはないが、地方空港としては広いイメージ。ゆるキャラそらやんが可愛いです。
    関西国際空港ができてからは、そちらに多くの便が移ってしまいましたが、都市部にある伊丹空港は、アクセス抜群。ただし、発着は21時までに制限されているそうです。また、着陸時はいかに都市部にあるかがわかる風景がみれます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 大阪の聖地

    投稿日 2015年10月01日

    道頓堀橋 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    大阪といえば、道頓堀!
    道頓堀といえば、道頓堀橋のグリコの広告!
    最近変わってしまったようで、昔の方が個人的には良かったです!
    あと、写真撮影は橋の上からが一般的ですが、以外とオススメなのが、川沿いの遊歩道におりて、グリコ広告の目の前での撮影です。

    旅行時期
    2015年09月

  • 美味しい!!

    投稿日 2015年10月01日

    大阪アメリカ村 甲賀流 本店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    地元の居酒屋の店員さんに聞いたオススメのお店!
    10:30開店ですが、少し早くても大丈夫でした!!
    たこ焼きはもちろんのこと、たこ焼きをえびせんで挟んだ、新感覚の商品も美味しかったです!
    オススメはネギポン酢をたくさんかけたたこ焼き!!

    旅行時期
    2015年09月

  • 串カツが美味しい!

    投稿日 2015年10月01日

    串もん酒場 ひびき屋 谷町四丁目店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    ここの串カツは美味い!!
    系列店ではなく個人店なので、油やパン粉にもこだわった串カツはどれを食べても美味しいし、油も植物性の厳選されたものなので、胃もたれもしない!!たくさん食べれちゃいます!
    店員さんが面白い!!地元のオススメスポットなど教えてもらいました!!
    ほんとに、オススメです!!!

    旅行時期
    2015年09月

  • 1日で遊びきれない!!

    投稿日 2015年10月01日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    伊丹空港から直行バスで行きました。朝だったので少し混んでたので、40分くらいかかりましたが、とても便利でした。
    朝から1日遊びまわりましたが、それでも周りきれないほどです。
    パーク自体はディズニーよりは狭いイメージですが、濃密に詰まっていて、負けず劣らずです!
    帰りは終園後は近くの駅がめちゃめちゃ混むので注意!!

    旅行時期
    2015年09月

  • 夜が綺麗!!

    投稿日 2015年10月01日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 展望デッキ 羽田

    総合評価:4.5

    羽田空港国際線ターミナル最上階にある展望デッキ。国内線ターミナルは夜閉まってしまうけど、こちらは24時間空いてます。静まり返った空港で、飛行機のエンジン音が聞こえます。そして、夜は何より灯りが綺麗です。1時頃までは飛行機の発着もあるので、12時の最後の電車で空港着いたら、ぜひ最初に訪れてみてください。

    旅行時期
    2015年09月

  • 朝からやってます!

    投稿日 2015年10月01日

    クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿サザンテラス店 代々木

    総合評価:4.0

    新宿駅南口からすぐのサザンテラスにあるクリスピードーナツ。
    新宿の雑多の中で静かな雰囲気を味わえる。2F席からはタイムズスクエアからのびる歩道橋を行き交う人々と、下を走る電車を観れる。
    朝からやっていて、オススメはドーナツとコーヒーがセットになったモーニングセット!!朝から美味しいドーナツとコーヒーが手軽に味わえます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 混みすぎ

    投稿日 2015年09月30日

    セブンラックカジノ (ミレニアムソウルヒルトン店) ソウル

    総合評価:1.5

    ほとんど中国人観光客。混みすぎていてテーブルにもつけない。
    雰囲気もあまり良くないです…
    ジュースが無料で飲めます。パスポートは必ず持って行ってください!
    スロットは誰もやっていません。。
    日本人観光客には、オススメできませんね。
    カジノをやるのは韓国じゃない方が良さそう…

    旅行時期
    2015年09月

  • 席があまりありません

    投稿日 2015年09月30日

    ダンキンドーナツ (金浦国際空港店) ソウル

    総合評価:3.5

    金浦国際空港の1階に唯一存在する飲食店ダンキンドーナツ(2階以上にはあります)。駅から空港までの間にも1件あるので、やはりダンキンドーナツが多いイメージ。店内の席が少なく、空港関係者が打ち合わせで利用していたので、満席でした。
    でも、1階にはたくさん待合の席があるので、そちらに座っていただきました。日本にはないので、韓国最後のおやつに良いですよ!!

    旅行時期
    2015年09月

  • 水が少なめ

    投稿日 2015年09月30日

    華虹門 (ファフォンムン) 水原

    総合評価:3.0

    ソウル市内から電車で30分ほどのところにある水原華城。その中でも有名なのがこの華虹門。しかし、私が行った時は水がほとんど流れておらず、残念な感じでした。最近ソウルは梅雨がなく水量が少ないらしいです。また、歩いて観光するのは難しいので、是非とも観光列車に乗ることをオススメします!!

    旅行時期
    2015年09月

  • 大きくて、綺麗

    投稿日 2015年09月30日

    国鉄ソウル駅 ソウル

    総合評価:3.5

    大ききさから言えばやはり、大陸アジア系の馬鹿でかさ。でも、とても綺麗に整備されてます。天井高がものすごくたかい。開放的空間で、ホームへの検札はないよう。売り場がたくさんあるが、混んでいます。また、駅ナカも充実しているので、駅弁やパン、ハンバガーなどを買い出してのお出かけもオススメ!

    旅行時期
    2015年09月

  • ソウルの代表的市場

    投稿日 2015年09月30日

    広蔵市場 ソウル

    総合評価:3.5

    ソウル市内にはいくつか市場があるが、そのうちの1つ。
    この市場は、鮮魚や野菜、肉などを扱っている市場としての役割と、朝から夜まで料理をだしてくれる屋台としての役割とを担っている。通して歩いてみるとなかなか楽しい。いろんな料理が見れるし、カニや豚の頭といった食材も見ているだけで楽しい。

    旅行時期
    2015年09月

  • 東大門駅前すぐ

    投稿日 2015年09月30日

    興仁之門 (東大門) ソウル

    総合評価:3.0

    ソウルで門といえば、燃えてしまった南大門が有名だが、観光地域としては東大門も有名。こちらは、東大門駅おりてすぐの所に位置している。もちろん外から眺めるだけだが、夜はライトアップされていて、綺麗に見る事ができる。

    旅行時期
    2015年09月

  • 夜も賑やか

    投稿日 2015年09月30日

    東大門デザインプラザ (DDP) ソウル

    総合評価:3.5

    東大門駅、東大門歴史文化公園駅降りてすぐのところにある建物。
    新国立競技場でなにかと話題になった建築家、ザハさんがつくったもの。
    たしかに曲線的なフォルムはどこか似ている気がしなくもない。
    活気に溢れていて、近くのショッピングセンターが夜遅くまでやっていることもあり、若者を中心として夜までイベントなど盛りだくさんで賑やかです。

    旅行時期
    2015年09月

  • ドミトリーは屋上

    投稿日 2015年09月30日

    フィルステイ トンデムン ソウル

    総合評価:3.0

    ドミトリーは屋上の掘建て小屋のような場所にあります。
    シャワーやトイレもついているので、大丈夫ですが、少し残念な感じ。
    でも、フロント横にあるラウンジでは他の宿泊者と交流ができますし、従業員の方も親切なので、値段と立地を考えたら十分です!!バックパッカーや学生など安く済ませたい方にはオススメです!

    旅行時期
    2015年09月

  • バカでかい

    投稿日 2015年09月30日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:3.5

    到着ロビーが5つほどあって、とても広い空港。
    さすがアジアのハブ空港という感じです。そして何より入国、出国審査が早い早い。
    ハブ化空港を目指しているだけあって、大きい空港にもかかわらず、審査はほとんど待ち時間なくできるので、おどろきです。
    銀行、飲食店、本屋、コンビニ、ホテル、なんでもあるので大満足ですね。
    ただ、それぞれの位置関係がわかりずらい。地図をみてもわかりにくいので注意。

    旅行時期
    2015年09月

  • タッチパネル!!

    投稿日 2015年09月30日

    大韓航空 仁川

    総合評価:4.0

    中部国際空港から仁川空港までの約1時間半の航路。
    途中軽食がでました。パンが2つとフルーツとヨーグルト。朝早い便だったので良かったです。お味もまずまず。
    そしてなによりビックリは、プライベートディスプレイがタッチパネルであったこと。とても高画質で明るい画面で映画を楽しめました。時間が足りずに見終わりませんでしたが…

    旅行時期
    2015年09月

  • 駅から直結

    投稿日 2015年09月30日

    中部国際空港セントレア 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:4.0

    名古屋駅から電車で30分ほどの場所に位置する好立地な空港。
    私は普段東京にいるので、羽田や成田を使用するのですが、駅からのアクセスも抜群で、広くも狭くもない空港内は非常に過ごしやすかったです。
    また、展望温泉も併設されているので、時間があれば利用してみてください。

    旅行時期
    2015年09月

しーやんさん

しーやんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーやんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています