旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フィレンツェの交通機関 ランキング

3.56
コスパ
3.85
日本と比べて、とても安い。 by らびたんさん
利便性
3.86
鉄道網に関しては日本より上かもしれません by hayaojisanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    快適な旅でした

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    ローマ・テルミニ、フィレンツェ往復で 利用しました。 チケットはあらかじめ日本にいるときに... 
    続きを読む
    ネット購入してPDFをプリントアウト。 (トレニタリアのサイトはとても分かり易くて 国内旅行のように予約できます) 車内で検札さんによるQRコード・チェック。 高速列車、Frecciargento(フレッチャルジェント)、 Frecciarossa(フレッチャロッサ) をそれぞれ、往路、復路で乗車しました。 揺れのあまりない、 ノンストップの快適な旅でした。 ところで、これはヨーロッパ全般の鉄道に あてはまると思うのですが 発車10~15分くらい前にならないと プラットフォームが わからないというのは不便です。  
    閉じる

    Molly

    Mollyさん(男性)

    フィレンツェのクチコミ:14件

住所
Via Luigi Alamanni, 15, Florence, Italy
3.40
コスパ
3.67
イタリアの交通費は、概して低額 by ひがしさん
利便性
3.90
改札口を経由しなくてよい by ひがしさん

クリップ

3.35
コスパ
4.02
料金は低額 by ひがしさん
利便性
3.88
観光客に不親切 by polokunさん

クリップ

ピックアップ特集

3.31
コスパ
3.81
利便性
3.93

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    SMN駅に停まらないインターシティもあるので要注意!

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    フィレンツェの主要な鉄道駅はサンタ・マリア・ノヴェッラ(SMN)駅ですが、IC(インターシティ... 
    続きを読む
    )によってはSMN駅ではなく"FIRENZE Rifredi"駅が停車駅の場合もあるので要注意です。 ボローニャ中央駅からオルヴィエートまでICを利用した際には、フィレンツェの停車駅は"FIRENZE Rifredi"駅でした。次の駅がSMN駅かと思っていたら次はAREZZO駅だったということのないように、チケット購入の際にはご確認下さい。 ちなみに"FIRENZE Rifredi"駅からSMN駅へはRegionaleで1駅(7分)です。 
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    フィレンツェのクチコミ:16件

3.31
コスパ
3.86
利便性
3.86
SMN駅近くで便利です by rinnmamaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    フィレンツェ~シエナ間の移動はバスが便利

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    フィレンツェからシエナ日帰りの際にバスを利用しました。 シエナの鉄道駅は旧市街から離れている... 
    続きを読む
    ため、グラムシ広場に発着するバス便の方が便利です。(グラムシ広場からカンポ広場までは徒歩で10分ほど) フィレンツェの乗り場はサンタ・マリア・ノヴェッラ駅の西側にあるSITA社のバスターミナルですが、建物の中にチケット売り場と乗り場があるため、うっかりすると気づかずに建物の前を通り過ぎてしまいますので要注意です。 料金は片道8.6ユーロでした(2019年10月時点)が、往復分購入しておくことをお勧めします。 131R番(急行)のバスで1時間15分、131番(鈍行)で1時間30分ほどです。 1時間に2~3本のバスの便がありますが、日曜・祝日は本数が激減しますのでご注意下さい。  
    閉じる

    sanabo

    sanaboさん(女性)

    フィレンツェのクチコミ:16件

3.30
コスパ
3.92
利便性
4.79
フィレンツェ市内にあるので便利! by comestaiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    【フィレンツェ】ZTL心配無し、市内のレンタカー貸出

    5.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    フィレンツェ市内のHertz営業所で、レンタカーを借りて、トスカーナをメインにドライブしました... 
    続きを読む
    。最大の懸念点はフィレンツェ旧市街を広くカバーする「ZTL、車両進入禁止エリア」でしたが、モータープールのある公共駐車場のサイトにはZTLを避けて戻る道順が書いたマップもあり、大丈夫でした。 詳しくは下記旅行記を参照下さい。 アマルフィ海岸 + トスカーナ・ドライブ 815km - #8 天空の城 サンマリノ https://4travel.jp/travelogue/11525614 ただ返却時、無人のガソリンスタンドで使い方が分からず、イタリア人に助けてもらいました。給油前に精算機みたいな機械で入れたい給油量を指定したあとクレジットカードや現金で精算した後、給油する方法でした。高速を下りる前、または下りてすぐのガソリンスタンドで満タンにすれば良かったです。 ZTL Italy Restricted Driving Zones in Rome, Florence, Pisa, Milan - Auto Europe https://www.autoeurope.com/italy-ztl-zones/  
    閉じる

    comestai

    comestaiさん(男性)

    フィレンツェのクチコミ:5件

3.26
コスパ
3.10
支払額の安心度
3.50
利便性
3.90

クリップ

3.23
コスパ
3.83
利便性
3.13

クリップ

アクセス
フィレンツェ中央駅より徒歩2分
BUSITALIA/SITA社のバスターミナル
営業時間
月曜から日曜・祝日を含む毎日
予算
5ユーロ
3.21
コスパ
3.25
何度も乗り降りしないとちょっと高めです by konkonさん
利便性
4.00
けっこう便利です by konkonさん

クリップ

住所
フィレンツェ市内
3.11
コスパ
3.75
利便性
3.75
イタリアーフランス間の寝台は便利 by ちげさん

クリップ

3.09

クリップ

営業時間
6:00~23:00
休業日
5時間 6ユーロ
6~12時間 1時間ごと0.90ユーロ
12時間以降 1時間ごと0.40ユーロ
20kgまで
3.06
コスパ
4.00
宿代が浮いて、移動できるメリット by AMAOUさん
利便性
2.50
宿代が浮いて、移動できるメリット by AMAOUさん

クリップ

2.77
コスパ
3.00
利便性
2.50

クリップ

住所
Empoli (P.Zza Don Minzoni) Sn

1件目~14件目を表示(全14件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

イタリアの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら