旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bhbb0412さんのトラベラーページ

bhbb0412さんのクチコミ(5ページ)全214件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜中もやってて便利

    投稿日 2015年01月06日

    吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    終電をミスったので友人ともう一杯飲みに行くことになり、店を探していたら一番手頃そうだったので入ってみた。吉祥寺以外のHUBは行ったことがあったが、ここも店内は広く、雰囲気は他店と変わらないですね。夜中とあって店の中は閑散としていたけど、店員のサービスもよく、最後の〆の一杯には最適でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    吉祥寺駅から徒歩4,5分
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 伊勢丹の中にある窯焼きピザ屋(イタリアン)

    投稿日 2015年01月06日

    マーケットレストランAGIO 府中店 国立・府中・稲城

    総合評価:2.5

    府中の伊勢丹の中に窯焼きピザ屋があるというので行ってみた。確かに、窯で焼きあげた香りはしたし、美味しいは美味しいのだけど、生地が少し薄すぎるような気がしたかな。厚めの生地が好きな人にはちょっと(かなり?)物足りないかも。。前菜のサラダに髪の毛が入っていたので取り換えてもらった。対応は早く、よかったけど、普通は何かしらの「サービス(コーヒーサービスとか)」をするものかと思ったが何もなかった…。社員(バイト)教育にも少し不満を感じましたね。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    府中伊勢丹レストラン街
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ランチのセット(ピザ・前菜・コーヒー)で1700円
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    ピザの生地が少し薄すぎるような…
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 軽食が無駄に美味しい!!

    投稿日 2015年01月06日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ピア 香港

    総合評価:4.0

    香港の空港で時間があったので、The Pierというラウンジに入ってみた。無線のネット環境もあり、ソファも並んでいて非常に快適。ファーストクラスの人たちが使えるエリアは区分けされていた(そっちはもっとソファが豪華)。日本も含めいろんなラウンジに行っているが、香港のラウンジの一番の特徴は軽食(特に飲茶)がとても充実していて、とにかく美味い!キャセイのこのラウンジは麺類が欲しければオーダーして作ってくれる。香港に行く際はやっぱりキャセイか!?

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 有名店のお土産が一同に揃ってる!

    投稿日 2014年12月26日

    金の翼 羽田

    総合評価:4.0

    東京のお土産でベタないかにも空港で買いましたというものより、もう少し値がはっても良いものを買いたかったのでここを覗いてみました。そしたらGodivaのチョコからヨックモック、千疋屋まで超有名店のお土産コーナー。迷わずヨックモックのシガールを購入。空港土産もバラエティーが増えて嬉しいです!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 回転早い空港の蕎麦屋

    投稿日 2014年12月26日

    蕎麦酒処つきじ庵 羽田

    総合評価:3.5

    羽田空港でフライトまでの時間があったので、あまり重くないものでと思ってここの蕎麦屋へ。お昼時だったので2組待ちでしたが、空港だからなのか客の回転も早く、店員もテキパキと動かれていたのですぐに案内してくれました。親子丼とざるそばのセットでしたが、味の方は共に可もなく不可もなく。ただ、羽田空港内は洋食屋が多いイメージがあり、さっぱりとした和食の選択肢があまりないのでこういうお店は助かります!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    羽田空港(国内線)内
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    客は多いが待ち時間少ない!
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 和歌山で一番賑わってる中華料理!

    投稿日 2014年12月26日

    喜楽 和歌山市

    総合評価:4.0

    和歌山で一番美味しい(人が入っている)と言われている中華料理屋。店内は奥に座敷、カウンター数席とこじんまりとしているが、この日もカウンター以外は一杯。餃子をテイクアウトで注文。小ぶりの餃子でしたが、外はパリッと揚げられてて美味しかったです。今度は別の料理もチャレンジしてみようかと!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 食材にこだわった絶品イタリアン!

    投稿日 2014年12月25日

    タヴェルナ カッパ 草津(滋賀)

    総合評価:5.0

    季節によって変わる地産食材を使ったサラダ(前菜)は美味の一言!ピザの上にはここまでかといわんばかりのルッコラが乗っていて、これまた素晴らしい組合せ。ワインを開けたので少しお高くついてしまったが、ここのコスパはとても高いと思いました。滋賀の知る人ぞ知る名店です!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • モーニングのトーストセットが最高!

    投稿日 2014年12月25日

    草津(滋賀)

    総合評価:4.5

    話題になりはじめてからずっと気になっていたコメダ珈琲。初めて行ってみた感想としては、「喫茶店とファミレスの中間」のような雰囲気で、メニューはファミレス(チェーン店)っぽいのですが、店内の雰囲気は個人経営の喫茶店といった感じでした。コーヒーは飛び抜けておいしいとは思いませんでしたが、モーニングのセットで出てくるトースト(と餡子)との組合せがめちゃくちゃ美味しかった!こんな店が身近にあると通っちゃうだろうなぁと思いました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 冬でもグリーンが凍ってない&混んでない!

    投稿日 2014年12月25日

    宇治田原カントリー倶楽部 八幡・城陽

    総合評価:4.5

    今年の打ち納めに行きました。山中のコースだったのでもっと起伏が激しくて、チャレンジングなコースだと思っていましたが、意外とフラットなホールが多くそれほど苦しみませんでした。ただ、冬場は朝とお昼の時間帯でグリーンの速さが全く違いました(朝はまだカチカチで速い)。京都からも近く、便利な立地です。その割に空いていたので(平日)ハーフで2時間ちょっとで回れてしまいました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.5
    コースの戦略性:
    3.5
    もっと起伏の激しいコースかと思ったがそうでもなかった…
    コースの距離:
    4.0
    バックティとレギュラーの差が激しいです

  • うそでしょ!?と思うサイズのドンキーオーガニックビール

    投稿日 2014年12月25日

    栗東

    総合評価:3.5

    初めてびっくりドンキーに行きました。メニューを見て、まずはビールが飲みたかったので大きいサイズを頼んだら、とんでもないサイズの瓶で出てきました(汗 これだけで腹が膨れました!他のファミレスやハンバーグを売りにしている店舗と比べて、ここのお肉はわりと本格的だなぁ、と。メニューのバラエティも豊富で、また行ってみたいです!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    ハンバーグも美味
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 餅と餡子の絶妙なバランス

    投稿日 2014年12月25日

    赤福 高島屋大阪店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大阪に行った際のお土産に初めて購入しました。お餅の食感がなんともいえないですね!また絶妙な甘さの餡子との組み合わせが最高です。2人で8個は1回で食べきるのにはちょっと量が多いかもしれません。あまり日持ちのするものではないようなので(買った翌々日が賞味期限でした)、そこだけは要注意です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • コスパ高い!忘年会におすすめ

    投稿日 2014年12月19日

    九州の旨かもん 旨か酒 くすお 新橋店 新橋

    総合評価:4.0

    忘年会で使いました。コース料理でお願いしましたが、お鍋が結構おいしかったです(〆に麺も出してくれたのは嬉しかった)。2時間飲み放題コース料理で4500円、飲み物もすぐに出してくれて対応は素晴らしかったと思います。ただ、終了30分くらい前にラストオーダーは少し急かせすぎのような…。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    新橋駅から徒歩2−3分
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 年の初めを笑って迎える!

    投稿日 2014年12月18日

    浅草演芸ホール 浅草

    総合評価:5.0

    一年の初めを「笑って」スタートしたくて、毎年年始のお休みに浅草演芸ホールへ行ってます。毎回そうですが、とにかくものすごい人!特に小朝などの大御所の出番の前後は基本立ち見です。一度入ったら出ることはできないので、好きな噺家の時間を調べておいて少し早めにいくのがおすすめですね。

    入場料が2800円(たしか)だったと思います。高く感じるかもしれませんが、朝から晩までいてもよくてこの値段、しかもお腹を抱えて思いきり笑ってお正月を過ごせると思ったら個人的にはあまり高いとは思いませんね!

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    浅草駅から徒歩5−6分
    人混みの少なさ:
    1.0
    普段はガラガラだが、年始の寄席は立ち見まで出る混雑っぷり
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • お正月の雷門は賑やか!

    投稿日 2014年12月18日

    雷門 (風雷神門) 浅草

    総合評価:4.0

    年始の浅草初詣は初めてでしたが、想像していた以上のものすごい人でした!外国人の観光客も多く、雷門からの商店街(露店)は大変賑わってました。それはそれで正月の風情ある光景なのですが、問題はご飯を食べようとするとどこも店の外まで大行列。。。なにかと不便な感じもしましたが、また年始に行きたくなるのも浅草のよさなんでしょうね。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    浅草駅を出てすぐ
    人混みの少なさ:
    1.0
    お正月はすごい人です!
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ライトに照らされる馬はピカピカ!

    投稿日 2014年12月18日

    大井競馬場 大森・大井町

    総合評価:4.0

    知人と初めてナイターの競馬観戦に行きました。地方競馬ってマニアックな人が多くて、汚いイメージがありましたが、実際に行ってみるとカップルや会社帰りのサラリーマンが多く、お酒を飲みながらワイワイできる場所って感じでした。照明の下で走る馬はピカピカに輝いていて綺麗でした!馬券がもうちょっと当たってくれたら言うことなしでした(汗

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    モノレールかバスなのでちょっと不便です
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日夜なのに結構混んでました
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5
    ナイターの競馬も綺麗です!

  • 旅の最期の思い出に一杯!

    投稿日 2014年12月18日

    コナ ブリューイング カンパニー (ホノルル空港) ホノルル

    総合評価:5.0

    ハワイの空港内はあまり時間をつぶせるレストランがなく、イミグレを終わってすぐ出たところにこの店があります。ただ、朝便だとまだやっていません。コナブリューワリーの店舗はホノルルにもありますが、ここはこれから乗る飛行機を見ながら旅の余韻に浸りながら一杯できるので最高です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    空港のイミグレを通ってすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    飛行機を眺めながら
    料理・味:
    4.0

  • 一流ホテルで優雅なサンデーブランチ!

    投稿日 2014年12月18日

    オーキッズ (ハレクラニ) ホノルル

    総合評価:4.0

    さすがにハレクラニホテルには宿泊できませんでしたが、雰囲気だけでも味わいたくてサンデーブランチにいきました。海際の席を用意してもらい、料理も大変豪華なものでした。個人的には、カハラのブランチの方が味、食材とも好きですが、ここはデザートに力が入っているような気がしました。ビーチがすぐなので雰囲気的にもベストポジションですね!

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 都心から近く便利だが・・・

    投稿日 2014年12月17日

    若洲ゴルフリンクス 有明・新木場

    総合評価:3.5

    なんといっても一番の売りはアクセスの良さでしょうね。都心から電車でもいけ(最寄駅からシャトルバスも出てる)コースからは都会のビルや海、ディズニーランドまで見えるので爽快です。ただ、そういう立地だからこそ(?)なのか、マナーがあまりよろしくないゴルファーが多いみたいで、グリーン上にボールマークがそのままにされていたり、バンカーがならされていなかったり・・・コースも埋立地とは思えないようなトリッキーなホールがいくつかあり、強風が吹いている時は結構厳しいです。近いのでまた行ってみたいですね。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    コースの戦略性:
    4.5
    とにかく風が強い。。。アンジュレーションもきつい
    コースの距離:
    3.0

  • 京都で飲んで〆の一杯!

    投稿日 2014年12月17日

    一蘭 京都河原町店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都河原町のにぎやかな一角にあり、立地的には非常に便利なところです。一蘭の他店にも行ったことがあるのでシステム自体は真新しいものはありませんでした。店の雰囲気、サービスもこれといって変わったところはありませんでしたね。共通しているのは飲んだ後の〆には最高だということくらいでしょうか!

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • やみつきになる辛さ!

    投稿日 2014年12月17日

    バンコク屋台 カオサン 新宿

    総合評価:4.5

    新宿のルミネ地下(食品売り場)内にあるタイ料理。いつもグリーンカレーセットを頼み、汗だくになりながらいただいています。最初の一口、パッと見もそれほど辛くないのですが、じわじわと汗が出てきます。本格的なタイ料理だと思います。雰囲気も屋台っぽくて、混んでいても回転も早いので、手軽に安価で食事を済ましたい人にはおすすめです!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    新宿隣接のルミネ内
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    夜7時くらいは結構混んでます
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

bhbb0412さん

bhbb0412さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    214

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月26日登録)

    31,760アクセス

3国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bhbb0412さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています