旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bigmikanさんのトラベラーページ

bigmikanさんのクチコミ(8ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 子供相手の合宿所的な印象

    投稿日 2013年04月08日

    志賀ハイランドホテル 湯田中渋温泉郷・志賀高原

    総合評価:2.5

    「紅葉は終わったし,スキーシーズンはまだ来ない」といった一番料金が下がった頃を見計らって,宿泊して見た。 お陰で,破格値で利用できた。
    大きな建物だったので ペンション等とは違い,それなりに設備は整っていた。
    しかし,部屋,食事,および スタッフの対応は,スキー合宿所といった印象だった。
    部屋の内装は傷みが酷く,畳は茶色で擦り切れていました。
    食事は,ほとんどの品が冷え切っており,暖かければもう少し美味しく頂けたと思うのだが,残念だった。
    スタッフの対応は(きっとお忙しいのでしょう)子供に指示する様な口調の方もいらっしゃった。子供や,高校生,大学生相手のスキー合宿所としては,違和感のない対応だと思う。

    旅行時期
    2009年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    道路の脇
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    傷んでいた
    接客対応:
    3.0
    合宿所的な応対だが,特に問題なし
    風呂:
    4.0
    24時間入浴可
    食事・ドリンク:
    2.0
    昔の給食っぽくて美味しくなかった
    バリアフリー:
    4.0

  • ロビーが広く豪華な印象のホテルでした

    投稿日 2013年04月06日

    B P インターナショナル 香港

    総合評価:4.5

    ツアーで香港へ行った際,2泊しました。
    大規模な高層ホテルで,ロビーが大変広く豪華な印象でした。
    部屋も結構広い方だと思います。
    だだ,バスタブが無く シャワーのみだった事が珠に瑕です。
    部屋は 22階でしたが,眺望が香港らしく大変気に入りました。
    女人街へは徒歩で行ってみましたが,大変に近かった。
    我々は乗りませんでしたが,地下鉄の駅も近くにありました。
    総合的に,大変満足出来るホテルでした。

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    シャワーのみだった
    ロケーション:
    5.0
    乗らなかったが地下鉄駅が近かった
    客室:
    4.0

  • 東横インとしては 部屋が広く お得

    投稿日 2013年04月04日

    東横イン成田空港 成田

    総合評価:4.0

    フィリピン旅行の前泊で利用しました。
    建物は古く感じましたが,部屋が広くビックリしました。他の東横インとは比較にならないほど広く,料金ははぼ同じでしたので,お得感があります。
    他の東横インと同様に 無料の朝食もありましたが,それを食べる食堂は 他の東横インより広々しており,大変良かった。
    周囲には,何もありませんでした。

    旅行時期
    2009年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    無料バスありました
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    広い
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    大きめ
    食事・ドリンク:
    5.0
    無料
    バリアフリー:
    4.0

  • スキー宿としては良いかも知れません

    投稿日 2013年04月04日

    本館めぼうき 妙高・池の平

    総合評価:2.5

    お盆期間にも拘らず,1泊2食付料金が 5000円以内で予約出来たので,利用して見ました。
    スキー場の中に建っているのですが,看板が全く無かったので,分りづらかった。
    前日にインターネットに掲載された写真で,特徴のある屋根の形を見ていたので,分りました。 写真を見て行かなかったら,迷ったと思います。
    建物は 極端に古く,各所が傷んでおり,子供には一寸危ない感じでした。
    廊下などは薄暗く,中二階がある様な複雑な構造で,段差も多かった。
    食堂は下足,廊下へ上がる際はスリッパで,履物を履き替える場所も狭く,大変面倒臭く感じました。
    建物の中も外も全体に古く,傷んでおり,きれいな印象は持ちませんでしたが,宿泊した室内だけは,結構サッパリとしており,嫌な感じはありせんでした。
    また,食事が大変に美味しかった事,オーナーご夫妻が感じの良い方だった事が,良かった点です。
    宿泊予約サイト等では ペンションに分類されておりますが,私の持つペンションのイメージとは程遠い施設でした。
    スキーロッジ,または 山小屋といった雰囲気です。
    ゲレンデ内にありますので,スキー客には良いかも知れません。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    看板が無いので分り辛かった
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    階段や段差多し

  • 老舗温泉旅館という感じ

    投稿日 2013年04月02日

    ホテル圓山荘 戸倉上山田温泉

    総合評価:4.0

    建物は年季が入っており,増築が繰り返されている様子でした。
    この旅館は,ここ戸倉上山田温泉において,老舗温泉旅館の部類に属するのではないかと思います。
    部屋は古いながらも清潔でした。
    夕食は部屋食で,食べ方や器が工夫されており,楽しめました。
    朝食のバイキングは種類が多く満足しました。
    温泉は,新設されたばかりだったのでしょうか?新しいお風呂もあり,露天風呂も含めて何箇所も入れました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    温泉街自体が駅から遠い
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    感じが良い
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    夕食は部屋食,朝はバイキング
    バリアフリー:
    3.0

  • 安価な割りに,部屋や食事の充実度が高い

    投稿日 2013年03月31日

    休暇村 嬬恋鹿沢 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:4.5

    湯の丸高原から嬬恋側に下る途中です。
    キャンプ場も併設される施設は,大自然の中にあります。
    お風呂は鹿沢温泉で,大浴場と露店風呂がありますが,露天風呂は庭園風呂的なものです。浅間山の眺望を楽しみながら入浴出来る展望風呂があったら・・・・と思いました。
    食事はバイキングで,嬬恋キャベツや上州牛ステーキ等,ご当地の食材が活かされていました。品数も多く,大変満足できました。
    部屋は和室でしたが 大変綺麗で,アメニティーも不足はありませんでした。
    スタッフの対応も,大変良かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉を本当に楽しむなら この旅館

    投稿日 2013年03月30日

    むささびの訪れる宿 つるや旅館 鹿教湯温泉

    総合評価:5.0

    熱い湯が嫌いな私は,この旅館の「ぬる湯」が大変気に入りました。
    お風呂は 2階と3階にあり,それぞれの特長があります。タイル張りのアンチークな雰囲気が漂う内湯,大きな露店風呂,露店風呂の目前には ムササビの巣箱がありました。残念ながら,ムササビとは会えませんでしたが・・・・・。
    それぞれの風呂には「文殊の湯」,「薬師の湯」などの名前が付けられており,混浴もありました。
    食事は 結構な品数で,鯉料理もありました。
    スタッフの対応については,親切・丁寧で,誠意が感じられて良かった。
    この「つるや旅館」が,かけゆ温泉で最高の湯,また最高の旅館ではないでしょうか。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    掃除が行き届いており清潔でした
    接客対応:
    5.0
    大変に親切丁寧な対応をして頂きました。誠意がある感じで良かった。
    風呂:
    5.0
    「ぬる湯」最高でした
    食事・ドリンク:
    4.0
    鯉料理もありました
    バリアフリー:
    4.5
    古い建物だがバリアフリーが実現されており感心した

  • 宿泊客以外の利用者の出入が多い

    投稿日 2013年03月30日

    サンパーク犬山 犬山

    総合評価:3.5

    明治村観光が目的で,この宿を利用しました。
    周辺には,明治村以外にも,犬山城や桃太郎神社などの観光名所が沢山ありました。

    このホテルは,宿泊客以外にも施設を使用する人の出入が大変に多く,何か落ち着かない感じでした。
    大浴場は,建物の大きさの割りに小さいという印象でした。
    食事は,一般的な旅館の和善と定食との中間的な感じのものでした。安価な料金を考えれば,充分な内容でした。
    部屋は広めの和室で,快適でした。布団敷きは基本的にセルフになっているとの事で,有料にてお願い出来る様です。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    あまり広くありません
    食事・ドリンク:
    3.0
    値段なり
    バリアフリー:
    3.5

  • 静かな山の中

    投稿日 2013年03月29日

    岳の湯温泉 雲渓荘 美ヶ原高原

    総合評価:3.0

    山の中にあります。
    周りには何もありませんでした。
    その分,大変静かです。
    静かにゆっくりと温泉を楽しみたい方にはお勧め出来る宿です。
    温泉大浴場は結構な広さがありますが,我々が宿泊した時は大変に空いており,貸し切り風呂のようでした。
    食事は,一般的な旅館の食事といった感じでしたが,結構なボリュームで満足しました。

    旅行時期
    2009年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    山の中です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    和室
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    大浴場は結構広い
    食事・ドリンク:
    3.5
    ボリュームあった
    バリアフリー:
    1.5

  • 浜松駅に近い繁華街,大変便利な場所でした

    投稿日 2013年03月29日

    浜松サゴーホテル 浜松

    総合評価:3.5

    素泊まりで利用しました。
    繁華街の中にあり,周囲には飲食店も多数あるので,食事には苦労しません。
    浜松駅も近く,大変に便利な場所です。
    部屋は,一般的なビジネスホテルを想像していただければ宜しいかと思います。
    低料金で利用できますので,今後も浜松へ行った際は利用したいと思います。

    旅行時期
    2009年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    普通のビジネスホテルの部屋
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.5
    ユニット
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉浴場が付いているビジネスホテル

    投稿日 2013年03月29日

    ホテルルートイン上山田温泉 戸倉上山田温泉

    総合評価:3.5

    上山田温泉で宴会があり,時間的に厳しかったのでマイカーで・・・・。
    宴会に出席した私が,ウーロン茶で済む訳が無い。
    次の問題は,「どうやって帰る?」,「車 どうしよう?」
    代行を頼もうかと思ったが,自宅住所を告げ概算見積して貰ったら,「6千円台で済むと思います・・・・」だって。 今日の宴会費より高い! 帰るのヤーメタ!
    車は明日の午前中までなら,宴会場となった店で預かって下さるとのこと。店で紹介して貰った安いホテル「ホテルルートイン上山田」へ徒歩で向かう事に。
    朝食付きでお願いしたが,代行より 約2千円安かった計算になる。その上,さすが上山田温泉のルートインです,温泉(大?)浴場もありました。(あまり広い浴室ではありませんが・・・・)
    朝食の内容も,思いの外良かったです。
    今度,上山田で宴会がある時は,パンツ等の着替えを持参します。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    駅からは遠い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    代行より安いので利用した
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    温泉
    食事・ドリンク:
    3.5
    朝食良かった
    バリアフリー:
    3.0

  • 1泊の忘年会で利用したが安価で出来ました

    投稿日 2013年03月29日

    上田西洋旅籠館 上田

    総合評価:4.0

    泊まりの忘年会で利用して見ました。
    一見,ビジネスホテル的なのですが,「ひな詩の湯」という名の温泉もあり,宴会のプランも用意されておりました。
    部屋は,ビジネスホテルといった感じなのですが,それが返って良かったと思います。泊まりの忘年会と言うと,とかく広い和室に5~6名が雑魚寝する様なスタイルが多いですが,今回は その様なスタイルでなかったので,プライバシーが守られ快適でした。

    お陰様で,この忘年会は非常に安くあがりました。気の利いた温泉場の旅館やホテルを利用した場合と比較すれば,半額以下,否 3分の1程の料金だったのではないでしょうか。
    宿泊客は「ひな詩の湯」も無料で利用出来ますし,わざわざ高い温泉旅館へ行く事が馬鹿馬鹿しくなるほどでした。

    ホテルの目の前には バス停がありましたので,日帰りの宴会等にも利用し易いのではないでしょうか。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    バス停が目の前に
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    ビジネスホテル的
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    併設の温泉GOOD
    食事・ドリンク:
    4.0
    美味しい
    バリアフリー:
    3.5

  • 夕食の味とボリュームが満点,露天風呂も最高

    投稿日 2013年03月28日

    ホテル山口屋 老神温泉

    総合評価:3.5

    老神温泉の中心付近にある和風旅館です。
    建物は古いですが,良く手入れされており,嫌な感じはありません。
    夕食も標準的な温泉旅館的な内容でしたが,鍋の肉がとても柔らかで美味しかった。 量も多く,満足しました。
    風呂は源泉掛け流しとのことです。 特に,片品川を見下ろしながら入る露天風呂は最高でした。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    旅館の標準的な和室
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    露天風呂最高,源泉掛け流しと聞いた
    食事・ドリンク:
    5.0
    鍋の肉が美味しくて,ボリュームも凄かった
    バリアフリー:
    2.0

  • 日光観光に便利,食事が良い

    投稿日 2013年03月29日

    日光温泉 ホテル 春茂登 日光

    総合評価:3.5

    日光の中心地に位置し,観光に非常に便利な宿でした。
    我々が到着すると,女将さん(?)が 大変明るく,気持ち良く迎えて下さり,旅の疲れも吹き飛びました。
    食事は,全体に味付けが良く,量も多いので お仲がはちきれそうになるまで頂いてしまいました。大満足です。 当然,日光名物の湯葉もありました。
    24時間入浴可能な風呂も大変ありがたく,私は 夕食前,夜中,朝の合計3回も利用させて貰いました。

    チェックアウト後,日光観光を済ませ,昼神温泉へ向かいました。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    広め
    接客対応:
    5.0
    気持ちのよい対応
    風呂:
    4.5
    24時間入浴できて嬉しかった
    食事・ドリンク:
    4.5
    美味しい,ボリュームも
    バリアフリー:
    2.0

  • 国際通りに近く大変便利

    投稿日 2013年03月28日

    沖縄かりゆし琉球ホテル・ナハ 那覇

    総合評価:4.0

    2回目の利用です。 前回は,16年ほど前に利用しました。
    その際,ロケーションが良く 大変便利な場所だと感じたので,再度利用する気になりました。
    さすがに,施設の古さは否めませんが,スタッフの対応も大変気持ち良いし,立地も最高,しかも安い,今回も十分に満足しました。
    ただ1点残念だった事は,前回,屋上(最上階)に,湯船の丸いジャグジー的な大浴場が有ったのは,確かこのホテルだった様な・・・・・? 勘違いかな?
    今回はそれが無かった(閉鎖された?)ので,部屋の風呂に。排水口が無いタイプだったので,注意深く使いました。

    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    2.5
    バス,トイレ一体型,排水口なし
    バリアフリー:
    2.0
    階段が多かった

  • 古いホテルだが山の上にあり,眺望の良さがポイント

    投稿日 2013年03月28日

    本部グリーンパークホテル(HMIホテルグループ) 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    このホテルは山を登ったところに建っています。
    オーシャンビューの部屋だったので,本部半島方面の眺望が非常に良く,それだけでも価値があると思いました。
    その上,朝食バイキングの品数も程ほどあり,コストパフォーマンスの高いホテルです。
    スタッフは,対応が不慣れな感じですが,基本的に大変親切です。すれた感じが無く,返ってよいかもしれません。
    美ら海水族館にも近く,便利でした。

    旅行時期
    2009年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安価
    客室:
    3.0
    古く狭いが,不潔な感じは無い
    接客対応:
    5.0
    不慣れだが親切,素朴な感じで良い
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    朝バイキングの品数は標準的
    バリアフリー:
    2.0
    段差多し

  • 小諸懐古園が目の前,最高のロケーション

    投稿日 2013年03月28日

    小諸グランドキャッスルホテル 小諸・御代田

    総合評価:4.0

    小諸に行く度に,駅の裏,懐古園の前に建つこのホテルが気になっていました。
    今回,クーポンでの宿泊を予定していた白馬のペンションが満室で利用出来なかったので,急遽 小諸で紅葉狩りを楽しむ事にしました。 そこで,以前より気になっていたこのホテルを朝食付きで利用して見ました。
    全体に ビジネスホテル的ですが,4階に源泉かけ流し天然温泉の大浴場があり,小諸の市街地や山々が一望出来ます。 大変素晴らしい温泉に感心しました。
    朝食はバイキングで,安価な料金を考慮すれば 充分な内容でした。
    次回は,バイキング2食付飲み放題プランを利用したいと思っています。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    小諸駅の裏
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    きれい
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    温泉の大浴場があってGood
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 草津温泉の中心地からは外れているが,その分ユックリと温泉に

    投稿日 2013年03月28日

    草津温泉 草津グリーンパークパレス 草津温泉

    総合評価:4.0

    草津温泉の中心地(湯畑)からは離れています。 とは言っても,子供を連れていても 約15分で歩けました。 好みの問題かも知れませんが,中心地からは外れている分,静かに落ち着いた時間を過ごせたので,良かったと思っております。
    部屋は結構広く,清潔に保たれておりました。
    食事は,夕食に登場した上州牛が,とても柔らかで美味しかった。ボリュームも満点でした。

    旅行時期
    2009年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    清潔
    接客対応:
    5.0
    対応良い
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 安く泊まれたが,あまり・・・・・

    投稿日 2013年03月28日

    布引観音温泉 真田・東御

    総合評価:2.5

    地元の方々が利用する日帰り入浴の温泉に,宿泊可能な部屋を追加したような施設でした。
    部屋から廊下に出ると,地元の日帰り入浴客が直ぐそこに出入りしていました。その点,ちょっと落ち着かない感じです。
    温泉も,地元の日帰り入浴客と一緒ですので,時には大変混み合いました。
    地元の日帰り入浴客らは,互いに皆 顔見知りの様子で,談笑の声が耐えませんでした。
    宿泊客の私にとっては,ちょっと不快な雰囲気でした。
    料金は安いのですが,コストパフォーマンスが良いとは感じられませんでした。

    旅行時期
    2009年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    2.0
    夜は地元の入浴客で大変混む
    食事・ドリンク:
    3.0
    部屋食だった
    バリアフリー:
    3.0

  • 露天風呂からの眺望が素晴らしい

    投稿日 2013年03月27日

    布引温泉こもろ 小諸・御代田

    総合評価:4.5

    安価で利用できる温泉旅館です。(温泉街,歓楽街ではありません。)
    温泉は,微かに茶色がかったサラッとしたお湯です。
    私は,泉質としてはあまり好きではないのですが,ここの露天風呂からの眺望は天下一品。
    手前に千曲川,向こうには浅間山が一望でき,湯にのんびりと浸かりながらこの素晴らしい景色を眺める。至福の時です。(この施設自体が,浅間山の対岸の高いところに建っているのです。)
    ここの露天風呂は,一度入って見る価値があります。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    露天風呂からの眺望が素晴らしい
    食事・ドリンク:
    3.5
    一般的
    バリアフリー:
    3.5

bigmikanさん

bigmikanさん 写真

3国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bigmikanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

新潟 |

山梨 |

長野 |

静岡 |

愛知 |

沖縄 |