バンコク 基本情報 クチコミ(107ページ)

1084

キーワードでバンコクのクチコミを探す :

検索

  • brighty3さん 写真

    brighty3 さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 1994/03(約30年前)
    すごい猛暑の時でした。でも車の中はクーラーをガンガン効かせていたせいで、
    外気と中の温度差があまりにもあったせいで何の車のフロンドガラスが走行中に割れてすごくびっくりしました!バンコクからアユタヤに行く途中の出来事でしたが、おかげでしばらく車屋に留まって車を直さなければなりませんでした。冷房の効かせすぎにご注意を。
  • げっぴーさん 写真

    げっぴー さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2001/05(約23年前)
    ?人が車が自転車が沢山。渋滞だらけ。
    ?発展した街なのでコンクリートの照り返しも手伝い、汗が垂れ落ちるほど暑い。
    ?屋台の様なものがあちこちあり、臭いが混ざって臭い。
    ?障害者などの物乞いや物売りが多く、断ったり無視すると覚えたての日本語で「バーカ!」とか怒鳴ったりと柄が悪い。
    ?マッサージは抜群!
    店も沢山あるし、¥は約日本の1/10。毎日通いました。
  • adsawinさん 写真

    adsawin さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 299件
    旅行時期 : 2005/05(約19年前)
    歯だけはガマン出来ないし薬が効かない困ッた物・・旅も最高潮でこれだと思いやられる」・・そんなときにはお助けマンかも・・
    先生の名前カモンパタラ先生・・年齢は多分44歳くらいかな?ぽわーんとした雰囲気がまだ可愛い感じの先生です・日本の昭和大学の歯学部で6年間ビッチリと勉強して来た先生は・・こちらの言いたいことを直ぐ理解してくれる優しい方だ・最近その人気が広まりつつあるので・・予約をした人は必ず電話で確認して下さい。
    先生のいる病院はバンコク病院木曜日の夕方5時から20時まで日曜日の朝9時から16時までです。JMSクリ二ック 電話番号 02-310-3257 日本人専用クリ二ック
  • adsawinさん 写真

    adsawin さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 299件
    旅行時期 : 2005/04(約19年前)
    先日仕事で4時間限りのバンコク滞在でタワナラマダで一休み・・流石バンコク息つく暇なしの騒がしさ・・暑いしとにかくどこかで休もうとホテルに飛び込み・・後からタワナだと気付くしまつ・・
    必要な書類と本の重さと気の遠くなりそうな暑さと騒音・・これはボーとしそうな冷気で急に目が覚める感じ・・はた??と前を見るとなにやら5人組みの女性がカラフルな色の飲み物を楽しげに飲んでいるではないか・?空かさずあれは何ですか??ハーブドリンク・レモングラスドリンク・ローズドリンク・麦茶・・・・などと書かれたメニューを差し出された・・
    割と大きめなグラスに満々に告がれたジュース達とにかく美味しそう・・
    1杯50Bで飲み応えある・・目が涼しげで良いね!!
    お試し下さい。但し期限は今月4月中だけとのことでした。
  • TomokoGlobal さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2005/04(約19年前)
    バンコクをこよなく愛する
    Tomokoと申します。現地にお住まいの方に
    質問です。

    東京からは山ほど
    ヨーロッパのパッケージツアーはありますが、
    そちらバンコク(タイ)でも旅行社が手配してくれるのでしょうか?

    バンコクに暫く滞在してから
    ヨーロッパ(イタリア)をまわり、
    またバンコクへ戻る予定です。

    出来れば、ローカルな旅行社を
    使ってみたいなと。何となく、日本の会社だと
    日本から出発するのとあまり変わらない気が??

    ひとつローカルな旅行社を発見したものの、
    大事なヨーロッパの部分がなぜかタイ語で読めない(汗)

    是非旅行会社を
    紹介してください。安い旅行社があれば尚よいですっ。

    お願いします。

    Tomoko
  • adsawinさん 写真

    adsawin さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 299件
    旅行時期 : 2005/03(約19年前)
    1.今年まだ雨がまだ少ないタイ・・なのに去年に比べ7割も増した、デング熱何です・・これは人により症状が異なる上初期の段階ではデングと判断しにくい上特別な治療方法がありませんから?急な発熱急な悪寒、急な振るえ急な嘔吐、急な頭などの激痛、が出たら要注意!これだけは心得よう!!
    タイで急に頭が痛い、熱がでた、と言う場合は日本の鎮静剤などバッファリン系は致命傷になります、血が止まらないなどの原因が起きた場合に対処出来なくなる恐れがあります。直ぐタイの病院に行くか?パラセタモール・サラ・などの鎮痛剤を買い飲みましょう、必ず助けになりますが直るわけではありません、1人診断は危険です。
    これで呼び出されるんです真夜中・・早朝・・・知識は大切な事だと思いました。
  • 気楽トンボさん 写真

    気楽トンボ さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2003/07(約21年前)
    旅行中、時間があれば、映画館に行く。
    英語も解らないけれど、アクション映画なんかはそれなりに面白い。

    タイのバンコクでも観に行った。
    チケットを買うと、放映時間と座席を指定する。
    「ワーナーマイカルと同じやわ!」と少々感激した。

    いざ始まると、みんなが席を立った。
    えぇ~何をするの?と思うと、大きなスクリーンに国王が映し出されていた。
    国王陛下に最敬礼、そして国歌を合唱する。
    それから映画が始まった。

    さすがタイは王国・・・
    一度、観に行ってください。100バーツ(300円)でした。

    ユーゴスラビアのベオグラードでは、英語じゃないし、内容が難しいので、
    観ても解らないから止めなさいと断られた。
    今思えば、親切な?おじさんだったかな・・・

  • 目黒警部さん 写真

    目黒警部 さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 235件
    旅行時期 : 2003/03(約21年前)
    スパトラ・リバ−・ハウスにておいしいタイ料理を食べた後、河上へ・・・百人以上座れるだろう広〜い川沿いのテラスのあるリバ・バ−へ0時頃に訪問。
    心地よい河風を楽しみカクテルを注文、たしか本官はマンハッタン、1杯いずれも130〜150B程。
    ちろん料理も注文出来る大型バ−、テラス奥には透明ガラス張りの建物もあるが、皆さん河風吹くテラス席、深夜だがそこそこの客、おおむね若者層のタイ人達。
    大ボリュ−ムの小粋なみゅじっく、そして川下隣のレストランからもまけじと大音量の音楽が流れていたが、屋外のため音が分散するのでそう気にはならない。
    すぐ川上隣には、ロイヤル・リバ−ホテルのテラス。
    いいム−ドですよ、このバ−。
    年代もののクルントン橋そして月と星をお眺めての一杯、恋人と2人にて訪問されてはどうでしょうか?
    場所だが、夜に行くには少々ややこしいい車(タクシ−)がいい。
    タクシ−の場合、ロイヤル・リバ−ホテルと言われたらいいだろう。
    ホテル前から徒歩3分の隣だから。
    クルントン橋を渡り橋を降りてすぐに右車線へ段差がなくなった所にUタ−ンできる所があるので、右の脇道へUタ−ンした後、橋下の横の道沿いに左に進入出来る細い入り口があるのでそこを左折する、少し進むと右にリバ・バ−がある。
    尚ロイヤルリバ−ホテルはさらに真っ直ぐ行き右に位置する。
  • 目黒警部さん 写真

    目黒警部 さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 235件
    旅行時期 : 2003/03(約21年前)
    遅い昼メシを近場のラ−プランスワンという、ひなびた食堂ですまし、とぼとぼとBTSの駅へ歩いていると暑いんで、アイスクリ−ムが食べたくなり、通りがけのこのホテルに入りました。
    さすが高級ホテル、エントランスからロビ−に入ると、クラッシツクの生演奏そして天井が高く天井には絵が・・・いかにもお高そうな雰囲気、さっきとえらい違いじゃと思いながら、笑顔が素敵なお嬢さんのあないにて右側のロビ−の喫茶の席へ
    ハイ・ティ−のセットを勧められたが(450Bやったかな?)イムレ〜オ(満腹)なんで三色アイスクリ−ムとお水(ただ)を注文(180B 税サ−ビス別・さっきの昼メシ代より高〜い・笑)お味はまったりと甘〜くて3つの味は区別できなんだ、ア−モンド・のチップがまぶしていたが、本官の好みではなかったが一般的にはうまい味だろう。
    さすがに高級ホテル、お嬢さんの接客は、素晴らしかった、1時間ほど本を読んで、まったりとした昼下がりを堪能しました。
    (FOOD 180B +SERVIS 10% 18B+ VAT 13.86B 〓 211.86B)
  • pigさん 写真

    pig さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2004/12(約20年前)
    タイに来たら是非食べて!とツアーガイドさんに教えてもらったドリアンチップスです。あの臭いからは想像できない味で、とても美味しかったです。
    タイのお土産にはオススメです。

バンコク 基本情報ガイド

PAGE TOP