1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ウズベキスタン
  5. ヒワ
  6. ヒワ 観光
  7. タシュ ダルヴァザ門 (南門)
ヒワ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

タシュ ダルヴァザ門 (南門) Tosh Darvoza

建造物

ヒワ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

タシュ ダルヴァザ門 (南門) https://4travel.jp/os_shisetsu/10510043

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
タシュ ダルヴァザ門 (南門)
英名
Tosh Darvoza
住所
  • Xiva Usbekistan
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

ヒワ 観光 満足度ランキング 12位
3.31
アクセス:
3.80
コストパフォーマンス:
4.50
人混みの少なさ:
4.40
展示内容:
3.88
  • ヒヴァの内城(イチャン・カラ)は、周囲約2.2㎞の城壁に囲まれた縦長の長方形の町。
    全体が世界遺産の文化遺産に登録されて...  続きを読むいて、モスクやメドレセなどの見どころがギッシリ詰まっています。
    城壁の東西南北に城門があり、それぞれ特色があるのでお時間に余裕がある方は見に行ってみましょう。

    イチャン・カラの東西を結ぶ賑やかな道の両端にあるパルヴァン・ダルヴァザ門 (東門)やオタ・ダルヴァザ門 (西門)は誰もが訪れる城門ですが、あまり見どころが無いイチャン・カラ南側にあるタシュ・ ダルヴァザ門 (南門)を訪れる人は少ないように思えます。
    でも、この門はカラクム砂漠への出入りに使われていたそうで、門の脇に連なる城壁は堂々として見応えあり。
    この南門から続く道の先には更に別の城壁と城門もあるので行ってみるといいですよ。
    これはイチャン・カラの城壁をさらに外側から取り囲んでいたデシャン・カラの一部だそうです。

    蛇足になりますが、南門から続く城壁内外には古い墓地もあります。
    これは、城壁に死者を埋葬するかつての風習の名残だそうです。

      閉じる

    投稿日:2019/12/19

  • 宿泊していたHOTELから徒歩1-2分なので行ってみましたが、イチャン・カラだと城壁内の住宅街を通過しする必要があるため、...  続きを読む観光客の多くはココまで来ないかもしれません。
    2019.8当時はタシュ ダルヴァザ門を出てすぐの場所で、大々的な工事が行われていて殺風景だったため観光客の姿は皆無でしたが、夕刻を過ぎると城壁前の道を自転車に乗った地元の子供たちが猛スピードで競争しあっていて、子供たちの遊び場になっていました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/10

  • 訪れる人が少ない静かな雰囲気の門

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 4

    2019年8月当時は一部修復中でした。

    人で溢れて賑やかな西門に比べると
    ここまで来る人は少ないようで
    たまに現...  続きを読む地の人が行き来する以外は人の往来がなく
    殺伐とした雰囲気でしたが、
    逆に城壁の町ヒヴァらしさを感じることができました。

    門の南側には さらにもう一つの門がありました。
      閉じる

    投稿日:2019/09/22

  • 東西交通路の要所の門

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

     タシュ・ダルヴァザ(南門)は、東西交通路の要所とも言うべき門で、かつてカラムク砂漠へ行く人は、この南門から出て行き、砂漠...  続きを読むから来る人も、この南門を目指してやって来たそうです。静かに目を閉じると、その頃の光景が瞼の裏に浮かんで来るようです。  閉じる

    投稿日:2019/12/18

  • クルミ材の工房が南門内側に多数

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 3

    ヒヴァ南門(タシュ ダルヴァザ門)の内側にはクルミ材の彫刻工房が何件かあり、お土産用に品質の良い鍋敷きやカッティングボード...  続きを読むなどを作っています。
    ヒヴァ中央部のお土産屋さんでもクルミ材のお土産は売っていますが、明らかに工房直売の法が品質も良かったです。
      閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 城壁観察に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    かつてカラクム砂漠からヒヴァを目指す旅人が最初に目にした城門で、ヒヴァの城壁観察にはこの南門周辺がベストだと思う。高さ10...  続きを読むm近い分厚い城壁がすたすら続いていく景色は圧巻の一言です。多少修復が加えられてはいるものの、西門付近ほどあからさまじゃないから遺跡感があるのも良いですね。   閉じる

    投稿日:2018/07/12

  • 宿泊ホテルから一番近い門でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    私が宿泊していたアジア・ヒヴァ・ホテルの目と鼻の先にある門でした。ここからイチャン・カラ内に入ると、イスラーム・ホジャメド...  続きを読むレセにたどり着くまで、小さな民家が続いています。中をのぞくと木彫細工を作っている職人さんの家などが多いようでした。小さい子供がお土産を売ろうとにこやかにあいさつして来たり、なかなかのどかな道で面白かったです。夕方散策に出かけて、帰りが暗くなってしまったのですが、近所の子供が走り寄ってきてライトで足元を照らしながら門まで送ってくれました。  閉じる

    投稿日:2017/08/24

  • 地味だけど生活の匂いがします

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    西門、東門に比べるとあまり観光名所としては有名でない南門ですが、それだけに地元の空気を感じることができます。近所に住んでい...  続きを読むるらしき子供たちがこの門の横で自転車を乗り回していたり、サッカーをしていたり。観光地っぽさに疲れたらこの南門付近を歩いていみるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

  • 周辺はちょっと寂しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    南門はメイン通りから少し離れていましたが、カラクム砂漠に行く人はこの門を通ったとの事なので、是非とも行きたくなり行ってみま...  続きを読むした。賑やかな西門、奴隷市場の側にあった東門と比べると周辺に何もなく、ちょっと寂しげな門でした。周辺になにもありませんが、その昔砂漠からたどり着いた人達が初めて目にする門だったのか~と考えると感慨深いものがありました。ただ、観光客はおろか現地の人もあまり歩いていないので、行くのなら真昼間に行ったほうがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • 自由時間に1時間かけて、イチャンカラの城壁の内側を、
    西門から東門まで歩きました。
    南門までは何もないので行かなかった...  続きを読む
    ホテルから早朝の散歩で西の南の城壁まで歩き
    城壁に上って南門方面を取りました。
    また。ツアーでは南門付近の民家風レストランで昼食です。
    スザニセンターの少し東南にあります。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 住宅街を抜けた所にある

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    イチャン・カラの南側にある住宅街を抜けた所にある。門は細かい彫刻がなされていて美しい。また、普段の市民の生活を見ながら歩く...  続きを読むことができる。南門は車や自転車が通り、市民の普段の通り道といった雰囲気。西のメインゲートや東のバザールとはかなり雰囲気が異なる。  閉じる

    投稿日:2015/10/25

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

タシュ ダルヴァザ門 (南門)について質問してみよう!

ヒワに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RiEさん

    RiEさん

  • ウェンディさん

    ウェンディさん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • mamiさん

    mamiさん

  • SHINCHANYさん

    SHINCHANYさん

  • SATOさん

    SATOさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP