ザグレブとビリトヴィッツェに行かないのはもったいないでしょうか?
-
ザグレブとビリトヴィッツェに行かないのはもったいないでしょうか?
- 投稿日:2018-05-30
- 回答:15件
締切済
初めてクロアチアに行きます。
現地6泊7日の予定ですが、ザグレブとビリトヴィッツェに行かないのはもったいないでしょうか?利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 15件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2018-05-31
数年前に行きました。
ザグレブは外しても良いかと思いますが、プリトヴィッツェを行かない理由がわかりません。
ハイシーズンともなると混雑すると聞いていたので私は5月に行きました。お天気も良くのんびり過ごせました。な〜んにもせずボーと森林浴を楽しめましたよ。
旅の目的は人それぞれだと思います。ご自分にあった旅ができると良いですね。
【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10891407
お礼
kozyareさん
お礼が遅くなり申し訳有りません。
是非訪問出来るよう旅程を調整中です。
(by 三振前のバカ当たりさん)0 票
kozyareさん
-
回答日:2018-05-31
こんにちわ
4年前にクロアチアに行きましたが、私は特に行く必要ないと思います。
ほかのところに行く時間を増やした方が有意義だと思います。
色々な意見があるとは思いますが。お礼
まりりんさん
返信頂きありがとうございました。
唯一必要なしとのご意見をいただき新鮮でした。
行かれた方の意見ですので参考にさせていただきます。(by 三振前のバカ当たりさん)0 票
まりりんさん
-
回答日:2018-05-31
クロアチアに行ってプリヴィツェに行かないなんてありえない。緑と青、滝の白。最高です。ザグレブ? 着or発なら仕方ないが。南下してドブロブニクまでのアドリア海は素晴らしいです。楽しい旅を!!
お礼
smsさん
返信頂きありがとうございます。
プリヴィツェ是非行こうと思います。
移動は何とかなりそうですが、入園待ち時間がネックです。(by 三振前のバカ当たりさん)0 票
smsさん
-
回答日:2018-05-31
今年、初クロアチアで、国内に同じく6泊、ザグレブinだったにもかかわらず、ザグレブもプリトビッツェも行っていません。冬だったためです。私は、スプリト3泊(トロギール、シベニクに日帰り)、ドブロヴニク2泊(スーツケース預け)、(隣国コトル2泊)、ドブロヴニク1泊(スーツケース受け取り)、ドブロヴニクoutでした。
ザグレブ空港のATMでは、200kn札しか出ません。券種を選べず…
スプリトの空港バスは、空港を出て、左へ数十m歩いたところに路駐していました。30kn. 座席に座ってから、車掌さんが運賃徴収に来たように思います。200kn札を出しても、大丈夫だったような。
ガイドブックに載っていた Split card(市内博物館無料/割引券) は、今年の年明けから廃止になったと、スプリトのiで聞きました。市内に3泊以上すると貰えるはずのカードで、今はスプリトに3泊する必要はないのかも。
クロアチアは、季節によって、混む場所が変わります。冬は、スプリトが賑わい、ドブロヴニクではヒルトンHが冬季は閉まっています。
旅行時期が記されていなかったので、冬のことを書いてみました。どうぞ、良い旅を。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11306469
お礼
Fluegelさん
返信頂きありがとうございます。
旅行記拝見いたしました。
もしプリトビッツェに行かなかった場合は、まさにトロギール、シベニクの日帰り観光を考えていました。大変参考になりました。
(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
Fluegelさん
-
回答日:2018-05-31
クロアチアは各地域で違った魅力を持っています。初めてのクロアチアでしたら、ザグレブもおすすめですが、ドゥブロブニクもまた魅力的です。少し小さな町になりますが、スプリトやロヴィニはとても魅力的で、私などそこで毎日のんべんだらりと海岸で居眠りなどして過ごしたいと思ってしまいます。またプリトヴィツェは今から殺人的な混雑が予想されるので、できることなら4月中頃がベストではないかと思います。
【参考URL】http://landarzt.blog.fc2.com/
お礼
五嶋良吉さん
返信頂きありがとうございます。
旅行記拝見いたしました。序盤の考察など大変参考になります。
ブログは改めて拝見したいと思います。(by 三振前のバカ当たりさん)0 票
五嶋良吉さん
-
回答日:2018-05-31
三振前のバカ当たりさん こんにちは
三振前のバカ当たりさんが、スプリットとドブロブニク以外にどこに行きたいかにもよるのですが、6泊されるのでしたら、移動方向が逆になって時間はかかりますが、ぜひプリトヴィッツエを行程に組み込まれることをおすすめします。
プリトヴィッツエが非常に貴重な地形で美しい事に加え、語弊がある言い方をすると、スプリットとドブロブニクは、どちらも魅力的ではあるのですが、アドリア海沿岸、城壁という点で共通しており、似通った印象になる可能性があるので、山・湖という全く異なる要素を持つプリトヴィッツエを組み込むことで、クロアチアの多様性をより感じることができるからです。
ただ問題点としてはスプリット〜プリトヴィッツェ間のバス本数が少ないことです。
(私はプリトヴィッツェ→スプリットと移動しましたが、私の訪問時は約4時間で行けるバスが1日2本のみ、他はザダル経由で非常に時間がかかり使えなかった)
恐らく日帰りは困難、プリトヴィッツェに宿泊する必要があります。
三振前のバカ当たりさんがプリトヴィッツェに最低1日半費やしてもよいと思えるかどうかかと思います。
当時バス検索に"AUTOBUSNI KOLODVOR ZAGREB"のサイトを使いました。英語ページに切り替え可能なので、もしよければ一度調べてみてください。
ザグレブは皆様回答されている通り、ちょっと時間のロスが大きすぎるので外された方が良いかと思いますが、もし行かれるのでしたら、別途ザグレブ→ドブロブニク間の航空券を購入され、スプリット→プリトヴィッツェ→ザグレブ→(飛行機)→ドブロブニクの順で回るのが良いかと思います。
【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10825211
お礼
kabolingさん
返信頂きありがとうございます。
現在調査中ですが、朝一のバスで昼過ぎ到着、入園までの待ち時間が不明ですが夕方まで滞在して、ご指摘の通り翌日飛行機を利用すれば非常に効率よく回れそうです。(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
kabolingさん
-
回答日:2018-05-30
三振前のバカ当たりさん お礼恐れ入ります。
なるほど、そのフライトだとプリトビッツェをどうしようか迷うのはよく分かります(ザグレブはないですね、笑)
スプリットからだと日帰りは忙しいでしょう。普通に1泊すれば1日半は必要?
結局、三振前のバカ当たりさんのお好きなものが何か?によりますね(スプリットの付近にもドブロブニクの付近にも楽しいところがあります)
クロアチアくらいまた行けるでしょう。現在の計画で1日半をプリトビッツェに割けるなら訪れればよいし、他に行きたいところがあるなら次回にすればと思います。
楽しい旅路を願っています。お礼
ねもさん
ありがとうございます。
何とか行けないか確認中です。(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
ねもさん
-
回答日:2018-05-30
この時期、クロアチアは暑いと思います。アドリア海側はとくに。ビリト
ヴィッツェは、山の中できれいな水があり涼しいですよ。また、トルコのパムッ
カレ、中国の九寨溝にならぶ石灰岩が作ったすばらしい自然遺産です。いくべき
です。ザグレブは、見るものないと思います。お礼
tatakaさん
返信頂きありがとうございます。
皆さんに勧められ行こうと思います。
入園の待ち時間など今一度確認してみます。(by 三振前のバカ当たりさん)0 票
tatakaさん
-
回答日:2018-05-30
こんにちは。
クロアチアは魅力的な街がいっぱいあって、私もどこに行くか悩みました。
日程の関係で、結局ザグレブは飛ばして、ドブロブニク、フヴァール島、スプリット、プリトヴィツェ、オパティア、ロヴィニュと周り、フェリーでイタリアのヴェネチアへ抜けました。
皆さん勧めているように、プリトヴィツェは行かないともったいないと思います。
自然に興味がないなら仕方ないかもしれませんが、きれいな景色とマイナスイオンに癒されます。
あと、日本人はあまり行かないようですが、北のイストゥラ半島ものんびりしたリゾート地でいいですよ。
【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11040182
お礼
Mugieさん
返信頂きありがとうございます。
旅行記拝見いたしまし。
素敵なところのようで是非行ってみたいと思いますが、入園するのにも時間か掛かるのですね。
参考になりました。(by 三振前のバカ当たりさん)2 票
Mugieさん
-
回答日:2018-05-30
三振前のバカ当たりさん、こんにちは。
6泊7日あるのでしたら、プリトヴィチェには行った方がいいですね。ザグレブに似た町は他にもたくさんありますが、プリトヴィチェに似ているのは、九寨溝程度でしょう。
九寨溝に既に行かれたことがあるなら、行かなくてもいいかもしれません。
スプリトからだと、片道が約4時間。早朝移動して2時間だけ見学して夜にスプリトに帰ってくることも可能かと思います。
https://www.buscroatia.com/split-plitvice/
https://www.buscroatia.com/plitvice-lakes-split/
でももったいないので、1泊して帰ってくるのがいいのでは?と思います。
お礼
いのうえさん
返信ありがとうございます。
URLありがとうございます。
色々検討してみます。(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
いのうえさん
-
回答日:2018-05-30
クロアチアへの入国・出国にザグレブを使わないのなら、ザグレブは行かなくてもいいと思います。
プリトヴィッツェはぜひ行ってほしい場所です。私は公園内のホテルに1泊しました。個人的には人が少ない時間にじっくり見てほしい場所です。
ザグレブ、プリトヴィッツェ共に旅行記を作成しています。360°カメラの映像もあります。よければご覧ください。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11249824
お礼
kou urakiさん
返信ありがとうございます。
旅行記拝見致しました。綺麗なところですね、
レンタカーが使えれば行動範囲も広がりますが、海外での運転経験が無いのでバスでの移動になります。残念(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
-
回答日:2018-05-30
ちょうど2年前にクロアチアに行ってきました。
ザブレブ1泊 プリトビッチェ2泊 スプリット1泊 モスタル1泊 船でラベンダーの綺麗なファバール島 2泊 また船で移動してドブロブニク城壁内のアパートメントに3泊と回ってきました。
急ぎ足で移動するのは好きでないので天候の事も考慮してゆったりと旅をしていますので思い出がより深く残ります。
どこを 回るのか分かりませんがどっちがいいかと言えば プリトビッチェです。
自然美の景観の中を歩けますし 同じハイキングコースでも朝 夕と時間によって湖の色が違って見えます。
宿は公園内にあるホテルが便利です。
クロアチア 楽しんで来て下さい。
ザブレブのバスターミナルやトラムではスリに気をつけて下さい。お礼
こむぎさん
返信ありがとうございます。
スプリット2泊・プリトビッチェ1泊・ドブロブニク3泊の行程が組めないか再考中です。(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
こむぎさん
-
回答日:2018-05-30
三振前のバカ当たりさん
こんばんは。
昨年、クロアチアに行きましたが、素敵なところでした。
6泊7日の予定でしたら、ザグレブとプリトヴィツェ湖とドブロヴニクを入れるのが普通だと思います。
例えばロヴィニやポレチュを入れると駆け足になるので、バスの時刻表を見ながら、無理のない行程になるよう調整したらよいと思います。
aya73ayaさんがプリトヴィツェ湖を7時間かけ堪能されたということですが、私も6時間かけて散策しました。
以下が、1年前の工程と参考URLです。
1日:ヴァラジュディン、ザグレブ(泊)
2日:プリトヴィツェ湖、カルロヴァツ(泊)
3日:ロヴィニ、プーラ(泊)
4日:ポレチュ、オパティヤ、リエカ(泊)
5日:セニ、ニン、ザダル(泊)
6日:シベニク、トロギール、スプリト(泊)
7日:マカルスカ、ドブロヴニク(泊)【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11305921
お礼
piachanさん
返信ありがとうございます。
ザグレブから南下するのが一般的のようですが、変則的な行程なので今慌てて検索中です。(by 三振前のバカ当たりさん)6 票
piachanさん
-
回答日:2018-05-30
個人的にプリトヴィツェは是非行って欲しいですが、買い物や街歩きとは違い軽いハイキング的な感じです。そういうのが嫌なら。。って感じですが行く価値はあると思います。日帰りでもいけますよ。
私は7泊8日でクロアチアに行きましたがザグレブはスルーしてプリトヴィツェ→スプリット→ドブロブニクと回りました。
バス移動になると思いますので、滞在日にちに悩む所ですよね。クロアチアいいですよ〜楽しんできて下さい
お礼
まゆおさん
返信ありがとうございます。
ザグレブinにすれば、まゆおさんと同じルートで行けたのですが、スプリットinで変則的になってしまいました。(by 三振前のバカ当たりさん)1 票
まゆおさん
-
回答日:2018-05-30
フライトはどこなのかと現在のプランを書いてくれると、もっと有益な回答が他の方からもあるかと。
一般的な言い方になりますが、あちこち駆け足で回るよりはポイントを絞ってゆっくりされるほうが、結局は満足度が高いように思います。
わが家はクロアチアに7泊だったので、プリトビッツェ、スプリット、ドブロブニクの3ヶ所に絞りました。天候にも恵まれて、おおむね満足できました。
というわけで、質問者がもっと訪ねたいところがあるなら、ザグレブやプリトビッツェにこだわる必要はありません。お礼
ねもさん
こんばんわ、返信ありがとうございます。
情報足らずで申し訳有りません。
現在確定しているのは、
1日目:夕方スプリットin
7日目:夕方ドゥブロヴニクout
細かな予定は決めていませんが、そろそろホテルを確定する必要があります。
プリトビッツェにも興味はあるのですが、移動に時間が掛かるので悩んでいます。
(by 三振前のバカ当たりさん)2 票
ねもさん