旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

capiさんのトラベラーページ

capiさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スーホルムカフェのワンプレートランチ

    投稿日 2022年07月26日

    グランフロント大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    ただ今喪中のため旅行にも行けず、毎日地味に生きてます。外食も仕事の昼休みのランチだけ。
    この日は職場近くのスーホルムカフェで、ワンプレートのミートボールランチをいただきました。(ドリンク付きで1500円)

    ほどよくスパイスのきいたコクのあるソースが美味しくて、時々無性に食べたくなります。
    ただ、不満もあります。量が少ないんです(私には)。小さなミートボール7つと、野菜も小盛り。私がこのカフェを訪れるのはあまり食欲のない日に限られます。あくまで少食の女子向きのランチだと思います。

    旅行時期
    2022年07月

  • おすすめのランチメニュー

    投稿日 2021年10月02日

    トンコパン 御影・灘

    総合評価:4.0

    パンダのタンタンとガチョウのがっちゃんに会うために、王子動物園の年パスを買って、大阪から月一くらいのペースで通っています。ランチは大抵、動物園近くのトンコパンでいただきます。
    これまでずっと、なぜか「洋食ランチ」(ハンバーグ、エビフライ、ポークカツのセット)一択でしたが、今日はじめて「トンコパンセット」1100円(チーズ入りミンチカツと魚フライ)を食べて、こちらのほうが気に入りました。今後はこれ一択!

    厚めのミンチカツはコクのあるチーズとの相性もよく、衣は洋食屋さんならではのきめの細かいカリッとした食感です。そして、デミグラスソースの味は濃すぎず薄すぎず、まさにちょうどよい感じで、ミンチカツの味を引き立ててくれます。
    魚フライのほうはふっくらとしたジューシーな白身魚。たっぷりかかったタルタルソースは変な癖がない王道の味。大好きです。
    美味しかった!おすすめします。

    旅行時期
    2021年10月

  • 久しぶりの外食

    投稿日 2021年09月30日

    博多漁家 磯貝 大阪梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    仕事帰りに友人と夕食。
    久しぶりの外食なので、ごちそうを食べようということになり、磯貝さんに行きました。
    コロナ禍でお酒の提供は無しだったため、少しつらい夕食でしたが、新鮮な海鮮料理をいただき、大満足!

    注文したもの
    (選択可能な付出しには「鱧(はも)ざく」を選びました)

    ・お刺身盛り合わせ(2人前) 2900円
    ・かに身のかに味噌和え 980円
    ・煮魚(あこう) 1400円
    ・ホタテバター醤油焼 980円
    ・海鮮なめろう 750円
    ・あさりの酒蒸し 880円
    ・天ぷら盛り合わせ 1680円

    ・ウーロン茶 2杯
    ・コカ・コーラゼロ 2杯

    〆にはウニがのった焼きおにぎりを食べようと思っていましたが、お腹いっぱいになったため、これはまた次回の楽しみにします。
    お会計は二人で12250円。グランフロント価格ですが、美味しかったです。

    磯貝さんは職場の近くなので、時々ランチでも利用します。お昼は焼き魚や煮魚のお得な定食もあり、おすすめです。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

capiさん

capiさん 写真

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

capiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています