1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 北京直轄市
  6. 北京
  7. 北京 観光
  8. 中国人民抗日戦争記念館
北京×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

中国人民抗日戦争記念館 jinghangdayunhe

博物館・美術館・ギャラリー

北京

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

中国人民抗日戦争記念館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10266537

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
中国人民抗日戦争記念館
英名
jinghangdayunhe
住所
  • 北京市豊台区城内街
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

北京 観光 満足度ランキング 72位
3.27
アクセス:
2.00
車で現地まで行きましたが、北京市内から少し遠いです。 by すずりんさん
コストパフォーマンス:
4.50
入場料は無料でした。 by すずりんさん
人混みの少なさ:
3.83
展示内容:
4.00
  • 盧溝橋の近くにある

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    日中戦争の発端の地、盧溝橋に行ってきました。日中戦争の発端の地としてよりも、マルコポーロ橋と名ずけられたとても美しい橋とい...  続きを読むうことで行ってみました。想像以上の美しい橋で、来てみて良かったと感じました。帰りは盧溝橋から苑平城の中を通って地下鉄の大瓦窟駅へ向かって歩いて行くと、左側にこの中国人民抗日戦争記念館がありました。盧溝橋の夕日をみに行ったので、もう閉館してしまっていて中に入ることが出来ませんでした。やはり盧溝橋は日中戦争の発端の地なのですね。  閉じる

    投稿日:2018/10/21

  • 10数年ぶりに行ってきました。以前ここは周りに何もなく、記念館がポツンと建っていましたが、この間色々と整備が進み、周りはき...  続きを読むれいになっていました。以前はどうだったか忘れましたが、今回無料で館内を見学することができ、当時の歴史を勉強したいという方には非常に良い場所だと思います。記念館内は広く、ゆっくり見学すれば、1日かかるのではないかと思います。見学後は近くの盧溝橋へ行きました。逆にここは以前は無料で自由に見ることができましたが、いまは、盧溝橋周辺を管理するようになっていて、入場料をとって見学するようになっていました。  閉じる

    投稿日:2017/04/03

  • やはり日本人にこそ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    歴史の知識があれば、中国語を追っていくだけで何のことを言っているのかはすぐ理解できると思います。館内は非常に綺麗で、展示も...  続きを読む整理されています。
    基本的に中国人向けの施設です。内容が内容だけに、「日本の批判は一切許さない!」みたいな人は避けた方がよいでしょうが、案外日本国内での反戦運動の展示なんかもあったりしますので、彼らがどういう風にこの件を捉えているのかの感覚を味わうのは、日本人にとっても非常に興味深いものではないかと。
    盧溝橋のすぐ近くなので、合わせて見に行くとよいでしょう。
    問題はアクセスの悪さ。地下鉄の大瓦窟駅からだとかなり歩きますが、バスが用意されておらず、付近(苑平城周辺)はタクシー乗降禁止になっているので流しのタクシーもいません。この点は非常に勿体ない。  閉じる

    投稿日:2015/07/26

  • 歴史を学び、考える

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    入場料はかからないが、身分証(パスポート)を見せることでチケットを手に入れる。
    日中戦争の背景から終戦、中華人民共和国の...  続きを読む成立に至るまでが事細かに展示されている。
    中国がどのようにこの時代の歴史を認識しているかを理解することができる。
    校外学習中の小学生やツアー客などの団体も多かった。
    すべての展示をじっくり見ると2時間以上かかり、体力・精神力を要するが、歴史を振り返り、未来のために思考するためにも、日本人として一度訪れる価値のある場所。

    少し歩けば盧溝橋を渡ることもできる(別途入場料必要)。  閉じる

    投稿日:2014/10/11

  • パスポートは・・・?

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 2

    入場料は無料ですが、パスポートが必要です。
    パスポートはあまり持ち歩きたくないのでコピーを提示しましたが、問題なく
    ...  続きを読む場できました。
    余談ですが、行きは最寄の地下鉄駅からタクシーをつかいましたが、盧溝橋はタクシーの運転手にも分かりづらく苦労しました。
    帰りも博物館近くで拾いましたが、乗車拒否され、もっと広い道に出て拾うようにいわれました。高速道路近くまで行ったほうが無難です。
      閉じる

    投稿日:2012/04/12

  • 日本の侵略の歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約13年前)
    • 0

    盧溝橋のすくそばにあります。
    入場にはパスポートがあります。
    中にはデポジットを40元預けて、日本語のレシーバーも
    ...  続きを読む借りられます。
    展示はすべて日本の侵略の歴史の展示。
    昔、戦争で日本はこんなひどいことを中国にしたのかと
    考えさせられました。  閉じる

    投稿日:2012/11/25

  • 見学は無料ですが、身分証が必要

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 4

    北京市の中心から南西に15kmほど。蘆溝橋がある豊台区の宛平県城には中国人民抗日戦争紀念館もあります。
    私たちは、王府井...  続きを読むのあたりからタクシーで行ってみました。
    距離的にはそんなに遠くないんですが、渋滞のせいで蘆溝橋のたもとまで小一時間かかりました。料金は65元。
    紀念館へは、その橋のたもとから城壁に囲まれた宛平県城内に入って徒歩数分。
    帰りのタクシーは、蘆溝橋や中国人民抗日戦争紀念館周辺で見つかるので、待っていてもらわなくてもいいと思います。

    紀念館の見学は無料でしたが、敷地内に入るにはパスポートなどの身分証が必要。
    館内に入ると、中国語、日本語、英語のパンフレットのほかにも、オーディオ・ガイドも貸し出しています。
    デポジット100元で、借りる人はここで身分証を預けることになっていました。

    内部の展示は撮影可。蘆溝橋事件以外にも、日中間の戦争史がテーマになっています。
    設備や展示方法は思っていたより新しいという印象。
    学校教育の場としても使われているので、この日は小学生グループなども見学に来ていました。

    サイト:http://www.1937china.org.cn/index.php?id=111  メニューに出ている≪行車路線≫のページには、バスや車でのアクセス方法と地図が出ています。
    開館は9:00〜16:30。入場は16:00まで。
    月曜日は休館。
      閉じる

    投稿日:2010/11/23

  •  中国旅行達人さんで車をチャーター(1日(9時間)550元)して、雲居寺と石経山、北京猿人の周口店を寄った後に妻と2人で立...  続きを読むち寄りました。
     「中国人民抗日戦争記念館」は盧溝橋の近くにあります。盧溝橋に隣接する城の中にあり、1時間くらい入りました。他社(特に日本の旅行者)のツアーでも、旧日本軍の良くない所業が明らかにされていることもあり、盧溝橋には寄っても、ここには寄らないことが多いですが、日本人なら、是非見た方がいいと思います。
     第二次国共合作による抗日戦線の状況のほか、旧日本軍の暴虐行為を示した写真や展示物などもあり、目をそむけたくなる箇所もいくつかありますが、中国では、戦前の日本についてどのように教えているか、その一端がわかるかと思います。中国の黄金週間初日(5/1)で休みであり、教育的な面もあるのでしょうか?、中国人の親子連れも目立ちました。
     この建物の展示物については中国語の説明文があるだけで日本語はもちろんのこと、英語の説明文すらありません。(せめて英語の説明文くらいつけて日本人を含む外国人に見せるようにすべきだと思います。もしかしたら欧米人に見てもらいたくない記述があるのかもしれません。)
     なお、中国の村を襲った日本軍の兵隊を村民の中に紛れていたゲリラ部隊がやっつけるシーンを人形で再現したものがやっていましたが、最後にゲリラが日本の兵隊に逆襲して完結する場面では、集まっていた中国人は皆、歓声をあげて喜んでおり、その場で日本語を話すことは非常に憚られました。
     という訳で、抗日運動である五・四運動のあった5月4日や盧溝橋事件があった7月7日など抗日関係の記念日に「中国人民抗日戦争記念館」へ行かれるのはあまりオススメしません。
      閉じる

    投稿日:2007/05/12

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

中国人民抗日戦争記念館について質問してみよう!

北京に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • すずりんさん

    すずりんさん

  • がーさんさん

    がーさんさん

  • K.Matさん

    K.Matさん

  • ぴいさん

    ぴいさん

  • そとさん

    そとさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP