旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

流離人さんのトラベラーページ

流離人さんのクチコミ(9ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ベトナム戦争に興味あるかたはどうぞ

    投稿日 2015年07月17日

    統一会堂 ホーチミン

    総合評価:5.0

    ホーチミンに行ったら、南ベトナムの大統領府(統一会堂)に行かない方はいらっしゃらないかと思いますが、行って損はないですよ。
    当時のフィルムなども上映していることもありますし、お土産屋さんもあります。
    真面目に回るとかなり時間がかかりますが、ベトナム戦争に興味あるかたは必見ですね。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • キノコおこわときのこ鍋の店

    投稿日 2015年06月21日

    Nam Viet 76 ( Lo Duc) ハノイ

    総合評価:4.5

    ローカルでいつも満席の人気きのこおこわ&きのこ鍋のお店です。
    店内は狭くて、籐製の低くて小さいテーブルと椅子がベトナムだなぁと感じます。
    お店の方はほぼベトナム語しか通じないのですが、一生懸命接客してくれました。
    カップとかTシャツとかお店のオリジナルデザインで、可愛いです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 綺麗なビルですね

    投稿日 2015年06月21日

    ヴィンコム バ チェウ ハノイ

    総合評価:3.0

    南側に滞在していたので、お土産物がないかといってみました。
    とても近代的で綺麗なビルです。テナントもオシャレなお店が多いです。
    たぶんハノイっ子の注目スポットかもしれません。
    ただ、観光客が買うようなものはないです。
    スーパーで食品を買うくらいでしょうか。
    近くにホム市場もありますので、お暇なら行ってみてください。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    1.0

  • 混んでます

    投稿日 2015年06月21日

    ホーチミン生家 ハノイ

    総合評価:4.0

    ホーチミン廟に行ったらおそらく流れで見ることになると思います。
    こじんまりとしたおウチで、衛兵が立ち番をしています、
    途中で交代の様子を見ることができます。
    かなりの人気スポットなので、観光客が並んでいるので、
    結構時間がかかります。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ハノイっ子の憩いの場

    投稿日 2015年06月21日

    バーディン広場 ハノイ

    総合評価:5.0

    ホーおじさんの廟の真ん前ですからみなさん行かれると思いますが、
    一度入ってみたい場所です。
    昼間は厳かな雰囲気ではありますが、夜は割合と開放的で
    ハノイっ子の憩いの場となっています。子供たちが遊び回ってました。
    衛兵の交替や国旗掲揚や降納式など見れて面白いです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ハノイっ子のための市場

    投稿日 2015年06月21日

    ホム市場 ハノイ

    総合評価:3.5

    滞在先が南側だったので、いってみました。
    多くの人で賑わっていましたが、本当に服とか生活雑貨のお店が所狭しとあって、
    観光客用のお土産になるようなものは、ありませんでした。
    なのでローカルの方たちの様子を伺うにはいいかもしれません。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5

  • んーいまいちかも

    投稿日 2015年06月21日

    ハイランズ コーヒー (ハノイ歌劇場) ハノイ

    総合評価:3.0

    有名なハイランズコーヒーに行ってみました。
    店内は綺麗ですし、接客も悪くはないのですけれど、
    チュングエンと比べるとメニュー、味、接客とも見劣りするなぁと感じました。
    ちょっと垢抜けない感じがします。
    ローカルカフェの方が面白いかもしれません。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • ボリュームたっぷりワンタン麺のお店

    投稿日 2015年06月21日

    スイカオ トムトゥォイ ハノイ

    総合評価:4.0

    米麺だけではなく、小麦粉麺もたべてみようといってみました。
    店先にA4サイズくらいで、観光客向けに英語のメニューがあります。
    トッピングは何も言わないと全部のせになるようです。
    かなりのボリュームがあるので女性なら1杯でいいかも。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • キノコ鍋がうまい

    投稿日 2015年06月21日

    アシマ (2号店) ハノイ

    総合評価:4.0

    キノコ鍋が美味しいお店です。
    高級店の部類に入ると思うのですが、接客も悪くないですし行って損はないと思います。
    時間を間違えて早く入店してしまったのですが、快く対応してくれました。
    ワインも取り扱っているようで、ベトナム人のビジネスマンがワイン片手にランチを取っていました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 綺麗に清掃されてます

    投稿日 2015年06月21日

    レーニン像 ハノイ

    総合評価:3.0

    ご存知レーニンさんの銅像がある公園です。
    歩いても行ける距離なので、旧市街近辺に滞在されている方は、朝の散歩がてら行ってみるのいいかも。
    ちゃんと布にい清掃されていて、植木等もしっかり管理されています。
    銅像の下には新しい花輪が飾ってあって、大事にされてるなぁと感じました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 気軽にフォーが食べられます

    投稿日 2015年06月21日

    フォー 24 ハノイ

    総合評価:3.5

    あちらこちらに支店があるフォーのチェーン店。
    フォー以外にも、チャージョーやバインフランなど定番メニューがあります。
    普通のフォー屋さんよりも店内は清潔ですし、観光客には比較的安心して食べられるのがいいところ。
    味も普通に美味しいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 旧市街の有名店

    投稿日 2015年06月21日

    リトル ハノイ ハノイ

    総合評価:3.5

    昔からガイドブックに載っている有名店です。
    バインミーというよりも西洋風味?の美味しいサンドイッチが食べられる印象です。
    個人的には屋台のバインミーの方が美味しいと思いますが、
    散策の休憩がてらよってみては。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • GA HANOI

    投稿日 2015年06月21日

    ハノイ駅 ハノイ

    総合評価:3.0

    サパへの移動で利用しました。
    表のAと裏にB駅がありますが、チケットはA駅で買いました。
    観光用の寝台列車はB駅側に入口があります。
    駅自体はとてもノスタルジックな建物と内装で興味深いです。
    ハノイ駅前のタクシーはぼってきますので注意してください。

    旅行時期
    2015年06月
    アクセス:
    5.0

  • 老舗ですので

    投稿日 2015年06月19日

    チャー カー ラボン ハノイ

    総合評価:5.0

    チャーカーラヴォーンは昔っからある、老舗中の老舗。
    ガイドブックにもずっと掲載されていますし、TVでも紹介されています。
    決め手は紫色をしたマムトム、これでぐっと味が引き締まります。
    これとビールがあれば最高の夜になりますね。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 結構時間通りにでます

    投稿日 2015年06月19日

    鉄道 ハノイ

    総合評価:3.0

    サパへの移動に鉄道を利用しました。
    旅行会社が運営する寝台車両だったのですが、
    出発時間は意外にも正確で、到着の方は保線工事等の影響なのか、
    2時間遅れでした、特にアナウンスもないので、まあこんなもんかなあという感じです。
    帰りにしても出発時間は正確、ただ、時間ギリギリに行くと、時間前でもゲートを閉じてしまうので注意です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 建国の父の家ですから

    投稿日 2015年06月19日

    ホーチミンの家 (ホーおじさんの家) ハノイ

    総合評価:4.0

    おそらくホーチミン廟を見学された方は、流れで行かれた方も多いかもしれません。
    一番の見所のようで、小さい慎ましやかな家ですので、観光客がずらりと並んで、結構時間がかかりました。
    一国の指導者は住む家にも気を使っていたのだなぁと感じます。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    3.0

  • ん~微妙・・・

    投稿日 2015年06月19日

    ホアロー収容所 (ホアロー刑務所) ハノイ

    総合評価:3.0

    ホアロー収容所は歴史的に日本とも関わりのある場所ですので、
    ぜひ1度は行っておかないとと思っていました。
    当時の施設のままもうちょっと保存されているといいと感じました。
    それよりも歴史を知ることの方が大切なのかもしれませんが、
    お金払ってまで・・となると微妙です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ブンチャーと言えばここ!

    投稿日 2015年06月19日

    ブンチャー ダックキム ハノイ

    総合評価:5.0

    ブンチャーといえばダックキム!昔からガイドブックにも載っています。老舗中の老舗。
    地元の人に言わせると高いそうですが、実際に高めだと思いますが、美味しいです。
    観光客だと自動的にミニハンバーグ等が付いて、思っていたよりも高くなるので、お値段を気にする人は事前に確認したほうがいいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • マイリンかタクシーグループ系がよいかと

    投稿日 2015年06月19日

    タクシー ハノイ

    総合評価:3.5

    ハノイでタクシーにの乗るのであれば、
    緑色のマイリン(類似のタクシー会社もあります)かタクシーグループ系(CPとか)のタクシーが比較的安全だと思います、私の滞在中はトラブルはありませんでした。
    ただ、ハノイ駅前のタクシーは注意です。少し離れてから流しのを拾ったほうがいいです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 綺麗になりました

    投稿日 2015年06月19日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:3.5

    ハノイノイバイ空港も、リニューアルし、立派な空港になりました。
    店舗等はまだまだという気がしますが、昔に比べたら天と地との差です。
    発展著しいベトナム、これからもっと観光客に使いやすい空港になるといいですね。

    旅行時期
    2015年06月
    施設の充実度:
    3.0

流離人さん

流離人さん 写真

3国・地域渡航

2都道府県訪問

流離人さんにとって旅行とは

癒し

自分を客観的にみた第一印象

気まぐれなんです

大好きな場所

地元?

大好きな理由

日本人だからかなぁ

行ってみたい場所

食べ物が美味しくて、ノンビリできる所ならどこでも

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

宮城 |

福島 |