トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

4travelでは、掲載している旅行予約サイトから送客実績に応じた手数料を受け取るコンテンツを掲載しております。

日常に旅の楽しみをお届け!友だち追加

運行再開!箱根登山電車に乗って箱根へ♪おすすめ観光スポット&温泉を紹介

運行再開!箱根登山電車に乗って箱根へ♪おすすめ観光スポット&温泉を紹介

photo by akepi48さん

“箱根七湯”として誕生し、今では“箱根二十湯”と称さるほど豊富な湯場を持つ関東屈指の観光地「箱根」には、温泉以外にも、美術館や自然あふれるスポットなど魅力がたくさんあるのです! 今回は、運行休止していた箱根登山電車の復活を記念して、箱根のおすすめ観光スポット&温泉をご紹介!

4travel.jp

フォートラベル編集部

箱根のおすすめ観光スポット&温泉

  1. 箱根について
  2. 箱根のアクセス方法! 箱根登山電車に乗ろう♪
  3. 1. 箱根観光で絶対外せない! 龍の伝説が残る「芦ノ湖」
  4. 2. 箱根のパワースポットと言えばここ! “箱根大神”をまつる「箱根神社」
  5. 3. 富士山、大涌谷の硝煙、四季の彩りを満喫できる「箱根ロープウェイ」
  6. 4. 箱根観光で外せないもう1つのロープウェイ「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」
  7. 5. 風神・雷神を眺めながら足湯でまったり「岡田美術館」
  8. 6. 世界でただ1つ! 小説の世界が詰まった「星の王子さまミュージアム 箱根サン テグジュペリ」
  9. 7. きらめくガラスと庭園の花が咲き誇る「箱根ガラスの森美術館」
  10. 8. 自然のなかで遊びながらアートに触れる「彫刻の森美術館」
  11. 9. 春夏秋冬の花が咲くフランス式庭園「箱根強羅公園」
  12. 10. 時期に合わせて輝きを変えるススキ草原は秋の箱根の風物詩「仙石原高原」
  13. 11. 江戸時代へタイムスリップ!歴史ロマンあふれる「箱根関所」
  14. 12. 大人も子どもも水着でワイワイ♪ 「箱根小涌園ユネッサン」
  15. 13. 天空大露天風呂とパワースポットを擁する日帰り温泉「天成園」
  16. 14. 全室に完備された露天風呂がうれしい「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」
  17. 15. 首都圏最大級の貸切個室露天風呂で心ゆくまでリラックス「箱根湯寮」
  18. 16. 箱根連山にいだかれて心安らぐひとときを「箱根吟遊」
  19. 17. 箱根寄木細工紹介!

箱根について

“箱根七湯”として始まった箱根の温泉物語
年間約2,000万人もの観光客が訪れる神奈川県・箱根町。その魅力は何といっても、1日約2万5千トンもの湧出量を誇る温泉ではないでしょうか。江戸時代より、湯本、塔之沢、宮ノ下、堂ヶ島、底倉、芦之湯、木賀(または姥子)は“箱根七湯”と親しまれ、現在では“箱根二十湯”と称されるまで温泉場が増えました。

各エリアそれぞれが持つ“箱根の魅力”
箱根の玄関口と言われている箱根湯本は、箱根温泉郷で一番古い温泉地。宮ノ下・小涌谷エリアは、明治時代にリゾート地として発展していったため、レトロな建物や宿が多く残っています。強羅エリアは、箱根一帯の交通機関を網羅した箱根の中心地で、夏には人気のイベント「箱根大文字焼き」が行われます。仙石原エリアは、湿生花園、すすき草原など自然を満喫できる場所が豊富。そして芦ノ湖エリアは、芦ノ湖や箱根神社を擁する箱根きっての観光エリアと、箱根と言っても各エリアで異なる顔があります。

今も昔も人を試す“箱根越え”
箱根といえば、通称“箱根八里”で知られる江戸時代の道「箱根旧街道」も有名です。“箱根越え”という言葉も残っているほど、その道は険しいものだったのだとか。現代ではお正月の風物詩「箱根駅伝」で“箱根越え”という言葉が使われることも。

難関だったのは昔の話。手軽にアクセスできるようになった箱根の魅力をご覧ください!

箱根のアクセス方法! 箱根登山電車に乗ろう♪

箱根へのアクセス方法は、新宿から小田急ロマンスカーで行くのがおすすめ! 最速73分で箱根湯本へ到着します。大都会からのどかな田園風景、そして山の風景に移り変わる車窓も楽しめますよ。
大阪・名古屋方面からは東海道新幹線を利用して小田原へ。小田原から箱根湯本は電車で約15分です。

2020年7月に運行再開! 箱根登山電車に乗ろう!

2019年10月に起こった「令和元年東日本台風(台風19号)」による被害のため、箱根湯本駅~強羅駅の区間を長期間運休していた「箱根登山電車」が、2020年7月から全線運行再開しました。
箱根の急勾配を、車輪の力だけで登ることができるのは日本で箱根登山電車だけ。鉄道ファンも魅了する名物の“スイッチバック”は、車両の進行方向が逆向きになるため、運転士と車掌が入れ替わります。その瞬間はシャッターチャンス♪

そして、忘れてはならないのが“アジサイ”の存在! 箱根登山電車の線路沿いには、6月中旬からアジサイの花が美しく咲くため、“あじさい電車”の愛称で親しまれています。標高とともに花の見ごろも上がっていくので、電車に乗りながら1か月間ほどアジサイが楽しめるのも特徴! ライトアップされた中を走る「夜のあじさい号」は予約が必要です。ぜひチェックしてみてくださいね。

クチコミ:車窓から景色を見ながら電車の旅

マダムKさん

強羅、箱根湯本間で利用しました。箱根登山電車と言えば大正8年(1919年)に開通したわが国唯一の本格的な山岳鉄道です。今回乗ったのはモハ2形の車両。詳しくはわかりませんが、とってもレトロ。窓が開く電車に乗ったのは久しぶりです。冷房も効……もっと見る

1. 箱根観光で絶対外せない! 龍の伝説が残る「芦ノ湖」

「芦ノ湖」は、箱根観光のマストスポット! 数多くある富士山のビュースポットのなかでも、とりわけ人気の場所で、誕生はおよそ3,000年前と伝えられています。かつて岸辺には植物の“芦”がたくさん生えていたことから、この名が付いたのだとか。

深く澄んだ青い水の色が特徴で、作家の司馬遼太郎氏は「箱根権現(箱根神社のこと)の神の衣の色」と、その色をたたえています。また、芦ノ湖には九つの頭をもった龍がすんでいたという伝説も! そんな神秘的な芦ノ湖ですが、ニジマス、ブラックバス、ワカサギなどが生息しており、多くの人が釣りを楽しむレジャースポットとしても評判です。

クチコミ:言わずと知れた観光スポット。

オコタンペコさん

箱根エリア散策時に立ち寄り。箱根のメジャー観光スポットの一つ、芦ノ湖。周辺の箱根町や元箱根にも観光スポットが点在し、人気エリアの一つです。景色が素晴らしいのはもちろんの事、周辺散策や遊覧船観光など立ち寄りスポットにお薦めです。もっと見る

2. 箱根のパワースポットと言えばここ! “箱根大神”をまつる「箱根神社」

「箱根神社」は、関東総鎮守箱根大権現とあがめられてきた神社で、心願成就や開運厄除など運開きの神さまとして知られています。鎌倉時代には源頼朝が、江戸時代には徳川家康が深く信仰したという、日本全国から参拝者が訪れる箱根きっての名所です。神社が建立されたのは奈良時代中期と言われており、それまでは箱根山で一番高い「神山」が拝礼の対象だったそう。神山には、“箱根大神”と称されているニニギノミコト、コノハナサクヤヒメノミコト、ヒコホホデミノミコトが降臨したと言われており、現在この三神は箱根神社でまつられています。湯本駅から車(バス)と徒歩で約50分とアクセスが少々不便ですが、エネルギーあふれた場所なので一度はぜひ!

ちなみに、インスタ映えスポットとしても話題の芦ノ湖にある「平和の鳥居」は、本殿から少し下った場所にあります。

クチコミ:芦ノ湖と鳥居のコントラスト

てっどさん

箱根といったら箱根神社。決して大きな神社ではないですが、うっそうとした木々を抜けた先には独特の空間があり、箱根髄一のパワーを感じられる気がします。箱根神社のポイントは芦ノ湖に面したところにある鳥居、本殿からは逆方向ですが、鳥居の……もっと見る

3. 富士山、大涌谷の硝煙、四季の彩りを満喫できる「箱根ロープウェイ」

「箱根ロープウェイ」は箱根観光で欠かせない交通手段であり、箱根の絶景を堪能できる観光スポットでもあります。おすすめは、早雲山駅から5分ほど行った場所にある「大涌谷」。地上約130mの谷を越えると、ロープウェイの中にいても硫黄の匂いを感じることができます。眼下には荒涼とした景色が広がり、もくもくと上がる煙は迫力満点!ロープウェイから見られる絶景はほかにも。富士山、箱根山が織りなす四季折々の景観もすばらしいのひと言! 春は富士山頂に冠雪が、夏は雪のない青富士が、秋は紅葉とのコントラストが美しく、空気が澄んだ冬は、富士山の姿がもっとも観やすいとされる時期です。

クチコミ:絶景

でびっとさん

芦ノ湖の海賊船を降りた後、桃源台からロープウエーで強羅へと向かいました。とても天気が良く、ロープウェイから富士山の絶景と芦ノ湖、箱根の山並みをを楽しめました。大涌谷付近の噴煙上がる火山活動の様子も見事でした。もっと見る

4. 箱根観光で外せないもう1つのロープウェイ「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」

始発の「箱根園」から「箱根駒ケ岳山頂」まで全長約1,783mを片道7分で運行するロープウェイ。「箱根ロープウェイ」同様、車内から雄大な自然を満喫できますが、こちらの最大のポイントは標高約1,356mの山頂からの眺め! 視界に映るのは、芦ノ湖を中心に箱庭のような景観と、遮るものなど何もない広い空。
天気がよければ相模湾や南アルプス、富士山なども眺めることもでき、異次元級の美しさに。夜は「星空天体観測ナイトツアー(有料)」も行っているので、満天の星を堪能したい方にもおすすめです。

クチコミ:眺望がとてもよかった駒ヶ岳ロープウェイ

モモノスケさん

10月初めの週末、箱根に出かけた時に、初めて駒ヶ岳ロープウェイに乗りました。今まで、箱根には何度か来ていますが、この付近に来ることがなく、ロープウェイが駒ヶ岳にあることを知りませんでした。この日は天気も良く、ロープウエイからは、芦……もっと見る

5. 風神・雷神を眺めながら足湯でまったり「岡田美術館」

“美と出会う楽しさを分かち合い、次代に伝え遺したい”という思いのもと、2013年秋に誕生した「岡田美術館」。全5階、展示面積は約5,000平方メートルという広い会場に、日本や中国、韓国を中心に古代から現代までの美術品が展示されています。

とりわけこちらの施設を有名にしたのが、建物正面にある源泉掛け流しの足湯。なんと、名作である風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」を目の当たりしながら足湯ができるのです。泉質はアルカリ性なので、美術鑑賞後の足の疲れも取れると評判。カフェも併設されているので飲み物もいただけるのです!ほかにも、昭和初期の日本家屋を改装した飲食施設「開化亭」や、自然との調和を重視して設計された庭園など、時間を忘れて眺めたくなるような見どころがたくさん。
さらには、ミュージアムショップで販売されているチョコレートは葛飾北斎の「冨嶽三十六景」や、尾形光琳「菊図屏風」など、日本がほこる芸術が表現されており、美しいチョコレートとネットでもっぱら話題なのだとか。

クチコミ:素晴らしいの一言

さおともさん

料金は、高いですが、それだけの価値は十二分にあります。1フロアだけで、相当な見応えがあり、5階までのペース配分がうまくできませんでした。それでも2時間ぐらいかかったでしょうか。奥には、庭もあり、じっくり楽しむには3時間ぐらいはかか……もっと見る

6. 世界でただ1つ! 小説の世界が詰まった「星の王子さまミュージアム 箱根サン テグジュペリ」

1943年にニューヨークで出版され、後に300以上の国と地域で翻訳された超ベストセラー小説『星の王子さま』。ここ「星の王子さまミュージアム」は、文字どおり『星の王子さま』の世界観をテーマにしたミュージアムで、著者のサン=テグジュペリ生誕100年を祝して1999年に造られました。展示ホールでは、サン=テグジュペリの愛用品や『星の王子さま』が生まれた経緯が解説されています。映像ホールでは『星の王子さま』の物語を紹介。
また、ヨーロッパをほうふつさせる屋外も必見です! サクラ、アジサイ、バラ、クリスマスローズの4つの花をテーマに構成された庭園は、まるで美しい絵画のよう。ローズガーデンは、王子さまが愛したバラがモチーフです。物語を知っている人も知らない人も、誰もが和めて楽しめる施設なので、ぜひ一度♪

クチコミ:お話と作者の世界にどっぷり浸れる

cotton-candyさん

名称の通り、「星の王子さま」の世界にどっぷり浸れるミュージアムです。物語だけでなく、作者・サン=テグジュペリの生涯を写真や自筆の原稿などで詳細に展示してあり、お好きな方でしたら丸一日過ごせる施設です。お庭は冬でしたので少し寂しい……もっと見る

7. きらめくガラスと庭園の花が咲き誇る「箱根ガラスの森美術館」

箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の「箱根ガラスの森美術館」。15世紀から18世紀にかけてヨーロッパ貴族を熱狂させたというヴェネチアン・グラスの繊細で優美な輝きをたっぷりと満喫できる場所です。

必見! と言わなくても、おそらく誰もが足を止めてしまうのが庭園の「光の回廊」。高さ約9m、全長約10m、およそ16万粒のクリスタル・ガラスでできたアーチは、太陽の光に反射してキラキラ輝く昼間にご覧ください! ちなみに、特にガラスのきらめきが強化されるのは、秋の紅葉シーズンというウワサ♪クリスタル・ガラスのアジサイ“オルテンシア”は、箱根ガラスの森美術館の庭園でしか見られないもの。ぜひ本物のアジサイとの共演を楽しんで! 施設には、ガラスを溶かして接合するフュージング技法の体験工房や、砂を吹き付けて模様を彫るサンドブラスト技法の体験工房もあるので、ガラスの世界にたくさん触れられますよ。

クチコミ:バランスがよく、予想よりずっと良かった。

タヌチーノさん

箱根仙石原にあるガラスの森美術館は、ベネチアグラスのコレクション展示の美術館です。それだけかと思っていたら、お庭のガラスのツリーやローズなどがとても美しいし、いろんな建物もあって、決して大規模ではないけれど程よいバランスで疲れす……もっと見る

8. 自然のなかで遊びながらアートに触れる「彫刻の森美術館」

国内初の屋外美術館として誕生した「彫刻の森美術館」には、近代、現代を代表する彫刻作品が野外に展示されており、箱根の自然とアートが堪能できます。
透明なカプセルをいくつもつなげた「しゃぼん玉のお城」は、お子さまなら中に入って遊ぶことが可能! 巨大な迷路のようになっていますよ♪ 巨匠パブロ・ピカソの作品が展示されているピカソ館では、所蔵している300点あまりのピカソの作品を順次公開しています。「ネットの森」では、カラフルなハンモックで遊び倒せます。もちろん、こちらもアート作品! 遊びながら色彩や造形感覚を体感できるので、家族揃って訪れたい場所ですね。子どもと遊んでいて疲れてしまったら、敷地内にある100%源泉掛け流しの足湯でリラックスすることもできます。ただし、悪天候の場合は遊べないエリアがいくつかあるので、ご注意を!

※コロナウィルス感染拡大防止のため閉鎖しているエリアがあります。詳細は公式サイトにてご確認ください。

クチコミ:野外芸術を満喫っ!

tonaさん

だいぶ以前に訪れ、久しぶりの再訪です。野外展示が、開放感があってとても気持ちいです。緑と青空と作品が劇的にマッチしていたりして、素晴らしいです。ロダン、ヘンリー・ムーアなど有名どころから、あまり聞いたことがないアーティストまで(……もっと見る

9. 春夏秋冬の花が咲くフランス式庭園「箱根強羅公園」

日本初のフランス式整型庭園として1914年に開園された「箱根強羅公園」は、箱根きっての花の名所。春はツツジ、シャクナゲ。初夏はアジサイ、秋はジュウガツザクラやモミジ、冬にあたる12月には、ポインセチアのクリスマスツリーが飾られます。四季折々花を楽しめるため、いつ訪れても満足できますよ。

実はこの公園は急斜面に造られており、正門と西門では約40mの標高差があるそうです。そのためか、気温にも違いが出て、同じ公園なのに上(西門側)へ行くと雪が降っているなんていう現象も。こんな体験ができるのも箱根ならではですね♪

クチコミ:期待以上の公園

ブーゲンビリアさん

宿泊ホテルから近かったので散歩かたがた出掛けてみました。季節外れでもあったのであまり期待はしなかったのですが、噴水池の周りのお花はとてもキレイでした。バラは季節ではなかったけれど、熱帯植物園やブーゲンビリア館のスケールや白雲洞茶……もっと見る

10. 時期に合わせて輝きを変えるススキ草原は秋の箱根の風物詩「仙石原高原」

仙石原のススキ草原も箱根観光で外せないところの1つ。斜面一面に群生したススキは「かながわの景勝50選」にも選ばれ、春夏秋冬さまざまな表情があります。
しかし、ここを訪れるならやはり秋がベスト! 9月下旬から見ごろが始まり、最初は銀色に輝きますが、秋が深まるにつれ淡い黄金色の草原に変わります。ドライブがてら見に行くのもよいですが、遊歩道がしっかり整備されているので、実際に草原の中を歩いて見物しましょう。秋の風とススキがノスタルジックな雰囲気を演出してくれます。

クチコミ:シーズン中は美しい

しなちくさん

秋になるとススキの高原になり美しい景色を見せてくれます。この時期は太陽の時間も短くなるので、午後には西日がススキを照らして1つ1つが輝いているように見えました。無料の駐車場も複数あるので、路駐や周辺コンビニなどに止めることがないよ……もっと見る

11. 江戸時代へタイムスリップ!歴史ロマンあふれる「箱根関所」

江戸防衛の関門として徳川幕府が設けた「箱根関所」の江戸後期の姿を再現した場所です。

“関所”とは防御の拠点となる場所ですが、時代によってその役割は若干変わってきたのです。鎌倉時代以降は、お金を払わなければ通ることができないため、お金を集めるところ=経済的な施設でしたが、江戸時代初期には、軍事的な拠点として機能。そして、平和な時代となるにつれ、治安維持につとめる警察的な場所へ変わりました。ここ「箱根関所」は、江戸時代後期の姿を、当時の匠の技や道具を使って完全再現した施設です。関所役人や関所の実務を担っていた定番人(じょうばんにん)がいた「面番所」や、関所役人の食事や休息に使われていた「勝手板の間」など、当時の様子を再現した見どころがたくさんあり、関所で何が行われていたのか、学ぶことができます。

そんな江戸時代の世界を楽しんだ後は、展望広場へ行って富士山や芦ノ湖も堪能しましょう♪

クチコミ:四大関所・箱根関所

amyさん

箱根の芦ノ湖岸にあり中山道の木曽福島、碓氷、東海道の新居と日本の重要な関所と言われています。江戸時代の当時の場所に東の京口御門、西の江戸口御門や大番所、足軽番所、厩、井戸などが復元されています。北側の高台には芦ノ湖わ街道沿いを見……もっと見る

12. 大人も子どもも水着でワイワイ♪ 「箱根小涌園ユネッサン」

「箱根小涌園ユネッサン」は、水着で遊べる温泉施設です。屋内エリアには、地中海をモチーフにした全天候型の泳げるスパのほか、ワイン風呂やコーヒー風呂、緑茶風呂、酒風呂など多様なお風呂が楽しめます。
箱根だから温泉に入りたい! という方は、施設内にある「森の湯」にて本格的な温泉を満喫してください♪ こちらは貸切風呂もあるので、家族や夫婦、カップルにおすすめ。自然を堪能しながら楽しめる屋外エリアには、大型ウォータースライダー「ロデオマウンテン」があります。こちらはなんと温水なので、夏でも冬でもオールシーズン遊べますよ! 展望露天風呂も人気のお風呂。箱根の山々が見渡せて、晴れた日には相模湾まで望めます。日帰り温泉はもちろん、オフィシャルホテル・温泉旅館の「箱根小涌園 天悠」「箱根小涌園 美山楓林」に宿泊するのも◎。

クチコミ:水着でお風呂 みんなで楽しめる

rumさん

箱根小涌園は昔からお風呂を楽しめる場所。色々改装しましたが、今はユネッサン。水着で入れるお風呂が屋内と屋外に男女別の普通のお風呂(内湯・露天)もあります。割引クーポンもたくさんあるのでお値段は手頃です。4階受付→5階ロッカー→水着風……もっと見る

13. 天空大露天風呂とパワースポットを擁する日帰り温泉「天成園」

気軽に行ける日帰り温泉として有名な「天成園」。箱根湯本駅から徒歩で約12分、湯本の町をブラブラしながら施設へ行けるアクセスのよさも人気の秘けつ!
こちらの一番のポイントは、全長約17mの「天空大露天風呂」。自家湧出の天然温泉を、箱根の大自然を眺めながら、開放感あふれる環境で堪能できます。お食事処や、仮眠のとれるリラックスルーム、手もみマッサージなどのサービス(有料)もあるので、充実した休息日を送れますよ♪ もちろん、日帰りだけでなく宿泊することもできるので、箱根観光の宿としてチョイスするのもおすすめ!庭園内にある「玉簾の瀧(たまだれのたき)」は、流れ落ちる清水が“たますだれ”のように美しいことから、この名で呼ばれるようになったそう。実はこちら、箱根が誇るパワースポットとしても有名で、玉簾の瀧を目当てに当施設を訪れる方も多いのだとか。
同じく庭園内にある「玉簾神社」は、箱根神社、九頭龍神社の唯一の分宮。家内安全、商売繁盛、開運出世などにご利益があるとのこと、とおりすぎる訳にはいきませんね!

クチコミ:バランスの取れた大型旅館 天空大露天風呂は最高!

腹ヴェリ子さん

価格、食事内容、館内施設、ロケーションの面から大抵の方が満足できるお宿だと思います。駅から徒歩圏内、充実したブッフェ、廊下や食事会場等共同スペースが広くて清潔、瀧と神社がある見事な庭園、良いところはたくさんありますが、何と言って……もっと見る

14. 全室に完備された露天風呂がうれしい「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」

美しい日本を象徴する自然を冠した「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」。強羅駅から徒歩約1分と、こちらもアクセスのよさは抜群!
当ホテルのウリは何といっても、全158室すべてに、檜(ヒノキ)の露天風呂が完備されていること。客室露天風呂は温泉好きならたまらないはず♪ さらに、ひとり旅から家族旅行、グループ旅行まで、どんなシーンにも対応可能な4タイプの部屋が用意されているので、使い勝手のよさにも定評があります。部屋の露天風呂もすてきですが、大浴場も負けていません! 大湯屋「玉桂の湯」は、2か所の源泉をかけ流し。「古代風呂」「信楽風呂」「瞑想の湯」など、趣の異なる内風呂もあるので、館内で湯めぐりができますよ♪ さらに「花霞」「観月」「満天」の3つの貸切露天は、予約不要とのこと、空いている時間に入れるのは大きなポイント。
部屋には作務衣が用意されていますが色浴衣も借りられるので、女性グループでの利用が多いというのも納得ですね。

クチコミ:リーズナブルな温泉旅館。

Onyanさん

強羅駅から徒歩2分。建物自体は旅館で和モダンな感じだけど新しさがあり、清潔感がありました。受付のスタッフや掃除の方、食事係の方などみなさん笑顔で接客も丁寧でした。浴衣が選べたり、受付のそばでお菓子のサービスやお風呂上がりのアイスキ……もっと見る

15. 首都圏最大級の貸切個室露天風呂で心ゆくまでリラックス「箱根湯寮」

「箱根湯寮」は、古民家風の里山温泉をイメージして造られた大規模日帰り温泉です。
施設には、里山が見晴らせる開放的な大浴場、露天風呂、壺(ツボ)風呂があるだけでなく、首都圏最大級となる19室の貸切個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」も用意されています。
2名まで利用できる「壱ノ巻」、4名まで利用できる「弐ノ巻」、同じく4名まで利用でき「弐ノ巻」よりも広い「参ノ巻」に分かれており、どこも風情あるお風呂です。シーンに合わせてお好きな場所を選んでみて。館内には、本格的な囲炉裏料理をいただける食事処「囲炉裏茶寮 八里」もあるので、食事に困ることはありません。また、お風呂上がりに1人でこもって横になれるスペース、女性専用スペース、暗めの部屋でゆったり休めるスペースなども用意。
日帰り施設なので泊まることはできませんが、宿泊した時と同じぐらい、リラックス&リフレッシュできる場所なのです!

クチコミ:温泉で1日のんびり

けんけんけんたろうさん

箱根登山鉄道の塔ノ沢駅から歩いて行きました。駅から徒歩3分位で、帰りは箱根湯本までのシャトルバスを利用しました。お風呂は、内湯の他露天風呂が四種類、その他壺湯等もあり、充実しています。無料休憩所には、女性専用の部屋や部屋全体が薄暗……もっと見る

16. 箱根連山にいだかれて心安らぐひとときを「箱根吟遊」

老舗旅館のおもてなしとバリの様式美が合わさったラグジュアリーリゾート「箱根吟遊」。ホテルが建っているのは、標高約420mの場所。箱根連山を一望できる渓谷にあるため、絶景が広がるなかで温泉を堪能できます。
その前に、まずは最上階に位置するロビーへ。眼下には早川、目の前には箱根の雄大な山々が広がり、自分も自然の一部になったかのような感覚に。この景色を見るだけでも、箱根吟遊に訪れる価値ありと言わしめるほどの景観です。すべての客室、湯処が箱根の山に面しているため、ホテルにいる間は常に山の景色に癒やされるはず。さらに、全室に露天風呂が完備されているというから驚き。部屋のお風呂以外にも「山のインフィニティ風呂」が館内にはあります。食事は部屋食なので、周りを気にせずゆっくり過ごせます。
ただ自然に身をゆだねることができる、極上の“非日常体験”ができる、そんなホテルです♪

クチコミ:リゾートな隠れ家、吟遊

ezotanukiさん

バリ島の雰囲気にほんのちょっぴり和のテイストが融合した感じの隠れ家的なお宿です。入口を入るとバリ島の雰囲気が漂っています。廊下は畳が敷かれていて歩こうと思えば裸足でも歩けます。義母の90歳のバースデー・ジャーニーで、4人で2部屋(和……もっと見る

17. 箱根寄木細工紹介!

最後に、観光スポットや温泉ではないですが、箱根が誇る伝統工芸品「箱根寄せ木細工」をご紹介!
箱根の樹種の豊富さは日本屈指と言われており、多様な木の自然な色を生かして細かい幾何学模様を描いているのが寄せ木細工です。江戸時代末期、箱根町畑宿に住んでいた石川仁兵衛によって創作されたことが始まりだとか。

小物入れ、ティッシュ箱、引き出しのほか、マウスパットや携帯ストラップなど、現代の生活に欠かせない物にも形を変え、伝統が受け継がれています。リーズナブルなものから少々値段が張るものまで価格はさまざま。ですが、思い出の品として寄せ木細工は間違いないでしょう!

いかがでしたか?

箱根のおすすめスポット&温泉を紹介しました。行ってみたいところはありましたか?
箱根には、純和風旅館、温泉に特化した宿、景色抜群のホテルなど、小さな宿からリゾートホテルまでさまざまなタイプの宿泊施設があります。箱根旅行を計画してみようと思った方は、ぜひ箱根のホテルも検索してみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★箱根のおすすめランチを知りたいという方は、下記をチェック!
【2020】箱根の絶品おすすめランチ14選!お手軽から本格派まで
箱根のホテルを探す

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

神奈川の特集

神奈川の特集一覧

定番・人気の観光スポットの特集

定番・人気の観光スポットの特集一覧

神奈川でこの時期人気の旅行記

神奈川の旅行記一覧