嘉義の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- アクセス
- 3.25
- 宿泊先の「兆品酒店嘉義」から徒歩10分ほどで到着できました by T04さん
- コスパ
- 3.95
- 愛玉→(CP・味共に)GJ😎✨ by Midori Nakamuraさん
- 人混みの少なさ
- 3.52
- 日本人割と多いです...(^_^;)💧 by Midori Nakamuraさん
- 展示内容
- 3.71
- 近代建築の展示が神\(^o^)/‼ by Midori Nakamuraさん
-
満足度の高いクチコミ(26件)
台湾総督府営林局の宿舎として建てられた日本家屋を嘉義市が修復復元して檜観光村としてオープンしています。
4.0
旅行時期:2023/12(約1年前)
日本統治時代に阿里山のヒノキで栄えた台湾総督府営林局の宿舎として建てられた日本家屋を嘉義市が修...
続きを読む-
-
吉備津彦さん(男性)
嘉義のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 台鉄「嘉義」駅から徒歩20分
- 営業時間
- 屋外スペース: 24時間営業、 屋内ホール:10:00~18:00
- 休業日
- 毎週月曜日(展示ホールのみ)
- アクセス
- 3.53
- 北門駅から近い by k2ugさん
- コスパ
- 4.68
- 無料で見学できます。 by someさん
- 人混みの少なさ
- 4.13
- 空いていた by k2ugさん
- 展示内容
- 4.32
- 見ごたえある車両 by k2ugさん
-
満足度の高いクチコミ(21件)
古い蒸気機関車に加え、転車台もあるよ
4.0
旅行時期:2023/08(約2年前)
嘉義駅と阿里山森林鉄道の北門駅の真ん中辺りにあり、森林鉄道脇に広がる車両基地がそのまんま鉄道公園のようになっています。蒸気機関車や古い車両が並んでいて、その近くまで寄れます。転車台もまだ現役で使われているようです。
-
-
てくてくさん(男性)
嘉義のクチコミ:15件
-
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 3.63
- 嘉義の中心地といっても良い場所、文化路夜市のランドマークでもあります by T04さん
- 景観
- 3.81
- 倒壊した国父孫文像に代わり、義農林準優勝時のエース呉明捷投手の像が設置されたって凄いことですよね by T04さん
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 交通量は意外と多いのです。 by yoshiさん
-
満足度の高いクチコミ(10件)
夏の甲子園準優勝は嘉義農林!
4.0
旅行時期:2023/08(約2年前)
1931年の夏の甲子園野球大会で準優勝となった台湾代表嘉義農林。そのエースであった呉明捷投手の...
続きを読む-
-
てくてくさん(男性)
嘉義のクチコミ:15件
-
- 住所
- 600 台湾 嘉義市 西区
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.14
- 悪くはないが、ローカルのバスに乗る。 by コイです。さん
- コスパ
- 3.89
- GJ\(^o^)/‼ by Midori Nakamuraさん
- 人混みの少なさ
- 3.90
- 余裕です(←)www by Midori Nakamuraさん
- 展示内容
- 3.54
- ❝撮影❞するならオヌヌメです👀✨ by Midori Nakamuraさん
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:30~17:00
- 休業日
- 月曜日、旧正月
- 予算
- 無料
- アクセス
- 3.60
- 新幹線嘉義駅から車なら10分程度だと思います。 by yoshiさん
- コスパ
- 3.83
- 全収蔵品を見ることは時間と費用の面で不可能ですが、一部といえども見学できる機会を大切にしていただきたい場所です。 by とべひよこさん
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 混雑はなく、ゆっくり鑑賞できました。 by yoshiさん
- 展示内容
- 4.06
- 台北のに比べると規模が小さい by 阿meiさん
-
満足度の高いクチコミ(28件)
国立故宮博物院南部院区
4.0
旅行時期:2022/08(約3年前)
国立故宮博物院南部院区は、至善湖という大きな人工の湖だと思いますが、湖があって魚も泳いでいます。白い橋がかかっていて、故宮の南部院の建物エリアにつながっています。建物の周りも散策できました。展示は北より少ないです
-
-
みーたいむーformひかのすけさん(男性)
嘉義のクチコミ:99件
-
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 月曜日
- 予算
- 250元 (学生 150元)
- アクセス
- 3.14
- 嘉義公園内、起点によりますが、文化路あたりからはちょっと距離があります by T04さん
- 景観
- 3.81
- 日本国内でもあまり見られない戦前の木造建築です by T04さん
- 人混みの少なさ
- 3.62
- 天気が不安定であった平日とあって、お客さんは多くはありませんでした by T04さん
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 月曜日
- 予算
- 無料
-
嘉義のホテル
2名1室1泊料金
最安6,618円~
-
最安188,000円~
-
405件
- アクセス
- 3.75
- 駅から噴水広場まで真っすぐ歩くだけ by gogo-taiwanさん
- 景観
- 3.43
- ぱっとしない、看板が大きい分、何が売ってるのかは分かりやすいが by gogo-taiwanさん
- 人混みの少なさ
- 3.07
- 人よりもバイクが多い by gogo-taiwanさん
- 住所
- 嘉義市西区中山路
- アクセス
- 5.00
- コスパ
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 展示内容
- 4.50
- アクセス
- 台鉄嘉義駅前站(東口)から徒歩約3分
- 営業時間
- 9:00~17:00(誠品書店は11:00-20:00)
- 休業日
- 月曜日
- アクセス
- 3.67
- やや探しにくい立地 by xiaomaiさん
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 何度も訪れているが人混みはない by xiaomaiさん
- 展示内容
- 3.50
-
満足度の高いクチコミ(3件)
財運向上を願う小さな廟
4.0
旅行時期:2022/03(約3年前)
1800年に創建された土地公廟で、地震や戦争で損傷し、数度建て直されている。現在あるのは197...
続きを読む-
-
xiaomaiさん(男性)
嘉義のクチコミ:30件
-
- 住所
- 600嘉義市西區中央第二商場3號
- アクセス
- 3.33
- 車ならデパートから歩いてすぐ! by ネギリーさん
- 景観
- 3.90
- たまごのような形 by k2ugさん
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 自分が行ったときは5組ほどいました by ネギリーさん
- アクセス
- 台鐵嘉義駅から徒歩20分
- 営業時間
- 24時間
- アクセス
- 3.00
- 夜市のある文化路からほど近い by xiaomaiさん
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.75
- そんなに混んではいませんでした by ぜにさん
- 展示内容
- 4.88
- 外観も含め貴重な文化財が多い by ぜにさん
-
満足度の高いクチコミ(4件)
嘉義地域で重要な廟の一つ
4.5
旅行時期:2022/03(約3年前)
これまで何度も参詣に訪れている嘉義城隍廟。台南にある2つの城隍廟に続き、台湾で3番目に古い城隍...
続きを読む-
-
xiaomaiさん(男性)
嘉義のクチコミ:30件
-
- 住所
- 嘉義市呉鳳北路168号
- アクセス
- 3.42
- 国立嘉義大学林森校の前あたり by k2ugさん
- コスパ
- 4.60
- 入館無料ながら1日4回だけ公開 by k2ugさん
- 人混みの少なさ
- 4.38
- 展示内容
- 5.00
- 営業時間
- 9:30~14:30 (予約受付 月~金曜日 8:30~11:30、14:00~17:00)
- 休業日
- 月曜日、祝祭日、旧正月
- 予算
- 無料
-
嘉義のホテル
2名1室1泊料金
最安6,618円~
-
最安188,000円~
-
405件
-
満足度の高いクチコミ(3件)
路地の奥にひっそりたたずむ歴史ある廟
5.0
旅行時期:2023/02(約2年前)
台南北門区にある有名な南鯤鯓代天府から五府千歳を分霊し祀るようになった、300年...
続きを読む-
-
xiaomaiさん(男性)
嘉義のクチコミ:30件
-
- 営業時間
- 06:30?21:00
- 休業日
- なし
- アクセス
- 2.90
- 「嘉儀公園」内、起点次第でしょうが、文化路あたりからは結構な距離があります by T04さん
- コスパ
- 3.00
- せっかくの機会なので上ってみましたが、50元の価値は… by T04さん
- 人混みの少なさ
- 3.88
- 館内で見かけたのは私以外に2組4名、空いてはいましたが、高評価で良いのかな? by T04さん
- 展示内容
- 3.00
- 10階には人形など、11階はカフェ、屋上もシュールな空間 by T04さん
- 営業時間
- 9:00~17:00 (土、日曜日、祝日 ~21:00)
- 休業日
- 月、火曜日
- 予算
- 50元
- アクセス
- 2.50
- 嘉義駅からだとバスで60〜90分 by xiaomaiさん
- コスパ
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 3.33
- 展示内容
- 4.33
- 営業時間
- 5:00~22:30
- アクセス
- 4.00
- 文化夜市の近く by xiaomaiさん
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 展示内容
- 4.33
-
満足度の高いクチコミ(3件)
文化夜市からほど近いフレンドリーな廟
4.5
旅行時期:2022/03(約3年前)
友人から勧められて訪れた道教寺院。元々、五府王爺を祀る「五安境廟」という廟であったが、1884...
続きを読む-
-
xiaomaiさん(男性)
嘉義のクチコミ:30件
-
- 営業時間
- 6:00~22:00
- アクセス
- 3.17
- 嘉義公園内 by k2ugさん
- コスパ
- 4.00
- 入場料はかからない by k2ugさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 誰もいなかった by k2ugさん
- 展示内容
- 3.50
- 住所
- 嘉義市公園街46号
1件目~20件目を表示(全67件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。