旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

marikohacさんのトラベラーページ

marikohacさんのクチコミ(3ページ)全53件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 良いホテルではあった。

    投稿日 2012年01月22日

    アンコール パレス リゾート & スパ シェムリアップ

    総合評価:3.5

    良いホテルだがダウンタウンに遠い。これがもう少し中心にあればよいのだがこのロケーションはえられないかもしれない。それなりに落ち着きゆったりした時間をすごせた。ダウンタウンまで足がないというのはけっこう厳しいけどそれだから味わえた時間が会ったのかもしれない。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    1.0
    客室:
    3.5

  • アンコールワット

    投稿日 2012年01月22日

    アンコールワット シェムリアップ

    総合評価:3.5

    やはり世界遺産であった。工事中のブルーシートが写真の背景になり非常に情けなかったがまた再び訪れたい場所ではある。いつ行っても暑いのだろうけどあの景観はやはり一度は見ておきたいはずせない場所でした。それからそこに住む人たちにはにかんだような笑顔、いいものです。また行きたいです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • トンレサップ湖

    投稿日 2012年01月22日

    トンレサップ湖 シェムリアップ

    総合評価:1.5

    中途半端で今一つではあった。旅行会社の意向によるのではあろうがもう少し楽しませてほしいと感じた。観光地?なんだと思ほど何もない場所だった。いつの間に観光客がそこに住む人たちにいろいろと教えたのだろうもっと自然に回れたら幸いなのだけどけっこう難しい場所ではあった。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    景観:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 屋島

    投稿日 2012年01月26日

    屋島 高松

    総合評価:3.0

    天気が良ければ最高の景観ですですね。四国巡礼の方も多いです。いつ行っても人が多いですね。でも天気が良ければそれなりに瀬戸内海の島々が満喫できてよいものです。ゆっくりと巡礼旅でもしてきたらまた感慨も別のものになってくるでしょう。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5

  • いつ行っても変わらない風景

    投稿日 2012年02月02日

    渡月橋 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    いつ行っても変わらない風景、それは良いけどいつ行っても多い人と道の狭いことどうしょうもないとはわかっていてもけっこうストレスです。年中人が多いのは分かっていたけどやはり日本を代表する観光地だなーとあらためて感じた。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    1.5

  • すごい人だった。

    投稿日 2012年02月21日

    牛窓ジェラート工房 コピオ 牛窓

    総合評価:2.5

    みんな寄らなきゃ損くらい並んでいたがそれほどおいしいかなー?頼んだものが悪かったのか他のものは美味しそうに食べていたが、私はどこにでもある味であった。他に行くところはないのか?と只々思うばかりなんでこんなに人が並んでいるのだろ?町に行けばここそこで出会える味なんだけど。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.5
    料理・味:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 未来都市みたい

    投稿日 2012年05月22日

    つくば駅 つくば

    総合評価:3.0

    びっくりした。未来都市みたいだった。何もなければなかなかこの町に行くことはないだろう。何か縁あってこの町に住むことになった家族に会いに行くのだけどこういう縁がなければきっとわざわざ行くことはなかったに違いない。それにしても非常にため息ばかり出る街だった。

    旅行時期
    2012年05月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 道狭いけどそれなりに

    投稿日 2012年05月23日

    鞆の浦 鞆の浦・鞆公園

    総合評価:3.0

    なんど行ってもよいところです。ただ問題の駐車場・・・・・いつも困ります。
    ただ架橋も景観をそこねます。難しい問題です。この狭さがよいというですが確かに車で行かなくちゃ非常に不便です。その不便さを補うだけの魅力があればいいのですが短時間で回遊できるだけに行き止まりの町、さてどう移動するか?課題です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 大三島の山の上

    投稿日 2012年05月16日

    しまなみ海道 しまなみ海道(因島・生口島・向島)

    総合評価:3.0

    何という山かはわからないが狭い道を上って行くとそこに展望台があるかと思えばそこからまた歩いて行かなければいけなかった。それなりの景観ではあったよ。なんとも山の上から見る瀬戸内海は本当にパノラマのように美しい。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 梅雨の晴れ間の仙酔島

    投稿日 2012年06月13日

    仙酔島 鞆の浦・鞆公園

    総合評価:3.0

    グリーンラインからの潜酔島 梅雨の真っただ中の晴天 今日は人も少なくゆっくりできた。しかしお土産物屋さんが休みが多くてやはり週末ならないとにぎあわないのかなーと変に感心。ただ人が少ないだけゆったりと時間が過ごせてよかった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 駅から徒歩8分は大ウソだろ?

    投稿日 2012年05月22日

    ホテルJALシティつくば つくば

    総合評価:1.5

    駅から徒歩8分と書いてあったが、歩くとそんなもんじゃない。荷物もあるし大汗がでるほど歩かされた。ルームサービスの人にそれを言うと「確かに無理ですね。」と言っていた。最初から嘘を書かないでちゃんと書いておけばいいものを。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 落ち着いた町です。

    投稿日 2012年05月17日

    竹原町並み保存地区 竹原

    総合評価:3.0

    30分も歩けば回れる狭い保存地区ですがそれなりに手入れがしてありきれいでした。
    地味ですがお勧めします。ただ町の中のお店のお団子は近所のコンビニで買った方がよいかもしれませんよ。ここだけじゃなくとびしま海道に足を延ばすことをお勧めします。というか行かなきゃもったいないですよ。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • エーゲ海の写真でそうなホテルだ。

    投稿日 2012年02月21日

    ホテルイルマーレ牛窓 牛窓

    総合評価:3.5

    けっこう不便な場所にあるがそれなりに景色は素晴らしいものがあった。あの場所から日本のエーゲ海を見ると確かにそうだなーとなっ得させられるきがした。ただ季節がらか物寂しいのが少し気になったがゆっくりと時間を過ごすには良いホテルである。朝陽、夕日と堪能できたら幸せだろうな。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    1.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5

marikohacさん

marikohacさん 写真

3国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

marikohacさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています

茨城 |

京都 |

兵庫 |

島根 |

岡山 |

広島 |

山口 |

徳島 |

香川 |

愛媛 |