1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 山西省
  6. 太原
  7. 太原 観光
  8. 晋祠
太原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

晋祠 Jinci Temple

史跡・遺跡

太原

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

晋祠 https://4travel.jp/os_shisetsu/10266568

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
晋祠
英名
Jinci Temple
住所
  • 山西省太原市晋源区039省道
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 広場・公園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

太原 観光 満足度ランキング 1位
3.29
アクセス:
3.67
太原市内からバスで行けます by akiさん
コストパフォーマンス:
4.50
公園は無料、寺院は有料 by akiさん
人混みの少なさ:
3.83
冬季は少なめでした。 by akiさん
展示内容:
4.17
史跡好きなら飽きないはず by akiさん
  • 太原観光のハイライト

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 4

    山西省・太原市にある道教の寺院です。日本ではあまり知られておりませんが、歴史ある寺院なので太原市に来られた際はぜひ訪れてみ...  続きを読むてください。
    市内中心部からは少し離れており、バスで1時間以上は掛かります。

    公園と寺院があり、ゆっくり見学すると2~3時間ほどは掛かると思います。
    木造建築としての芸術的価値は高いので、寺院巡りが好きな人なら満足度は高いと思います。

    自分は正月に行ったのですが、池が完全に凍るほど寒かったです。
      閉じる

    投稿日:2020/04/27

  • 宋の時代の文物や建築物

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    晋祠は無料の公園区域と有料の博物館区域とに分かれ、通常は後者をメインに観光します。宋の時代に作られた人形や建物が残されてお...  続きを読むりとても興味深く、また、敷地内も整備されているため、不自由なく観光して回れました。色鮮やかな寺院脇の柳の木が涼やかに揺れているのが印象的でした。太原市内からは市バスでおよそ1時間の距離です。  閉じる

    投稿日:2016/06/18

  • 予想以上に素晴らしい建築群

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    太原駅前、北創大廈ビル手前の308路、804路のバス停から、2.5元で行けます。1時間強かかるけど、終点なので安心して乗っ...  続きを読むていられます。晋祠公園の門から15分ぐらい歩くと、やっと晋祠博物館の入場門があります。現在、冬場は65元。北魏から北宋にかけて建てられた、古建築群が迎えてくれます。ネットで、見どころを予習して行きましょう。  閉じる

    投稿日:2016/01/03

  • 神聖なお社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    太原中心からバスで1時間半と移動はかなり大変。しかしバスで2.5元と格安でいける。本数も1時間に数本あり半日余裕があればい...  続きを読むける。神聖なお寺の一角のようで中には公園と歴史施設がある。写真屋がいっぱいいて数枚買えばガイド兼でついてきてくれる。  閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • 必見スポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    太原の空港からタクシーで行きました。広い敷地に古建築と幾多の彫像が残ります。あまり日本からの観光ツアーには組み込まれていな...  続きを読むいかもしれませんが、山西省に行かれた際は、平遥や大同への移動の前にでもお立ち寄りになっては如何でしょうか?一体一体丹精込めて彫り上げた彫像が待っていますよ。  閉じる

    投稿日:2013/11/14

  • 太原市からそう遠くは無い郊外にある「晋祠」は、市区から南西へ約25km行ったところ、懸瓮山の麓にあります。
    太原周辺の大...  続きを読むきな水源地でもあり、大自然に古代建築物と庭園や彫塑に石碑などが溶け合った素晴らしい景勝地となっています。
    園内では、宋、元、明、清の各時代の建築物が集められており、将に「国の至宝」と言っても過言では無い位の庭園です。

    晋祠は北魏に建設が始まり、周武王の次男である「叔虞」を記念するために造られました。
    当初、その名にちなんで「唐叔虞祠」と名付けられました。
    11世紀の西周時代、周武王が病で亡くなると、その長男が地位を継承しました。しかしまだ幼かったため、伯父が代わって天子の職権を執行したそうです。歴史上で言われる「周公による摂政」ですね。西周が土地分配制を実施し成王が地位を継承した当初、唐国で武庚の反乱が発生し、周公は自ら兵を率いて唐国に赴き、その反乱を収めました。

    或る日、成王は弟の叔虞と庭で遊んでいました。
    ふと地面から一片のアオギリの葉を拾い上げ、圭(下が四角で上がとがった玉(ぎょく)で、天子が諸侯を封じた際に、その証しとして与えるもの)の形に切ると、「この圭をお前にやろう!唐国を諸侯に封じるぞ!」と言いました。
    傍らに居た史佚はこれを聞くなり、すぐに成王に吉日を選ばせ、諸侯を封じる儀式を行うよう指示しました。
    まだ幼い成王は、「まだ叔虞と遊んでいたい」と頼みますが、史佚は「天子にそんな我が侭はゆるされません。
    口に出したからには、史書に彼のことを記載し、音楽と歌と踊りで彼のために祝わなければなりません。儀式は彼の為です!」と言いました。そこで成王は、本当に叔虞を唐国の諸侯に封じた(統治した)・・と伝えられています。

    叔虞は唐国に来ると政治に精励ししました。
    晋の水を利用して農地を開拓し、その地で農業を大々的に発展させました。唐国の庶民生活はみるみる安定し、楽しく働き生活が豊かになり、その後700余年の生活が安定しました。
    こうして、国家安泰という繁栄に向けて、しっかりとした基礎が築かれました。

    叔虞の逝去後、人々は彼を記念するため、この山紫水明の地を選んで祠を築き、そこに彼を祭って「唐叔虞祠」と名付けました。
    境内に晋の水が流れている点から、新たな国家の国号として「唐」から「晋」に改めたので、祠の名前を「晋王祠」、略称「晋祠」と改名し今に至ります。

    千数百年来、晋祠はその悠久の歴史と希少な景観から、多くの人々の心を引き付け、歴史の帝王や宰相も訪れました。
    遊覧する間に詩を詠み文を綴りましたが、それらは300余りの石碑や標札となって残されています。


    晋祠は、中部と北部、そして南部の3つのブロックに別れています。
    中部は晋祠の中心部に当たり、大門を入り水鏡台から会仙橋、金人台、対越坊、献殿、鐘鼓楼、魚沼飛梁を経て聖母殿がある当たりまでを指します。ここが晋祠の主体部分で、博物院となっています。ここでは、芸術的価値が極めて高く、厳格優雅な建築構造を観覧する事が出来ます。

    晋祠内で最も著名な殿堂が聖母殿であり、宋代天聖年(1023〜1032)の建立で、威厳に満ち、どっしりとした趣があります。現存する宋代の建築物の中で最も完璧な姿で残っている建築物。高さ19m、屋根は回廊柱と庇部分の柱に支えられていますが、建築学上の計算によると、柱は12本少なく済ませられており、古代の建築書「営造法式」に記されている、「減柱営造法」による建造となっています。こうすることで、殿内の空間はより高く広く深く奥行きのあるものにする事が可能。殿内の木造の柱に彫られた龍は、中国国内に現存する最古の木彫芸術品です。

    晋祠を簡易紹介したブログ→http://chinaart.blog.so-net.ne.jp/2012-01-12



    住 所 : 山西省太原市晋源区晋祠鎮
    電 話 : (0351)6020014, (0351)6021393
    地 図 : http://map.baidu.com/?l=16&c=12519601.892704,4513092.8505918&s=tpl%3ACity
    時 間 : 09:00-18:00(冬期09:00-15:00)
    門 票 : 70元(ガイド料込み)
    バ ス : 太原駅前バス停発の804路,408路バスで「晋祠公園バス停」まで1時間少々/料金2元
      閉じる

    投稿日:2012/01/14

  • 周の武王の次男(唐叔虞)を祀った晋祠

    • 3.0
    • 旅行時期:2008/06(約16年前)
    • 1

    山西省の省都太原から南西へ25kmほど。太原の列車駅のあたりからタクシーで行くと20分ほどで45元。
    左上の画像は車道に...  続きを読む面した晋祠公園の入口で、晋祠へはここから入ると1km近く歩いて行かなければなりません。夏は日差し対策をお忘れなく。私が行った08年6月上旬は公園内部が大規模な整備中でした。
    右上の画像奥に見える赤い門が晋祠の入口。この通路には簡単な食事を出す屋台、飲み物やお土産のお店も並んでいます。チケット売り場は門の左手にありました。70元。内部の地図と説明が付いたパンフレットは1元。開園は毎日8:00~17:00。
    パンフレットには晋祠の必見の場所などが載っていて親切ですが、実際に回って見て、70元と言うチケットのお値段と見合うかどうかは人によって感じ方が大きく違うのでは? 私個人の感想では、ここは太原でのお時間が余ったら行ってみては?といった感じでした。
    晋祠公園の整備が済めば雰囲気がもっとよくなるかも。

    左下の画像は金人台に立っている鉄製の4人の人物像の一つ。後ろに見えている對越坊に懸かる≪對越≫の字は、パンフレットによると『詩経』の中の「對越在天,駿奔走在廟」からとったもので、晋祠の三名匾の一つだそうです。
    下中央の画像は、国宝である聖母殿入口を守る塑像の一つ。目には琉璃(るり)の玉がはめ込まれているということで、生き生きとした表情。聖母殿の中には侍女たちを象った塑像も並んでいますが、内部は撮影禁止です。
    右下の画像は聖母殿の左手にある難老泉。井戸の奥底から轟々と音を立てて泉が湧いている様子です。

    これらのほかにも広い敷地内にはまだ建築物群や柏の大木などの見所があって、私は一通り見終わるのに1時間半近くかかりました。
    帰りにまた車道までの長い道を行くのが辛いような時は、右上の画像の通路脇で帰り客を当て込んだタクシーの運転手さんが声を掛けてくるので利用してもいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2008/08/02

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

晋祠について質問してみよう!

太原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • akiさん

    akiさん

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • 唯我独尊さん

    唯我独尊さん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • kentさん

    kentさん

  • こまちゃんさん

    こまちゃんさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP