旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

dinaさんのトラベラーページ

dinaさんのクチコミ(2ページ)全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コスパ良し

    投稿日 2014年10月27日

    ホテル シルク トゥリー名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    大通りに面していてわかりやすい。
    建物や設備は古めですが、清潔ではあります。
    (ただし、パスタブには、細めの髪が2本残っていた。が値段を考えれば、自分で流せばよい。)
    エアコンのスイッチとか電気ポットが、普通のホテルと違う位置でセッティングする感じなのと、照明が暗めで、どうセッティングするの?とわかるまでに15分を要した。
    バスタブは狭め。女性でも足を抱え込んで入る感じ。
    wifiの設備などはありません。
    朝食は無料サービスということでした。パン4種類、小倉餡・バター・ジャム。スープ3種。コーヒー。オレンジジュース。ヨーグルト。といったメニューでした。2泊するなら翌日は他で食べるでしょうか、提供があることがサービスだと思います。
    これで5000円以下で、JR名古屋駅からは距離があります(徒歩なら25分くらいでしょうか)が、栄・伏見駅の間で、交通は便利です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    伏見と栄の間
    コストパフォーマンス:
    4.5
    何しろ名古屋中心部でこのお値段
    客室:
    3.5
    普通に清潔。照明が暗めで電気ポットのコンセントが分かりにくかった
    接客対応:
    3.5
    1日目のスタッフさんは暗めの表情で嫌そうに見えた。翌朝の女性のスタッフさんは感じよかった。
    風呂:
    3.0
    バスタブが狭いので男性にはきついのでは
    食事・ドリンク:
    2.5
    無料なのでいいですが、パンとジュースとスープです
    バリアフリー:
    3.5
    気にならなかった

  • リンゴランチコースは観光の話のタネに。食べるなら別のコース。

    投稿日 2014年10月27日

    フランス食堂 シェ・モア 弘前

    総合評価:3.5

    観光で弘前に来たのと、季節柄、リンゴのランチコースを頼みました。3300円ですが、税・サ込で3564円です。
    りんごのクリームスープは、ガラスの器に入っていて、綺麗ですし、美味しかったです。
    お魚とりんごのシードルソースは、お魚がリンゴに包まれています。ナイフでは切れないので、リンゴを剥がしながら魚に行きつくように食べる。りんごの味を残すためにかもしれませんが、味付けが薄いかな。魚のうまみがもう少し出るとかすればいいのかとも思いますが、取り合わせとしてちょっと難しい感じ。
    青森産牛ほほ肉とりんごの包焼赤ワインソースは、カダイフという麺状のもので包まれていますが、これがぱきぱきとして、口に痛いし食べにくい。カダイフも別に美味しくない。見た目だけならなくてもいいのでは。また、肉のうまみがちょっと逃げちゃってました。
    りんごのデザートは、リンゴのパイ包みにアイスクリーム添え。普通に美味しかったです。
    以上のうち、スープが一番おいしかったかな。

    値段を考えると、りんごじゃない、普通のランチA~Cコースがいいんじゃないかしら。地元のご夫婦やおばあちゃんとお孫さん、といった風な方々がたくさんいていましたが、りんごのコースはガイドブックを持った人以外は頼んでいないみたい。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コースによってはコスパよし
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    気取らず地元の方が食事に来ます
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    気になるところはなし
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅近・便利・綺麗

    投稿日 2014年10月27日

    相鉄フレッサイン 長野駅善光寺口 長野市

    総合評価:4.0

    駅近ですし、長野駅からペデストリアンデッキで駅広場向かい側のホテルが面している道路まで来れます。
    ロビーも広くて綺麗でした。お部屋もベッドも十分に広く、リラックスできました。
    特筆すべきは、朝食ビュッフェです。とろろとか、蕎麦とか、長野を感じさせるメニューもおかれており、美味しかったです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    駅近ですが、メインの反対側にあるため-0.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    そばとか、長野ならではの品もあり
    バリアフリー:
    4.0
    気になるところはない

  • 綺麗ですし朝食も良かった

    投稿日 2014年10月27日

    ホテルルートイン福井駅前 福井市

    総合評価:4.5

    福井駅前のホテルの一軒隣で、駅近です。
    お部屋は広く、壁に架けられた調度も良かったです。ベッドも広くて清潔。
    大浴場もありますが、女性用は3人くらいとのことなので、お部屋で入りました。バスタブも狭くなく、リンスインシャンプーではなく、ちゃんとしたコンディショナーが出てきました。
    チェックイン前に荷物を預けましたが、チェックイン時にはお部屋に荷物を入れておいてくれました(そうでないビジネスホテルもあるので。)
    朝食のビュッフェは、和・洋の種類も多く味も良かったです。これなら朝食付きにした方が良いと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    広さも雰囲気もよし
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    ちゃんとしたコンディショナーが設置されてました
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝食ビュッフェは種類も多い
    バリアフリー:
    4.5
    気になるところはなかった

  • お食事がとっても良い!

    投稿日 2014年10月27日

    湯元 漁火館 湯の川温泉

    総合評価:4.0

    9月の初めに宿泊しました。湯の川駅から徒歩で20分弱、ここでいいのかなと、googleマップを頼りに、砂浜の見える海辺に出てしばらく歩くと、見えてきました。とても雰囲気のある外観で、夜には漁火館の名前の通り灯りが。
    海側の部屋からは海と砂浜が望め、夕焼けや日の出もきれいでした。
    館内は改装したのか新しく、しかし、ラッカー?のにおいが。このにおいが苦手で気分が悪くならないか心配でしたが、何とか持ちこたえました。
    お部屋もきれいベッドも大きく過ごしやすかったです。
    そして何よりも食事!特段特別なものは頼みませんでしたが、魚介がとにかく美味しかった。これは泊まりたくなる気持ちが分かりました。
    朝食は、ちょっと簡単というが普通でしたが、十分に良かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    温泉街中心部からは外れていますが。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    お得です!
    客室:
    4.0
    綺麗です
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    まあまあです
    食事・ドリンク:
    4.5
    すごくいいです
    バリアフリー:
    3.5

dinaさん

dinaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    25

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月11日登録)

    5,617アクセス

0国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

dinaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています