ハンガリー 基本情報 クチコミ

91

キーワードでハンガリーのクチコミを探す :

検索

  • kasekun さん
    男性
    旅行時期 : 2005/08(約19年前)
     色塗り投稿です。

     ハンガリーには1度だけ訪問。首都のブダペストのみ。スロバキアのブラチスラバから東欧レイルパスを使って列車で入国。あっという間。

     そう、ヨーロッパと日本を比べたら、ヨーロッパの方が格段に大きいと思いがち。でも、それはメルカルト図法による錯覚。グリーンランドがオーストラリア大陸より大きく見えるのと同じ原理。緯度が高くなればなるほど大きくなる。ヨーロッパは日本よりも高緯度。なので必然的にメルカルト図法ではヨーロッパは大きく見えるのだ。
     
     面積比較のソフトを使ってヨーロッパに日本を重ね合わせたら、、、長さは同じくらいじゃないか!ということで、スロバキアからハンガリー、日本でいうなら隣の県に行くくらいの距離、、、。日本は実は大きいのだ!!と、いつも生徒に教えている、、、。

    、、、余談はこれぐらいにして、、ハンガリーでの思い出は、、、

    ●ブダペストではもちろんバックパッカー向けの安宿に宿泊。すると、、何々?荷物はロッカーに入れてとカギを渡された。今では当たり前だけど、自分は初めて。段々バックパッカー向けの宿がヨーロッパでも浸透し始めていると感じた。

    ●日本で以前購入したハンガリーフォリントを持っていった。だが、観光地でその紙幣を使ってみたら、ダメだった。それは古い紙幣、銀行に行って新紙幣に換えてもらえ、とのこと。なんと、滞在時間が短いのに、そんな、、、。どこの銀行に行けばいいのかさえわからない旅行者に、言葉もままならない旅行者に、、、。今はクレカの時代で現金はほとんど使わないけど、当時は現金が主流。そっちで銀行で換えてもらってよ!と思うものの、取り合ってくれず。仕方なく、銀行の場所を教えてもらいあっちこっち探して交換。新紙幣見ると1本偽造防止のスリットが入っただけのマイナーチェンジの紙幣だった。
     旧紙幣、日本なら今も普通に使えるけど、ヨーロッパでは使えない、、初めて知った出来事だった。(世界もそれがスタンダード?パキスタンの田舎で、旧ドル紙幣で両替しようとしたら両替不可だった。知り合った日本人に旧ドル紙幣を新紙幣に交換してもらい、何とか両替できた)

    ●ブダペストは、、、綺麗でした、、、それぐらいしか思い出せない。

     以上、色塗り投稿でした。
     
  • まーくん さん
    男性
    旅行時期 : 2011/10(約13年前)
    ブダペスト西駅に隣接して、世界一美しいと言われるマクドナルドがあります。手ごろな値段で誰でも入れます。その他にも市内にはきれいな建物が沢山あります。市内の移動には地下鉄、トラムが便利です。切符は全て共通です。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    SuperManさん 写真

    SuperMan さん
    男性
    旅行時期 : 2020/01(約4年前)
    9月にブタペストに行った時に空港から街に行く途中にある乗換えの駅に隣接したショッピングセンターで購入し、12月に行った時に追加でチャージして利用しました。
    数年前に行った時には同じショッピングセンター内にボ-ダフォンもありそこでボーダフォンのSIMを購入したのですがボーダフォンは高かったので今回はTmobailを購入しました。正確な値段は忘れましたがTmobailは激安でした。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: 場所によって不安定 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    tabirou さん
    男性
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)
    ウイーン、プラハ、ブダペスト、バチスラバなどを1か月旅行した際にWiFiルーター(Aterm MR04LN)とWi-Ho!SIM(5G・30日間)を購入して利用しました。旅行期間が長かったのでレンタルWiFiと比較するとかなり安上がりでした。最初に到着したウイーンの空港ではこの組み合わせではルーターの電源をONにするだけではWiFi接続することができませんでした。SIMカードの説明書を読んでAPNを設定したところWiFiを拾うようになりました。オーストリア国内では列車での移動中も田舎でも4Gで繋がりました。プラハ、ブダペスト市内では問題なく使えましたが、ウイーンとプラハ、ブダペスト間の移動中の列車内では切れたり通信速度が遅くなっていました。大きな通信容量が必要な作業は宿で行ったので、1か月5Gで十分でした。
  • 偽警官

    満足度: 3.0全項目の評価

    天津マンさん 写真

    天津マン さん
    男性
    旅行時期 : 2019/09(約5年前)
    ブタベストの地下鉄駅(Szent Gellert ter)から歩いてゲッレールトの丘に向かって歩きました。歩きだしてすぐ、坂道に入るところで、偽警官に会いました。二人組で、1人が最初に話しかけてきます(内容は忘れました)その後偽警官が何か手帖のようなものを見せて、「私は警察官だ」とか言って話しかけてきます。この時点で、アッ!これは偽物だと気づいたので、すぐに振り払って足早にその場を離れました。なので被害はありません。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    AandM さん
    男性
    旅行時期 : 2019/05(約5年前)
    ショプロン観光でスマホやタブレットPCをネット接続して、観光情報や地図情報を利用しました。旧市街でのWiFi接続は全く問題ありません。郊外のフェルテーラーコシュやエステルハージ宮殿のあるフェルテード村などでも接続できました。電波状況は良好で、快適にネット利用できました。
    レンタルWiFiは機器が多少の重量があって嵩張ること、毎夜のホテルでの充電が欠かせない、といった問題もありますが、ネットにいつでも接続できるメリットは大きいと思います。
    Wi-Fiレンタル会社:
    フォートラベル GLOBAL WiFi
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    ゆ一さん 写真

    ゆ一 さん
    男性
    旅行時期 : 2019/08(約5年前)
    アマゾンで購入。
    以前にアジア圏内で使えるSIM2Flyを使って、シンガポール・マレーシアへ出かけて問題なかったので、WorldWide版を購入。14日間有効。4GBまで使えます。
    今回は、仁川経由~ブタペスト~ウィーン~ザルツブルグ~プラハのコースで使用。
    なぜか仁川だけが3Gでしかつながらずに、手動で回線を選択して4Gにしなければならなかった問題が発生しましたが、ヨーロッパに入ると自動で4Gを維持しながら国が変わっても回線を切り替えてくれました。田舎道、高速では3Gになることもありましたが、街中では4Gで安定していました。
    回線を開通させたタイミングと、国を超えるタイミングでSMSが入りますが全く気にしなくて大丈夫です。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    kokoa_chan さん
    女性
    旅行時期 : 2017/10(約7年前)
     SIMフリーにした iPhone にマレーシア Digi のプリペイドSIM を挿入し
    事前チャージしておいた金額で 72時間プラン(通話 60分、データ 4GB)を
    RM25 で購入しました。

     メール、Web、マップアプリを利用しましたが、特に問題はありませんでした。

    接続先は Telenor HU となっていました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    寅さん 写真

    さん
    男性
    旅行時期 : 2019/05(約5年前)
    ブダペストでのSIMはT:テレコムは扱いが乏しく利用は難しい。
    ボーダフォンは旅行者用のプリペイドSIMを各種用意しているので、ボーダフォンでの購入を勧める。購入場所は市中心の地下鉄駅の前に販売店がある(市電の始発亭の前で直ぐに分かる)。

    通話専用、インターネット専用、インターネット+通話、など3種類で、ネット用は1Gから容量を選択して購入する。

    自分は通話専用SIMを購入。ヨーロッパ各国(ウクライナ、ベラルーシなどは不可)で通話可能。有効期間は1年。ただし、通話は国内通話のみで国際通話はできない。例えば、ハンガリーからチェコには通話できない。違う国に入るとその国の提携先の電話会社に切り替わる。
    料金は通話料5000HUF(約2000円分)+SIM代500HUF 合計5,500HUF(2200円程度)。

    SIMを携帯に入れるとPINコード入力画面になるのでPINコードを入力すればそれで終わり。国を変わったりして通話すると残り料金分などがメールで送られてくる。
    5000HUFがどの程度の通話時間なのかは不明だが、宿泊先のアパートやB&Bなどに短い電話をするには十分です。

    インターネット用などはこの通話用より高い(自分は購入していないおで値段は不明)。

  • ぱくにくさん 写真

    ぱくにく さん
    男性
    旅行時期 : 2018/09(約6年前)
    ヨーロッパ諸国では、現地通貨への両替は日本で行うか(ユーロの場合)、現地でキャッシングする(他の通貨の場合)のが一番レートが良いのですが、ことブダペストの街中に関しては、両替所がいいレートを出しています。

    Deak Ferenc駅の近くの両替所では、日本円でも中値+3%ぐらいのレートで両替していました。

    なお、ケレティ駅など、着いてすぐ両替と思ってしまう場所は極悪レートです。

ハンガリー 基本情報ガイド

PAGE TOP