window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. ライデン
  6. ライデン 観光
  7. 市庁舎
ライデン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

市庁舎 Stadhuis Leiden

建造物

ライデン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

市庁舎 https://4travel.jp/os_shisetsu/10385740

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
市庁舎
英名
Stadhuis Leiden
住所
  • Stadhuisplein 1, 2311 EJ Leiden
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

ライデン 観光 満足度ランキング 7位
3.28
アクセス:
3.63
ライデン中央駅からだと徒歩20分ほどの旧市街地中心部にあります。 by SUR SHANGHAIさん
コストパフォーマンス:
4.50
外観見学は無料です。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
4.17
旧市街地中心部にあるので、周辺を行き交う人多し。 by SUR SHANGHAIさん
展示内容:
3.83
ブリ―通りに面した側と、ニーウェ・レイン川に面した側とでは全く違う印象の建物なのを見てみましょう。 by SUR SHANGHAIさん

  • ライデン市庁舎があるのは、ライデン中央駅からだと20分ほどの旧市街地の中心部。
    高い塔を持つ古城のような外観がまず目...  続きを読むを引きます。

    全体が古い時代に造られたんだろうと思ってしまいますが、16世紀に建てられた建物の大部分は1929年の火災で失われ、今見る姿はその後再建された新しいものと知ってビックリ。
    その大火にも負けず残ったのは、ブリ―通りに面した側にあるファサードだけだったのだそう。

    そんな歴史があるせいか、ブリ―通りに面した側はどっしりとした石造りで厳めしい印象。
    それが、ニーウェ・レイン川に面した側に行くと、中庭にはカフェもあり、レンガ色の壁が温和な印象に変わります。
    ぜひ、どちら側も見てみましょう。

    余談ですが、市庁舎脇を流れるニーウェ・レイン川沿いにはカフェが多くて町歩き途中の休憩にピッタリ。
    水・土曜日には市場も出るので、行ってみるといいですよ。
      閉じる

    投稿日:2025/03/27

  • 西側と東側で全く印象の異なる市庁舎

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 1

    1350年頃から増改築を繰り返して1597年ファサードの建築で一応完成した市庁舎です。西側正面(ブレー通り側)のファサード...  続きを読むは必見。オランダで最も長いルネサンス様式のファサードのようです。
    ところが1929年の大火で、市庁舎はこのファサード以外を焼失しました。その後、オリジナルのファサードを使って1940年に再建されたのが現在のものです。オリジナルは西側だけですので、反対の東側(市庁舎広場側)から見ると市庁舎は全く違う建物に見えます。尖塔も上部1/3のみオリジナルに似せ、下部の2/3は別のスタイルで再建されています。中はモダンな市役所でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • なぜイタリアン?

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 0

    ピータース教会から2ブロック東へ行ったBreestraat(ブレー通り)に面して建っています。裏側は広場を挟んでNieuw...  続きを読むe Rijinの運河です。
    17世紀に建てられたルネッサンス様式の建物ですが、1929年に火災によって多くの部分が焼失し、その後再建されたそうです。正面の美しいファサードと高い塔が印象的でした。
    1階にその名も「City Hall」と言うイタリアンレストランがありました。ヨーロッパではレストランのある市庁舎は珍しくありませんが、普通はその地方の郷土料理がメインであったように思います。なぜここはイタリアン?と不思議でした。  閉じる

    投稿日:2016/11/20

  • ルネサンス様式の美しいファサード

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約13年前)
    • 0

    16世紀に建てられたという古い建物です。ファサードは紋章を持った像や美しい彫刻で飾られています。内部は一部、イタリアンレス...  続きを読むトランとして利用されていました。市庁舎の裏手の運河沿いにはカフェやレストランのテラスがたくさん並んでいて、ここを通るクルーズを眺めながら食事を楽しむたくさんの人でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2014/10/02

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

市庁舎について質問してみよう!

ライデンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • blumentalさん

    blumentalさん

  • birdieさん

    birdieさん

  • ローズベリーさん

    ローズベリーさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 231円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP