-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
リーブルビル旅行予約
最安値
ツアー

ホテル クチコミ人気ランキング 7 件
-
ホテルランク
-
Hotel Rendama
評価なし
ホテルランク -
ロイヤル パーム
評価なし
ホテルランク
-
4位
Fly Hotel
観光 クチコミ人気ランキング 1 件
-
ノートルダム教会(リーブルヴィル)
3.21
1件
- リーブルヴィルのノートルダム教会
- リーブルビル ショッピング (1件)
旅行記 3 件
-
2017夏・中央アフリカ~ガボンのリーブルビル滞在
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/08/18 -
2017/08/23
(約4年前)
47 票
中部アフリカ地域に初めて足を踏み入れ、ガボンとカメルーンを訪ねました。コンゴ盆地を取り囲むように、コンゴ民主共和国(旧ザイール)、コンゴ共和国、中央アフリカ、チャド、赤道ギニア、カメルーンそしてガボンがあります。この辺りの通貨はセーファーフラン、1ユーロ=655.957CFAの固定レート。中部アフリカ諸国銀行発行のXAFと、西アフリカ諸国中央銀行発行(コートジボワールやブルキナファソ)のXOFは、レートは同じものの、紙面が異なるため相互流通はされてないとのこと。1カ国目はガボン。産油国ゆえこの辺では豊かな国の1つ。国土の80%以上はジャングルで、都市部に人口が集中。石油以外の国内産業が乏しくで... もっと見る(写真30枚)
-
-
西・中・東部アフリカ10か国を巡る旅-05アフリカの中では先進国ガボンの首都、リーブルヴィル
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2016/12/26 -
2017/01/07
(約4年前)
75 票
今回の旅ではベナンのコトヌーから南アフリカ航空でガボンに飛んだが、旅行出発前に立てた計画ではコトヌー(ベナン)→ブラザヴィル(コンゴ)→(渡し舟)→日帰りでキンシャサ(コンゴ民主)→(渡し舟)→ブラザヴィル→リーブルヴィル(ガボン)と考えていた。ところがコンゴ民主共和国ビザは駐日大使館にパスポート郵送すればビザが取得できるものの、コンゴ共和国の駐日大使館では、郵送によるビザの取得は不可、更に空港でのアライバルビザも原則不可と言われてしまい、E-VISAも取り扱っていない。一部の情報ではコンゴ共和国では国境や空港でアライバルビザの取得が可能という情報もあったが、確信が持てないため、コンゴへ足を延... もっと見る(写真43枚)
-
リーブルビルで強制送還!?
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2007/04/26 -
2007/05/08
(約14年前)
7 票
シュバイツァー博士が長年過ごしたランバレネに行こうとした矢先、リーブルビルのイミグレでなんと日本で取得したビザに難癖をつけられて強制送還寸前まで行った。 もっと見る(写真10枚)
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(14)
-
リーブルビル市内では黄色や赤いタクシーがあちこち走っていますが、日本人観光客等のトラブルも時々起きているため、あまりオススメはしません。日本人等のアジア人はアフリカでは目立つため、知人等に迎えに来てもらうのが一番だと思います。
-
リーブルビルの中心にあるため、移動は便利です。パン屋のPaulやコンビニのRelay、ガボン土産コーナーなどができるなど、施設も充実してきました。ただ、空港自体は小さいため、時間をつぶせるほどではないですが。国際線は有名どころだと、エールフランスやトルコ航空くらいしか飛んでいません。
-
スーパーのCECADOの手前のとおりを左に登っていくとNotre Dame De Lourdesと言う教会がある。ここで少し休息を取らせてもらう。教会はリーブルヴィルの数少ない観光名所のひとつだ。星は4.5つけているが、これは観光名所の少ないリーブルヴィルだからこそだ。年中暑いリーブルヴィルでは寺院には日蔭もありベンチが外にあるので飲み物を飲みながらゆっくり休息の取れる場所でもある。
-
リーブルヴィルの中心部にあるショッピングセンターで、青い看板が目印。スーパーの中に入るときには大きな荷物は預けなければならない。それなりに商品が整っているので、自炊するならここで購入すると良い。お土産になるような食料品はほとんどない(輸入品が多い)。
-
写真1枚目は、リーブルヴィル国際空港 (LBV) です。この空港のラウンジは場所がわかりづらく、見つけることが出来ませんでした。また、ガボンのビザは外務省のHPでも紹介されているEビザで、取得致しました。ところで、私の出国予定日、ガボンでクーデター(未遂)が起こりました。写真2枚目は、それを伝えるニュース映像です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー[リーブルビル 7日 ロイター] - アフリカ中部ガボンで7日、軍兵士が国営ラジオ局を一時占拠してクーデターを宣言したが、政府報道官によると、政権側が数時間後に2人を殺害、7人を逮捕し、クーデターは未遂に終わった。 ラジオ局を占拠した軍兵士は、50年に及ぶアリ・ボンゴ大統領一族による長期政権を批判。ボンゴ氏は大統領にふさわしくないとのメッセージを放送していた。(以上、ロイターより引用)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそのおかげでフライトがキャンセルになり、私は航空会社の負担で、いいホテル、いい食事に、送迎、全て無料で体験出来ました。