1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. バンコク
  6. バンコク グルメ
  7. ピア21フードコート(ターミナル21)
バンコク×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ピア21フードコート(ターミナル21) Pier21 Food Court (Terminal 21)

地元の料理

バンコク

このスポットの情報をシェアする

ピア21フードコート(ターミナル21) https://4travel.jp/os_shisetsu/10419264

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(331件)

  • 安くて美味しいものが多種

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    ターミナル21のレストラン街の奥にあるフードコートです。
    各種タイ料理があり、とにかく安いです。その価格は地元屋台レベル...  続きを読む
    清潔で席数も多いので非常に使いやすいです。
    専用のプリペイドカード(チャージ可)を購入し、それで会計する仕組みです。
    残金が残ってしまったときはカード返却すると返金されます。
    どこのお店も繁盛しており閑古鳥が鳴いているところはありません。
    ランチやディナータイムは混んでいて行列していますが、手早く作り提供されるのであっという間に順番が回ってきます。
    デザートのお店もあります。
    5日間の滞在中、3回お世話になりました。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 屋台よりもコスパ高いフードコート

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    地元のタイ人、観光客両方のお客さんでにぎわっていました。セントラルフェスティバルよりかなり安くてビックリ。こんな綺麗な場所...  続きを読むなのに、屋台より安いかもです。タイ料理、フルーツジュース、スイーツ他、沢山の店があり、選り取り見取りです。超オススメです。  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 安くて混雑

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    ターミナル21内にあるフードコート。ここは安くて美味しいと評判で、いつ行っても大勢のお客さんで混雑しています。そのせいか、...  続きを読む雑然とした雰囲気もあります。今回はここでマンゴーを食べました。既にカットされていたマンゴーだったためか味はちょっと落ちていましたが、安いので満足です。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • T21のフードコート

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    有名なフードコートですが,初めて行ってみました。
    カードに料金をチャージしたもので,屋台風のお店で使います。… 残った料...  続きを読む金は,返金できます。
    ピンキリですが,メインの料理も40THBぐらいが中心なので,かなり使っても一人100THBぐらいでお腹一杯になれると思います。
    少し調べてから出掛けてみると,美味しい料理がチェックできると思います。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 安くて便利です

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    スクンビット駅の近くのホテルに宿泊していたので、ピア21 フード ターミナルは良く利用しました。この日は昼食に来ました。
    ...  続きを読む

    ターミナル21には、レストランも多いですが、安く済ませるなら、フードコートが断然お勧めです。レストランの定食メニューの半分ほどで頂けます。種類も豊富で、ご飯系、麺系、野菜、お肉系、フルーツ系など、何でも揃いますので、毎日来ても飽きません。座席も多いので、回転も早いです。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • 使い勝手が悪いかな

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    店舗で料理を購入する前に、事前にカードを購入して現金をチャージする必要があります。
    窓口には長い行列が出来ています。
    ...  続きを読むどれだけ利用するか分からず、最低限のチャージしかしませんでした。
    追加で料理を購入すらために、またチャージするのに長い行列に並ぶ気は起りませんでした。
    またアルコールは提供していなかったみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 混んでいました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    午後3時くらいに小腹がすいたので軽い食事を食べに行きました。席が全くないという程ではありませんが、お客がたくさんいて混雑し...  続きを読むていました。フードコートに入っているお店はコロナ禍の前とあまり変わっていないようでした。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 衛生的に食べ物がいただける

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    5階のレストラン街の一角にピア21という広いフードコートがあります。このフードコートはバンコクを訪れた際には良く利用するの...  続きを読むですが、屋台並みの価格、かつ、空調の効いた涼しい室内で衛生的に食べ物がいただけるのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/10/02

  • 安くてうまい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    夕食を食べにここに立ち寄りました。ターミナル21の中にあるフードコートです。
    タイのグリーンカレーとマンゴーのデザート/...  続きを読むカオニャオマムアン、スイカのミックスジューを頼んで、THB88でした。日本円換算すると352円くらいですね。

    ボリュームも結構あるので、なかなか満腹感もあります。少しスパイシーなカレー、マンゴーと練乳のかかった餅米が、こりゃまた合うんですよ。スイカのジュースは、海外ではよく飲みます。ここのジュースは他のベリー類も入れて作っていて、とても美味しかったです。

    実は、カオニャオマムアンが忘れられず、翌日も食べに来てしまいました。
    とにかく、安いし美味しいし、とてもおすすめのフードコートです。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 毎日通った安くて美味しいフードコート

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    アソーク駅のホテルだったのでテイクアウトも含めて毎日通っていました。他のフードコートに比べて安いです。100バーツで飲み物...  続きを読むとメイン頼んでお釣りが来ます。テイクアウトの場合は容器代で5バーツ。スイカのスムージーがオススメです。  閉じる

    投稿日:2022/08/17

  • 安くておいしい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    ターミナル21内にあるフードコート。タイ料理を中心に、さまざまなお店が低価格で料理を提供しており、1食を40-50バーツく...  続きを読むらいで済ますことも可能です。テイクアウェイをする場合、お店によっては容器代を請求されます。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • ウワサ通り、コスパ最高!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    アソーク駅近くのターミナル21という商業施設にあります。
    カオマンガイが250円、パッタイが110円ぐらいでした。
    ...  続きを読むムージーも200円しません。
    沢山のテナントがあり、選ぶのに困ってしまいます。
    ここは絶対に外せません。  閉じる

    投稿日:2022/06/30

  • ピア21

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 2

    ターミナル21のフードコートはピア21。
    相変わらず人が多いと思っていましたが、席はすぐにとれて週末としては寂しい様子な...  続きを読むんですね。
    こちらのフードコートでのお休み店はほぼありませんので、バンコク市内としてはやっぱり人気があり場所なんですね。
    また次も行きます、頑張ってほしいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/27

  • いつも混んでます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    とてもキレイだし、安いし、駅近だしと申し分ないんですが、いかんせん、色んなところで紹介されているので、いつも混んでます。プ...  続きを読むリペイドカードの窓口は2ヶ所あって、奥にあるほうがすいてるけど、常時5人以上並んでます。  閉じる

    投稿日:2022/05/20

  • ターミナル21パタヤ内にあるフードコート。
    ◎価格はローカルレストランなみ
    ◎フードコートなので、各種メニューは食品写...  続きを読む真等が有り、わかりやすい。
    ◎食券を買い,各売り場でこの券で支払う明良会計システム。残金は直ぐに現金化できる。
    ◎メイン食、飲み物、デザート等色々と各売り場で選べて便利。
    ◎曜日と時間帯によるが,席確保が大変。  閉じる

    投稿日:2022/03/08

  • フードコートは気軽に1人で食べれる。主にランチか持ち帰り。
    上のレストラン街も1人でも意外に入りやすい。
    トニーローマ...  続きを読むが2021年に行ったときには閉鎖していた。赤坂のトニーローマレベルの味ならいいが、バンコクのは高いけど今一だったから客がどんどん遠のいたのでしょう。

    他にアイスなどのショップも多く買い食いは楽しい。
      閉じる

    投稿日:2021/03/18

  • メニューは豊富です

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    ターミナル21に昼食に来ました。レストラン街も多いですが、フードコートだと、その半分以下の料金で食事ができます。

    ...  続きを読む性なら大体200バーツ、女性なら100バーツもあれば十分ですね。お店も多く、麺、ご飯、デザートなど、何でもあります。
    お昼時は、席が埋まるので、相席されている方も多いです。タイなど外国では、相席は普通なので、必ず座れますよ。  閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • お店をハシゴできます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    入口の受付でデポジット制のカードを購入して利用します。ピア21のフードコート内には主食、サイド、デザートなどさまざまなメニ...  続きを読むューを扱う店舗が並んでおり、必ずしも同じお店で利用する必要はありません。フードコート内のお店をハシゴできます。  閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • 昼時は平日でも混んでますよ~

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    BTSの「アソーク駅」に隣接しているターミナル21の5階にあるフードコートです。
    さまざまな種類の料理(お店)が所狭しと...  続きを読む並んでおり、お昼時ともなれば現地客・観光客入り乱れて大混雑となります(^^;;
    フードコートなのでファストフード的なものの方が多いように思います。
    ご飯と飲み物を購入して日本円で安ければ300円ぐらい、高くても500円ぐらいでしっかり食べられます!  閉じる

    投稿日:2020/12/24

  • 中国からの団体客がいない

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 2

    昼食を食べるために平日の11時30分ごろに行きました。混雑する時間帯だったので席を確保することができるのか心配でしたが、予...  続きを読む想に反してほとんどお客がいなく、問題なく席を確保することができました。新型コロナウイルスの影響がでているようです。  閉じる

    投稿日:2020/03/20

21件目~40件目を表示(全331件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 17

PAGE TOP