1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中近東
  4. アラブ首長国連邦
  5. ドバイ
  6. ドバイ 交通
  7. ドバイ国際空港 (DXB)
ドバイ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ドバイ国際空港 (DXB) Dubai International Airport

空港

ドバイ

このスポットの情報をシェアする

ドバイ国際空港 (DXB) https://4travel.jp/os_shisetsu/10264500

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(379件)

  • 関空から香港で乗り換えて、ドバイに行きました。ドバイ国際空港は、すごく豪華だと聞いていましたが、ターミナル1だったので、全...  続きを読む然豪華ではありませんでした。

    たぶん、エミレーツ航空専用のターミナル3が豪華なんだと思います。主人が以前ターミナル3を利用したことがあるのですが、ターミナル1と全然違うと言っていました(>_<)

    豪華さを体感したかったので、残念でしたぁ。でも、時計はちゃんとロレックスの時計でした♪  閉じる

    投稿日:2018/08/25

  • きれいだけどとにかく広い、乗り継ぎ注意

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    トランジットで利用しました。飛行機を降りたら直ぐにConnectionのセキュリティを通り、乗り継ぎ便のゲートに向かいます...  続きを読むが、電光掲示板のゲート表示が早くて乗り継ぎ便名とゲートを確認するのに、目がウロウロして確認しにくかったです。また空港内が大変広くて、エミレーツ便同士の乗り継ぎでしたが、かなり歩きました。復路のJALとのコードシェア羽田行きはターミナルCの一番端のゲートで、1時間半くらいの乗り継ぎ時間でも充分に余裕があるとは言えないほどで、免税店を見る時間はありませんでした。
    大変広いきれいな空港でした。出発時バージュアルアラブやパーム、ワールドが見えました。  閉じる

    投稿日:2018/12/27

  • 情報が少ないドバイ空港のターミナル2ですが、フライドバイが2017年7月にエミレーツ航空と提携したため、エミレーツ航空との...  続きを読むトランジットで、中東・アフリカ・ヨーロッパの様々な都市にいけます。

    ●ドバイ空港での、ターミナル3からターミナル2へのトランジット方法。
    エミレーツではドバイでターミナル3に到着しますが、そこからターミナル2への移動方法が日本ではほとんど情報を得られませんでした。
    ネットの掲示板では移動に数時間!!なんて記載もあったりで、本当に不安でした。
    結果的にはスムーズに移動できましたが、フライドバイがエミレーツ航空と提携したのが2017年7月と最近なので、それ以前の情報は参考にならないようです。
    日本でエミレーツの窓口に電話したり、羽田の係員にも質問しましたが、全く的を得た回答は得られない状態で現地に入りました。

    エミレーツではフライドバイと提携しているので、日本での出国時にドバイからのチケットが発券されると思います。そこにGATE番号が記載されているので、エミレーツでドバイ空港ターミナル3に到着後、は『GATE F』または『FRY DUBAI』の看板にしたがって、ひたすら歩けば移動バス乗り場に到着します。
    そもそもドバイ空港ではターミナルの認識はあまり無い様で、GATEナンバーで管理されています。(ターミナル3内でもエアポートシャトルに乗ったりしますので。)

    バスでの移動はものすごく遠いです。
    空港内の最も外側の道路を回り、あまり冷房の効いてない満員のバスの中、30分くらいは揺られます。
    とっても広いターミナル2ですが、ターミナル3ほどの豪華さはありませんが、普通に食事やちょっとしたお土産は購入できます。
    でも、長時間のトランジットがあるのなら、ターミナル3の方が遥かに快適です。
      閉じる

    投稿日:2018/09/17

  • エミレーツ航空の成田からの到着便とと羽田空港への戻りの際に利用しました。
    早朝の4時前の到着と帰りは午前8時出発だったの...  続きを読むでそんなに混み合うことはありませんでした。到着して入国審査・荷物受取までとてもスムーズでした。
    荷物受取所の前に免税店がありUAE国内ではアルコール類を販売している場所は限られているので購入して出ました。
    帰りの便についても案内板にしたがっていけば判りやすくスムーズでした。
    ターミナル内には沢山の免税店や飲食店がありとても充実しているのでショッピングには
    最適です。
    空港ターミナルがとても広いので出発ゲートまでの時間は意識していたほうが良いかと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/09/01

  • ターミナル2(FLYDUBAI)からの乗り継ぎ

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 3

    ターミナル2 → ターミナル3(エミレーツ)の乗り継ぎ情報です

    私の行程は、ドゥブロヴニク →ドバイ乗継 → 東京 ...  続きを読むでした。

    ドゥブロヴニク →ドバイ間はFLYDUBAI、ドバイ → 東京間はエミレーツです。

    事前に調べたところターミナル2の情報があまりに少なかったこと、陸の孤島といわれるターミナル2は電車やバスでのターミナル移動の手段がなく一度出国し高い空港タクシーで他のターミナルへ移動するとの情報しかなかったこと、最近シャトルバスができたと聞くが現地に行っても分からず結局タクシーになった等の情報が多く、ひとり旅だったこともあり旅行前はとても不安だったので私の見てきた情報を書くことにしました。同じように不安に思っていらっしゃる方のお役にたてたら嬉しいです。


    ドゥブロヴニク空港のFLYDUBAIのカウンターでは荷物は東京までスルーにしてくれますが、チケットの発券はドゥブロヴニク →ドバイのみでした。

    ドバイのターミナル2に着陸すると飛行機の下にバスが待機しておりターミナル2まで皆を運んでくれます。

    ターミナル2に入るとすぐに係の方が立っており、乗り継ぎの方は左のカウンターに行ってと指示してくれます。看板もあり、赤いConnectionsが目印ですが、ターミナルに入ってすぐ左がカウンターなので何の心配もありませんでした。

    カウンターでパスポートとeチケットを見せると ドバイ → 東京 のチケットを手渡されカウンターのすぐ後ろのシャトルバス待合室へ案内されます。

    10分程でシャトルバスがきて乗り込み、乗車時間は意外に長く約30分くらいです。広大なドバイ国際空港をぐるっとまわるからなのですね。

    シャトルバスが到着するのはターミナル1です。
    ターミナル3に行く方はターミナル1と3をつなぐモノレールのような電車に乗り移動します。
    またターミナル1に着くとターミナル3までここから○分との表示の看板がありますので安心です。

    私が利用したのは深夜でしたが全てがスムーズに何も困ることなく乗り継ぎができました。


    この情報がどなたかのお役にたてたら嬉しいです


      閉じる

    投稿日:2018/08/09

  • 24時間営業の空港

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    7月後半に利用。冷房が効きすぎていて、薄手の長袖長ズボンでは寒かったです(耐えられないほどではない)。
    トランジットで午...  続きを読む前2時~7時ごろまでいましたが、午前5時を過ぎるとトイレの混雑がとんでもなかったです。
    ペットボトルの水500mlは空港価格で約500円(^_^;)  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 巨大なドバイ国際空港

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    ブラジルまでの乗り継ぎで行きはBターミナルで帰りはAターミナルを利用しましたが、広くて到着ターミナルと出発ターミナルが異な...  続きを読むっていたためにバスに乗って15分くらいかけて移動して大きすぎて不便でした。夜中でも多くの人がいました。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 何でも高い

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    たまたま自分たちが入ったカフェがそうだったのかわかりませんが、水飲んでもジュース買ってもビール飲んでもクソ高いです。ビール...  続きを読むは日本円で1500円くらいかな。当然お土産品も割高。
    トイレの表示もあったり無かったりで、数も空港の規模に比べて少ないです。  閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • もっとすごいものを想像していたが

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    ドバイの空港はかねがねすごいと聞いていたのだが正直全然そうは思わなかった。バカでかいだけでトイレの個数はかなり少なくいつも...  続きを読む行列だし結構汚い。これなら羽田のほうが全然いいしチャンギには太刀打ちすらできなかった。  閉じる

    投稿日:2018/06/14

  • エレベーターは近未来をイメージするような巨大な箱が2台並んでいます。しかも全てスケルトンで見えているのでさらにカッコいい。...  続きを読む

    このあたりでは誰もが好きなビーツのお土産がどこにでも売られています。

    毎度トランジットで利用するので、無料のシャワーがあるのはありがたいです。

    2018年のGW時、
    Cゲートでは改修中のため無料シャワーはありませんでした。有料では少しお高めのところがありました。
    Bゲートでは無料シャワーが利用できました。
    トイレと併設して奥に2つほどあります。シャワーヘッドが固定されているタイプです。無料なのにシャンプー兼ボディーソープが備え付けられていました。
    脱衣もシャワールーム内ですので気を使わないと置いた靴まで濡れてしまいます。ビーチサンダルがあると便利です。

    イタリアへのトランジットで行きと帰りに利用しました。
    帰りに利用した時、排水口が詰まっていて扉の外まで水が流れてしまい、清掃員の人に出てくるように言われました。まだ洗い始めの途中だったので、また服を着て出るのもやっとでした。
    少し待って隣のシャワーが空いてすぐに入ろうとすると、今出てきた人の友達が自分が先に並んでたんだ!と文句を言ってきました。ですが、そこで清掃員の人が助けてくれました。彼女はシャワーの途中だったんだから先に入るべきだ!と言って私を援護してくれたのです。とてもありがたかったです。
    安心してシャワールームに入りましたが、その後も先ほどの女性は私のドアを何度も叩いて早く出てこい自分の番だとアピールしてきたので大変煩わしかったです。

    数が少ないことと、公共のフリースペースなのでトラブルがあると対処には困ることもありそうですが、私はまた利用しようと思います。  閉じる

    投稿日:2018/07/07

  • 何せ広い世界でも近代的な空港

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    関空からエミレーツ航空を利用してドバイ経由でモロッコまでのフライトでした。ここはエミレーツの本拠地でもあり、その施設の広さ...  続きを読むと近代的な建物にはびっくりした。乗り継ぎも関空と同じようにモノレールで運ばれるのだが、5分近く離れたターミナルまでつれて行かれた。あまり大きすぎるのも考えものだ  閉じる

    投稿日:2018/06/23

  • バブリーな大型空港

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    スペイン旅行の時に、トランジットで一時滞在しました。
    乗り継ぎが悪くて滞在時間長かったのですが、お店がたくさんあって、退...  続きを読む屈しませんでした。
    高級車が突然置いてあったりして、産油国ならではのバブリー感がありました。  閉じる

    投稿日:2018/09/23

  • なんなの? 真夜中なのにこの混雑は?

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    2018/3/23
    パリから帰国前夜遅くにSMS1通だけ送られてきて、乗るはずだったエールフランス便がストのため欠航って...  続きを読む
    夜中ずっと他の航空会社への問い合わせと振り替えの交渉を経て、なんとかエミレーツの便を確保。
    ドバイ空港乗り継ぎで、初のアラブ圏です。
    空港は広く、真夜中なのに人がいっぱいです。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

  • 歩き疲れました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

     成田からドバイを経由して、マルタまで行きました。  ドバイのラウンジが新しくなって期待していたのに、マルタまでの便はター...  続きを読むミナルC。 ターミナルBの広いラウンジには行けませんでした。

     バスでとても広い空港の中を移動。行けども行けどもラウンジに着きません。 見つけたラウンジ、まだ開いていません。    やっと着いたのは、小さなラウンジ。 混んでいました。

     エミレーツの豪華さは無く、普通のラウンジ。 アイスクリームのワゴンもまだ開いていません。   ターミナルCは工事中。   

     帰りは、乗り継ぎ時間が少なく、セキュリティチェックが2回もあって、ラウンジに行く時間がありませんでした。    

     広すぎて、歩きつかれる空港でした。    以前より印象は良くないかな。  閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • ドバイ国際空港内の無料シャワー

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    エミレーツ航空を使って、成田からチェコに行く際の乗り継ぎでドバイ国際空港を利用しました。空港の公式HPにコンプリメンタリー...  続きを読む・シャワーがあるとのことで少し期待していきました。
    が、結果的には利用はしませんでした。寒い地域にいく(ための乗り継ぎだった)ため、手荷物が多めだったこともありますが、相当うまくやらないと普通には利用できない仕様だったので、あきらめたという方が近いかもしれません。
    (結局、行きはシャワーは無しで、帰りの乗り継ぎの際にはドバイインターナショナルホテルを利用したので、無料シャワーは結局使う機会がありませんでした)  閉じる

    投稿日:2018/04/21

  • ドバイ空港無料シャワー

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 9

    2018/3/11 利用。
    只今、Cゲート付近は、改修工事中で、HPに、記載されている、C18、C22付近の、無料シャワ...  続きを読むーは、ありません。

    Bゲート付近の、無料シャワーは、利用出来ます。女性トイレの中で、2カ所。
    荷物かけが、一つ。荷物置き場ある(大きくない。)が、シャワーで、濡れます。
    シャワーのみ。
    蝶々バエ三匹😁😁


    関空行きC6でしたが、空港の端で、出国して、たぶん30分位歩きます。途中に、Bゲートと、シャワーの看板見えるので、シャワー浴びで、Cゲート行かれることをお薦めいたします。CからBへ後戻りも、15分位かかります。
      閉じる

    投稿日:2018/03/18

  • 休むなら、PAULカフェに

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    各ゲートにPAULカフェありますが、ゲートCはメニュー数も少なく席数も少ないので、一番メニュー数も席数も多いゲートBをオス...  続きを読むスメします。ゲートAもBほどではありませんが、またミニマカロンのセットを販売(20$)しています。オススメは、マカロン。1個の大きさが半端なく、満足の食べごたえがあります。他にもサンドやデニッシュなど。  閉じる

    投稿日:2018/03/15

  • タバコを吸うのも一苦労

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 2

    とにかく巨大な空港ですが、喫煙所は少なく、タバコを吸うのも一苦労です。
    今では、喫煙所は1つのターミナルに、1か所しかな...  続きを読むいようです。
    今回は行きはBターミナルを利用しましたが、B6搭乗口前のみ。
    帰りはAターミナルを利用しましたが、A2搭乗口前のみでした。
    広い空港なので、搭乗口から遠いと、片道徒歩10分ほどかかります。  閉じる

    投稿日:2018/03/03

  • ドバイが目的地で早朝に着いたら。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    少し前まではあくまで「乗継地」としての利用が主だったドバイ。近年ドバイを目的地とした旅行をする方も増えているようです。
    ...  続きを読むその場合問題は、日本から直行便利用の場合、到着が早すぎることですね。
    季節にもよりますが、一番遅い羽田発でも朝6時頃、一番早い成田発だと4時頃に着いてしまいます。ツアーなら何らかの対応があると思いますが、個人旅行の場合、ホテルのチェックイン、またはショッピングモールや観光地のオープンまでの時間をどう過ごすか。
    入国後の預け荷物受取エリアに椅子がたくさんあるので、そこで座って休むこともできますが(肘掛つきで、横にはなれません)、だだっ広くシーンとしていて落ち着かないし、一人だとかなり手持無沙汰です。
    一方ドバイの空港は、乗り継ぎでも免税店や飲食店の並ぶ出発フロアに進む前に、必ずセキュリティーチェックを通ります。
    ですが、ここで搭乗券の提示を求められることはないので、到着客も出発ホールに行けます。
    お店のレジでは搭乗券の提示を求められるので買い物はできませんが、帰りに空港で調達できる物とその価格帯をチェックしておけば、市内で買っておけば良かった!とかその逆の事態を防げます。
    椅子もたくさんあるので、比較的静かなエリアで仮眠したり(足を延ばせる椅子がところどころにありますが、少ないので争奪戦)、無料のwi-fi(やや重い)でネットしたりも可能。
    そして街へ出ようという時間になったら、さっき通ったセキュリティーに戻り、スタッフを捕まえで「間違ってこっちにきてしまいました、入国したいです」とか言えば逆行させてくれるので、改めて入国審査に向かえば大丈夫です。  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • とにかく広いです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    エミレーツ航空を利用して成田からドバイ間往復の際に利用しました。2014年に国際線旅客数でイギリスのロンドン・ヒースロー空...  続きを読む港を抜き世界首位になったハブ空港です。ハブ空港だけありとにかく広いです。2016年には新規にコンコースDを新規開業しました。
    空港内の売店は24時間営業です。午前2時過ぎのフライトの前にショッピングをしましたが、買い物客も多く、とても便利です。

      閉じる

    投稿日:2018/03/08

101件目~120件目を表示(全379件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 19

PAGE TOP