1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 北京直轄市
  6. 北京
  7. 北京 観光
  8. 乾清宮
北京×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

乾清宮 Qianqinggong

城・宮殿

北京

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

乾清宮 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007595

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
乾清宮
英名
Qianqinggong
住所
  • 北京市景山前街4号
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 城・宮殿
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

北京 観光 満足度ランキング 29位
3.35
アクセス:
3.29
故宮博物院の中央、太和殿、中和殿、保和殿の北に位置します。 by エンリケさん
コストパフォーマンス:
4.50
夏季60元(2011年5月現在約780円)は日本の博物館に比べれば安い方。 by エンリケさん
人混みの少なさ:
3.44
中国の団体客がいっぱいです。 by エンリケさん
展示内容:
4.10
清王朝の皇帝の威厳に触れることができます。 by エンリケさん
  • 乾清宮は、皇帝の寝室や執務室として使用されていた場所です。乾清宮には27もの寝室があり、皇帝は毎日寝室を変えながら暗殺を防...  続きを読む止していたとのことです。非常に大きな建物で、故宮のメインの一つでもあります。第4代康熙帝までは、皇帝がここで寝ていました。第5代雍正帝からは、養心殿で寝泊まりするようになり、ここは、皇帝が大臣の謁見を受けたり、上表文の処理をしたりする場所となったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/08/17

  • 内廷の中心

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    皇帝が実際に居住していたスペースである内廷の中心となる宮殿です。明から清の時代にかけては、皇帝が実際に就寝する場所として使...  続きを読むわれていたそうです。煌びやかな内部に「正大光明」と書かれた額が印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • ベットがたくさんある

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    故宮博物館が設立された当時、係りが乾清宮を整理したところ、中には27ものベットがありました。乾清宮は明の時代から皇帝の寝室...  続きを読むになっていました。明の嘉靖皇帝が寝床で侍女たちに暗殺され、死にかけたことがあったため、たくさんのベットをおき、皇帝がどのベットで寝るか分からせないためでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/04

  • 内廷の中心的な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    乾清門を抜けると皇帝の私的エリアとなります。明代から清の康熙帝までが実際に寝室として使用していたそうです。その後は、日常の...  続きを読む政務の場となりました。ここで有名なのが「正大光明」の扁額です。この扁額の裏に皇位継承者の名前を隠したという逸話が残っています。
      閉じる

    投稿日:2020/10/14

  • 正大光明

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    牛門から故宮博物館に入って公式行事が行われる外朝を過ぎ、乾清門をくぐったこの乾清宮からが皇帝のプライベートな生活の場の内廷...  続きを読むになります。乾清宮は内廷の主殿で、皇帝・皇后専用の寝殿として使われた建物だそうです。建物の中を覗くと、立派な玉座があり、その上に正大光明と書かれた額があります。この額の裏に皇太子の名前を入れておいたのだそうです。清の時代は息子の誰を次の皇帝にするのかは秘密だったそうです。歴史の詰まった建物で、感動しました。  閉じる

    投稿日:2017/01/21

  • 故宮博物院の一部

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    故宮博物院の内部にある建物で、皇帝の寝室として利用されていた建物だそうです。この建物に入る前に乾清門があり、この門から先は...  続きを読む私的な生活の場である内廷だったそうです。故宮博物院はかなり広く、また団体ツアー客などで人混みもすごいのでこのあたりまでくるとかなり疲れました。

      閉じる

    投稿日:2017/08/05

  • 皇帝のプライベート空間

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    故宮の圧倒的な広さ、大きさとは対照的にこの建物からは、また違った故宮を楽しむ事ができます。いわゆる「内廷」といって、皇帝の...  続きを読むプライベート空間、日本でいうと大奥にあたるのでしょうか。建物が多く一気に入り組んで、様々な展示物がありました。  閉じる

    投稿日:2016/09/05

  • 奥三殿の1つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    故宮の奥三殿の1つで、皇帝の私的な生活の場とされた宮殿。こちらは故宮が紫禁城だった当時、一般人は一切立入が許されなかったエ...  続きを読むリアだ。太和殿を見てしまえばあとは何を見ても小粒に感じるが、こちらは屋根瓦がオレンジ色に輝き、装飾も美しかった。  閉じる

    投稿日:2016/03/18

  • まだまだ見どころがありますよ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    午門(午は南のこと)をくぐり紫禁城の正殿(太和殿)や中和殿、保和殿から更に進むと内挺と呼ばれる皇帝の私的空間になります。皇...  続きを読む帝の生活場として使用されていたようです。ちょっと乾清宮の右側には鋭い顔をした亀の像があって優しい表情の亀の印象を覆されました。ぜひ興味のある方は探してみてくださいね。
      閉じる

    投稿日:2015/04/11

  • 皇帝の奥向きの建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    紫禁城の表向きの政治的な施設とは対照的な奥向きの建物ですが、いくつも同じような建物が並んでいるので、正直違いが分かりません...  続きを読む
    また、一つの街がすっぽり入ってしまうくらい広い紫禁城を歩いてきたわけですから、もうこの辺まで来るとかなり疲れてしまい、細かいことは気にしなくなってしまいます。

    家が広いのも考え物だなと、庶民の感想しか出てきません。  閉じる

    投稿日:2014/11/12

  • 内廷の代表

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    太和殿など政治的なことと対極である肯定一族に関することを扱っていたのがこの内廷。そのなかでも、代表的な建造物がこちらとなる...  続きを読む。ここまで来る人は中々いないため、写真を撮りやすいスポットでもある。はるか昔に思いをふけられるスポット。  閉じる

    投稿日:2014/06/18

  • 皇帝の寝所

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    けんせいきゅう、と読むそうです。古くは皇帝の寝所だったり、宴会場だったりしたそうです。乾清宮から北側は内廷と呼ばれ、基本的...  続きを読むには皇帝のプライベートスペースとして使われていたそうです。それでも皇帝用とだけあって、立派な建物です。  閉じる

    投稿日:2012/04/28

  • 皇帝のプライベート空間

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    紫禁城(故宮博物院)内にあって保和殿の北側、乾清門を過ぎると乾清宮があります。
    乾清宮は皇帝の私空間だった内廷のはじめの...  続きを読む宮殿で、明・清朝時代は皇帝の寝室として使われていました。
    雍正帝以降は皇帝の会見場所として使われたそうです。
    色鮮やかな宮殿や門も素敵ですが、ここまで来るとかなり疲れました。




      閉じる

    投稿日:2012/05/03

  • 乾清宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    乾清宮 ここは明と清の最初の頃の皇帝の寝室だった。
    でも、清の皇帝、雍正帝からは、普段の仕事をする場所になった。
    大臣...  続きを読むにあったり、書類を読んだりここでしたんだそうです。あとは宴会もここで行われてた。
    寝室は別の場所に移動した。
    赤字に金の装飾で、豪華。
    あと、皇帝が無くなった際、遺体をここで一時安置した。

      閉じる

    投稿日:2012/04/27

  • 威厳に満ちた龍の玉座、乾清宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    乾清宮は故宮博物院=紫禁城の内廷に位置し、もともとは皇帝のプライベート空間でしたが、清の半ば以降からは皇帝の政務の場所とな...  続きを読むりました。

    現在は皇帝を表す龍の姿をかたどった壮麗な玉座が再現されており、観光客は皇帝の威厳に満ちた様子をうかがい知ることができます。  閉じる

    投稿日:2011/07/10

  • 故宮博物館に於いて、後三宮の最初に位置する正堂。
    黄琉璃瓦で仕立てられた大屋根には、11体(十一拼)の獣守...  続きを読む飾りがあるので、
    朝廷で2番目に重要な建物を意味する。

    明と清の両時代に於いて、紫禁城内の政事を行う所として使用。
    本来は皇帝の寝室であった所。

    「乾」は天を表す文字で、「清」は透明を意味する文字。
    澄んだ空、則ち清く正しい政で国家安泰を象徴するもの。
    もう一つの意味として、皇帝の安居は、一点の曇りもない天空と同じように、
    如何なる場合も、人に顔向け出来ないような事をしてはならないという意味。

    「正大光明」の扁額が掛けられた宝座は、白玉の大理石(Alabaster)で出来た
    台座の上に載せられており、当時14座位有った皇帝の正座の一つに入るものだ
    そうです。  閉じる

    投稿日:2012/07/24

  • 清朝期の特別な空間を味わえます

    • 5.0
    • 旅行時期:2007/04(約17年前)
    • 0

    乾清宮は、皇帝のプライベートなエリアの内廷。その中心、乾清宮・交泰殿・坤寧宮は後三宮と言われます。もともとは皇帝の寝宮であ...  続きを読むったのですが、清朝の雍正帝以降は、上奏文の処理や宴会等を行う場所となったよう。こちらにも玉座があって、清朝期の特別な空間を味わえます。  閉じる

    投稿日:2024/01/12

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

乾清宮について質問してみよう!

北京に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • 山田不二夫さん

    山田不二夫さん

  • jamtkさん

    jamtkさん

  • Halukaさん

    Halukaさん

  • yamyamさん

    yamyamさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP