ドブロブニクに2泊滞在。モスタル行くべきですか?
-
ドブロブニクに2泊滞在。モスタル行くべきですか?
- 投稿日:2019-07-10
- 回答:12件
締切済
来週からクロアチアに行きます!
ドブロブニクに2泊します。
丸2日と、その次の日は16時頃の飛行機でザグレブに移動なので、午前ちょっと時間があるくらいです。
その日程の中で1日、ボスニアヘルツェゴビナのモスタルに行こうか悩んでいます。ドブロブニクの観光は1日では足りませんか?
名にを目的かにもよると思いますが、みなさんの個人的意見を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
☆コスモ☆さん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 12件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2019-07-12
☆コスモ☆さん、はじめまして。
もうたくさんの方からご意見が出ているようですが。
2017年の夏にレンタカーでドブロブニク、モスタル、コトルを
4日半で周りました。
うちの場合は、ドブロブニクの観光は1日で十分でした。
実質1日半の滞在でしたが、1日目の夕方に着いて城壁と旧市街を歩き、
あとはただのんびり過ごしました。
ロープウェイには乗らず、海と町を一望できる宿を選び、
絶景はそのテラスから堪能しました。
宿に辿り着くまでの階段が大変でしたが・・・・
訪ねた3つの町のうち、家族全員が1番気に入ったのがモスタルです。
たしかに橋しかなくすぐに周れる町ですが独特の情緒を感じられ、
普段町歩きを好まない主人や息子も、小さな店が並ぶ石畳の道を
歩くのは楽しかったようです。
また、他に話してらっしゃる方もいらっしゃいますが、
自然や海、滝がお好きなら、クラビチェの滝もお薦めです。
良い旅を♪【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11274635
お礼
回答ありがとうございます。
家族全員がモスタル気にいったのですねー!!
自然が好きなので、モスタル・クラビチェエの滝に行くツアーも悩んだのですが、プリトヴィッツ国立公園に行くのでモスタルと他の都市をちょっと行くツアー予約しました!
旅行記参考にさせていただきます!
ありがとうございました。(by ☆コスモ☆さん)4 票
なぽさん
-
回答日:2019-07-11
以前ドブロブニク2泊しましたが、私の場合はドブロブニク到着は夕方、出発は昼と、観光に使える時間は1日半という状態でドブロブニクを観光しました。
個人的にはその時間で充分満喫できました。
☆コスモ☆さんは、丸2日と、ザグレブへの出発日も夕方発とのことなので、中日にモスタルに行っても、ドブロブニクは回れないことはありません。
ただクロアチア旅行は、ドブロブニクをメインに思われている方も多いので、モスタルにいくと、若干ドブロブニクが駆け足となりますので、滞在中丸々ドブロブニクで過ごされるのも悪くはないと思います。
こればかりは何に重きをおくか、☆コスモ☆さんのご趣味によると思います。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10857643
お礼
回答ありがとうございます。
みなさんの回答を読んで、1日はコトルかモスタルへ行こうかと!
(だいぶモスタルに気持ちが)
ザグレブとプリトヴィッツ国立公園にも行くので、ブログ参考にさせていただきます!
ありがとうございました!!(by ☆コスモ☆さん)1 票
kabolingさん
-
回答日:2019-07-10
☆コスモ☆さん
ドブロブニク2泊後、モスタル1泊してスプリトに抜けました。
コトルにはいきませんでした。
戦争の歴史、宗教と民族の共存と対立、美しい川の流れと風景とそこに住む人々が語る思い出、橋から飛び込む若者など見てみたいとお考えでしたら、お勧めします。
次はコトル、サラエヴォに行きたいと思います。
【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10765415
お礼
回答ありがとうございます。
モスタル、戦争の歴史などいろいろ学べそうですね。
コトルとモスタルで悩んでいましたが、だいぶモスタルにこころが傾いています。
ブログ参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
(by ☆コスモ☆さん)1 票
-
回答日:2019-07-10
回答されたみなさんは「ドブロブニク観光は1日で十分」というご意見ですが、私はドブロブニクにはロングステイしたほうがいいという意見です。実際には民宿に4泊しましたが、もっと滞在しても良かったと個人的には思いました。
4泊5日のうち、1日はコトル観光でした。それ以外の日は、スーパーで買ってきた食材で朝ごはんを食べ、のんびりと旧市街に出かけ、海に面したレストランでゆっくりランチ(+ワイン、あるいはビール)を食べて、いったん昼寝のために民宿に戻り、夕方からまた旧市街に行って、ぶらぶらしたり、夕食を食べたりという感じで過ごしました。そんな過ごし方がドブロブニクには似合うような気がします。
なので、2泊ともドブロブニクでのんびり滞在されるのをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。
性格的にのんびりが苦手で(笑)
日数がたくさんあれば、たまにはのんびりもいいですね!!
民宿というのも素敵です!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
teramaさん
-
回答日:2019-07-10
日帰りだと思いますので、その時の気分で決めれば良いと思います。
あとドブロブニクの天候によるかな。
お礼
回答ありがとうございます。
天気も大事ですよね!!
今のとこ、行くならオプショナルツアーを頼もうかと思ってるので、事前に決めようと思っています・・・。
晴れますように!!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
ぶん太さん
-
回答日:2019-07-10
こんにちは!
ちょうど先月行ってきたばかりですので参考になれば、
悠遊人
【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11506990
お礼
回答ありがとうございます。
コトルの景色キレイですね!
ブログ参考にさせていただきます!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
-
回答日:2019-07-10
今年のGWにドゥブロブニクに行きました。
正直11日間の旅行で一番印象に残ったのはボスニア(モスタル)です。
ドゥブロブニクは、ビーチでのんびりが優先の場合は1日では足りないかもしれませんが、
観光であれば城壁とスルジ山がメインとなり、1日で観光できると思います。
ドゥブロブニクからのショートトリップで1日使う場合、
モスタル(ボスニア)orコトル(モンテネグロ)だと思います。
両方行きましたが、コトルは城壁に囲まれた旧市街で、ミニドゥブロブニクのように感じました。
一方で、ボスニアは内戦の爪痕が生々しく残り、異文化が共存する独特の雰囲気があり、物価も安いです。
モスタルに行くツアーは沢山ありますが、プライベートをオススメします。
私はクラビツェの滝→ポチテリ→モスタルとめぐりましたが、
各所の時間配分も調整でき、じっくり話が聞けてとても良い旅になりました。
クラヴィツェの滝で買ったローカルの蜂蜜はとてもおいしかったですし、モスタルで食べたチェヴァピは激安でおいしかったです。蜂蜜とボスニアワインはもっと買って帰ればよかったと後悔しています。
なおお土産はザグレブで時間がとれるようであれば、ザグレブで買うことをお勧めします。ソラナニンのフラワーソルトもザグレブの方がだいぶ安い(100クーナと65クーナ)です。
もしお時間があれば、私の旅行記を見てみてください。
良い旅になりますように!【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11500209
お礼
回答ありがとうございます。
ドブロブニクは観光メインです!1日で十分そうですね!!
一番印象に残ったのがモスタルだなんて!惹かれます・・・。
滝もキレイだったし(ブログ拝見しました)
プライベートツアーよさそうですね。
英語力がないもので、会話が弾みませんが・・・。
あと数日考えたいと思います。
ありがとうございました。
(by ☆コスモ☆さん)1 票
Apikoさん
-
回答日:2019-07-10
ドゥブロヴニクの観光は皆様の回答通り、1日で十分かと思います。
ロクム島に足を延ばすと+半日が必要かもしれませんが、
最終日が午前も観光できるなら調整可能な範囲かと思います。
皆様はコトルをお勧めされてるので、モスタルに援護射撃を。笑
確かに、モスタルは遠いこととボスニアとの国境越えがあるので
出入国の手続きなどで実質見学できる時間は短くなります。
私は現地発の日帰りバスツアーで行きましたが、
モスタル滞在は2時間半くらいでしょうか。
ただコトルはドゥブロヴニクと似た港町ということもあり、
私はまた雰囲気の異なるモスタルに行って良かったと思います。
街もキリスト教徒とイスラム教徒地域に別れており、
ドゥブロヴニクとは違った趣きでイスラムの雰囲気が好きな私としては大満足でした。
またモスタル市内も途中の景色にも、内戦の傷跡が残ってる箇所が多々あり、
そちらも非常に印象深く残っています。
そして運が良ければ、EUの車での越境スタンプもパスポートに押してもらうことができます!
(出入国スタンプの飛行機が車になってるものです)
どちらに行くにせよ、いい旅になることをお祈りしています。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11021159
お礼
回答ちがとうございます。
ドブロブニクは1日で十分ですね!!
モスタルかコトルか悩みます!!
違った雰囲気のモスタル惹かれます・・・。
滞在時間、移動距離を含め検討したいと思います!!
ブログ拝見しました!
天気も重要ですね!!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)0 票
まつみさん
-
回答日:2019-07-10
ドブロヴニクは1日あれば時間が余るくらいです。
コトルを推す声がありますが、私もモスタルよりはコトルをお勧めします。
モスタルはバスで往復約7時間。コトルなら約5時間。
見どころもコトルの方が多いでしょう。
特に城壁を上り、町の背後にある山からの眺めは抜群です。
ここまで上らないと、コトルに来た意味はあまりありません。
頂上までは結構厳しいですが、中腹にある教会のあたりまで行けば十分です。
ドブロヴニク発着の現地バスツアーもありますが、コトルとブドヴァ、似たような町を2カ所訪れるので、1カ所の時間が少なくなります。
直通のバスが走っているので、自力でも簡単に行けます。お礼
回答ありがとうございます。
コトル推しですね!悩み始めました!!
どちらも魅力的・・・。
バスツアーにするか個人で行くかそこの悩み中です。
いろいろ調べたいと思います。
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
birdieさん
-
回答日:2019-07-10
☆コスモ☆さん:私は2014年6月にドゥブロヴニクを訪問しました。その経験から、下記回答します。
1)ドブロブニクの見学は、丸一日でOK
2)私は日帰りツアーで、ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルと、モンテネグロのコトルに行きましたが、前者がお薦め
下記に旅行記あります。
【参考URL】http://ken.image.coocan.jp/sub318.html
お礼
回答ありがとうございます。
ドブロブニクは1日でよさそうですね!!
モスタルがおすすめですか!
ここにきてコルトも浮上してきて、どっちか悩んでいます!
ブログ参考にさせていただきます!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
Kenさん
-
回答日:2019-07-10
ドブロブニクは城壁内は半日あれば見終わっちゃいます。
ただ有名観光地過ぎて、人で溢れているので、
宿泊なさるなら、人が減った夕刻以降にゆっくり回るのがオススメ。
日中は団体、ツアーでけっこう混んでます。
なので、2泊なさるなら、近隣の街へ足を延ばすのは正解かと。
個人的にはコトールがオススメ、モスタルは行くのをやめました。
ホステルであった人が口々に「橋しかないよ」というのを参考にして(笑
行程的にもモスタルは行ったら、戻らないとならないというのもあり。
(ドブロブ滞在からなら、一日往復で行きやすいですね)
いずれも長距離バスが走っているので、
隣町には足が延ばしやすい環境にはあります、定刻通り、運航してますし。
3か国行けちゃいますね(笑
コトール滞在
https://delfin2.blog.so-net.ne.jp/2015-01-18
【参考URL】https://delfin3.blog.so-net.ne.jp/
お礼
回答ありがとうございます。
ドブロブニク、人で溢れてるんですかー!!
時間も考えなきゃですね。
みなさんの意見を参考に1日は違う場所に行こうかと思います!
コトルとモスタルのどちらかはまだ悩み中ですが・・・。
ありがとうございました!
ブログも参考にさせていただきます!!
(by ☆コスモ☆さん)1 票
delfinさん
-
回答日:2019-07-10
ドブロヴニクはスルジ山からの旧市街の眺め、城壁巡り、旧市街散策で丸1日あれば十分に堪能出来ました。
オンシ−ズン真っ最中の7月は雨の心配も無く綺麗な景色を楽しめます。
私は後1日はモンテネグロのコトルに日帰りでバスで往復しました。
お礼
回答ありがとうございます。
1日で十分に堪能できるのですね!
1日は違う場所に行く方向で検討してみます!!
ありがとうございました!(by ☆コスモ☆さん)1 票
travelさん