-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 10 件
-
1件
- イキケの中心部にあるシティホテル|カップルや家族連れに
ホテルランク -
ホリデイ イン エクスプレス イキケ
3.00
1件
- ビーチが目の前
ホテルランク -
NH イキケ ホテル
2.96
1件
- イキケの平均的なホテル
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 11 件
-
プラット広場
3.04
1件
- 歴史地区
-
カバンチャ ビーチ
3.02
1件
- 賑やかな海岸
-
サリトレラ デ ハンベストン
評価なし
0件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 65 件
-
エル エスパニョール
3.02
1件
- 海沿いの店
-
イケバナ スシ
3.0
1件
- 高級志向
-
えびす寿司
2.8
1件
- 固い寿司
- イキケ ショッピング (2件)
旅行記 14 件
-
2019年2月 チリ北部記録的大雨被害 チリ迷走編
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/02/07 -
2019/02/12
(約2年前)
18 票
2018年10月スタート 世界一周 ボリビア~チリルート越えからの迷走スタート直近の異常気象でウユニからサンペトロ・デ・アタカマへの4×4ツアールートは閉鎖 ウユニも普段の雨季に以上に雨が多く天候が安定しないので天気の良さそうなチリの極乾砂漠の街アタカマへ抜けることにしましたしかーし 何百年にわたってまともな降水量を記録したことがない世界一乾燥しているアタカマ砂漠でまさかの大雨死の谷、月の谷のメイン観光スポットは全て閉鎖、そしてアルゼンチンのへ抜けようと思っていたルートも大雨で通行止め大ダメージのアタカマを脱出してカラマ~イキケ方面へ向かいましたしかーし イキケもやっぱり大雨のダメージが…南米... もっと見る(写真42枚)
-
イケメンとイキケ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/02/12 -
2014/02/13
(約7年前)
1 票
整理中 もっと見る(写真0枚)
-
-
チリの街からアタカマ砂漠を縦断してウユニ塩湖へ~そして再びのチリ Part4 イキケ編
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/01/25 -
2014/01/30
(約7年前)
7 票
アタカマ砂漠を縦断してボリビアのウユニ塩湖へ。その後再びチリに戻ってきました。 もっと見る(写真59枚)
-
南国の香りただよう海辺の町 イキケを歩く
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/03/22 -
2017/03/23
(約4年前)
7 票
チリの北端に位置するイキケは元々ペルー領であった所。夏の終わりにも関わらずまだまだ残暑というよりは猛暑とも言えるじりじりと照りつける太陽、町のすぐ隣にある太平洋から漂ってくる潮騒の香り、時折流れてくるラテン音楽、ここに居ると欧州文化が色濃いチリに居るにもかかわらず、まるでカリブ海の沿岸都市にでもいるような気持ちにさせてくれる。かつてペルー領であった事を受け、町行く人も白人のチリ人ではなく、ペルー、ボリビア、コロンビアといったメスチーソの国からの出稼ぎの人も多く、異国情緒に色を添えている。目だった高層建築も無く、空と町の後ろにすぐそびえ建つ砂漠の山が町のどこからも見えるという独特の地形でもあり、... もっと見る(写真30枚)
-
チリ旅行ー7:イケキ(避寒地、世界遺産の街)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2016/03/30 -
2016/04/01
(約5年前)
7 票
チリ北部のアリカ、イケキと旅行してきたが、この両都市で業突く張りに出会い、大変であった。なお、一般のチリ人は極めて親切であり、これら業突く張りは例外である。1) アリカ、Hostal Jardin Del Solこのホステルの25m2ダブルルームをBOOKING COMで予約した。実際の部屋は14M2とかなり狭い部屋となった。ホテル側の説明は広さはBOOKING COMが勝手に表記しているもので、ホテル側は関知していないの一点張り。料金は25m2の料金のまあまあである。とんでもない業突く張りのホステルである。 2)イケキ Hotel Diego de Almagro Iquiqueホテル自体は... もっと見る(写真34枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(11)
-
イキケ国際空港はイキケの街中から42キロ離れた南に有りますが、空港から街中へのアクセスについては公共交通は特にありません。現在ある交通手段は2種類。いずれも固定料金。①乗り合いタクシー価格:$4,20010人乗りほどのミニバンを利用。乗客がそろい次第出発する。基本的に運行は1社のみ。②タクシー価格:$12,000一人から利用可。尚、航空機の到着に合わせてタクシー会社が価格の札を持って待ち構えているので、乗り合いタクシーに乗るか、或いは個人タクシーに乗るか指を指して決める。それぞれ案内が車まで連れて行ってくれる。又、街中から空港に向かうときは乗り合いタクシーを予約出来るが、若干価格は空港に向かう時より上がる。車は4人乗りのセダン。$6,000。
-
ホテルはバスターミナルから徒歩圏内で、プラット広場周辺に面しています。ホテル1階に、LAN航空のオフィスが入っています。プラット広場に面した部屋は、とても眺めがいいです。広場周辺には飲食店も多く、歩いてすぐ、夕食を食べに出かけられます。朝食時間が06:30からなので、早い出発には助かります。ハム・チーズ、卵、ヨーグルト、フルーツ、シリアル、パンと、一通りの朝食メニューは揃っています。イキケの中心部に泊まるなら、おすすめのホテルです。
-
ラパスからサンチャゴに向かう際、イキケで乗り換えをしました。乗り換え案内が非常にわかりづらく、荷物チェックもとても混んでいました。乗り換え時間がギリギリだったのであせりましたが、なんとか間に合いました。
-
海沿いに建つレストランで店内は非常に広く団体客でも受け入れるのかと思ってしまうほどです。 訪れたのは夜だったのと街の中心部からはやや離れているので客はまばら。暇そうにしていた店員さんは実にフレンドリーに接してくれた。料理も美味しく夜風に吹かれた身に暖かなスープはとても美味しかった。
-
寿司ブーム?に湧くチリ。街を歩けばとにかく寿司店だらけです。ここの寿司もまた日本の寿司ならぬチリ寿司でしっかりと力強く握られていました。店内には兜をかぶった人形も鎮座していて、他の寿司店に比べると高級志向といった雰囲気でした。