1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ルーマニア
  5. その他の都市
  6. その他の都市 観光
  7. ヴォロネツ修道院
その他の都市×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ヴォロネツ修道院 Voronet Monastery

寺院・教会

その他の都市

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ヴォロネツ修道院 https://4travel.jp/os_shisetsu/10494274

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ヴォロネツ修道院
英名
Voronet Monastery
住所
  • Gura Humorului, Voronet 725301
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
登録者
daimon68 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

その他の都市 観光 満足度ランキング 3位
3.3
アクセス:
1.92
町から離れた山村なので、アクセスではバスか車利用が必要です by AandMさん
コストパフォーマンス:
3.80
美しくて貴重な世界遺産修道院ですので、多少コストがかかっても見る価値があります by AandMさん
人混みの少なさ:
3.42
人は少な目でした by AandMさん
展示内容:
4.50
とても珍しい修道院で、一見の価値があります by AandMさん
  • 西面に最後の審判が描かれている

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

     西面に最後の審判の絵を描ききるために窓も入り口もない。教会の入り口は普通は西面に取られているがこの教会は例外。南側にある...  続きを読む。フレスコ画はきれいに残っている。審判で裁かれて地獄に落ちているのはこの教会でもトルコ人である。  閉じる

    投稿日:2018/08/19

  • ブコビナ地方に点在する世界遺産の壁画修道院群の1つ、ヴォロネッツの修道院。こちらはグラ・フモルル村の南側約5kmの地点にあ...  続きを読むります。
    1488年にできた修道院で、青色を基調とした壁画で有名です。中でも聖ゲオルギ教会の壁面の一面を使った"最後の審判"の絵は大迫力で一見の価値ありです。ここで地獄に落ちるのはオスマン朝の軍側であり、建築当時にこの地がオスマン朝の脅威にさらされていたことが分かります。

    行き方ですがフモルル修道院と同じく公共交通機関はグラ・フモルルイ村まではバスが出ていますが、そこから先はタクシーになるため、車をチャーターまたはレンタカーで回るのか無難だと思います。
    入場料・写真代込みで15レイ。  閉じる

    投稿日:2018/08/06

  • この修道院も城塞の中にあります。

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    この修道院も五つの修道院の一つです。スチャバからバスでグラ・フモールに行きます。フモール修道院の鉄道を挟んで反対の南の位置...  続きを読むにあります。この修道院も外側も写側も素晴らしい壁画を見ることができます。公的な交通機関はないです。徒歩です。6kmです。  閉じる

    投稿日:2017/10/09

  • 外壁よりも…

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    この修道院も東側の外壁の絵は大分色が褪せてきてしまっていますが、入口のある南側と最後の審判が描かれた西側はかなりきれいな状...  続きを読む態で残っています。
    日曜の午前は地元の参拝客で混雑しますが、修道院の外に屋台が並ぶので冷やかすのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2017/03/26

  • 世界遺産のモルドヴァ修道院群の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    スチャヴァから日帰りツアーで、世界遺産のモルドヴァの修道院群を回りました。
    ヴォロネツ修道院は、グラ・フモールの町を挟ん...  続きを読むでフモール修道院とは反対側にあります。
    壁画の中でも、「最後の審判」の部分が特に印象的でした。  閉じる

    投稿日:2016/05/25

  • 最後の審判が描かれた修道院

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    グラ・フモールの町を挟んでフモール修道院とは正反対の位置になる。シュテフアン大公の命で1488年に完成しており、東面には「...  続きを読む聖人伝」南面には「エッサイの樹」西面には「最後の審判」の壁画が見られる。いずれの絵も地獄に落ちているのはトルコ人が描かれているのは感心する。  閉じる

    投稿日:2014/12/01

  • 北のシスティーナ礼拝堂!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    1488年完成。世界遺産。“ヴォロネツ・ブルー”と呼ばれる印象的な色の外壁フレスコ画。特に西面全体に描かれた「最後の審判」...  続きを読むは圧巻。ブコヴィナの修道院のフレスコ画の最高傑作と思われる。“北のシスティーナ礼拝堂”と呼ばれる所以。  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • ルーマニア北部モルドバ地方に世界遺産に登録されている修道院が幾つかあります。ヴォロネツ修道院は代表的な修道院ですが、国際航...  続きを読む空便が発着するヤシ(Iasi)から車で3時間、最寄の都市スチャバの西20kmの山村にあるので、訪問は容易ではありません。我々は、ヤシから運転手付きの車を利用してこの修道院を訪問しました。山に囲まれた小さな村に、珍しい形態の修道院がありました。東ヨーロパで最も美しい修道院、と呼ばれています。

    1488年にスティーブン大王がヴァスルイの戦いでトルコ軍を打ち破ったことを記念して4カ月ほどで完成させた修道院です。土壁で塗られた修道院の外壁一面にカラーでフレスコ画が描かれています。500年以上が経過していますが、日光や風雨に長年曝されてきた割には、絵の鮮明度が保たれていることに驚かされました。トルコ軍との戦いや聖書の場面が描かれていますが、絵の数が多くて全てを見るのは困難です。アリストテレスやプラトンも描かれており、絵には当時の人々に対する教育的な目的もあったように思われます。
    ヨーロッパの大部分の教会は、建設に数十年以上も要しているケースが多くありますが、この修道院の建造はわずか4カ月であったことにも驚かされました。  閉じる

    投稿日:2020/05/26

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ヴォロネツ修道院について質問してみよう!

その他の都市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • AandMさん

    AandMさん

  • 薔薇の咲く庭さん

    薔薇の咲く庭さん

  • ぱんスキュさん

    ぱんスキュさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • かつどんさん

    かつどんさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP