旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マブヤーさんのトラベラーページ

マブヤーさんのクチコミ(5ページ)全97件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅近、大浴場、コスパ良い

    投稿日 2021年10月05日

    アールズフォレストイン 川崎

    総合評価:4.0

    翌日の川崎での仕事が朝早いので、こちらに宿泊しました。どうせなら大きなお風呂に入りたかったのでこちらを選択。場所はラチッタデッラの裏で駅からは7、8分。徒歩1分の所にセブンイレブンもあり、ロケーションはまぁまあ。部屋は広くありませんが、トイレとシャワーが別々なのが良かったです。エアコン、TVも新しい感じでした。マイナスはオートロックじゃなく、鍵が旅館みたいな鍵だったこと。あた、フォレストだけあってホテルに入った時、何となく木の香りがしていました。
    コスパ的にまた泊まっても良いと思いました。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    ビジネス
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 時間調整とスマホ充電と綺麗なトイレ

    投稿日 2021年06月27日

    パワー ラウンジ ノース 羽田

    総合評価:4.5

    ゴールド以上のカードで入ることができるラウンジです。窓があるので昼間は明るい感じですし、飛行機を眺めることができます。航空会社のラウンジほどではありませんが、狭いと思うほどではありません。
    各席にコンセントやUSBインターフェイスがあるので、スマホの充電も可能です。
    私は搭乗までの時間調整と最後のトイレで利用しています。

    旅行時期
    2021年06月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • MRTにすぐ乗れ、市街地へのアクセス抜群

    投稿日 2021年06月20日

    台北松山空港 (TSA) 台北

    総合評価:5.0

    とにかく、市街地に近い。その上、MRT駅に直結していてMRTですぐにアクセスできるという利便性が素晴らしい空港です。
    空港自体は小さく、土産物屋も飲食店もあまり数がありません。
    便数が少ないため出入国手続きもそれほど時間がかからないので、できるだけここの滞在時間を短くして台北市内で楽しく過ごすのがおすすめです。近くに夜市もあります。

    旅行時期
    2016年07月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • さすが国立(こくりつ)

    投稿日 2021年06月05日

    国立競技場 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:5.0

    東京オリンピックのために新しく建てられた国立競技場のオープニングイベントに行ってきました。競技場近くまではスムーズでしたが、近づくにつれて人が増え、最終的には結構な行列に並び続けてようやく競技場に入ることができました。
    競技場内はWifiがあると案内があったので、接続しましたが、繋がったのは息子だけ。Wifiなら何でもつながると思っていましたが、5.OGHZと2.4GHZの2種類があり、息子のiPhoneは両方繋がるが、私と妻の安いAndroidはダメとのことで、勉強になりました。
    私は建築の知識はまったくありませんが、素人の私から見ても格好良い建築でした。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 沼津港に行ったらここでしょ

    投稿日 2021年06月02日

    魚河岸 丸天 魚河岸店 沼津

    総合評価:5.0

    息子と二人で箱根に泊まった帰りに沼津港に寄って、10年以上ぶりに丸天に行ってきました。相変わらず、繁盛しており少し待って入店。どのメニューも大盛りで中学生の息子は余裕で食べていましたが、私は結構頑張って完食しました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 国際通りへのアクセス抜群

    投稿日 2021年06月01日

    ホテルパームロイヤルNAHA 那覇

    総合評価:4.0

    ほぼ国際通りに面していると言ってよいレベルですので、公設市場・農連市場・やちむん通りなどへのアクセスは抜群です。
    また、バスルームとトイレが別々なのと大浴場があるのが良い点です。
    部屋によっては、国際通りのからの音が気になるかもしれません。

    旅行時期
    2019年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 市内への移動に便利です

    投稿日 2021年05月31日

    那覇空港駅 那覇

    総合評価:5.0

    日本最西端の駅です。
    特に良いところも悪いところもありませんが、空港の駅の割にはこじんまりとしています。
    しかしゆいレールができたおかげで、市内への移動が楽になりました。しかも今はSuicaが使えて、とても便利です。

    旅行時期
    2019年11月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 京浜急行で行くのが便利です

    投稿日 2021年05月31日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:5.0

    私は神奈川県に住んでいるので、国際線の場合でも羽田空港発の便を探してしまいます。
    成田空港ももちろん行けない距離ではありませんが、羽田空港の倍以上の時間がかかるのでやっぱり羽田です。しかも京浜急行で行くと横浜駅から30分弱です。

    旅行時期
    2021年05月
    アクセス:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • いつ見ても混んでいます

    投稿日 2021年05月31日

    ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店 那覇

    総合評価:3.5

    いつも店の前を通ると人が並んでいるので、いつか買ってみたいと思っていました。
    たまたま夜便で着いたので、レストランで食べるのも面倒だったし、珍しく並んでいなかったので、購入しました。味は想像通りで、美味しかったです。
    公設市場の近くにもお店があり、そちらも前を通ると結構行列です。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 手ごろな良いホテル

    投稿日 2021年05月02日

    箱根湯本温泉 天成園 箱根湯本温泉

    総合評価:5.0

    駅から歩きましたが、川の横を景色を見ながらで、ちょうど良い距離でした。
    敷地内に滝があり、食後の散歩にちょうど良い。
    食事はとても美味しかった。連泊サービスの特別料理は知らなかったので良いサプライズでした。お風呂はみなさんも書かれていますが、非常に良かったです。
    部屋の照明がもう少し明るいとなお良かった。

    旅行時期
    2020年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 新しくてキレイですがWifiが弱い

    投稿日 2021年05月02日

    ティサージホテル那覇 那覇

    総合評価:3.0

    モノレールから歩てホテルに向かいました。歩道がデコボコしているので、トランクを引くのに少し苦労しました。
    部屋は新しいためキレイでしたが、壁が薄いのか隣の部屋の音が良く聞こえたのとWifiが弱いのが少し残念でした。皆さんがWifiアクセスする夕食後などは繋がらないほどです。
    朝食はバイキングで、普通に美味しかった。ホテルでもらえる周辺マップに記載されている沖縄そば屋さんはとても美味しかった。

    旅行時期
    2021年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    モノレールから少し歩く
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 立地最高のホテル

    投稿日 2021年05月25日

    ボンセン ホテル サイゴン ホーチミン

    総合評価:4.0

    ホーチミンの観光地・ドンコイ通りに面しており、立地が良いホテルです。
    ツインルームに宿泊しましたが、スーツケースを広げることもできるし、お部屋のお掃除も綺麗にされていました。隣の部屋の物音や水回りの音も特に聞こえなかったし、静かなホテルな印象です。ホテルの無料Wi-Fiもあって便利でした。
    アメニティは、シャンプー、ボディソープ、歯ブラシ等最低限ありました。
    タオル類・シール類は毎日交換してもらえました。

    朝食は1階のレストランでバイキングでした。
    ベトナム料理の他、中華っぽいお料理が多かった印象です。
    基本、毎日同じメニューの様ですが、蒸し料理やフルーツ、メインのお料理も2~3品変わっていました。

    立地重視ならおすすめです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 内部が素晴らしい

    投稿日 2021年05月30日

    サイゴン中央郵便局 ホーチミン

    総合評価:4.0

    外観も素晴らしいですが、建物内の内装も外観に負けないくらい素晴らしいです。お土産などが沢山売っていますが、私は興味がなく何も買いませんでした。
    定番観光地ですので、半日市内観光ツアーなどで回ると良いかもしれません。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 一度は行ってみてもよい

    投稿日 2021年05月30日

    ベンタイン市場 ホーチミン

    総合評価:3.0

    とにかく広い。入口が沢山あり、何か目印を覚えていないと間違えてしまいそうでした。
    食べ物、洋服、サンダルなどなどあらゆるものが売られていました。
    魚や肉を売っているエリアは独特のにおいで、私はちょっと苦手でした。
    市場内でチェーを飲もうと思っていましたが、現場を見てちょっと引き、やめました。
    飲んでいる人はたくさんいたので、大丈夫だと思いますが・・・。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 普通に良いホテル

    投稿日 2021年05月30日

    グアム リーフ ホテル グアム

    総合評価:4.5

    高級感はありませんが、普通に良いホテルで、特に部屋に置かれているウォーターサーバーが非常に便利でした。また、バス停も歩いてすぐなので、どこに行くにも良い立地でした。
    残念に感じた点は急な階段を下らないとビーチにないこととプールでタオルを借りるときに係の方から海にもっていかないようにと何度もしつこく言うことくらいです。そもそもなんで海に持っていけないのかな?今まで泊まったビーチリゾートでそんなホテルはなかったと思います。
    まあ、大きな問題ではないので、また泊まってみたいです。

    旅行時期
    2019年07月

  • 旅行中立ち寄ると便利なお店

    投稿日 2021年05月30日

    ラッキープラザ ホーチミン

    総合評価:5.0

    分かりやすい場所にあり、迷わずに行くことができました。
    3階はスーパー、2階は衣料品、1階はお土産だったと思います。私は個人手配の旅行だったので、主に3階のスーパーでカップ麺などを購入しましたが、お土産を購入するにも便利だと思います。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    ドンコイ通りに面しており、分かりやすい場所です
    お買い得度:
    4.0
    食料からお土産まで購入できます
    サービス:
    3.0

  • 天然温泉でリラックスできるホテル

    投稿日 2021年05月25日

    天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎 川崎

    総合評価:5.0

    顧客満足度が高いと聞いていたので、いつか泊まってみたいと思っていました。
    泊まってみて、顧客満足度の高さが分かりました。最上階の天然温泉、サウナは最高でしたし、朝食のいくら丼も美味でした。また休憩室の漫画も結構種類があり、まったく退屈しませんでした。

    旅行時期
    2021年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    JR川崎駅から徒歩7~8分で遠くはありませんが、近くもない。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    天然温泉、朝食のクォリティを考えるとコスパは良いと思います。
    客室:
    5.0
    ビジネスホテルにしては広いと感じました。
    接客対応:
    5.0
    スムーズにチェックインできました。
    風呂:
    5.0
    天然温泉最高でした。
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食のいくら丼最高でした。

マブヤーさん

マブヤーさん 写真

5国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マブヤーさんにとって旅行とは

非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ 沖縄

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています