1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. モロッコ
  5. シャウエン
  6. シャウエン 観光
  7. シャウエン旧市街 (メディナ)
シャウエン×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

シャウエン旧市街 (メディナ) Chefchaouen Medina

旧市街・古い町並み

シャウエン

観光の所要時間:
1日

このスポットの情報をシェアする

シャウエン旧市街 (メディナ) https://4travel.jp/os_shisetsu/10475901

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シャウエン旧市街 (メディナ)
英名
Chefchaouen Medina
住所
  • Chefchaouen, Morocco
アクセス
カサブランカからバスで7時間
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 旧市街・古い町並み
登録者
massi さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(76件)

シャウエン 観光 満足度ランキング 1位
3.8
アクセス:
3.13
(空港や鉄道駅から遠いという点で) by hiroさん
景観:
4.56
天気が良かったので素晴らしい by unotvxqさん
人混みの少なさ:
3.27
ヨーロッパからの観光客が多め by Keiさん
  • 満足度の高いクチコミ(66件)

    青い村;シャウエンのメディナ観光は日帰りでも十分?

    4.5

    • 旅行時期:2018/12
    • 投稿日:2023/11/27

    SNSやインスタで映える!!として大人気の青い村-シャウエン。 青い村を訪れる人は年々増えているという事ですが、実はシャ...  続きを読むウエンは有名な割には非常に行きにくい場所にあり、モロッコの観光地であるフェズからは車で4~5時間かかるため、なかなか個人旅ではアクセスしにくいところです。 そうなると、フェズ発の既存の日帰りバスツアーの利用を安易に思いつくところですが、個人的には日帰りツアーはお勧めしません。 勧めない理由は日帰りツアーの場合は、シャウエン到着がお昼過ぎとなってしまい、長くても4時間程度しかシャウエンに滞在出来ないから。 滞在時間が短いこと以外にも、訪れるのが午後と言うのもマイナスポイント。 モロッコの陽射しは冬でも強い日差しで、午後の太陽光ではシャウエンの青い村の光景はコントラストが強すぎる景色となってしない、煙るような青いシャウエンの姿は午後からの観光では見ることができません。 スモーキーなシャウエンの青を見たいならば、お勧めは朝。 日の出から2時間迄の時間であれば、落ち着いた青いシャウエンを見ることができます。 朝のシャウエンを眺めるためにはシャウエンの旧市街地での1泊が必要となります。 その場合にお勧めなのはCTMバスでのアクセス。 フェズからのアクセスの場合は、フェズを朝に出発するバスはシャウエンに12時過ぎに到着し、翌日はシャウエンを14時過ぎに出たバスはフェズに夕方に到着します。 ただ、CTMのバスはモロッコ外からインターネットで予約しようとするとクレジットカードの種類によっては決済できない場合があるので注意が必要です (また、年末はバスが減便されるので、年末シャウエンを計画する場合は必ずバックアップ・プランを考えておく方が賢明です)   閉じる

    ウェンディ

    by ウェンディさん(女性)

    シャウエン クチコミ:11件

  • 満足度の低いクチコミ(2件)

    青一色の街

    2.5

    • 旅行時期:2018/05
    • 投稿日:2023/11/27

    観光雑誌には大きくもてはやされている街の一つであるが、旧市街地にブルーのペンキを塗りたて清潔感を出そうとしているがその塗り...  続きを読む方も中途半端なところが多く、せっかく世界に売り出すならもっと力を入れて観光化すればよいのにと感ずる。興味を抱いたのは書く門扉のデザインが面白かった。  閉じる

    daimon68

    by daimon68さん(男性)

    シャウエン クチコミ:3件

  • シャウエンは青い街

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

    シャウエンは青色の街で知られるようになり、狭い小路に並ぶ家々が青色に塗られています。エキゾチックな雰囲気を醸し出す街並みで...  続きを読むすが、狭い小路には犬、猫がいて、特に犬はツァー客の一行についてくるので驚きました。  閉じる

    投稿日:2023/09/15

  • 青く塗られた壁

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約6ヶ月前)
    • 0

    観光雑誌で紹介されている青い街のシャウエンを散策しました。狭い土道や階段を歩くと青く塗った家や小路があちこちに在ります。添...  続きを読む乗員さんとモロッコ国の許可を持つ専用ガイドさんに連れられての観光です。迷わないようにとツアー客も付いて歩きます。迷惑をかけないように自分達も必死で付いて歩きました。  閉じる

    投稿日:2023/06/29

  • 歩きやすい靴がおすすめです

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 6

    階段や坂が多いので、歩きやすい靴がおすすめです 狭い路地ではGPSが反応しなくなり適当に歩いていてたどり着きました お土産...  続きを読む物屋さんなどは、この先がお勧めとか教えてくれました 青の路地は素敵すぎで、なかなか前に進めません  閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • まさに青い町

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    まさに青い町と思いました。殆どの町の建物が青色と言えばよいでしょうか?訪れたのが冬場だったためか、より涼やかに見えましたが...  続きを読む、夏場だとさぞ涼しく見えるのでしょうか。ヨーロッパやアジアからの女性の観光客が多くみられ、そのフォトジェニックな街並みと共におめかしした姿で写真を撮っている姿が観られましたが、地元の人からしたら多少迷惑なのかもしれません。イタリア人と中国人の女同士の、場所の取り合いでの罵り合いに遭いましたが、見るに堪えられませんでした
      閉じる

    投稿日:2021/01/02

  • 写真スポットは日の出頃がオススメ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 4

    12月下旬に行きました。この日の日の出は8時半頃。
    8時半頃だと人出は少ないので、思う存分写真を撮ることができます。
    ...  続きを読むシャウエンはどこを見てもフォトスポットだらけ。
    青い世界に吸い込まれたような不思議な感覚でした。
    3時間くらいしか見ることができませんでしたが、できるなら1泊して、丸1日はのんびりと散策したかったです。  閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • モロッコの強烈な日差しを和らげるために壁を青く塗った街です。モロッコを代表する観光地です。狭い通路を歩いて巡るので歩きやす...  続きを読むいスニーカーがお勧めです。観光名所だけにスリも多いそうなのでパスポート、財布は肌身離さず気を付けましょう。写真撮影に夢中になっていると危険です。  閉じる

    投稿日:2020/01/09

  • 街の至る所がブルーー!
    天気が良く青空と青の街がベストマッチ◎

    階段や坂が多く、足腰にきますが街がキレイなので、ど...  続きを読むんどん歩きたくなる街並み笑
    植物などの飾り方もオシャレで、どこか地中海の雰囲気を感じる、
    アフリカ大陸だけど、アフリカ感がなく、
    アラビックだけど、地中海に面したスペインの様な清々しさを感じる、他の場所では感じられない雰囲気を味わえます💙💙

    マラケシュとはうって変わって治安がめちゃくちゃ良い◎
    平和な雰囲気しかない街です🌈

    階段はフォトスポットになっていて、並んで順番待ちという感じでした。

    シャウエンにあるアラジンレストランでは、
    最上階テラス席からシャウエンの青い街並みが見渡せます◎
    絶景を見ながら開放的なテラスで食べるご飯は最高です!!

    さらに、お店の外観も店内も可愛いデザインとなっており、窓や鏡もモスクの様な形になっていてとても可愛いです◎

    また、モロッコ自体猫が多いのですが、中でもシャウエンは人懐こい猫が沢山いました🐱

    食べ物が欲しいのかすごく近づいてくる!
    そして凄いないて訴えてくるので、猫好きにはたまらない場所です♪  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 歩くのが楽しい美しい街

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    イメージ通りの青く美しい街で、歩いているのが楽しかったです。似た通りが多いので、何も考えずに歩いていると道に迷いましたが、...  続きを読む基本的には限られたエリア内を歩いているので、ぐるぐる回っていると目的地に辿り着けました。個人的には、迷っている時間も含めて、ただ歩いているだけで十分に楽しめる街でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/06

  • フォトジェニック

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    青色で塗られたフォトジェニックな街と言えます。どこを見ても青と言いたいところですが、1階が青と決まっているだけで、2階以上...  続きを読むは青でないところもあり、撮影ポイントは やっぱり限られてきます。いい所は順番待ちとか 有料の所もあります。ステキな青の風景をさがすと 迷路に入り込み迷子になりそうでした。  閉じる

    投稿日:2021/01/17

  • 青の街

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    メディナとは、旧市街を意味します。建物が青く塗られている街です。狭い道にお店が並び、迷路のような道が続いています。現地ガイ...  続きを読むドさんの後ろをしっかりとついていかないと、迷ってしまいそうです。ガイドブックで有名なポイントは、観光客の写真待ちでした。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • どこを撮っても絵になります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    ここは不便な場所で、有名になったのは最近だそうです。フェズからバスで4時間くらいかかりました。
    青いペンキの家々が絵にな...  続きを読むって綺麗ですが、近くで見ると適当に塗ってあるのがありありとわかります。それぞれの家で塗っているそうです。観光客目当ての店がたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2019/04/09

  • 青の町と呼ぶに相応しい景色でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 1

    私たちが訪問したときはしばらく雨が降っていなかったので特に気にしませんでしたが、雨が降った後は石畳が滑りやすいそうです。
    ...  続きを読む
    さらに旧市街は坂道、階段が多いので歩き慣れたぺたんこ靴で行くことをおすすめします。

    あと、私たちはシャウエンの到着は午後だったため、写真が白っぽく映りますので、カメラの設定にも気を付けた方がいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • SNSやインスタで映える!!として大人気の青い村-シャウエン。
    青い村を訪れる人は年々増えているという事ですが、実はシャ...  続きを読むウエンは有名な割には非常に行きにくい場所にあり、モロッコの観光地であるフェズからは車で4~5時間かかるため、なかなか個人旅ではアクセスしにくいところです。

    そうなると、フェズ発の既存の日帰りバスツアーの利用を安易に思いつくところですが、個人的には日帰りツアーはお勧めしません。
    勧めない理由は日帰りツアーの場合は、シャウエン到着がお昼過ぎとなってしまい、長くても4時間程度しかシャウエンに滞在出来ないから。

    滞在時間が短いこと以外にも、訪れるのが午後と言うのもマイナスポイント。
    モロッコの陽射しは冬でも強い日差しで、午後の太陽光ではシャウエンの青い村の光景はコントラストが強すぎる景色となってしない、煙るような青いシャウエンの姿は午後からの観光では見ることができません。

    スモーキーなシャウエンの青を見たいならば、お勧めは朝。
    日の出から2時間迄の時間であれば、落ち着いた青いシャウエンを見ることができます。

    朝のシャウエンを眺めるためにはシャウエンの旧市街地での1泊が必要となります。
    その場合にお勧めなのはCTMバスでのアクセス。
    フェズからのアクセスの場合は、フェズを朝に出発するバスはシャウエンに12時過ぎに到着し、翌日はシャウエンを14時過ぎに出たバスはフェズに夕方に到着します。

    ただ、CTMのバスはモロッコ外からインターネットで予約しようとするとクレジットカードの種類によっては決済できない場合があるので注意が必要です
    (また、年末はバスが減便されるので、年末シャウエンを計画する場合は必ずバックアップ・プランを考えておく方が賢明です)
      閉じる

    投稿日:2019/02/25

  • フォトスポットだらけの街

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

    ツアーで行きました。
    写真やテレビで見ていた世界がそこにありました。
    どこを撮っても素敵な場所がたくさんでした。
    ...  続きを読むすが、逆に写真撮影に興味が無かったりすると、あまり楽しめなかったのかも?

    街中は坂道が多かったと思います。
    昼前~昼過ぎの時間での観光でしたが、観光客は多かったです。
      閉じる

    投稿日:2019/03/28

  • 魅力的な青い街・シャウエン

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

     HISの10日間の周遊ツアー(モロッコ夢紀行10日間)で訪れました。1日で白い街ティトゥアンから青の街シャウエンを観光し...  続きを読むフェズに移動するので、観光時間は昼食込で3時間程でした。
     青の街はもっとも楽しみにしていた場所の1つですが、綺麗に塗装されている家もあるけど、塗りかけといった感じの家もあります。ガイドさんがいるので撮影スポットは効率的に廻れますが、もっとゆっくりと写真撮影したかったです。
     フリータイムにカスバに行きましたが、青の街全体を塔の上から眺めることができて良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/01/16

  • 足元に注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 3

    ツアーで行きました。なので何処かへ立ち寄る事無く、ひたすら歩いただけなのが残念です。また、雨が止んだ後で道が濡れていた為、...  続きを読む石畳や石段が結構滑りやすかったです。山の中腹に在る街なので、アップダウンも在ります。歩きやすい靴がお勧めです。青一色の街は気分がすぅっとしますよ。  閉じる

    投稿日:2018/12/25

  • 人気観光地

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    街全体が塗られたのは1930年代からで、見た目涼しい、虫よけ、神聖な色だからなど諸説ありあるそうです。ツアーで行ったのでガ...  続きを読むイドさんが次々写真スポットに案内してくれ、狭い通りで土産物店やカフェも見かけましたが寄り道なしなので正直歩き疲れました。地域で面倒見てるのかあちこちに猫がいました。  閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • 一番の観光地。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    モロッコで訪れた中で、シャフシャウエンが一番観光客が多かったです。
    旧市街はどこを撮っても絵になり、人懐こいネコがたくさ...  続きを読むんいて、それもまた絵になる。どれだけ歩いていても飽きない町です。お茶を飲みながら、のんびり景色を見るのが最高です!  閉じる

    投稿日:2018/11/13

  • 歩きやすい靴で散策を楽しもう!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約5年前)
    • 0

    ここ数年テレビや雑誌、SNSで引っ張りだこの観光地といえば、青の街シャフシャウエンでしょう。モロッコはアフリカ大陸の北西部...  続きを読むに位置し、南北に細長い国です。シャウエンは最も北部の街で、スペイン領セウタから約2時間です。交通状況によっては、モロッコ国内から行くより、スペインから入る方が近いかもしれません…。
    シャウエンは、旧市街全体が山の斜面に作られており、シャウエンブルーの外壁はどこをみても素敵です。Instagramではオシャレな写真がたくさん投稿されていて、私もオシャレぶってサンダルで歩いてみましたが、急斜面や所々生活用水が漏れている場所などもあり、歩きやすい靴で散策したほうが良かったと後悔しました。
    せっかく日本から30時間ほどかけて行く街なので、煩わしいことを忘れられるように、快適な服装で向かいましょう!  閉じる

    投稿日:2019/06/17

  • 坂の上にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約5年前)
    • 0

    シャウエンのメディナはアップダウンが激しい。また、日差しも強く暑い。日本ほど湿度が高くないのが救いではありますが体力を消耗...  続きを読むします。メインの広場からラス・エル・マまで歩きましたが疲れました。スペイン・モスクまで足を伸ばすのは断念。ただし、メディナ自体はそれほど広くないので頑張れば見て回ることは可能だと感じました。
      閉じる

    投稿日:2018/10/25

1件目~20件目を表示(全76件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(4件)

  • 旅行時期は、8月か9月か10月か?スペインからの旅行だと何泊で満足できるか?締切済いつでも

    • 投稿日:2019/06/05
    • 5

    8月~10月で、8日間休暇でスペイン&モロッコへ旅行に行くことになりました。

    ①バルセロナに滞在して、1泊か2泊でモ...  続きを読むロッコへ旅行したいと思っていますが、シャウエンに滞在するのに1泊で大抵満足するのでしょうか?他にも観光で回った方が良い地区はありますでしょうか?モロッコ1泊はもったいないのでしょうか?

    ②9月はラマダンとガイドブックに書かれますが、9月は旅行には適さないのでしょうか。だとすると、どの時期はベストなのでしょうか?

    ご意見をお願い致します。
      閉じる

    回答(5件)

    何泊で満足できるかはその人次第ですから何とも言えませんが、
    バルセロナからモロッコへ渡ってシャウエン1泊では、あまりにも...  続きを読むもったいなさすぎます。
    せめてフェズやマラケシュあたりにも行っておかないと。

    ラマダンはイスラム暦の9月です。
    太陽暦にあてはめると毎年変わり、2019年は5月上旬から6月上旬にあたります。(by birdieさん)  閉じる

  • シャウエンの必要日数と日程(周り方)について締切済いつでも

    • 投稿日:2018/10/15
    • 8

    来年GWに有給を繋げてモロッコ一周を計画しています。(航空券は手配済み)

    以下の日程で周ろうと思っていますが、シャウ...  続きを読むエンの滞在日数と周り方で迷っています。
    シャウエンがモロッコに行きたい理由の一つなのですが、シャウエンが1泊で足りるのか(満足するのに十分な時間か)判断が付きません。
    また、時計回りで行く場合ヨーロッパのイースター休暇と被るようなので、欧州からの観光客がモロッコに多数来ていた場合バスのチケットが取れるかも心配です。

    シャウエン滞在を延ばす場合、フェズかマラケシュのどちらを1泊削るべきか、それとも、左回りで一周し、マラケシュからの2泊3日の砂漠ツアーを利用してマラケシュ→メルズーガまでの移動を時短して浮いた分をシャウエンに回した方がいいでしょうか。
    (フェズ・マラケシュを挙げた理由は偽ガイドなど現地の人間で疲れてしまいそうなので)

    シャウエンに強い憧れを持って行かれた方、シャウエンには何泊されましたか?
    1泊でも満足できそうですか?

    20日 カサブランカ着→フェズ
    21日 フェズ→シャウエン(昼頃着くバスが無理なら前日の夜行バスも考えています)
    22日 シャウエン→フェズ(昼以降のバスでフェズに戻る予定です)
    23日 フェズ
    24日 フェズ→メルズーガ(夜行バス)
    25~27日メルズーガ
    28日 メルズーガ→ティネリール
    29日 ティネリール→ワルザザード
    30日 ワルザザード→マラケシュ
    1日  マラケシュ
    2日  マラケシュ→エッサウィラ
    3日  エッサウィラ
    4日  エッサウィラ→カサブランカ
    5日 カサブランカ発

    モロッコを一周された方、シャウエンに滞在された方、どんなことでもいいので教えていただけると嬉しいです。  閉じる

    回答(8件)

    私はセウタからティトアンまで行き、ティトアンからバスで18時にシャウエンに到着、翌日10時から14時までで村の中や村を一望...  続きを読むできる向かいの丘まで回って15時30分のバスでフェスに向かいました。
    雰囲気を楽しんで滞在するなら何泊かもありですが、村をくまなく見て回り、お土産を買うくらいなら一泊で充分だと思います。(by arfaさん)  閉じる

    あたるさん
    by あたるさん

シャウエン旧市街 (メディナ)について質問してみよう!

シャウエンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 山田のかかしさん

    山田のかかしさん

  • MOKKOさん

    MOKKOさん

  • hiroさん

    hiroさん

  • はいさん

    はいさん

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • かぴうささん

    かぴうささん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP