旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

西隣月日さんのトラベラーページ

西隣月日さんのクチコミ(9ページ)全2,204件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 清潔できれいですね

    投稿日 2015年04月25日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    居酒屋さんです。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの8階です。
    ビルは駅近ですが、8階までのエレベーターが結構混んでいますね。

    こちらの店舗はきれいで、竹などの装飾もあり、よい雰囲気です。
    庄やさんは店舗によってはあまりよくないのもあるのですが。

    お酒や料理はごく普通といった感じです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • イートイン可能です

    投稿日 2015年04月25日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    ベーカリーとカフェの合わさったお店です。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの1階です。
    2か所、あるのですが昭和通り方面ではなく、電気街寄りの
    入口の近くにあります。

    イートインのスペースがあるのがよいですね。
    しかもフロアが高くなっていて、外の歩行者などの視線が
    まったく気にならないところもポイントが高いです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 靴を脱ぐレストラン

    投稿日 2015年04月25日

    秋葉原

    総合評価:3.5

    パスタのレストランです。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの8階です。
    ビル自体は駅から近いのですが、8階までのエレベーターが
    混みがちです。

    このお店は靴を脱ぎます。
    リラックスできてよいと感じるか、ブーツやひも靴で面倒と
    感じるかで評価が分かれますね。

    食事の味はとてもよいと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • やさしい味

    投稿日 2015年04月25日

    さんるーむ 秋葉原店 秋葉原

    総合評価:3.5

    自然食のレストランです。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの8階です。
    駅からは近いのですが、8階までのエレベーターがやや混んで
    います。

    自然食なので味付けも強くなくやさしいのが嬉しいですね。
    量がやや少なめなのが気になります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 実際の店舗もいいですね

    投稿日 2015年04月25日

    秋葉原

    総合評価:4.0

    CD、DVDのショップです。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの7階です。

    音楽はネットショップやダウンロードで購入することが
    ほとんどになりましたが、実際の店舗もよいですね。
    普段自分が見たり聞いたりしないジャンルのものも
    目に入り、知るきっかけにもなりますので。

    こちらの店舗は品ぞろえも豊富ですので、お勧めです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 箸で食べる和風パスタ

    投稿日 2015年04月25日

    秋葉原

    総合評価:4.0

    和風スパゲティのレストランです。

    場所は秋葉原のヨドバシカメラが入っているビルの
    8階です。駅からは近くてアクセスはよいですね。
    ただ、8階までのエレベーターが混んでいるので
    そこはちょっと不便です。

    箸で食べるのが珍しいです。
    味付けも和風で、普通のイタリアンでは見かけない
    変わり種のメニューが多いです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 雰囲気良し 値段高め

    投稿日 2015年04月25日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    ハンバーガーとカフェのショップです。

    場所は銀座の首都高速の高架下にある銀座ナインという
    商店街です。銀座ナインの2です。

    モスバーガーと比べると、店内の雰囲気はこちらの方が
    よいですね。濃いブラウンを基調としており、椅子も
    かなり良いです。
    分煙もしっかりと自動ドアで区切られていました。

    ただし価格は高いです。
    アイスカフェラテは420円でした。(モスバーガーは280円)
    雰囲気と価格、どちらを重視するかですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • すてきな空間

    投稿日 2015年04月25日

    資生堂パーラー 銀座本店ショップ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    老舗のパーラーのショップです。

    場所は銀座の中央通り沿いです。
    8丁目ですので、かなり新橋寄りになります。

    外観は上品な赤茶色でセンスの良さを感じます。
    以前はガラス張りだったように記憶していますが、
    数年前に改築して、おしゃれになりました。

    店内もゆったりとしたつくりで、とても気持ちの
    よい空間です。買物が楽しくなりますね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 記念すべき日本の1号店

    投稿日 2015年04月25日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    おなじみのファッションブランドのショップです。

    場所は中央通りです。
    7丁目あたりでビアホールのライオンからやや新橋方面に
    進んだところにあります。

    今ではたくさん出店しているこのブランドですが、
    この銀座の店舗が日本での1号店だそうです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 広くて見やすい

    投稿日 2015年04月25日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ファッションブランドのショップです。

    場所は銀座の中央通り沿いです。
    7丁目あたりで、ビアホールのライオンの近くにあります。

    こちらの店舗はかなり広く商品を見やすいのがよいですね。
    またマネキンも多く、着合わせの参考にもなります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.5

  • まさしくビアホール

    投稿日 2015年04月25日

    ビヤホールライオン 銀座七丁目店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    店名のとおり、ビアホールです。

    場所は銀座の中央通り沿いです。
    銀座7丁目の交差点の角にあります。
    濃いブラウンのビルに黄色いライオンのサインが
    目立ちます。

    店内は天井も高くて開放感があり、にぎやかでもあり
    これぞビアホールといった雰囲気です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 間違いありません

    投稿日 2015年04月25日

    銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    老舗のフルーツパーラーです。

    場所は銀座です。
    銀座四丁目の交差点からだと、JR有楽町駅方向に進むと
    ほどなくあります。ドラッグストアのマツモトキヨシの
    隣りです。

    一階はフルーツ屋さんで、二階がパーラーになります。
    このお店のフルーツは間違いなく甘くて美味しいですよ。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • ブランドショップが多い通りです

    投稿日 2015年04月25日

    西五番街 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座にある通りのひとつです。

    中央通りの西側で平行して南北に延びています。
    JR有楽町駅からですと、ソニービルやマツモトキヨシを
    過ぎて、ディオールの角を曲がると、この通りになります。

    この通り沿いはブランドショップが多いですね。
    中央通りほど人通りは多くなく、落ち着いた雰囲気です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 老舗お菓子屋

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:4.5

    老舗のお菓子屋さんの本店です。

    場所は上野広小路の交差点から少しだけ南に進んだところ
    にあります。
    東京メトロの上野広小路駅からですと徒歩で1分程度、
    JRですと御徒町駅から3~4分の距離です。
    アクセスはよいですね。

    スペースもゆったりととっていて、さすが本店という
    雰囲気です。

    また、一階にはカフェが、二階にはパーラーが併設されているので
    食事もできます。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 魚介類

    投稿日 2015年04月18日

    吉池本店 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    魚介類を主に扱うスーパーです。

    場所はJR御徒町駅のすぐとなりです。
    改札から徒歩で1分もかかりません。
    ユニクロが入っているビルというと一番わかりやすい
    かもしれません。

    ユニクロが通りに面していますが、その奥がこちらの
    お店になります。

    魚介類は種類も多くて選びがいがありますよ。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 上野広小路駅からすぐ

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:3.5

    おなじみのコーヒーショップです。

    場所は上野中央通り沿いですが、上野広小路の交差点の近くです。
    最寄駅は東京メトロの上野広小路駅です。
    JRですと御徒町駅です。上野駅よりも御徒町の方が近いですね。

    駅近でとても便利ですが、店内はやや狭めなのが気になりました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • コスパ高い

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:3.5

    ファミリーレストランです。

    場所は上野広小路の交差点のすぐ近くです。
    コンビニのローソンがあるビルの地下一階です。

    最寄駅は東京メトロの上野広小路駅です。

    すかいらーく系列ですが、全体的に価格が安いですね。
    コストパフォーマンスが高いです。
    ただし地下ですので開放感はないです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 落ち着いた雰囲気

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:4.0

    コーヒーショップです。

    場所は上野広小路の交差点から少し南に進んだところです。
    風月堂の本店のすぐ近くです。

    最寄駅は東京メトロの上野広小路駅です。

    こちらの店舗は店内がシックで落ち着けますね。
    入っているテナントビル自体のデザインもよいので
    雰囲気がいいですよ。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 上野広小路の交差点にあります

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:3.5

    お蕎麦屋さんです。

    場所は上野広小路の交差点にあります。
    東京メトロの上野広小路駅が最寄りになります。

    こちらの店舗は比較的新しいので、店内も明るく綺麗で、
    気持ちよく食事をすることができます。

    おそば単品だけでなく、セットメニューも豊富なのが
    嬉しいですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 駅近、スイカ使えます

    投稿日 2015年04月18日

    上野・御徒町

    総合評価:3.5

    お蕎麦屋さんです。

    場所はJR御徒町駅のすぐそば、改札から上野松坂屋方面に
    少し歩いたところです。改札から徒歩で1分もかからないで
    しょう。アクセスはよいですね。

    こちらの店舗はそれほど広くはありませんが、スイカとパスモの
    電子マネーが使えるところが嬉しいですね。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

西隣月日さん

西隣月日さん 写真

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

西隣月日さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています