1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. カンボジア
  5. シェムリアップ
  6. シェムリアップ 観光
  7. タ プローム
シェムリアップ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

タ プローム Ta Prohm

寺院・教会

シェムリアップ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

タ プローム https://4travel.jp/os_shisetsu/10265931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(383件)

  • トームレーダーにも出てくる幻想的な風景

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    年末のアンコール遺跡めぐりの一人旅で現地日本語ガイド付きツアーで立ち寄りました。
    アンコール遺跡群のそばにあり、人気の観...  続きを読む光スポットで中国人、韓国人、日本人のアジア人が大目です。西洋人もいますが、うるさい中国人が目立つます。
    ハリウッド映画・トームレーダーの撮影場所になった遺跡は石で作られた建物に絡まる木々が都会にない幻想的風景でした。
      閉じる

    投稿日:2016/01/12

  • ラピュタのような世界

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    トゥクトゥクを小回りコースでチャーターし、回りました。
    前日にバイクタクシーで10ドルと交渉したのですが、結局、運転手も...  続きを読むトゥクトゥクのほうが楽なのか、当日はトゥクトゥクできました。
    タプロームはラピュタのような感じで、石がごろごろしていたり、木の根っこが遺跡を覆いつくしていたり、圧巻でした。  閉じる

    投稿日:2017/03/18

  • ガジュマルの木が圧巻

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 2

    アンコールワット関連遺跡群でバイヨン寺院と並んで最大の人気を誇る遺跡です。
    こちらの遺跡の何が面白いかというと、密林から...  続きを読む発見された遺跡を、元のジャングルをできるだけ残したまま修復しているというところで、巨大なガジュマルの木が壮大な石造りの遺跡を飲み込もうとしているその姿が圧倒的なスケールで迫ります。
    さすがに大人気の遺跡ですので、静かな場所でじっくり感慨にふけるというわけにはいきませんが、人間のどんななす業もいつしか自然の中に埋もれていくというその姿には必ず心を動かされることでしょう。
    郊外には、ほとんど修復されないまま観光のできるベンメリア遺跡もあり、こちらも面白いですが、まずはタ・プロムを先に見たほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2016/11/24

  • 石と樹木の物語

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    堅牢な石積みもいずれは崩れ朽ち果てていく。そんなことにお構いなく、樹木は光を求めて茂りまくる。石積みを崩してまでも。生命っ...  続きを読むて強いなーなどと、この遺跡を見ると思ってしまう。それほど石積みと熱帯樹は対照的だ。時を感じさせてくれる。ただ中国、韓国のツアー客にははしゃぐ人も多く、遺跡全体が騒々しい。比較的静かなベン・メリアの方がいい。  閉じる

    投稿日:2016/02/10

  • 歴史と植物の力

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    ここだけの観光でしたら30分ですがアンコールワットを観光するなら3日は欲しいと感じました。私は二日で回りましたが「やはり時...  続きを読む間に追われて観光するには勿体ない場所」と感じました。ここの見どころは木に覆われた仏像です。木々の生命力を改めて認識します  閉じる

    投稿日:2016/10/23

  • トゥームレイダーだ!!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    タ・プロームにやってきました。
    映画トゥームレイダーで観たことがある光景ですね。
    タ・プロームはシェムリアップ観光の際...  続きを読む、立ち寄りたい観光場所ですね。
    皆さん、タ・プロームに立ち寄りましょう。素敵な発見があるでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/03/06

  • こういう「放っておかれた感」、大好きです!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 35

    アンコール遺跡内の寺院ですが、他のところと違い歴史や建築物としてでなく、「忘れ去られたもの」として展示されている寺院です。...  続きを読む

    建物にはガジュマルの木が侵食し、どこから建物なのかよくわからない雰囲気。
    映画やSFマンガの舞台、という感じが強いですね。

    廃墟好きではないですが、こういった「取り残された」雰囲気、大好物なのでツアーでまわった遺跡の中でいちばん楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/10/09

  • 木の根が圧巻

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    映画の撮影でも使われた場所で 木の根が圧巻です。ガイドブックでよく見る根の他にも 遺跡を巻き込んだ根は他にも幾つかあります...  続きを読む
    観光客が非常に多く 某国の人たちは写真を撮っているのに 割り込んでくるし騒ぐし 折角の遺跡なのに辟易しました。  閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 団体客が多すぎる・・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    ガイドブックでも有名な木の根が巻きついた遺跡が魅力的なのですが とにかく人が多すぎて、うるさくて、早くこの場所から立ち去り...  続きを読むたかった。静寂に包まれていたらここはどんなに素晴らしいか・・某国の人たちはもう少し静かに出来ないのか?   閉じる

    投稿日:2015/11/02

  • ガジュマルの生命力に感心します

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    ガジュマルで有名ですが本来は仏教の僧院でかつては隆盛を誇ったが使われなくなった後は手入れや樹木を取り除くことをしなかったの...  続きを読むで現在の姿になった。自然の力を思い知らされる光景です。
    ガジュマルだけではなく崩壊したがれきの山がこの寺院の無残な歴史を物語っている。  閉じる

    投稿日:2015/10/25

  • 幻想的だが…

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 4

    木が遺跡を飲み込んでいるみたいですごく神秘的な場所です。ただ、中国人観光客の団体がとても多く、彼らはなぜそこまで?と思うほ...  続きを読むど大騒ぎしながら観光するので雰囲気が台無しでした。静寂を楽しむべき場所で、あきれるほどに周囲を気にせず大騒ぎと大声…中国人観光客の団体が少ない時間が何時なのかはわかりませんが、そこを選らんで行かれるといいと思います。アンコールワットの近くなので早朝はいないかも?  閉じる

    投稿日:2015/09/09

  • 遺跡の間に割って生える圧倒的な自然の力

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    ダイナミックに木の根の絡む遺跡は迫力があって、再発見されるまで遺跡がジャングルに隠されていたことを思い出させてくれます。
    ...  続きを読む

    インド隊による修復作業が続いていますが他の遺跡と違い、遺跡を侵食している木を全て取り除いてしまうわけにいかないので、修復に関してもいろいろな意見があるそうです。(修復は可能ですが木を取り除いてしまうと今と全く違った姿になってしまうので)

    迫力のある景色も良いですが、良いレリーフも所々残っているので時には近くに視線を移してみるのも良いと思います。

    アンコール遺跡の中でも特に人気がある遺跡なので、いつ来ても人が多いのですが、早朝は比較的空いています。
    ツアー客が朝食を取っている時間を狙って行くと良いかも。
      閉じる

    投稿日:2015/10/21

  • 太陽エネルギーのなせるワザ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 6

    大樹が寺院を飲み崩す姿は、見る者に畏敬の念を抱かせます。
    植物の生命力の強さ、そして、それを育てた太陽エネルギーの壮大さ...  続きを読むに想いを致せば、記念写真撮影に夢中の群衆は何とちっぽけな存在だろう・・・。
    なんて、ちょっと気取ってしまいましたが、規模こそ大きくないものの、やはり一見の価値ありの魅力的な遺跡と言うべきでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/10/13

  • ベンメリアほどではないですが崩れかけの遺跡とそれを飲み込むように生える木々は圧巻です。時の流れと自然のパワーを感じます。
    ...  続きを読む
    根の大きさがもう想像を超える大きさで、自然には勝てないという気になります。
    私達は雨季に行ったので苔が生えてより美しくなっていたと思います。
    今回の旅行で行った遺跡の中でも好きな遺跡です。

    ここだけではないですが、皆さんおっしゃるとおり中国人観光客のマナーの悪さが目に付きます。大きな木の根っこの写真スポットがあるのですが、皆なるべくすぐ写真を撮って次の人に譲るのですが、中国人の団体がいるといろいろな写真を撮りまくってなかなか空かず待たなくてはなりません。また水の入ったペットボトルを歩きながら子供に参道脇に投げ捨てさせる親などいて、ひどいです。
    避けれるならなるべく避けたいですね。  閉じる

    投稿日:2015/09/27

  • 巨木が遺跡を飲み込む不思議なエリア

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    アンコール遺跡観光の共通チケットで入場できます。
    乗用車をチャーターするツアーだったので距離感が良くわからないのですが、...  続きを読む地図で見るとアンコールトムからそれほど離れてはいないようです。
    巨大な樹木の根が遺跡の壁を覆っています。
    かなり神秘的な雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2015/08/12

  • 遺跡を飲み込む樹々に圧倒されます!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    アンコールワット、アンコールトムに続く人気を持つタ・プローム。

    遺跡が大木に飲み込まれている様子を見ることができます。自...  続きを読む然って偉大だなぁと考えさせられる場所。

    個人的には、一番見どころがあった場所です。遺跡もほとんど修復されていないので、崩れ感もいい感じです。

    木の中にデバターが顔を出している場所があって、神秘的です。個人で行くと見つけづらいですが、頑張って見つけて下さい☆

    ただ、遺跡が崩れそうだから、大木を切ってある場所があって、それはどうなの?と思いました。

    でも、とっても見どころある場所。是非訪れてほしい遺跡です♪  閉じる

    投稿日:2015/08/10

  • 映画の場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    アンコール遺跡群の最後に見にいきました。一番崩れているところが多く、木の侵食で、今にも崩れそうな所が多々あります。しかしな...  続きを読むがら神秘的で生命強さを感じる場所です。アンコールワットに次ぐパワースポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/04

  • 見応えあり!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    現地ツアー(VELTRA)を使って日本語ガイドさん付きで行きました。思っていたよりガジュマルと遺跡のコンビがすごくて、見応...  続きを読むえ十分あります!でも人多すぎ~(-_-;)。中国や韓国の団体ツーリストがあまり周りに気を使わず写真を取ったり、遺跡に登ったりしてちょっと迷惑でした(係員にも怒られていました)。それでも行く価値ありです。アンコール遺跡は、写真じゃなくて現地で五感を使って鑑賞するのが正解だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/22

  • 遺跡と自然コラボ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    樹齢300年の大きな木が遺跡をのみ込むように絡みついている風景は圧巻です。自然の力って凄いなぁと思いました。一体化してしま...  続きを読むっている。
    ドレスの裾のひだのようだったり、大蛇のようだったり。
    大木の木陰は少し涼しく感じます。
    パワースポットだとか、確かに生命力を感じるような気がしました。
    いたる所に写真スポットありです。
      閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 年月を感じる自然と遺跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    巨木の根が絡まったというか、巨木に飲み込まれそうな遺跡は、きれいに整備された遺跡よりも歴史を感じさせる重みがありました。い...  続きを読むずれは遺跡がつぶされてしまいそうですが、自然の中に作られた遺跡の運命なのかもしれない、なんて思いました。
    中はちょっと分かりにくく、出口が分からなくなったため、警備員に道を聞いたら簡単に遺跡の説明をしながら出口を案内してくれましたが、案の定お金を請求されました。  閉じる

    投稿日:2016/05/31

121件目~140件目を表示(全383件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 20

PAGE TOP