パリのシンボル「エッフェル塔」。2019年で完成130年となりました。今回は、出発前に知っておきたい、パリの人気スポットであるエッフェル塔の基礎知識や見どころをご紹介。並ばずに入れるチケット予約やエッフェル塔をオシャレに撮るためのおすすめスポットなどもご案内しているので、ぜひエッフェル塔観光の参考にしてください。
フォートラベル編集部
ポルトガルのマリア・ピア鉄道橋
多くの批判が集まるなか、優秀な鉄鋼技術士でもあったエッフェルは「技術を追求することで美しさは生まれる」と確信していたと言われています。鉄鋼技術に関してすでに多くの功績を残していたエッフェルは、塔建設以前に手掛けた「ニース天文台」のドームやポルトガルの「マリア・ピア鉄道橋」などで、難しいと言われていた建設を新しい工法などを用いて実現。エッフェル塔が造られる3年前の1886年、パリからニューヨークに贈られた「自由の女神像」の鉄の骨組みを造ったことでも有名でした。エッフェル塔の北の柱には、エッフェルの功績を称え胸像が飾られています。第3展望台には、当時のオフィスが再現展示されています。晩年、科学者として活躍したエッフェルは、友人でもあった発明家トーマス・エジソンとよく語り合ったといわれています。科学者や数学者たちを大変尊敬していたエッフェル。第1展望台の外壁には、エッフェルによって選抜されたフランスの科学者や数学者など72名の名前が刻まれています。マグネットさん
4泊6日の夫婦で行くフランス旅行だ。今回は2日目のパリ観光(1)からの続きで、凱旋門の後に、シャンゼリンゼ通りを歩き、エッフェル塔に登ってホテルに戻る。もっと見る旅は靴づれさん
パリ旅行中、1回は、羨望、味でこれだ、というフランス料理を味わいたくて、日本でHPから予約していきました。エッフェル観光の入り口をレストラン利用者としてフリーで入って、専用のエレベーターで上がりますから、エッフェル塔の観光も兼ねら……もっと見るル ジュール ヴェルヌ 地元の料理
もっと見る
エッフェル塔 オフィシャルショップ お土産店
もっと見る
もっと見る
もっと見る
ぽんちゃんさん
パリ旅行の思い出にランチで利用しました(週末のディナーは2~3週間前の時点で予約でいっぱいでした!)流石美術館のレストランと言うだけあって、入り口からおしゃれでテンションがあがります。9月第3土曜日のヨーロッパ文化遺産の日だった……もっと見るレゾンブル (ケ ブランリー美術館内) フレンチ
もっと見る
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。