旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パリの観光スポット ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
4.57
アクセス
4.31
メトロからすぐです by タダ海さん
コスパ
4.12
安くはないけど、あの広さなら許せる by タダ海さん
人混みの少なさ
2.51
朝一番はおすすめです。 by まりりんさん
展示内容
4.66
じっくり回るなら、1日かけて。 by タダ海さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(856件)

    ルーブルの代表絵画モナリザへの近道を紹介します

    4.5

    旅行時期:2023/06(約2年前)

    2023年6月現在、エレベーターK,Lから最短でモナリザへ通じる通路は一方通行で下記で紹介する... 
    続きを読む
    近道にはなっていません。大混雑のためやむをえない措置と思います。 ルーブル美術館の超目玉作品 レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ(ジョコンダ)」への近道をご案内します。 パリの観光客の人気の上位を占めるルーブル美術館は4月から10月のハイ・シーズンは入場したり見学したりするのにかなりの時間を必要とします。 GW、7月後半から8月は特に世界中から来る観光客でとても混雑しています。 午後3時以降は団体客が少なく、比較的ゆったり見学できます。 私のような高齢者や、ハンディで時間をかけてじっくり見学する気力・体力に自信は無いが、せめて一生の思い出にモナリザの微笑を見ておきたいという方にお奨めします。 またシニアではないがツアーのフリー・デイが1日しかなく、急いでモナリザに会いたい方にはこっそり教えます。(笑い) ただしこれはルーブル美術館の公式ルートではないので確約はいたしかねます。 たいした手間ではないので関心があったらお試しください。 関連旅行記の最後の写真2枚で説明します。(公式パンフレット「見取り図と館内のご案内」の一部を使用しています)このクチコミにも同じ写真がありますが小さくて見づらいです。 (1枚目)ガラスのピラミッドその他の入り口から入り、チケット販売室(インフォメーションの左奥)でチケットを買って、ドノン翼(セーヌ川側)のエスカレータを上がったところにある入場口(チケット・ゲート)を通過したらまっすぐ進みます。 白抜きした○のエレベータで1er etage(ポーミエ エタージ 日本式では2階)に上がります。2階の案内は次の写真です。 2018年の公式パンフレットではKとLのエレベータです。(実際利用して確認済み) (2枚目)白抜き○のエレベータで1er etageへ上がるとモナリザ(ジョコンダLa Joconde)の裏側に出ます。まさに裏道なので、裏道が好きでない方にはお奨めしません。(笑い) 美術館の全体配置ではイタリア絵画の中央部にあります。 また写真撮影のマナーとして、ストロボ発光禁止の設定方法をマスターしておくこと。 なお障害者手帳(仏訳・英訳)を示せば車椅子の方は付添人を含めて無料です。 またチケット売り場があるガラスのピラミッドの地下階のナポレオンホールへの入り方はカルーゼル入り口(逆さピラミッド口)、メトロ駅直結入り口などがあります。 この最短コース(ショート・カット)は写真付きの案内看板で進むと15分以上はかかるところを5分で行けます。 ただし2階への階段の踊り場にある超有名な「サモトラケのニケ」などは見られませんので帰りにどうぞ。 また工事や配置換え、警備上などの事情でこのエレベーターの利用ができないこともありうるのであらかじめお断りしておきます。 2013.4.19 新聞報道によれば、最近モナリザやニケ像の見学の混雑に乗じたスリが横行しており、外務省が注意の呼びかけをしているそうです。スリの実行犯は10代の若者(主に少女)が多いので下記のクチコミを参考に対処しましょう。 http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/tips/10176840/ 関連旅行記(下にリンクした欄があります) ロンドン・パリ旅行2010パリ  ルーブル美術館とノートルダム寺院 http://4travel.jp/traveler/810766/album/10522902/     yamada423  
    閉じる

    yamada423

    yamada423さん(男性)

    パリのクチコミ:7件

営業時間
9:00~18:00
※金曜日は21:45まで
休業日
火曜日、1/1、5/1、12/25
4.55
アクセス
3.91
周辺はフェンスだらけですが真下に無料で行けます by Daisyさん
コスパ
3.74
展望台に上がるには結構な金額ですよね、何とも言えない by pareさん
人混みの少なさ
2.55
夜の人の多さはむしろ安心 by wankoさん
展示内容
3.99
五輪マークのエッフェル塔は最高! by Daisyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(826件)

    シャイヨ宮からの眺めが最高かな~

    5.0

    旅行時期:2021/10(約4年前)

     様々な所から、眺められるエッフェル塔!  パリの路地から、モンパルナスから、どこからでも眺... 
    続きを読む
    められますが、眺望一番は、シャイヨ宮からでは?と思います。二番目は「平和の壁」からカナ~!  でも、どこからでも、毎正時の点滅は、ダイヤモンド以上だと思います!! 
    閉じる

    yoshie925

    yoshie925さん(女性)

    パリのクチコミ:2件

アクセス
シャン ド マルス=トゥール エッフェル駅より徒歩7分
営業時間
6/18~8/31 9:00~23:45(入場終了時刻)
※上記期間以外は9:30~22:45
休業日
年中無休
4.52
アクセス
4.19
目の前まで行って横断歩道もない向こう側に聳え立つ凱旋門。実は、地下道を通って行くことがわからなかった思い出。 by あの街からさん
コスパ
3.86
パリの景色が一望できます。 by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
3.04
人数調整をしているので、そこまで気にならないです。 by アラビアンナイトさん
展示内容
3.89
展望台あり by Emi さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(667件)

    数えきれないほどの映画にも登場しているパリの名所「凱旋門」

    5.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    やはり「凱旋門」もパリの風景には欠かせない建物のひとつ。 戦勝記念に造られたものです。 シ... 
    続きを読む
    ャンゼリゼ通りの西端、シャルル・ド・ゴール広場の中央に 威厳をある姿で建っています。 いつも混んでいる展望台への入場券は予約がお勧め。 パリの滞在時間を有効に使えます。 エレベーターを降りて階段で展望台へゆくのですが、結構きつい かな。しかし、登りながら昔の人たちもここをこのように登ったの だろうなぁ。と思い巡らす楽しさもあります。 そして、そのご褒美のようなパリの街の絶景が待っています。 昔から数えきれない程の映画に登場すている。ということだけでも パリの象徴と認められた存在です。 
    閉じる

    あの街から

    あの街からさん(男性)

    パリのクチコミ:9件

アクセス
シャルル ド ゴール エトワール駅から徒歩1分
営業時間
10:00~22:30
休業日
一部祝日

ピックアップ特集

4.43
アクセス
4.03
街の中心。公共機関を使ってアクセス良。。 by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.16
外観だけなら無料。 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.66
改装中ですが、前の広場に多くの人がいました by pareさん
展示内容
4.17
やっぱりこれがパリの象徴。 by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(520件)

    入場無料だけど時間予約は必要

    5.0

    旅行時期:2025/02(約5ヶ月前)

    大火災から立ち直ったパリのノートルダム大聖堂は2024年の暮れ12月8日にリオープ... 
    続きを読む
    ンしました 入場は無料ですが大混雑が続いていて、ノートルダム大聖堂のHPから時間指定の予約を取りメールで送られてくる時間指定入場券を提示しないと入場出来ません メールには5分前の来場とID(パスポート?)の持参と荷物は最小限にして欲しいと書かれていました 予約は3日前から出来ます あっと言う間にソルドアウトになりますのでタイミング良く予約を取ってください HPには日本語はありませんが英語とフランスの観光情報が満載してますので覗いてみてください ノートルダム大聖堂のHPです(iPhone用) https://apps.apple.com/app/id6738346001 イエスのイバラの王冠のある宝物館は有料(13ユーロ)です 
    閉じる

    norio2bo

    norio2boさん(男性)

    パリのクチコミ:42件

  • 満足度の低いクチコミ(7件)

    改修はまだまだ緒に就いたばかり

    2.0

    旅行時期:2024/08(約11ヶ月前)

    痛々しいほど改修の足場がめぐらされています。 遠くから焼失をまぬかれた寺院を見る... 
    続きを読む
    ことができます。 シテ島のメルクマールであり観光客はとめどなく訪れています。正面には足場が組まれて立ち入り禁止の正面を眺められる椅子が設けられていました。 
    閉じる

    セレブムリ

    セレブムリさん(男性)

    パリのクチコミ:13件

営業時間
8:00~18:45 (土日は~19:15)
4.38
アクセス
4.09
地下鉄降りてすぐです。 by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.13
ナイトパス、オンサイト10ユーロで利用したのでお得感あり by pareさん
人混みの少なさ
2.97
夜でもまぁ混雑していました by pareさん
展示内容
4.60
好みによりますよね、私は満足 by pareさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(442件)

    印象派の殿堂でありパリ訪問なら是非とも行くべき場所

    4.5

    旅行時期:2022/10(約3年前)

    パリに行けば、観光名所が沢山あります。それは本当に迷うほど存在しています。何処へ行っても、皆さ... 
    続きを読む
    んを魅了する事は、間違いない事実です。そんな中で、是非とも美術館巡りを外さないで下さい。オルセー美術館などは短時間で回る事はなかなか難しいですが、綿密に鑑賞プランを立てておけば成功します。 
    閉じる

    yoshibo

    yoshiboさん(男性)

    パリのクチコミ:2件

営業時間
9:30~18:00
※木曜日は21:45まで
休業日
月曜日、5/1、12/25
4.37
アクセス
4.40
メトロでもバスでもアクセス抜群 by ろざりんさん
コスパ
3.88
ガイド付きツアーは23ユーロ、自由見学は15ユーロ by ろざりんさん
人混みの少なさ
3.27
クリスマスシーズンは大混雑でした by ろざりんさん
施設の快適度
3.98
豪華賢覧な内装は見る価値あり by ろざりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(408件)

    パリの芸術の殿堂

    5.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

     パリの芸術の殿堂と言ったら真っ先にここ! だろうと誰もが認めるところ でしよう。 その歴... 
    続きを読む
    史的建造物の見事さ。 ※今回は、外壁のファサードが修復中〈2023年~2025年〉で おおいが被せられていました。 向かいのギャラリーラファイエット〈デパート〉の屋上から 通称オペラ座の後ろ姿を眺めることができ、まじまじと見てきました。 後ろ姿も見ものでした。     前回の訪問の際、バレイをBox席から鑑賞しましたのでその時の 正面階段を始めとして劇場の内部やステージの画像も併せて載せてみました。 何もかにもが素晴らしい空間でした。  
    閉じる

    あの街から

    あの街からさん(男性)

    パリのクチコミ:9件

営業時間
10:00~17:00
4.33
アクセス
4.15
シテ島の西側 by さぶまりんさん
コスパ
3.94
ミュージアムパスで入館可能 by さぶまりんさん
人混みの少なさ
2.92
標準的な混雑具合です by さぶまりんさん
展示内容
4.49
天気が良ければもっと素晴らしい by さぶまりんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(337件)

    列は3列。予約の列は毎時と30分に分かれています

    5.0

    旅行時期:2024/03(約1年前)

    入るとき列は3列で、予約してない人、毎時に予約の人、30分に予約の人に分かれています。予約して... 
    続きを読む
    いたら絶対予約の列に並びましょう。予約無しの列は動いていませんでした。セキュリティーチェックを抜けたら教会の入り口を目指して歩くのですが、ここで軽く迷子になりました。周囲の人についていけばよいですが、少々わかりにくいです。 
    閉じる

    Kahalan

    Kahalanさん(女性)

    パリのクチコミ:3件

営業時間
4/1~9/30 9.00~19.00
10/1~3/31 9.00~17.00
※最終入館は閉館の40分
休業日
1/1、5/1、12/25
4.33
アクセス
3.46
モンマルトルの丘にありますがケーブルカーもあり。 by Emi さん
コスパ
4.04
地理的に交通の便が良いところにあるので、交通費を気にかける必要はありません。 by yamada423さん
人混みの少なさ
2.89
観光客多め。 by モモオカメさん
展示内容
3.83
モンマルトルの丘の頂上に建つので、パリが一望できます。 by yamada423さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(348件)

    ここから見るパリ市内は絶景です

    5.0

    旅行時期:2023/09(約2年前)

    モンマルトルの丘のいちばんてっぺんにある サクレクール寺院 簡単なセキュリティチェッ... 
    続きを読む
    クで はいれました 入場無料 展望台まであがれるとのことでしたが 時間が決まってるのかな 見つけることができませんでした。 外の喧騒がうそみたいに 寺院の中は静かに見学できます。 寺院の正面入り口から見たパリ市内が いちばん景色よいかも 距離は短いけど丘に登るのがきつい ケーブルカーもありました。 
    閉じる

    エレガンスパッカ→

    エレガンスパッカ→さん(非公開)

    パリのクチコミ:4件

営業時間
10:30~20:30
4.32
アクセス
4.20
通り沿いに駅・バス乗降場がある他、タクシー・トゥクトゥク・殿堂キックスクーター、移動手段は多数あり。 by 楽園あそびさん
景観
4.17
クリスマスなどの特別なイルミネーションがなくとも十分美しいです。 by 楽園あそびさん
人混みの少なさ
2.91
地元の方はじめ、観光客で賑わっています。 by 楽園あそびさん

クリップ

住所
Avenue des Champs-Elysees, 75008 Paris
4.30
アクセス
4.12
街の中心を流れています。 by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.21
河岸を散策するだけならば無料 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
3.52
夜でもたくさんの人が散策してます。 by 孤独の酒飲みさん
展示内容
4.04
数多くの歴史的建造物が並んでます。 by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(308件)

    世界遺産のひとつ

    5.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    パリに来るとあちこち観光したくなりますが、 セーヌ河岸をゆっくり歩いたり、ベンチに座ってのん... 
    続きを読む
    びりしたりするのも良いものです。 お天気が良いと日光浴をしている人も多いです。 シテ島から橋を渡って階段を降り、セーヌ河岸に出て、 修復中のノートルダム大聖堂を眺めました。  
    閉じる

    Emi

    Emi さん(女性)

    パリのクチコミ:88件

住所
Banks of the Seine, Paris
4.22
アクセス
4.10
オリンピック準備のため、遠回りしました by pareさん
コスパ
4.05
パリ・ミュージアム・パスを利用すると他にも何ヶ所かお得に回れますね。 by World Traveler 1959さん
人混みの少なさ
3.53
大混雑でした by pareさん
展示内容
4.39
モネ以外の作品も名作揃いですが、コンパクトです by pareさん

クリップ

営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜日
4.14
アクセス
4.00
地下鉄駅上がってすぐ by 孤独の酒飲みさん
景観
3.95
オベリスクは見えますが、周囲は現在工事中 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
3.42
工事中ですが、結構人はいます by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(184件)

    60年前と変わらない

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    今から60年年以上昔に撮られた木村伊兵衛の写真集にコンコルド広場 からの景色があり、いつか同... 
    続きを読む
    じ場所で写真を撮ってみたい! と思って、ようやく念願叶い同じ場所から写真を撮りました。 木村伊兵衛は冬の夕暮れ時に、シャッタースピード1/30でしかも、 当時出たばかりのASA10という低感度のカラーフィルムで 撮られたという写真は流石、(空気が写る、)と言わしめた写真家 の実力だと思います。 私の写真は、スマホです。 夕暮れまでの時間潰しに、近くに日本の(とらや)さんで、抹茶と 羊羹をいただきました。 
    閉じる

    アストロノーツ

    アストロノーツさん(男性)

    パリのクチコミ:9件

住所
Place de la Concorde, 75008 Paris
4.03
アクセス
4.19
中心部にあり、市内どこからも行きやすい by アストロノーツさん
景観
4.22
公的機関の建物も多い。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.29
昼間は人が多いです。 by アストロノーツさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(142件)

    ノートルダム大聖堂があるシテ島

    5.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    パリの中心を流れるセーヌ川の中州には、 サントシャペル教会やノートルダム大聖堂など観光名所が... 
    続きを読む
    あります。 セーヌ川右岸と左岸に合わせて9本の橋が架かっており、 景観が美しいです。 ノートルダム大聖堂周辺にはお土産屋さんが多いですが、 静かな場所もまだ残っています。 サンルイ島から眺めるシテ島もきれいです。 
    閉じる

    Emi

    Emi さん(女性)

    パリのクチコミ:88件

住所
ILE DE LA CITE PARIS
4.02
アクセス
3.98
チュイルリー駅下車目の前。 by World Traveler 1959さん
景観
4.06
フランス式庭園 by Emi さん
人混みの少なさ
3.56
他の観光スポットのように混雑はしていませんでした。 by World Traveler 1959さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(123件)

    パリ市内の最古の庭園

    4.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    凱旋門からチュイルリー公園まで歩きました。 マカロンを買ったり、ランチを食べたり、アレクサン... 
    続きを読む
    ドル3世橋に寄ったりしながら、 のんびりと公園に入りました。 ジュ ド ポーム美術館とオランジュリー美術館があり、 庭園内に彫刻もあります。  
    閉じる

    Emi

    Emi さん(女性)

    パリのクチコミ:88件

営業時間
7:00~21:00
3.99
アクセス
3.93
エッフェル塔からすぐ by さすらいの旅人マーさん
コスパ
4.16
こんなに見応えがあるとは思ってませんでした。 by H"(エッジ)さん
人混みの少なさ
3.57
それほど気にならないレベル。 by QUOQさん
展示内容
3.87
それぞれに個性がある。 by QUOQさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(124件)

    見栄え

    4.0

    旅行時期:2022/04(約3年前)

    20以上の橋が架かっています。私が一番素敵だと思うのは、ロワイアル橋。ルーヴル美術館の袂に架か... 
    続きを読む
    る橋で、周囲の景色美しく溶け込んでいます。なかには世界遺産に登録されている橋や、ロシアから贈られた”アレクサンダー橋”や物語のある”ボン・ヌフ橋”のような橋もあり、映画のロケにも使われています。 
    閉じる

    たいき

    たいきさん(男性)

    パリのクチコミ:25件

住所
Pont des Seine Paris
3.97
アクセス
4.18
コンコルド広場から近い by さすらいの旅人マーさん
コスパ
4.31
コンサートの入場料は30€でした。 by すみっこさん
人混みの少なさ
3.70
適度にお祈りの人が by さすらいの旅人マーさん
展示内容
3.80
中はおごそか by さすらいの旅人マーさん

クリップ

営業時間
9:30~19:00
3.96
アクセス
3.94
トロカデロ駅 by Emi さん
コスパ
4.16
博物館は有料。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.11
観光客だらけ by 迷宮ねずみ420号さん
展示内容
3.95

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(120件)

    エッフェル塔の絶景スポット

    5.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    夕暮れ時のエッフェル塔をここから見るのが好きでしたが、 今回は10時にエッフェル塔を訪れるこ... 
    続きを読む
    とになっていたので、 朝早く行ったら逆光でした。 シャイヨー宮の一部は工事中でしたが、それでも眺めは良かったです。 シャイヨー宮は1937年のパリ万博の時に建設された展示施設です。 
    閉じる

    Emi

    Emi さん(女性)

    パリのクチコミ:88件

アクセス
地下鉄6,9号線トロカデロ駅から徒歩1分
営業時間
施設により異なる (展望台は24時間)
予算
無料 (建物内は博物館によって異なる)
3.92
アクセス
4.09
ノートルダムの近く by World Traveler 1959さん
コスパ
3.92
外観は無料 by World Traveler 1959さん
人混みの少なさ
3.19
市庁舎なので観光名所というわけではないでしょうが、結構大勢の人がいました。 by World Traveler 1959さん
展示内容
3.67
素晴らしい by fannさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(91件)

    壮麗なフランス・ルネサンス様式の建物

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    パリ市庁舎は、パリの中でもとても目を引くたてものです。 壮麗なフランス・ルネサンス様式の建物で、パリへ行って一度は目に留まるパリ観光の中心部にあります。 1357年に建てられ、1882年に再建されました。

    湖仙

    湖仙さん(男性)

    パリのクチコミ:3件

営業時間
8:00~19:30
休業日
土・日・祝
3.86
アクセス
3.59
タクシー利用がお勧め by 孤独の酒飲みさん
コスパ
3.33
一度見れば良いでショウ。 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
2.94
混雑してます by 孤独の酒飲みさん
施設の快適度
3.19
古い=伝統 by sizukaさん

クリップ

住所
82 Boulevard Clichy 75018 Paris
3.86
アクセス
3.80
ラスパイユのマルシェへ寄ってから歩いて行きました。 by uaさん
景観
4.40
晩秋の並木、宮殿、とても美しい公園です。 by uaさん
人混みの少なさ
3.73
日曜日だからでしょうか、地元の家族連れが沢山いらっしゃいました。 by uaさん

クリップ

営業時間
日の出~日没まで

1件目~20件目を表示(全378件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

フランスの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら