1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 春水堂 (中正店)
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

春水堂 (中正店) Chun Shui Tang

カフェ

台北

このスポットの情報をシェアする

春水堂 (中正店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10453882

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
春水堂 (中正店)
英名
Chun Shui Tang
住所
  • 台北市中正區中山南路21之1號(國家音樂廳)
営業時間
11:30~20:50
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. カフェ

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

台北 グルメ 満足度ランキング 331位
3.31
アクセス:
3.58
台北駅から近く。 by ハンマークラヴィーアさん
コストパフォーマンス:
3.60
さほど高くはない。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス:
3.70
バイトの愛想はあんまり・・ by ハンマークラヴィーアさん
雰囲気:
3.92
落ち着いて長居できる雰囲気。 by ハンマークラヴィーアさん
料理・味:
4.25
ほかに美味しい店も随分できた。 by ハンマークラヴィーアさん
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    タピオカミルクティの本場。

    4.5

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2025/03/10

    タピオカミルクティーの元祖ということで日本でもおなじみ。店舗数も台湾にたくさんあり,その分サービスの平均的クオリティは高い...  続きを読むと思う。タピオカミルクティーは1杯100台湾ドルほどで,各種フードも充実。夕食を取っている人もたくさんいた。  閉じる

    ハンマークラヴィーア

    by ハンマークラヴィーアさん(男性)

    台北 クチコミ:11件

  • タピオカミルクティの本場。

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 1

    タピオカミルクティーの元祖ということで日本でもおなじみ。店舗数も台湾にたくさんあり,その分サービスの平均的クオリティは高い...  続きを読むと思う。タピオカミルクティーは1杯100台湾ドルほどで,各種フードも充実。夕食を取っている人もたくさんいた。  閉じる

    投稿日:2020/02/23

  • 休憩に最適

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 5

    中正記念堂の敷地内、国家音楽庁の中にあるので、見学前後の休憩に最適な場所にあります。
    時間帯によって混む事もありますが、...  続きを読むそんなに待たずに入れる事が殆どでした。
    タピオカミルクティーの他、食事メニューもあるので、ランチも済ませる事ができます。  閉じる

    投稿日:2018/11/25

  • 春水堂

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    台湾国内にはタピオカミルクティーのチェーン店は沢山ありますが、ちょっと高級なのを飲みたければここへ来ます。まず自分で席を確...  続きを読む保したら注文を赤ペンで紙に記入して、その注文用紙を持ってレジで支払います。抹茶ソバの実入りラテを飲みました  閉じる

    投稿日:2018/09/10

  • 春水堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    一番人気のノーマルなタピオカミルクティーと観音タピオカミルクティーをオーダーしました。観音タピオカミルクティーはお茶の味が...  続きを読むあってかなりしっかりしており、気に入りました。タピオカ自体は小さめでした。お席に座って飲むとタピオカミルクティーならこちらがオススメ。  閉じる

    投稿日:2017/11/22

  • 1番のタピオカミルクティ

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    中正記念堂で歩き疲れてこちらでランチ!
    日本でも飲めるけれど、タピオカミルクティはやっぱり何度飲んでも一番美味しい。
    ...  続きを読む氷・砂糖半分にしてもらってごくごく飲みました。
    店内は涼しくて清潔!席に着いたら注文を紙に記入して、レジで支払いを済ませます。
    ミルクティ以外にもフード一番人気のジャージャー麺もいただきました◎
      閉じる

    投稿日:2017/05/09

  • 國家音樂廳の中にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 1

    中正紀念堂の、大きな自由広場門を潜って
    本堂の手前のある左右の建物の向かって左にある
    國家音樂廳内の春水堂の店舗です。...  続きを読む
    中正紀念堂本堂にはカフェやレストランなどが無く
    右手の戯劇館は改修工事中で入る事ができません。
    広大な敷地の散策で一休みしたい時などは
    覚えておいて損は無いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/27

  • 広大な中正記念堂、歩き疲れたらここで一休み

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 1

    広大な中正記念堂、歩き疲れたらここで一休みするといい感じです。
    タピオカミルクrティー発祥のお店ということで、日本でも店...  続きを読む舗がありますが、やはり本場で行っておくべきでしょう。
    麺類もとても美味しいので、小腹が空いた時もぜひ。  閉じる

    投稿日:2017/01/21

  • タピオカミルクティーペン

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    いつも利用するのは松山空港店。
    到着後ウェルカムドリンクとして飲んでいます。
    今回は留守番の娘にお土産の限定品のタピオ...  続きを読むカミルクティーペンを買いに中山店に行きました。
    三越の地下です。
    お食事オーダーと同じ列なので少し並びました。
    ボールペンは黒ではなく青です。
    99元なのでお手軽なお土産になりました。  閉じる

    投稿日:2017/01/12

  • タピオカミルクティーの元祖

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    中正記念堂の観光の後に寄りました。音楽堂の中にあるの疲れたらすぐに行けます。鉄板のタピオカミルクティーを頂きましたがタピオ...  続きを読むカたっぷりで美味しかったです。注文が入ってかミルクティーを淹れるみたいで出てくるのに少し時間がかかります。  閉じる

    投稿日:2016/05/24

  • タピオカミルクティーが有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約11年前)
    • 0

    国家音楽廰の1Fにある「春水堂」へ行きました。当日はものすごく暑かったのですが、お店は空調もよく効いており生き返った気分で...  続きを読むした。
    お店の名物はタピオカミルクティーということで早速注文したところ、ジャンボサイズのグラスに入って出てきました。実際は2種類のうちから選べるそうですが、大きいサイズを注文してくれたもので900mlと記載があったように記憶しています。
    お店の隣にはミュージアムとお土産屋もあったので、周辺を散歩して疲れた時に休むには良い場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/09/09

  • スープ麺、乾麺、それぞれ辛い麺が多いので、子供が食べる場合は、「ぷぅ・らぁ」といってみて。

    やはりここではパールミル...  続きを読むクティが飲みたい。小さいのを頼んで後悔。美味しいから大きくても飲みきれたなあ。

    いろいろ店舗があるけど、ここは広くて茶藝店として雰囲気がいい。  閉じる

    投稿日:2013/09/10

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

春水堂 (中正店)について質問してみよう!

台北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ハンマークラヴィーアさん

    ハンマークラヴィーアさん

  • *sakura*さん

    *sakura*さん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • rinさん

    rinさん

  • Middx.さん

    Middx.さん

  • kikiiiiiさん

    kikiiiiiさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP